17/10/07(土)21:22:50 何でこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)21:22:50 laQ42bWs No.457885387
何でこんなことに…
1 17/10/07(土)21:23:51 No.457885647
お前がパトロールの時にヒーローごっこしてたからだよ
2 17/10/07(土)21:24:16 No.457885757
読者も作中キャラももう立派なヒーローみたいに扱ってるけど まだ学校も出てない未成年だからな
3 17/10/07(土)21:24:25 No.457885810
お前の師匠マジクソ役立たずだな
4 17/10/07(土)21:24:42 No.457885898
ヒーローは… 泣かない…!
5 17/10/07(土)21:24:51 No.457885938
まあ正直なところ出る作品間違えたとしか…
6 17/10/07(土)21:26:16 No.457886337
>読者も作中キャラももう立派なヒーローみたいに扱ってるけど 作中キャラが扱ってるだけで読者視点だとクソ野郎じゃん
7 17/10/07(土)21:27:11 No.457886615
個性無効弾とかヒーロー側が先に開発しろよと思った
8 17/10/07(土)21:27:50 No.457886777
こいつらいつも張り続けた心が緩んでんな
9 17/10/07(土)21:28:20 No.457886911
作中でヒーロー扱いされてるだけでヒーローが一人もいないよ まともそうだったリューキュウでさえ何も考えずに地下道ぶっ壊すアホになっちゃったし
10 17/10/07(土)21:28:23 No.457886923
イレ先急に隔離されたって言うから前々号も読んでみたら本当に急に隔離されたことになってる…
11 17/10/07(土)21:28:31 No.457886949
まともなヒーローがマジで誰もいない
12 17/10/07(土)21:28:47 No.457887034
>個性無効弾とかヒーロー側が先に開発しろよと思った 人体実験の賜物なのにヒーロー側がやってどうすんだ
13 17/10/07(土)21:29:16 No.457887180
ちょっと思ったけど個性破壊弾が出回ったところで元からヒーロー以外は不当なレベルで個性使用禁止されてる世の中だから市民的には特に影響ないのでは
14 17/10/07(土)21:29:55 No.457887364
アメコミのこと好きじゃないよね堀越たぶん
15 17/10/07(土)21:30:13 aRzLZjAI No.457887454
>アメコミのこと好きじゃないよね堀越たぶん うるさい!
16 17/10/07(土)21:30:53 No.457887635
スレ画が見捨てたのはサーの意思尊重したからだから結局はサーが悪い
17 17/10/07(土)21:32:18 No.457887999
>アメコミのこと好きじゃないよね堀越たぶん 英語読めないのに原語版買ってニュアンスで理解したつもりになってるような奴だぞ
18 17/10/07(土)21:32:19 No.457888009
>作中でヒーロー扱いされてるだけでヒーローが一人もいないよ >まともそうだったリューキュウでさえ何も考えずに地下道ぶっ壊すアホになっちゃったし 突入から十数分間走り続けたデクたちのところにピンポイントで出現するあたりむしろ物凄い頭いいのでは
19 17/10/07(土)21:32:46 No.457888127
>こいつらいつも張り続けた心が緩んでんな でも今回のミリオはマジ張り続けてたよ って言うかミリオが張り続けないと誰もエリちゃん助けようどころか自発的に声すらかけねえ
20 17/10/07(土)21:33:37 No.457888366
>まともなヒーローがマジで誰もいない なろうとするやつが出たら即効潰れたりするしな
21 17/10/07(土)21:34:10 No.457888471
めっちゃがんばってエリちゃん守ったら 師匠は瀕死で教師は行方不明後輩はどっか行っちゃったんで ボロボロの自分がエリちゃんを先導する羽目に そりゃ泣くわ
22 17/10/07(土)21:34:18 No.457888502
なんもかんもプロが役立たずなのが悪いから プロじゃない人たちは泣き言くらい許すよ
23 17/10/07(土)21:34:33 No.457888566
動けルミリオン!
24 17/10/07(土)21:34:41 No.457888608
そもそも作中でのヒーローとしての心構えとか一切やらないよね そういう部分も含めて話転がしてデクが最高のヒーローになるのかと思ってた
25 17/10/07(土)21:34:44 No.457888617
頼りにならない援軍どもだ
26 17/10/07(土)21:34:58 No.457888691
というかミリオは見捨てで後悔したから今頑張ってるわけでそこまでミリオが悪いってしなくてもいいじゃん…
27 17/10/07(土)21:35:06 No.457888721
>突入から十数分間走り続けたデクたちのところにピンポイントで出現するあたりむしろ物凄い頭いいのでは 地下に人がいたら普通に死人出てるよ 救助するのもヒーローの仕事なのに
28 17/10/07(土)21:35:11 No.457888738
アメコミのスカッとしない部分だけを抽出したような漫画
29 17/10/07(土)21:35:25 aRzLZjAI No.457888801
やっぱり「」よりレベル低いんだね今の堀越先生 障害者じゃ仕方ないか
30 17/10/07(土)21:35:28 No.457888808
ミリオはよくやったよ
31 17/10/07(土)21:35:49 No.457888898
アメコミの陰湿なとこだけ真似てるんじゃないかってくらい爽快感のリスペクトがない
32 17/10/07(土)21:36:02 No.457888950
プロヒーローは本当になんなんだろうな…
33 17/10/07(土)21:36:12 No.457888993
>というかミリオは見捨てで後悔したから今頑張ってるわけでそこまでミリオが悪いってしなくてもいいじゃん… これを糧に一流ヒーローになってくれると信じるよ あと個性無くなったけどワンフォアオール受け継がせればいいだけだし
34 17/10/07(土)21:36:13 No.457888996
まあ自分のせいで回り回って恩師が死ぬ原因になった といえばかわいそうではある
35 17/10/07(土)21:36:21 No.457889041
>地下に人がいたら普通に死人出てるよ >救助するのもヒーローの仕事なのに HNに接続してるから普通にとかそういう指摘は無駄だぞ
36 17/10/07(土)21:36:27 No.457889069
つか玄関ですったもんだしてた連中が落ちてくるって結局何の意味があったんだあの地下…
37 17/10/07(土)21:36:42 No.457889132
実際割と真面目な話でミリオは本当に死ぬほど頑張ってるよね ミスったから後悔して命張ってるのは割といいキャラだと思う
38 17/10/07(土)21:37:17 No.457889256
>ミリオはよくやったよ 描写は無いけど実際頑張ったからね 凄ミリのせいで凄い安っぽくなったが
39 17/10/07(土)21:37:24 No.457889281
後悔してたっけ? 弱さは前提!仕方ないって割り切ってなかった? エリちゃんにもまだ謝ってないぞミリオは
40 17/10/07(土)21:37:35 No.457889327
僕1人でなんとかなると思うか? 思わない!は酷すぎる
41 17/10/07(土)21:37:49 No.457889385
>プロヒーローは本当になんなんだろうな… 速攻で攫われてvipルームでクロノに遅くされてるイレ先は何なのホントに
42 17/10/07(土)21:37:57 No.457889431
>突入から十数分間走り続けたデクたちのところにピンポイントで出現するあたりむしろ物凄い頭いいのでは どんな頭してたら自在に道変えられる地下通路でピンポイントに敵の居る場所分かるんだよ
43 17/10/07(土)21:38:08 No.457889485
他が来るまでの繋ぎを果たしたのにさらに続ける羽目に
44 17/10/07(土)21:38:42 No.457889609
>あと個性無くなったけどワンフォアオール受け継がせればいいだけだし こんだけまともな脳みそになれば個性いらねえんじゃねえかな…
45 17/10/07(土)21:38:52 No.457889665
>僕1人でなんとかなると思うか? >思わない!は酷すぎる 思う!って言っても叩くんだろ
46 17/10/07(土)21:39:00 No.457889695
インターン終了後に雄英にどんな言い訳させるつもりなのか今から楽しみ
47 17/10/07(土)21:39:03 No.457889707
僕が劣性なせいで冗談抜きにミリオに渡したほうがいい状況になってるんだけどもしかして本当に渡すのかな
48 17/10/07(土)21:39:03 No.457889709
>実際割と真面目な話でミリオは本当に死ぬほど頑張ってるよね >ミスったから後悔して命張ってるのは割といいキャラだと思う エリちゃんに声すらかけずに泣いても慰めもしなかった主人公が居るらしい
49 17/10/07(土)21:39:13 laQ42bWs No.457889758
三対一で今までもたせた玄関マン強すぎね?
50 17/10/07(土)21:39:15 No.457889767
>後悔してたっけ? >弱さは前提!仕方ないって割り切ってなかった? >エリちゃんにもまだ謝ってないぞミリオは でもミリオは常にエリちゃんに励ましの声かけしてるからあの場で一番マシなヒーローだぞ
51 17/10/07(土)21:39:28 No.457889826
>僕1人でなんとかなると思うか? >思わない!は酷すぎる たとえ突入組が束になってかかってもどうにもならないくらいなのに
52 17/10/07(土)21:39:36 No.457889859
>作中キャラが扱ってるだけで読者視点だとクソ野郎じゃん お前だけだろ
53 17/10/07(土)21:39:46 No.457889904
まあでもミリオさんは後悔してからはずっとヒーローだったよ 俺は許すよカッコよかったよ
54 17/10/07(土)21:39:47 No.457889906
頼れる仲間はみんな目が死んでる
55 17/10/07(土)21:39:51 No.457889920
>後悔してたっけ? >弱さは前提!仕方ないって割り切ってなかった? >エリちゃんにもまだ謝ってないぞミリオは 別にヒロアカ擁護とかは全くする気ないしミリオ好み分かれるんだろうけどいちいち本当に細かいとこまであげつらうのはきらい
56 17/10/07(土)21:40:02 No.457889973
壁壊して稼いだ経験値が無力だったからな…
57 17/10/07(土)21:40:11 No.457890003
>でもミリオは常にエリちゃんに励ましの声かけしてるからあの場で一番マシなヒーローだぞ エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね
58 17/10/07(土)21:40:19 No.457890050
>後悔してたっけ? >弱さは前提!仕方ないって割り切ってなかった? >エリちゃんにもまだ謝ってないぞミリオは ただ叩きたいだけ過ぎる……
59 17/10/07(土)21:40:27 No.457890079
見捨てたインパクトが強すぎる二人組だからな ミリオがもう許されてるんならデクも許される頃だろう
60 17/10/07(土)21:40:29 No.457890092
サーとイレ先は何なの
61 17/10/07(土)21:40:30 No.457890097
そもそもまだ助けてもいないからごめんなさいと言える状況じゃねえよ
62 17/10/07(土)21:40:39 No.457890139
>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね 神みたいな個性してるオバホに舐めプとかできるわけないだろ 頭デクかよお前は
63 17/10/07(土)21:40:39 No.457890141
>三対一で今までもたせた玄関マン強すぎね? 警察もモブマイナーヒーローもいっぱいいたからそれ以上だぞ
64 17/10/07(土)21:40:47 No.457890168
>三対一で今までもたせた玄関マン強すぎね? ドラゴンカーセックス糞蛙偽ヒロイン知障で4人じゃね
65 17/10/07(土)21:40:53 No.457890194
>>でもミリオは常にエリちゃんに励ましの声かけしてるからあの場で一番マシなヒーローだぞ >エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね 誤解の招くような言い方してんじゃないよ
66 17/10/07(土)21:40:59 laQ42bWs No.457890227
>たとえ突入組が束になってかかってもどうにもならないくらいなのに イレ先がしっかりしてたらもう終わってるバトルですが…
67 17/10/07(土)21:41:09 No.457890279
ミリオがクソってあの場で助けられなかったからこそ今精一杯やってるんじゃないか…何がダメなんだよ…
68 17/10/07(土)21:41:13 No.457890300
ミリオがこの世界の最適解を見せてくれた すなわちイレ先がめちゃくちゃ鍛えに鍛えればいい 元から能力者を無能力者にする能力は主人公級だし主役交代しようイマジンブレイカー
69 17/10/07(土)21:41:15 No.457890309
>そもそもまだ助けてもいないからごめんなさいと言える状況じゃねえよ 謝ってたらまずそいつを助けろよってケチつけられるやつだこれ
70 17/10/07(土)21:41:19 No.457890325
普通20%解放したら次の週は活躍させる展開が来ると思うじゃん? 追い詰めるけどあと一手及ばないとかならともかく普通に避けられて負けてるってなんなの僕
71 17/10/07(土)21:41:24 No.457890349
>誤解の招くような言い方してんじゃないよ 誤解…?
72 17/10/07(土)21:41:24 No.457890354
事故ったは許されたのか
73 17/10/07(土)21:41:28 No.457890361
>>三対一で今までもたせた玄関マン強すぎね? >ドラゴンカーセックス糞蛙偽ヒロイン知障で4人じゃね それに加えて数十人の武装した警官達
74 17/10/07(土)21:41:54 No.457890483
デクはなぜインターンに来たとかの諸々の問題はあるけどもそれでもまだ学生の仮免ヒーローだからという言い訳がギリギリ使えるけどサーとイレイザーは本当に何なの
75 17/10/07(土)21:42:02 No.457890518
>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね 個性無効能力あるってわかってたうえで蹴り噛ましたのは確かにあれだけど 囮に関してはそもそも勝たなきゃ保護どころじゃないんだから仕方ない 傷つけられないって自信があるから囮にしたんだし
76 17/10/07(土)21:42:15 No.457890567
>見捨てたインパクトが強すぎる二人組だからな >ミリオがもう許されてるんならデクも許される頃だろう 見捨てからあるでしょヒーロー飯かましてそういえばエリちゃん見捨てたなした主人公が許されることなんてねえよ
77 17/10/07(土)21:42:18 No.457890584
余計な逆張りは寄せ
78 17/10/07(土)21:42:21 No.457890595
やっぱりサンイーターの戦力が欲しかったな…
79 17/10/07(土)21:42:28 No.457890623
ミリオに関してもそりゃ確かにおかしな点はゼロじゃないけど 他のあれこれと比べたら本当にささいなことだし ヒロアカだからなんでもケチつけていいわけじゃないんやで?
80 17/10/07(土)21:42:36 No.457890656
>ミリオがクソってあの場で助けられなかったからこそ今精一杯やってるんじゃないか…何がダメなんだよ… 何でもいいからヒロアカの登場人物は全員叩いて叩いて叩き潰したい子なんだろうよ
81 17/10/07(土)21:43:03 No.457890785
>事故ったは許されたのか 顔面キックでマイナス点のままかな
82 17/10/07(土)21:43:10 No.457890816
>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね エリちゃん狙いしようとしたら即ぼこって阻止してるからむしろエリちゃんは安心してたと思うよ
83 17/10/07(土)21:43:20 No.457890861
>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね 一緒に殴ったのは自分の個性が透過だからだし まず最初は危険の高い抱き寄せて戦うよりかは離れた所に置いて戦うのが普通じゃないかな 狙うかもしれないなってのは当然考えてすぐ助けに行けるように意識して
84 17/10/07(土)21:43:24 No.457890877
ぶっちゃけ僕が20%舐めプって言われるような状況で万全尽くしてなかったら絶対ミリオ今以上にぶっ叩かれてるよね
85 17/10/07(土)21:43:31 No.457890906
ミリオはこのまま血清フラグも無意味で無個性のままなら同情して許せるよ あとはエリちゃんにあの時見捨てたことをキチンと謝ればオーケーだ 最後にそれやるんじゃない?
86 17/10/07(土)21:43:35 No.457890927
ミリオも結局自分かわいさでやってるだけなのを回想で自白しちゃってるし…
87 17/10/07(土)21:43:52 laQ42bWs No.457891018
20%キックを普通に外す僕に比べたらマジで強かったミリオは遥かにマシだよ
88 17/10/07(土)21:43:53 No.457891020
>ミリオに関してもそりゃ確かにおかしな点はゼロじゃないけど >他のあれこれと比べたら本当にささいなことだし 事故りました 怪我の巧妙がささいなこと?
89 17/10/07(土)21:43:55 No.457891034
>見捨てたインパクトが強すぎる二人組だからな >ミリオがもう許されてるんならデクも許される頃だろう ミリオはめっちゃ体張ってエリちゃん守ったけど 僕は来るなりオバホに殴り掛かってエリちゃんガン無視だったし…
90 17/10/07(土)21:43:58 No.457891046
周囲が駄目過ぎるだけでミリオを立派なヒーローにしてしまったら一番近いとされるオールマイトもこの程度になってしまうぞ! うん良く考えるとオールマイトもこの程度だったかもしれん
91 17/10/07(土)21:44:00 No.457891054
というか抱いたまま戦う方が危なくね?相手あのオバホだぞ
92 17/10/07(土)21:44:02 No.457891065
ワンフォーオールはナックルダスターみたいな奴が使ってこそ輝く個性だよ
93 17/10/07(土)21:44:05 No.457891077
プロヒーローの皆さんは何やってるの?特にイレ先
94 17/10/07(土)21:44:09 No.457891100
>あとはエリちゃんにあの時見捨てたことをキチンと謝ればオーケーだ >最後にそれやるんじゃない? のにそんな王道展開を期待するのか
95 17/10/07(土)21:44:24 No.457891146
結局虐待疑惑程度の子はこれからも見捨てるんだろう?
96 17/10/07(土)21:44:25 No.457891151
>>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね >一緒に殴ったのは自分の個性が透過だからだし >まず最初は危険の高い抱き寄せて戦うよりかは離れた所に置いて戦うのが普通じゃないかな >狙うかもしれないなってのは当然考えてすぐ助けに行けるように意識して エリちゃんの個性が個性破壊だから透過通用しない可能性が高いんすよ 読んでからレスしてね
97 17/10/07(土)21:44:36 No.457891217
本職じゃないのにちょっと小賢しい立ち回りしてみたけどそれがデカいミスになっちゃって本気で後悔して取り戻そうって流れ自体は好きだよ
98 17/10/07(土)21:44:36 laQ42bWs No.457891218
>事故りました >怪我の巧妙がささいなこと? サーとイレ先に比べたら鼻くそみたいなもん
99 17/10/07(土)21:44:50 No.457891275
>ミリオも結局自分かわいさでやってるだけなのを回想で自白しちゃってるし… ミリオは自分可愛さの自覚あって反省してちゃんとヒーローたろうとしてるだろうが エリちゃんに声かけして傷つけてしまった心を救おうとしたのこいつだけだぞ
100 17/10/07(土)21:44:53 No.457891290
もうミリオはいいだろミリオは しつこすぎ
101 17/10/07(土)21:45:08 No.457891367
囮にしたっていうけど近接戦闘が主体なんだから普通はいったん離れて戦うよね… その上で狙ってくるんだからしょうがなく抱き寄せて戦うけどその時は絶対に攻撃当てないようにふるまってるし
102 17/10/07(土)21:45:13 No.457891400
読んでないけどレスしてる子いっぱいいそう
103 17/10/07(土)21:45:26 No.457891450
>もうミリオはいいだろミリオは >しつこすぎ なんでミリオのスレでミリオはもうよくなるんだよ
104 17/10/07(土)21:45:31 No.457891481
正直ミリオ特に透過キックとマント絡みで叩いてるのはファンだろとしか
105 17/10/07(土)21:45:31 No.457891484
>ワンフォーオールはナックルダスターみたいな奴が使ってこそ輝く個性だよ でもあいつ一般人にも容赦なく暴力振るうキチガイだし…
106 17/10/07(土)21:45:34 No.457891494
やっぱりただ叩きたいだけの駄々っ子だったな
107 17/10/07(土)21:45:35 No.457891496
>サーとイレ先に比べたら鼻くそみたいなもん 特大のマイナスがあるからそれよりマシって言っても ミリオが酷いことには変わらないよ
108 17/10/07(土)21:45:37 No.457891501
ミリオは作中でマシなだけで他の漫画に出たらボロクソに言われてると思う 色んな部分妥協した上でミリオいいよねってだけだし
109 17/10/07(土)21:45:41 No.457891529
>エリちゃんに声かけして傷つけてしまった心を救おうとしたのこいつだけだぞ 僕はさして気にしてないしな… サーはもう頭パーだから考えると頭おかしなるで
110 17/10/07(土)21:45:47 No.457891556
>エリちゃんの個性が個性破壊だから透過通用しない可能性が高いんすよ 全然関係ないよ…
111 17/10/07(土)21:45:50 No.457891570
>なんでミリオのスレでミリオはもうよくなるんだよ なにいってんだ
112 17/10/07(土)21:46:17 No.457891687
ミリオはいいけどサーとイレ先はもうプロやめろよ…
113 17/10/07(土)21:46:20 No.457891700
幼女を見捨てたことを事故で済ませた罪は重いようだ
114 17/10/07(土)21:46:21 No.457891704
>エリちゃんの個性が個性破壊だから透過通用しない可能性が高いんすよ >読んでからレスしてね 基本的に自分の医師で発動するのに頭サーかな…
115 17/10/07(土)21:46:25 No.457891725
透過キックは賭けかもしれないけどそもそも完全に透過するわけだし意表をつくうえでも仕方ない部分あるだろ
116 17/10/07(土)21:46:32 laQ42bWs No.457891766
>エリちゃんの個性が個性破壊だから透過通用しない可能性が高いんすよ エリちゃんの血肉が個性破壊するだから触れなきゃいいだけだよ イレ先の上位互換? モブの言うことなんて知りませんね…
117 17/10/07(土)21:46:39 No.457891788
とりあえずここでサー諸共殺しておかないと今後の展開で事あるたびに僕の引きあいに出されるようになるぞ
118 17/10/07(土)21:46:51 No.457891854
HNでエリちゃんの個性がどういう仕様か知ってたんだろ
119 17/10/07(土)21:46:59 No.457891882
オバホにミリオが頑張ったことでエリちゃんに芽生えた期待を砕いたとか言われる主人公 コイツが来てなんとかなると思うかとの本音暴露個性付きの問いかけに思わないと答えられる主人公 デクはデクで哀れだな…
120 17/10/07(土)21:47:11 No.457891924
他が不甲斐なさ過ぎてミリオが可哀想になってきたよ
121 17/10/07(土)21:47:14 No.457891943
>特大のマイナスがあるからそれよりマシって言っても >ミリオが酷いことには変わらないよ 失敗したらずっと汚点ってあほかお前… それを後悔して行動してるから評価されなおしたって話じゃん
122 17/10/07(土)21:47:14 No.457891946
顔面キックは個性無効化されるリスクとか顔面に蹴りが飛んでくるメンタルダメージとか考えたら大分アウトな描写だけど 抱き抱えて守りながら戦える程強くないんだからああするしか手はなくない?囮さんはどんな風に戦うのがヒーローとして正解だったと考えるの?
123 17/10/07(土)21:47:38 No.457892041
ミリオは十分すぎるほど禊すましただろ そんなことより大口役立たずのクソバカ二人だろ
124 17/10/07(土)21:47:40 No.457892048
>透過キックは賭けかもしれないけどそもそも完全に透過するわけだし意表をつくうえでも仕方ない部分あるだろ ねーよ! 酔っぱらい能力でフラフラの状態で超精密動作の透過を幼女の顔面に叩き込む必然性なんてない
125 17/10/07(土)21:47:40 laQ42bWs No.457892054
エリちゃんがオートで無効化するならオバホに分解されないから
126 17/10/07(土)21:47:40 No.457892056
>>>エリちゃんごと殴ろうとしたり弾除けの囮にしたりするけどね >>一緒に殴ったのは自分の個性が透過だからだし >>まず最初は危険の高い抱き寄せて戦うよりかは離れた所に置いて戦うのが普通じゃないかな >>狙うかもしれないなってのは当然考えてすぐ助けに行けるように意識して >エリちゃんの個性が個性破壊だから透過通用しない可能性が高いんすよ >読んでからレスしてね 常時発動型個性なんて異形型かダークシャドウくらいしかないしエリちゃんが自分の意思で個性無効化でもしないとあたらなくね
127 17/10/07(土)21:47:47 No.457892087
能力は基本的に任意発動なのに何言ってんだ頭サーか? 血肉自動発動型だったとしても透過で触れないんだから関係ないし
128 17/10/07(土)21:48:11 No.457892186
そういやなんで最初にエリちゃん見捨てたんだっけ? 警戒されないように…だったかな? この時はデクのが若干マシって言われてた気がする
129 17/10/07(土)21:48:11 No.457892187
>失敗したらずっと汚点ってあほかお前… >それを後悔して行動してるから評価されなおしたって話じゃん 後悔して行動した結果またやらかして回想で自分擁護始めてるじゃねーか
130 17/10/07(土)21:48:13 No.457892191
デクが泣いてなければもう少し違う感想だったかもしれないけど なんでデクと同じような雰囲気で泣いてるんだよミリオ…
131 17/10/07(土)21:48:17 No.457892211
まず聞きたいんだけどエリちゃんの個性がどういう詳細でどうやったら発動するとかまず説明されてないよね?
132 17/10/07(土)21:48:25 No.457892247
>酔っぱらい能力でフラフラの状態で超精密動作の透過を幼女の顔面に叩き込む必然性なんてない そもそも触れない透過してんのに視界の裏から叩けるチャンス逃すとか頭オバホじゃないんだからさ
133 17/10/07(土)21:48:28 No.457892255
>能力は基本的に任意発動なのに何言ってんだ頭サーか? 例外があるかもしれないからそういうこと言い切っちゃうのやめたほうがいいぞ
134 17/10/07(土)21:48:31 No.457892266
こくじんとサーに助けとけば良かっただろって怒られる前は 「事故りました」ぐらいの認識で見捨てた時は別に苦渋の選択とかじゃなかったよ 上司に怒られたから失敗を取り替えそうとしただけに見える
135 17/10/07(土)21:48:44 No.457892336
ミリオはエリちゃん関係の話が最終的に自分の成長話になってるのが気になる
136 17/10/07(土)21:48:52 No.457892379
>そういやなんで最初にエリちゃん見捨てたんだっけ? >警戒されないように…だったかな? 警戒されるとサーの捜査の邪魔になるからだったかな
137 17/10/07(土)21:49:02 No.457892423
後悔してるのはデクも同じだしデクも許そうぜ
138 17/10/07(土)21:49:04 No.457892433
自分(アマ)+保護対象有り>増援プロ×2+アマ×1保護対象無し
139 17/10/07(土)21:49:05 No.457892438
>酔っぱらい能力でフラフラの状態で超精密動作の透過を幼女の顔面に叩き込む必然性なんてない 常時発動型ならそもそも個性発動すらできないんですよ… そういう事考えても事前に透過して使えるのわかってるミリオの行動おかしくはねえよ
140 17/10/07(土)21:49:05 No.457892443
常時発動の個性破壊(仮)と触れたら破壊と再生がかち合ったらどうなるの?
141 17/10/07(土)21:49:12 No.457892470
>それを後悔して行動してるから評価されなおしたって話じゃん 後悔した行動が顔面キックだから評価できねーって話じゃん なんで後悔したのに助ける子どもを怖がらせるような真似して評価されるんだよ
142 17/10/07(土)21:49:37 No.457892572
>常時発動型個性なんて異形型かダークシャドウくらいしかないしエリちゃんが自分の意思で個性無効化でもしないとあたらなくね 常時発動個性じゃないってならそれこそ普段は無効化しないんじゃないか? それともエリちゃんは異形型?
143 17/10/07(土)21:49:38 No.457892583
>後悔してるのはデクも同じだしデクも許そうぜ それに見合う活躍をしてくれたらね…
144 17/10/07(土)21:49:41 No.457892591
>警戒されるとサーの捜査の邪魔になるからだったかな ヤクザの屋敷は大きいくらいしか情報集められなかったサーの捜査を優先する意味とは…
145 17/10/07(土)21:49:42 No.457892597
これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね?
146 17/10/07(土)21:49:55 No.457892676
>上司に怒られたから失敗を取り替えそうとしただけに見える 別にそれはそれでいいだろうよ 少なくとも行動では十分に示したよ
147 17/10/07(土)21:49:58 No.457892697
>それともエリちゃんは異形型? 角とか生えてるしな
148 17/10/07(土)21:50:02 No.457892714
>なんで後悔したのに助ける子どもを怖がらせるような真似して評価されるんだよ まず最善尽くして子ども助けてからだろ…何回も言われてるけどオバホと幹部複数相手とか舐めプできる状況じゃねえって
149 17/10/07(土)21:50:02 No.457892717
くだらねーハグちんたらやったせいで画像の頑張りがほぼ水泡に帰した今の展開が胸糞すぎる
150 17/10/07(土)21:50:03 No.457892723
ミリオはデクイレ先サーと比べてマシってだけだろ
151 17/10/07(土)21:50:11 No.457892776
>>能力は基本的に任意発動なのに何言ってんだ頭サーか? >例外があるかもしれないからそういうこと言い切っちゃうのやめたほうがいいぞ 唐突に能力設定が変わる漫画で将来の可能性を考えて発言を控えるなんてのはそれこそ無意味だ とりあえず現時点までの情報で言い切り設定が変わったらそれに合わせるしかない
152 17/10/07(土)21:50:15 No.457892792
レミオロメンみたいに動けルミリオン!!!
153 17/10/07(土)21:50:17 laQ42bWs No.457892804
>酔っぱらい能力でフラフラの状態で超精密動作の透過を幼女の顔面に叩き込む必然性なんてない ヒロアカ世界じゃ弱い自分と向き合うことで状態異常は無効化できるの知らないのかよ
154 17/10/07(土)21:50:19 No.457892819
>これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね? また煽り会見やれば許されるし
155 17/10/07(土)21:50:23 No.457892835
>>それを後悔して行動してるから評価されなおしたって話じゃん >後悔した行動が顔面キックだから評価できねーって話じゃん >なんで後悔したのに助ける子どもを怖がらせるような真似して評価されるんだよ ミリオが若干無神経なのは最初からわかってただろ! そういうやつなんだよ
156 17/10/07(土)21:50:23 No.457892839
>これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね? 本当に都合悪いことは黙って無視するから大丈夫 いつもそうやって進んできたじゃん
157 17/10/07(土)21:50:24 No.457892844
やるべきことやったなら問題無い
158 17/10/07(土)21:50:33 No.457892885
エリちゃんは謎の角生えてるから異形くさいよな
159 17/10/07(土)21:50:36 No.457892901
後で汚名返上の機会を与えてあげるつもりだったならズラかろう!と事故りました!は修正してあげてよかったんじゃないかと思う
160 17/10/07(土)21:50:38 No.457892914
>後悔した行動が顔面キックだから評価できねーって話じゃん それしなきゃずっとやくざの手元なんですがそれについては?
161 17/10/07(土)21:50:39 No.457892918
アンチはどんな展開だったら納得するんだよ
162 17/10/07(土)21:50:41 No.457892928
>そういやなんで最初にエリちゃん見捨てたんだっけ? >警戒されないように…だったかな? >この時はデクのが若干マシって言われてた気がする 真に賢しい悪に調査がばれるともっと大変なことになるってサーがもっともらしくいったから
163 17/10/07(土)21:50:44 No.457892940
>これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね? ないない
164 17/10/07(土)21:50:54 No.457893001
>これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね? 寮の次は何を建てて許されるんだろうか
165 17/10/07(土)21:51:01 No.457893036
そもそもエリちゃんからの信頼度0だし二人とも
166 17/10/07(土)21:51:03 No.457893050
>これもう下手したら雄栄廃校なるレベルの不祥事ですよね? 事件表沙汰にしないために寮制にしてもみ消すんだよ 分かれよな…
167 17/10/07(土)21:51:30 No.457893198
正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…?
168 17/10/07(土)21:51:35 No.457893219
動物に手を触れないでください
169 17/10/07(土)21:51:42 No.457893259
>アンチはどんな展開だったら納得するんだよ アンチって読んでる側のアンチか? それとも読んでない方のアンチのことか?
170 17/10/07(土)21:51:51 No.457893295
イレ先がヤバすぎる…
171 17/10/07(土)21:52:20 No.457893445
デクの活躍により全部無駄になったミリオの活躍
172 17/10/07(土)21:52:27 No.457893474
>そもそもエリちゃんからの信頼度0だし二人とも 信頼度0はデクだけじゃねーかな…
173 17/10/07(土)21:52:29 No.457893482
エリちゃんはオバホの娘だから似た能力を持ってる 俺にむすめなどいない 実はエリちゃんはオバホの娘なんだ いややりたい事はほんのりわかるけどさ…そのさ…
174 17/10/07(土)21:52:30 No.457893487
>それしなきゃずっとやくざの手元なんですがそれについては? 精密なキックできるなら上下いくらでも蹴りの軌道を変えられたよね エリちゃんの顔面を経由する必要性がまったくないじゃない
175 17/10/07(土)21:52:33 No.457893509
今だにエリちゃんの個性破壊がどういうメカニズムなのか分からんから話すだけ無駄よ ミリオが躊躇なく蹴れたのもHNに繋がってたからでいいじゃん
176 17/10/07(土)21:52:37 No.457893526
エリちゃんに触れてても個性使えるのはオバホやヤクザ見てれば分かるから透過キックは何もおかしくはないぞ…
177 17/10/07(土)21:52:40 No.457893541
まずあの場で見捨てたのはサーの忠告があったからだしなぁ ズラかろうも事故りましたも別にちょっと言い方がぶっきらぼうなだけだし
178 17/10/07(土)21:52:43 No.457893564
まぁ普通に学校自体が警察とがっつり癒着しちゃってるしどうにでもなるんだろう どっちがヤクザだかわかんなくなってくるな…
179 17/10/07(土)21:52:44 No.457893568
>そもそもエリちゃんからの信頼度0だし二人とも 0なのは僕だけだよ!
180 17/10/07(土)21:52:45 No.457893574
>ミリオが若干無神経なのは最初からわかってただろ! >そういうやつなんだよ それに対して良い感情をもつか悪い感情を持つかは人それぞれになるんだから ミリオ評価しろ!もミリオは糞野郎!もどっちもどっちで絶対考え変えないよな
181 17/10/07(土)21:52:45 No.457893575
イレ先は失態の方が多いけどまだ少しは役に立った サーは何なの?
182 17/10/07(土)21:52:46 No.457893579
というか透過キックで意表突かなきゃミリオの実力じゃ奪うことすらできなかっただろうし それにケチつけてるのは正直ちょっと
183 17/10/07(土)21:52:46 No.457893580
オバホ相手にどうやってミリオが無個性のままエリちゃん庇いつつ五分耐えきったのか不思議だ
184 17/10/07(土)21:52:54 No.457893620
そんなに必死になるところか?
185 17/10/07(土)21:52:55 No.457893629
>正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…? また内容語ったらケチ扱いするの
186 17/10/07(土)21:52:59 No.457893648
見捨てたことを開き直ったのはアレだけどそれ以外は別にだよな まあそれも許容できないくらいに見捨て事件の印象は強いかもしれんが
187 17/10/07(土)21:53:01 No.457893662
ヤバイのはサーとデクとイレ先と弱者どもだ
188 17/10/07(土)21:53:01 No.457893664
決めゴマで20パーセント!ってやったのにミリオの方が強かったわーとかやっちゃう
189 17/10/07(土)21:53:16 No.457893737
>正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…? 悪手ではなかったけどエリちゃん目閉じて!くらいは言ってほしかったっていうのはある まあ敵に行動バレるからイワナかったってこっちで勝手に脳内補完できるけど
190 17/10/07(土)21:53:24 No.457893772
>寮の次は何を建てて許されるんだろうか シムシティみたいなシステムを導入するんじゃない
191 17/10/07(土)21:53:26 aRzLZjAI No.457893782
守護者キテル…
192 17/10/07(土)21:53:27 No.457893783
>>正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…? >また内容語ったらケチ扱いするの ???
193 17/10/07(土)21:53:29 No.457893794
>オバホ相手にどうやってミリオが無個性のままエリちゃん庇いつつ五分耐えきったのか不思議だ それできるなら囮になんかしなくてもよかったよね
194 17/10/07(土)21:53:36 No.457893841
>精密なキックできるなら上下いくらでも蹴りの軌道を変えられたよね 平衡感覚狂わされてる中でのあれだから余計なことはできなくねえかな
195 17/10/07(土)21:53:39 No.457893855
>>アンチはどんな展開だったら納得するんだよ >アンチって読んでる側のアンチか? >それとも読んでない方のアンチのことか? 読んでないアンチってただの野次馬じゃん
196 17/10/07(土)21:53:40 No.457893856
見捨てた頃みたいな雰囲気になってんな
197 17/10/07(土)21:53:41 No.457893859
イレ先はもう自分に甘くて他人に厳しい無能にしか見えなくなったけど ミリオは別に…
198 17/10/07(土)21:53:46 No.457893895
>正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…? 動きがかっこよければストーリーはどうでも良いってのはいかにもアニメオタクっぽい考えだな
199 17/10/07(土)21:53:50 No.457893918
>>正直見捨てだけならまだしも結果として最善だった透過キックとマントにまでケチつけなくてもいいんじゃ…? >また内容語ったらケチ扱いするの 何言ってんだこいつ
200 17/10/07(土)21:53:51 No.457893928
>そもそもエリちゃんからの信頼度0だし二人とも ミリオは淡い期待をいだく程度には信頼されてたよ!
201 17/10/07(土)21:53:53 No.457893936
>また内容語ったらケチ扱いするの こんくらいの意見出してキレられるなら昔のヴィラン扱いとなんも変わんねえな
202 17/10/07(土)21:53:55 No.457893948
透過キックはヒーローだったらやっちゃいけないよ ファンにはこれもケチになるんだろうけどな
203 17/10/07(土)21:54:03 No.457894000
ミリオは働いたよ アサリ先輩も働いたよ 温存したプロヒーローの力が足らなかったよ…
204 17/10/07(土)21:54:05 No.457894013
>というか透過キックで意表突かなきゃミリオの実力じゃ奪うことすらできなかっただろうし 無個性でオバホ相手に5分間粘れる作中最強人物の実力だからなあ しょうがないね
205 17/10/07(土)21:54:13 No.457894052
>また内容語ったらケチ扱いするの 頭ファンすぎる…
206 17/10/07(土)21:54:20 No.457894082
叩きたいだけの脳無しは話の腰を折るな 俺は真面目に叩きたいんだ
207 17/10/07(土)21:54:21 No.457894091
>また内容語ったらケチ扱いするの 内容語るなら一部を切り出すんじゃなくって事前の内容も読んでおこうぜ
208 17/10/07(土)21:54:27 No.457894124
>まともなヒーローがマジで誰もいない い…インゲニウム……
209 17/10/07(土)21:54:34 No.457894148
>また内容語ったらケチ扱いするの その反応はちょっと繊細すぎるよ
210 17/10/07(土)21:54:34 No.457894152
>読んでないアンチってただの野次馬じゃん 読んでないファンもいるからしょうがないな
211 17/10/07(土)21:54:41 No.457894183
>アンチはどんな展開だったら納得するんだよ アンチは叩くために叩いてるんだよ だからどんな展開でも叩く
212 17/10/07(土)21:54:42 aRzLZjAI No.457894186
>というか透過キックで意表突かなきゃミリオの実力じゃ奪うことすらできなかっただろうし >それにケチつけてるのは正直ちょっと 守護者さん?
213 17/10/07(土)21:54:44 No.457894202
20%が全く活躍しないまま援軍が来ちゃった
214 17/10/07(土)21:54:47 No.457894215
>>オバホ相手にどうやってミリオが無個性のままエリちゃん庇いつつ五分耐えきったのか不思議だ >それできるなら囮になんかしなくてもよかったよね 5分間の内容が全く描かれてないから断定はできんよ
215 17/10/07(土)21:54:47 No.457894216
>>また内容語ったらケチ扱いするの >こんくらいの意見出してキレられるなら昔のヴィラン扱いとなんも変わんねえな 昔の文句言う奴はアンチ!ヴィラン!が裏返っただけだな
216 17/10/07(土)21:55:02 No.457894288
>平衡感覚狂わされてる中でのあれだから余計なことはできなくねえかな 平衡感覚狂わされて自身無いなら余計にエリチャンの顔狙っちゃ駄目だよ!
217 17/10/07(土)21:55:05 No.457894304
あと2回はミリオの過去回想パワーアップが残ってるとみたね!
218 17/10/07(土)21:55:11 No.457894347
何だよ仲間割れかよ 仲良く叩きなよ…
219 17/10/07(土)21:55:15 No.457894367
インターンってもっとこう…お気楽とは言わないまでもそこまで責任負わなくても済むものでは… ミリオはともかくデク達とか一年の職場体験でこんなハードなんて聞いてないってなりそう
220 17/10/07(土)21:55:21 No.457894392
今週はミリオより突入して結構たってるのに未だに玄関マン倒せてないNo.9ヒーローの方が気になった
221 17/10/07(土)21:55:29 No.457894437
実際ミリオあの中でマシなだけで普通にマイナスだろ
222 17/10/07(土)21:55:29 aRzLZjAI No.457894440
そもそもヒロアカ叩きは悪いことじゃないので
223 17/10/07(土)21:55:32 No.457894451
>叩きたいだけの脳無しは話の腰を折るな >俺は真面目に叩きたいんだ 口汚いとこはあっても久々に真面目にレスポンチしてるとこにまで守護者来るのが不快すぎる
224 17/10/07(土)21:55:46 No.457894523
>それできるなら囮になんかしなくてもよかったよね そもそも囮にしてないからな むしろミリオはエリちゃん狙いしたらオバホボコれると示してミリオに釘付けにした
225 17/10/07(土)21:55:53 No.457894555
>今週はミリオより突入して結構たってるのに未だに玄関マン倒せてないNo.9ヒーローの方が気になった 出番まで楽屋で談笑してたから…
226 17/10/07(土)21:55:53 No.457894557
>まともなヒーローがマジで誰もいない 轟パパ
227 17/10/07(土)21:55:54 No.457894563
別に透過キックしなくてもエリちゃん奪えたと思うよ エリちゃん奪って透過使いづらくなって不利になってからもオバホ達をボコボコにしてたし
228 17/10/07(土)21:55:55 No.457894569
見られた時点で使えないならそもそも他のやくざも個性使えないし 触れてるだけでアウトならミリオはそもそも触れないって個性だからまったく問題ないんで
229 17/10/07(土)21:55:57 No.457894576
つーかミリオよりも何もやってないイレ先やサーの方が問題だよ
230 17/10/07(土)21:55:58 No.457894581
>守護者さん? 頭ファンか
231 17/10/07(土)21:56:15 No.457894655
実際セリフ読まずに読んだらカッコいいっぽい展開に感動できるっぽいシーンの連続のように読めるから試してみてほしい
232 17/10/07(土)21:56:31 No.457894720
>また内容語ったらケチ扱いするの 自分は内容語ってる!それに何か言われたらアンチ認定された!ってか それこそ初期の信者と心根が一緒だな
233 17/10/07(土)21:56:34 No.457894733
別に戦術に関して言えば守り抜いた事実がある以上 内容はどうあれ正当化されるべきと思うぞ プロの癖にろくに活躍しないイレ先とか自分で最悪のダメ押ししてるサーはどうしようもないけど
234 17/10/07(土)21:56:44 No.457894772
透過キックせんでも後ろから出てきて手刀でもなんでもすりゃいいんじゃねえの
235 17/10/07(土)21:56:51 No.457894805
>つーかミリオよりも何もやってないイレ先やサーの方が問題だよ そこは議論の余地ないからね
236 17/10/07(土)21:56:56 No.457894820
>今週はミリオより突入して結構たってるのに未だに玄関マン倒せてないNo.9ヒーローの方が気になった ね!ふしぎだね! ビッグ3と接触必殺のお茶子とプロ並みと評された梅雨ちゃんいるのにね!
237 17/10/07(土)21:56:57 No.457894830
>エリちゃんはオバホの娘だから似た能力を持ってる >俺にむすめなどいない >実はエリちゃんはオバホの娘なんだ >いややりたい事はほんのりわかるけどさ…そのさ… エリちゃんは組長の娘だぞ
238 17/10/07(土)21:56:59 No.457894838
>平衡感覚狂わされて自身無いなら余計にエリチャンの顔狙っちゃ駄目だよ! いやなんで複数の事柄関係づけて話せずに一つの事でしか語れないの… 個性は透過だからエリちゃんに触れても当たらないんだってば…
239 17/10/07(土)21:57:04 No.457894856
>つーかミリオよりも何もやってないイレ先やサーの方が問題だよ イレ先はオバホ無効化した時点で本来は仕事果たしたはずなんだよ なんかサーが凄いぞミリオやり始めてとどめさせなかっただけで
240 17/10/07(土)21:57:07 No.457894871
ミリオは無個性になったので許すよ これで復活していきり出したら幻滅するが
241 17/10/07(土)21:57:08 No.457894874
>実際セリフ読まずに読んだらカッコいいっぽい展開に感動できるっぽいシーンの連続のように読めるから試してみてほしい でもこのマンガは音質で読めって…
242 17/10/07(土)21:57:08 No.457894876
>あと2回はミリオの過去回想パワーアップが残ってるとみたね! クソ展開すぎる…
243 17/10/07(土)21:57:10 No.457894883
というか叩きたい気持ちが先行しすぎて色々また逆転してない?
244 17/10/07(土)21:57:11 aRzLZjAI No.457894890
>実際セリフ読まずに読んだらカッコいいっぽい展開に感動できるっぽいシーンの連続のように読めるから試してみてほしい それでも騙せなくなってきたから今の掲載位置なんだよね
245 17/10/07(土)21:57:19 No.457894935
みんな無残に死んだ ヒーローなんてこんなもんだ ってオチにしたら単行本買うよ
246 17/10/07(土)21:57:21 No.457894939
クロノとイレセンはどうやってVIPルームに行ったんだろう…ただ壁作って隔離しただけかと思ったならなんか普通に部屋出しなんなの
247 17/10/07(土)21:57:24 No.457894959
賛否が別れてることにちょっと感動する 此処最近ずっと批判一色だったのに
248 17/10/07(土)21:57:36 No.457895016
>インターンってもっとこう…お気楽とは言わないまでもそこまで責任負わなくても済むものでは… >ミリオはともかくデク達とか一年の職場体験でこんなハードなんて聞いてないってなりそう 雄英インターンは人の死に立ち会って経験値を手に入れるものだから…
249 17/10/07(土)21:57:44 No.457895057
まあうんこ付くだろうと思ってたけどアンチ勘違いしてるとこういうレスできるんだろうな
250 17/10/07(土)21:57:47 No.457895068
>別に戦術に関して言えば守り抜いた事実がある以上 >内容はどうあれ正当化されるべきと思うぞ 結果で評価されるべきならエリちゃん救えなかった初回でもう挽回不可なのでは
251 17/10/07(土)21:57:50 No.457895077
>つーかミリオよりも何もやってないイレ先やサーの方が問題だよ ちゃんと漫画読んでないのかな? サーは未来予知してオバホが勝つ未来ってダメ押ししたぞ
252 17/10/07(土)21:57:51 No.457895085
ああ良かった やっぱりそっちに出たか
253 17/10/07(土)21:57:54 No.457895095
マンチェスターって言われても何でイングランド?ってなったぞ
254 17/10/07(土)21:58:02 No.457895129
なんでも気に食わないのは守護者って呼んでる奴は 初期のヴィラン認定してたのと一緒なんやなw
255 17/10/07(土)21:58:06 No.457895151
消しゴムはクロノを見てなかったのがちょっと… 倒れてるだけで気絶してるとは限らないじゃない
256 17/10/07(土)21:58:10 No.457895170
>クロノとイレセンはどうやってVIPルームに行ったんだろう…ただ壁作って隔離しただけかと思ったならなんか普通に部屋出しなんなの のこのこ歩いていったんだろう
257 17/10/07(土)21:58:29 No.457895251
あれだけ株落としたキャラも不良の捨て犬拾い理論で良キャラになるんだから 堀越先生の構成力はすげーなちきしょー
258 17/10/07(土)21:58:33 No.457895270
作品そのもの嫌いならこんなスレ来んなすぎる…
259 17/10/07(土)21:58:35 No.457895284
>透過キックせんでも後ろから出てきて手刀でもなんでもすりゃいいんじゃねえの オバホを裏拳で攻撃しながら横でエリちゃん抱えて立ってる側近に透過キックで意表を突いたんだよ
260 17/10/07(土)21:58:39 No.457895301
おっそろそろいもげでも擁護ムードか いやぁほんとノリで生きてるね皆
261 17/10/07(土)21:58:49 No.457895349
このままデクがオバホ倒すんだろうなーとか思ってたらミリオとサー以下って何なんだよお前本当に
262 17/10/07(土)21:58:57 No.457895399
インターンなのに最初から難易度Sの仕事させられる画像と僕可哀想
263 17/10/07(土)21:58:57 No.457895401
とりあえずミリオとデクは仮免返してヒーロー諦めるべきだろ
264 17/10/07(土)21:59:10 No.457895467
>作品そのもの嫌いならこんなスレ来んなすぎる… よほど都合が悪いようだな
265 17/10/07(土)21:59:13 No.457895492
>マンチェスターって言われても何でイングランド?ってなったぞ そもそもアメリカの州名だったとしても 各種スマッシュの違いが全然わからないんだけど…
266 17/10/07(土)21:59:28 No.457895577
長針で刺すと1分遅くなって短針で刺すと1時間遅くなるのか 長針刺したら実質短針刺さるの確定だしどっちかだけで良いんじゃないかな
267 17/10/07(土)21:59:35 aRzLZjAI No.457895616
>作品そのもの嫌いならこんなスレ来んなすぎる… 大好きだよ? サンドバッグだし
268 17/10/07(土)21:59:38 No.457895622
少なくともイレ先は責任取れよ なんかそのまま攫われる線まで出てきたけど
269 17/10/07(土)21:59:40 No.457895635
あんだけ地下でちょろちょろ動いてたのに玄関の下なんだあそこ…
270 17/10/07(土)21:59:46 No.457895657
読んで面白かったら褒めるしつまんなかったらネタにするだけで 別に作品を憎んでる訳じゃねえからな
271 17/10/07(土)21:59:49 No.457895677
サーの個性が1日1回なうえに予知で避けても当てられる未来が来ると変えられないので詰むという後付けのせいで 戦闘向きじゃないのになんでカチコミに参加させたのという印象
272 17/10/07(土)21:59:51 No.457895687
>いやぁほんとノリで生きてるね皆 内容の出来で評価が上下するのは当たり前の事だろうが 何が何でも叩くとか擁護するとかそっちの方が不健全
273 17/10/07(土)21:59:53 No.457895701
>透過キックせんでも後ろから出てきて手刀でもなんでもすりゃいいんじゃねえの どういうシーンならそれができるのか考えてから言おうね
274 17/10/07(土)21:59:56 No.457895715
>>作品そのもの嫌いならこんなスレ来んなすぎる… >大好きだよ? >サンドバッグだし お前いっつも浮いてるよな
275 17/10/07(土)21:59:58 No.457895734
>結果で評価されるべきならエリちゃん救えなかった初回でもう挽回不可なのでは いや透過キックの話でしょ 安易であったにしろ成功させてそれで守れてるし 内容を求めて結果が破綻するより全然マシじゃない
276 17/10/07(土)22:00:00 No.457895749
>このままデクがオバホ倒すんだろうなーとか思ってたらミリオとサー以下って何なんだよお前本当に 先週のあの引きから普通に避けられて終了ってマジ何なのなの…
277 17/10/07(土)22:00:03 No.457895769
庇う奴が不愉快だから叩く 叩く奴が不愉快だから庇う で自分の考えってもんがないのかね
278 17/10/07(土)22:00:08 No.457895798
>よほど都合が悪いようだな そりゃ作品が嫌いなのに来て文句言う荒らしは来たら都合悪いだろう…
279 17/10/07(土)22:00:08 No.457895799
また守護者が言論弾圧してるのか
280 17/10/07(土)22:00:10 No.457895810
スーパーマンがロイス囮にしたら普通に引くけどな
281 17/10/07(土)22:00:12 No.457895818
ミリオがいいキャラかどうかは賛否両論までは来たけど 他はちょっと…
282 17/10/07(土)22:00:16 No.457895852
>おっそろそろいもげでも擁護ムードか >いやぁほんとノリで生きてるね皆 内容読まないで叩くとか頭守護者じゃあるまいしちゃんと読むだろ
283 17/10/07(土)22:00:17 No.457895853
ID出たまま喋り続けるのかが見物
284 17/10/07(土)22:00:17 No.457895858
「いもげでも」ねぇ… 語るに落ち過ぎる…
285 17/10/07(土)22:00:29 No.457895911
結果論だけで評価しろってのは暴論すぎる
286 17/10/07(土)22:00:37 No.457895966
何が何でも叩かなきゃいけないと思ってるのは病的で怖い…
287 17/10/07(土)22:00:45 No.457896003
>どういうシーンならそれができるのか考えてから言おうね 潜って後ろから出りゃいいじゃねーか!そういう不意打ち向け能力だろ!?
288 17/10/07(土)22:00:45 No.457896007
>いやなんで複数の事柄関係づけて話せずに一つの事でしか語れないの… >個性は透過だからエリちゃんに触れても当たらないんだってば… 透過範囲ミスったらエリちゃんの顔面に普通にヒットするよ
289 17/10/07(土)22:00:49 No.457896043
叩くならもっと意思統一しないと いつもみたいに一丸となろう
290 17/10/07(土)22:00:51 No.457896055
>いやぁほんとノリで生きてるね皆 つまらない所は叩く面白かったら褒めるって別にヒロアカに限らねえよ…
291 17/10/07(土)22:00:55 No.457896084
>クロノとイレセンはどうやってVIPルームに行ったんだろう…ただ壁作って隔離しただけかと思ったならなんか普通に部屋出しなんなの 描かれてないものはそもそも存在しない その結果だけが現れるのがヒロアカ世界だ
292 17/10/07(土)22:01:16 No.457896187
>おっそろそろいもげでも擁護ムードか >いやぁほんとノリで生きてるね皆 ミリオはともかくそれ以外はまごうことなくクソだぞ?
293 17/10/07(土)22:01:34 No.457896278
>ミリオがいいキャラかどうかは賛否両論までは来たけど >他はちょっと… ミリオがここまで来れたってだけで今後の希望が湧いてくるよ まあでもインターン編は今更どうしようもなさそうだから諦める
294 17/10/07(土)22:01:36 No.457896291
>庇う奴が不愉快だから叩く >叩く奴が不愉快だから庇う そういう理由で庇う叩くしてると思ってる時点でお前の見当違いだよ
295 17/10/07(土)22:01:39 No.457896309
VIP部屋はなんかあれだよ そういう個性持ってる奴がまだどこかに隠れてるとかだよ…
296 17/10/07(土)22:01:45 No.457896335
今週の20パーセントじゃ無理でしたーでそういや展開の破綻とか以前に曇らせ隊だったな…と思い出した
297 17/10/07(土)22:01:51 No.457896368
透過キックはエリちゃんの能力無個性化がよくわからない状態で顔面一直線だから普通にクソだと思うよ
298 17/10/07(土)22:01:52 No.457896372
ヒロアカって作品そのもの全部がぶっ叩かれてると思ってるあたりやっぱ頭守護者って感じだ!
299 17/10/07(土)22:01:55 No.457896389
>結果論だけで評価しろってのは暴論すぎる 結果オーライで許されるならイレ先だって擁護しなきゃならなくなるというのに…
300 17/10/07(土)22:02:03 No.457896420
>マンチェスターって言われても何でイングランド?ってなったぞ シュートスタイルのシュートがサッカーのシュートからきてるとかかなぁ マンチェスターユナイテッドあるし
301 17/10/07(土)22:02:09 No.457896439
子供見捨てたクズ野郎って印象はまだ拭えてないよミリオ たぶんずっと言われ続けると思うよ僕共々な それだけのやらかしだった
302 17/10/07(土)22:02:10 No.457896446
>透過範囲ミスったらエリちゃんの顔面に普通にヒットするよ 平衡感覚とそれ関係ないですよね…
303 17/10/07(土)22:02:10 No.457896450
場末のヤクザの若頭が超ヤバイヴォランの最強先生クラスってバランス調整ミスってません? 先生は障害者になっててめっちゃ弱体化してたんだろうけど
304 17/10/07(土)22:02:22 No.457896515
>>結果論だけで評価しろってのは暴論すぎる >結果オーライで許されるならイレ先だって擁護しなきゃならなくなるというのに… オーライしてるかな…
305 17/10/07(土)22:02:33 No.457896559
>そういう理由で庇う叩くしてると思ってる時点でお前の見当違いだよ そりゃ一部はちゃんと読んでるだろうけどねぇ…
306 17/10/07(土)22:02:35 No.457896567
>>結果論だけで評価しろってのは暴論すぎる >結果オーライで許されるならイレ先だって擁護しなきゃならなくなるというのに… イレ先いい結果出したっけ 活躍したの初期だけなんじゃ
307 17/10/07(土)22:02:35 No.457896572
ちゃんと読んだ上で酷いとこはツッコんでただけ ヒロアカならなんでも叩いていいなんて空気ができてたわけじゃないんやで アンチはこれだから頭サーとか言われるんだよ
308 17/10/07(土)22:02:45 No.457896618
ミリオは前の自分を反省してそれってパワーバランス的にどうなんだ的な問題はあるけど頑張ったは頑張ったからまだマシだよ それ以外はクソ煮込みだよ
309 17/10/07(土)22:02:45 No.457896619
自分の感覚を押し付けんなよ守護者
310 17/10/07(土)22:02:49 No.457896635
>結果論だけで評価しろってのは暴論すぎる 戦術に関してはって言ってるでしょ 方法論で言えば成功させてるならその方法にケチつけるべきでないでしょってだけ 自分の言ってる事とは真逆の事してるサーとかだらしないイレ先は結果的に勝ってもどうしようもないけど
311 17/10/07(土)22:02:53 No.457896658
イレ先が役に立ったことなんて今まであったっけ
312 17/10/07(土)22:02:56 No.457896669
>で自分の考えってもんがないのかね つまらん人間だよな
313 17/10/07(土)22:02:59 No.457896686
ミリオはいっそ百万を救うために一を捨てるキャラで良かったと思うんだよね
314 17/10/07(土)22:03:11 No.457896743
>透過キックはエリちゃんの能力無個性化がよくわからない状態で顔面一直線だから普通にクソだと思うよ 接触じゃ発動しない視線じゃ発動しないのは状況観察できてるならわかるよ…
315 17/10/07(土)22:03:14 No.457896755
>オーライしてるかな… これまでのイレ先がやらかしてきた騒動の数々は結局収まってるじゃん
316 17/10/07(土)22:03:15 No.457896762
>子供見捨てたクズ野郎って印象はまだ拭えてないよミリオ >たぶんずっと言われ続けると思うよ僕共々な >それだけのやらかしだった クズ野郎が頑張ってヒーローやろうとしてるのが好きか嫌いかだけでそれは別にいいんじゃね 変に口汚く叩きたいだけの頭ファンがいるのが最悪ってだけ
317 17/10/07(土)22:03:20 No.457896795
>>いやなんで複数の事柄関係づけて話せずに一つの事でしか語れないの… >>個性は透過だからエリちゃんに触れても当たらないんだってば… >透過範囲ミスったらエリちゃんの顔面に普通にヒットするよ 透過範囲ミスったら物にぶつかるのは別になんだってそうだしそうならないように訓練してるのでは
318 17/10/07(土)22:03:29 No.457896841
>イレ先が役に立ったことなんて今まであったっけ USJで雑魚をのしたくらい?
319 17/10/07(土)22:03:33 No.457896860
透過キックは別に許容範囲かな それよりも自分自分な開き直りの方が嫌
320 17/10/07(土)22:03:36 No.457896887
>ミリオはいっそ百万を救うために一を捨てるキャラで良かったと思うんだよね というかそういうキャラなの匂わせて登場したのにそうでもなかった軌道修正が謎だよ!
321 17/10/07(土)22:03:44 No.457896916
>>オーライしてるかな… >これまでのイレ先がやらかしてきた騒動の数々は結局収まってるじゃん 無かったことしてるだけやんけ!
322 17/10/07(土)22:03:57 No.457896984
>ミリオはいっそ百万を救うために一を捨てるキャラで良かったと思うんだよね デクとの差別化にはなったよね なんでデクと同じミスしてデクと同じ後悔してデクよりいいところ見せるの…
323 17/10/07(土)22:03:58 No.457896988
>というかそういうキャラなの匂わせて登場したのにそうでもなかった軌道修正が謎だよ! これ勿体無いよなぁ
324 17/10/07(土)22:04:00 No.457896997
>ミリオは前の自分を反省してそれってパワーバランス的にどうなんだ的な問題はあるけど頑張ったは頑張ったからまだマシだよ >それ以外はクソ煮込みだよ ミリオの強さとがんばりはオバホも認めてるしね デクはボロクソに言われてたけど
325 17/10/07(土)22:04:10 No.457897051
ここからはまた否定的な意見にはIDかな 勢力の見極めも大変だなこりゃ
326 17/10/07(土)22:04:14 No.457897069
>これまでのイレ先がやらかしてきた騒動の数々は結局収まってるじゃん イレ先のおかげって部分がほぼないからじゃねぇかな
327 17/10/07(土)22:04:16 No.457897078
>接触じゃ発動しない視線じゃ発動しないのは状況観察できてるならわかるよ… 能力の詳細出てないじゃん! びっくりしたら発動する可能性もあるでしょ
328 17/10/07(土)22:04:17 No.457897085
イレセン多分助かるんだろうけどどんな顔で報告するんだろう
329 17/10/07(土)22:04:18 No.457897092
ミリオ戦面白かった扱いなの?
330 17/10/07(土)22:04:30 No.457897153
ミリオはエリちゃんに対して申し訳ないと思ってるの? 本音で開き直ってたけど
331 17/10/07(土)22:04:31 No.457897155
>>オーライしてるかな… >これまでのイレ先がやらかしてきた騒動の数々は結局収まってるじゃん イレ先が解決したわけじゃねーじゃねーか! より酷いだろそれ!
332 17/10/07(土)22:04:32 No.457897158
>ミリオはいっそ百万を救うために一を捨てるキャラで良かったと思うんだよね それどころか百しか救わない超選民思想の持ち主だったよ
333 17/10/07(土)22:04:34 No.457897175
頭わりーからルーチンワークしかやりたくないんだろ だから物語関係なくミリオを叩かないと我慢できないんだ
334 17/10/07(土)22:04:40 No.457897211
エリちゃんに足当たるって触れ始めから個性使わないで蹴るレベルじゃないと当たらなくない? エリちゃん透過中に誤って個性解除しちゃってもミリオが弾き飛ばされるだけで
335 17/10/07(土)22:04:43 No.457897224
>というかそういうキャラなの匂わせて登場したのにそうでもなかった軌道修正が謎だよ! 要するにあれ無意識にやってたってことだろ
336 17/10/07(土)22:04:49 No.457897254
エリちゃんがヒーローもヤクザもクソだ ってならなかったら聖女だよこれ…
337 17/10/07(土)22:04:55 No.457897280
>イレ先が解決したわけじゃねーじゃねーか! >より酷いだろそれ! 結果オーライなら評価されるんだろ?
338 17/10/07(土)22:05:00 No.457897311
会議でわかっていたけど実際言われるとショックだなぐらいでさらっと流してプロとして徹底してるミリオと 感情的になって助けたら良かったってなるデクとなら対比として面白かったのになあ
339 17/10/07(土)22:05:07 No.457897347
>イレセン多分助かるんだろうけどどんな顔で報告するんだろう やるわけないじゃん謝罪会見なんて展開 この状況でやったら雄英解体だべ
340 17/10/07(土)22:05:16 No.457897391
>ここからはまた否定的な意見にはIDかな >勢力の見極めも大変だなこりゃ お前みたいな作品はどうでもよくて流れに乗りたいだけの「」モドキが増えすぎた
341 17/10/07(土)22:05:21 No.457897408
そもそもミリオはエリちゃん守れてないのでは この場合の作戦成功はエリちゃんを連れて逃げるかオバホ組を完全撃破だから 結果論的に見るなら頼りにならない後続頼みしかできなかったのは失策じゃないの?
342 17/10/07(土)22:05:25 No.457897434
>エリちゃんに足当たるって触れ始めから個性使わないで蹴るレベルじゃないと当たらなくない? >エリちゃん透過中に誤って個性解除しちゃってもミリオが弾き飛ばされるだけで 読んでないから分からないんじゃない
343 17/10/07(土)22:05:26 No.457897441
思考停止での叩きも頭守護者だなこりゃ
344 17/10/07(土)22:05:30 No.457897467
ミリオのバグみたいな動きに比べりゃ多少早いだけのデクのが楽だわな
345 17/10/07(土)22:05:35 No.457897487
阿修羅が荒らしてるからな
346 17/10/07(土)22:05:45 No.457897542
>ミリオ戦面白かった扱いなの? 少なくともインターンの中ではマシな方 ミリオ戦以降は相変わらずクソ煮込みだが
347 17/10/07(土)22:05:48 No.457897569
>ミリオ戦面白かった扱いなの? 相対的には面白い方だったと思う 個性と使った戦いが出来てるのと絵的なハッタリもかっこよくて
348 17/10/07(土)22:05:55 No.457897617
透過範囲とタイミングミスったらhavokするのに初見の地下迷宮に飛び込むヒーローがいるらしいな
349 17/10/07(土)22:05:58 No.457897634
>イレセン多分助かるんだろうけどどんな顔で報告するんだろう 俺が見ておくの意味をそろそろ説明してほしいね
350 17/10/07(土)22:05:58 No.457897635
>結果オーライなら評価されるんだろ? 本人が安易にしろ行った行動で良い結果が出たならそういう選択が正しかったと言えるが 本人が何もしてないのに棚ぼたオーライはそれ以前よ
351 17/10/07(土)22:06:11 No.457897694
結果論で言うとリューキューのドンピシャ!が遅かった
352 17/10/07(土)22:06:18 No.457897737
ヒーロー判定おじさん「はい全員不合格!!」
353 17/10/07(土)22:06:23 No.457897776
>そもそもミリオはエリちゃん守れてないのでは >この場合の作戦成功はエリちゃんを連れて逃げるかオバホ組を完全撃破だから >結果論的に見るなら頼りにならない後続頼みしかできなかったのは失策じゃないの? それは戦術的にだろう 短期的な戦略としては透過キックやらマントで距離離すのはアリじゃねえかって話
354 17/10/07(土)22:06:32 No.457897820
>>イレ先が解決したわけじゃねーじゃねーか! >>より酷いだろそれ! >結果オーライなら評価されるんだろ? 本人が解決すればね
355 17/10/07(土)22:06:38 No.457897855
アホすぎるサーとクソ消しゴム叩きたかったのにバカのせいで白けたわ…
356 17/10/07(土)22:06:43 No.457897880
作戦の目的がエリちゃんの救出なのになぜか援軍が中途半端にオバホの確保に乗り出して失敗したので全部台無しになって泣いてるだけだよ なんだこの展開
357 17/10/07(土)22:06:43 No.457897883
そもそも弾丸の時点で接触して初めて効果が出るから接触判定そのものがなくなるミリオならエリちゃんの個性発動前から透過してたら問題ないよ もちろんこれは個性弾の性能からの判断でしかないけど
358 17/10/07(土)22:06:46 No.457897894
ドンピシャは本当によくわらん 解説してくれトートロ
359 17/10/07(土)22:06:50 No.457897915
>それどころか百しか救わない超選民思想の持ち主だったよ それならエリちゃん見捨てるシーンに説得力が出るんだけどな 何故か単行本で修正されて矛盾点に変わってしまった
360 17/10/07(土)22:06:52 No.457897923
人体でもシュポーンすんのかなミリオ そんな描写あったっけ
361 17/10/07(土)22:07:05 No.457897971
>結果論的に見るなら頼りにならない後続頼みしかできなかったのは失策じゃないの? いやあの時点で後続まで持たせられれば十分役割果たしてるだろ それがダメなのは後続がクソだったってなるだけじゃん
362 17/10/07(土)22:07:09 No.457897989
>アホすぎるサーとクソ消しゴム叩きたかったのにバカのせいで白けたわ… 頭悪そう
363 17/10/07(土)22:07:11 No.457898000
デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ
364 17/10/07(土)22:07:13 No.457898015
>それは戦術的にだろう >短期的な戦略としては透過キックやらマントで距離離すのはアリじゃねえかって話 短期的な戦略?
365 17/10/07(土)22:07:25 aRzLZjAI No.457898099
>ミリオ戦面白かった扱いなの? -50と-100比べたら-50がマシ的な
366 17/10/07(土)22:07:33 No.457898150
>>ミリオはいっそ百万を救うために一を捨てるキャラで良かったと思うんだよね >それどころか百しか救わない超選民思想の持ち主だったよ むしろそっちのがエリちゃん見捨てて任務優先!のが筋道通ってる なんで会議でいきなり後悔しだした?
367 17/10/07(土)22:07:42 No.457898182
>アホすぎるサーとクソ消しゴム叩きたかったのにバカのせいで白けたわ… ブログでやれ
368 17/10/07(土)22:08:18 No.457898367
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ オバホぶん殴るのが最優先にしか見えなかったのが…
369 17/10/07(土)22:08:20 No.457898375
オバホ止めるがとりあえずの第一目標でミリオも先行しますって言ってたわけだし幹部組倒して足止めかつエリちゃん守れたら万々歳だと思うんだけどなんか違ってる?
370 17/10/07(土)22:08:21 No.457898380
糞虫頭悪すぎる
371 17/10/07(土)22:08:23 No.457898387
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ 努力と筋力の差ですかね…
372 17/10/07(土)22:08:27 No.457898407
>人体でもシュポーンすんのかなミリオ >そんな描写あったっけ 人体と壁や地面で違いはないだろ
373 17/10/07(土)22:08:31 No.457898431
>ドンピシャは本当によくわらん >解説してくれトートロ HNに接続することによって地下の状況も場所も分かるんや 分かるんや
374 17/10/07(土)22:08:35 No.457898450
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ 命賭けてるのに20%か…って辺りとか
375 17/10/07(土)22:08:49 No.457898504
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ むしろミリオでなくデクが無個性弾受けても頑張る展開をすればよかった そうすれば名誉回復してたぞ
376 17/10/07(土)22:08:55 No.457898533
学生だから失敗もするよねってじゃあなんであんなに狂ったように叩いてたんだよ
377 17/10/07(土)22:08:57 No.457898541
>>それは戦術的にだろう >>短期的な戦略としては透過キックやらマントで距離離すのはアリじゃねえかって話 >短期的な戦略? ただしくは戦法だな
378 17/10/07(土)22:08:58 No.457898548
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ 右の大振りで守るより勝ちたいって気持ちがかっちゃんなんだ!
379 17/10/07(土)22:09:09 No.457898592
酷いものを叩くのが悪いんですか??? ファンかよ
380 17/10/07(土)22:09:17 No.457898636
デクが学校行事で100%デコピン連発してたのに いまさら20%で温存しててガッカリだわ
381 17/10/07(土)22:09:18 No.457898642
>学生だから失敗もするよねってじゃあなんであんなに狂ったように叩いてたんだよ 叩いてたのはアンチだからだってば
382 17/10/07(土)22:09:35 No.457898705
>オバホ止めるがとりあえずの第一目標でミリオも先行しますって言ってたわけだし幹部組倒して足止めかつエリちゃん守れたら万々歳だと思うんだけどなんか違ってる? ミリオバグワープで頭おかしい動き出来るから エリちゃん抱えて下半身のみ透過連発で逃げてればもう終わってたんじゃないのかなって
383 17/10/07(土)22:09:38 No.457898721
>それどころか百しか救わない超選民思想の持ち主だったよ 僕なんてかっちゃん以外は死のうが苦しもうが何とも思わないレベルだからミリオはまだヌルいよ
384 17/10/07(土)22:09:41 No.457898736
>むしろミリオでなくデクが無個性弾受けても頑張る展開をすればよかった >そうすれば名誉回復してたぞ 授かりもののOFAでそれやったらデクの責任問題すぎる…
385 17/10/07(土)22:09:42 No.457898740
>HNに接続することによって地下の状況も場所も分かるんや >分かるんや 最初から接続してたらショートカット出来たんじゃねーの?
386 17/10/07(土)22:09:52 No.457898784
そもそも透過中は完全に接触判定なくなるってのに
387 17/10/07(土)22:09:56 No.457898810
>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ 勝ちたいのが上回ってかっちゃんエミュの右の大振りしてるから…ですかね
388 17/10/07(土)22:10:23 No.457898948
>エリちゃん抱えて下半身のみ透過連発で逃げてればもう終わってたんじゃないのかなって エリちゃんミンチにでもする気か
389 17/10/07(土)22:10:28 No.457898959
右の大振りとか言われて気付いたけど本当に気持ち悪いな
390 17/10/07(土)22:10:41 No.457899022
>エリちゃん抱えて下半身のみ透過連発で逃げてればもう終わってたんじゃないのかなって 逃げれなそうだから戦闘選んだんじゃないかな 実際オバホの錬成相手だとエリちゃん連れて逃げるはキツそう
391 17/10/07(土)22:10:42 No.457899030
>>デクも命賭けてエリちゃん守ろうとしてるのにこの差はなんだ >命賭けてるのに20%か…って辺りとか 20%自体は自分の許容限界超えての肉体強化だからいいんだけど100%スマッシュ撃たないのが問題だ
392 17/10/07(土)22:10:46 No.457899056
su2054047.jpg オバホは妙にミリオ評価してるよね
393 17/10/07(土)22:10:46 No.457899061
主人公が気持ち悪いって致命的じゃん
394 17/10/07(土)22:10:52 No.457899092
20%の時点で身体限界ギリギリ来てるし仕方ないよ 100%だって下手に乱発したら地下倒壊してもっと酷いことになるかもしれない なんで最初の一撃全力で殴らないのかって? ね!不思議だね!
395 17/10/07(土)22:11:02 No.457899155
もうミリオの役割ないしこのままフェードアウトが賢いやり方
396 17/10/07(土)22:11:08 No.457899198
デクかつ気持ち悪いよと言われてもゴリ押すホリーは嫌いじゃないよ
397 17/10/07(土)22:11:15 No.457899224
パトロールの時に救出してたら解決してたんじゃねーの?
398 17/10/07(土)22:11:25 No.457899263
>エリちゃん抱えて下半身のみ透過連発で逃げてればもう終わってたんじゃないのかなって 通路に壁作られたらそれだけで自分はシュポーンしつつエリちゃん壁の染みじゃねえか!?
399 17/10/07(土)22:11:27 No.457899285
>su2054047.jpg >オバホは妙にミリオ評価してるよね 流石に個性込みでボコボコにされた後に無個性でエリちゃん5分粘り抜かれたら評価もすると思う
400 17/10/07(土)22:11:29 No.457899290
>実際オバホの錬成相手だとエリちゃん連れて逃げるはキツそう 5分間個性無しで行けるんだし個性あり状態なら余裕じゃないかな
401 17/10/07(土)22:11:30 No.457899297
別に20%なのはいいよ、オバホに完全に動き読まれててこれならミリオの方が強かったわ~言われてるのが問題
402 17/10/07(土)22:11:38 No.457899346
正直今週最後で乱入させたのは悪手中の悪手としか思えない サーとイレ先すら扱いきれずに弱体化させてんのに しかもこれで倒したところでどうやって僕に名誉挽回させるんだよ
403 17/10/07(土)22:11:48 No.457899397
>もうミリオの役割ないしこのままフェードアウトが賢いやり方 まだデクこそOFAに相応しいって認めるイベントが残ってるよ
404 17/10/07(土)22:11:55 No.457899448
>そもそも透過中は完全に接触判定なくなるってのに 見たら無効化と言う教師が味方にいるけどね
405 17/10/07(土)22:11:58 No.457899460
>su2054047.jpg >オバホは妙にミリオ評価してるよね オバホというかインターン篇以降はミリオ>>>>>>デクなキャラ評価は一貫してるでしょ
406 17/10/07(土)22:11:59 No.457899467
エリちゃん壁のシミにしたがる「」多くてダメだった
407 17/10/07(土)22:12:00 No.457899473
>オバホは妙にミリオ評価してるよね 初めて思いっきり殴られた相手だもん
408 17/10/07(土)22:12:04 No.457899497
右の大振りなんてバトル漫画じゃ普通なのにホモストーカーのせいで特別な意味になってる…
409 17/10/07(土)22:12:09 No.457899516
>もうミリオの役割ないしこのままフェードアウトが賢いやり方 何のために出したすぎる…
410 17/10/07(土)22:12:13 No.457899541
てかリューキュウめっちゃデカイからいいマトだよね
411 17/10/07(土)22:12:14 No.457899545
ミリオはOFAのこと知らないだろ
412 17/10/07(土)22:12:21 No.457899582
5分間個性なしで逃げ切れてたから下半身だけ潜って高速移動しまくればなんとかなってそうだな
413 17/10/07(土)22:12:24 aRzLZjAI No.457899594
もう何をどう考えても好転はしないんじゃねえかな…
414 17/10/07(土)22:12:30 No.457899633
>別に20%なのはいいよ、オバホに完全に動き読まれててこれならミリオの方が強かったわ~言われてるのが問題 まだ僕の株を下げ足りないか…ってなった
415 17/10/07(土)22:12:33 No.457899648
エリちゃんを助けることを叫んだシーンはしびれたよ やっぱりデクはかっこいいな
416 17/10/07(土)22:12:35 No.457899657
ミリオが個性使いつつエリちゃん連れてくのはかなり無理があると思う
417 17/10/07(土)22:12:37 No.457899665
目くそ鼻くそ過ぎる
418 17/10/07(土)22:12:42 No.457899694
>見たら無効化と言う教師が味方にいるけどね それはヤクザが個性使ったりしてる他の状況から無いって判断したんだろ?
419 17/10/07(土)22:13:03 No.457899806
玄関組皆殺しにして僕がオバホ倒そう
420 17/10/07(土)22:13:10 No.457899843
>ミリオはOFAのこと知らないだろ だからサーさえ死ねば後継者問題解決なんだよね
421 17/10/07(土)22:13:13 No.457899859
>てかリューキュウめっちゃデカイからいいマトだよね オバホがリューキュウさんを分解して融合したら手がつけられんな
422 17/10/07(土)22:13:22 No.457899904
>見たら無効化と言う教師が味方にいるけどね 接触してるヤクザが無効化されてないわけで
423 17/10/07(土)22:13:31 No.457899955
>>もうミリオの役割ないしこのままフェードアウトが賢いやり方 >何のために出したすぎる… そりゃオールマイトに最も近い後継者候補の新キャラを出して…どうしたかったんだろう
424 17/10/07(土)22:13:39 No.457899985
ご都合展開と言われようが今週20%でオバホ倒してヤッターカッコイーでよかったと思うんですよ
425 17/10/07(土)22:13:47 No.457900021
>エリちゃんを助けることを叫んだシーンはしびれたよ >やっぱりデクはかっこいいな 最初の時にもエリちゃん泣いてなかった助けを求めてなかった?という疑問も湧いて来ちゃうんだけどな
426 17/10/07(土)22:13:51 No.457900052
無個性で五分間オバホ相手に粘れるんだから個性使って逃げの一手ならどうにでもなりそうな気もするが…
427 17/10/07(土)22:13:56 No.457900070
5%フルカウルはステインに勝ったのに8%はかっちゃんに負けバグ技使ってまで%上げた20%はオバホに負け…5%が1番強いって何なの
428 17/10/07(土)22:14:07 No.457900114
>5分間個性無しで行けるんだし個性あり状態なら余裕じゃないかな 壁壊しながら移動できるデクと違ってエリちゃん抱えたミリオは地下迷宮正攻法で移動しないといけないからなあ
429 17/10/07(土)22:14:14 No.457900156
大丈夫だよ「」 僕が来た
430 17/10/07(土)22:14:14 No.457900160
来週は玄関組の回想かな…
431 17/10/07(土)22:14:15 No.457900163
>接触してるヤクザが無効化されてないわけで エリちゃん捕まえてたのクロノだから能力使ってないしわからん
432 17/10/07(土)22:14:20 No.457900184
>通路に壁作られたらそれだけで自分はシュポーンしつつエリちゃん壁の染みじゃねえか!? 上半身は重ならないの維持できるからエリちゃんだけ残るってことは無いと思うよ 部分透過できるのはオバホ殴りで証明できたし
433 17/10/07(土)22:14:25 No.457900215
そもそも僕のほかに候補者がいたなんて!って独占欲丸出しの腐ったアホみたいな話の流れ一切合切いらなかったのでは?
434 17/10/07(土)22:14:26 No.457900220
体が軋む無理して通用しない展開にする意味なんだろうな
435 17/10/07(土)22:14:30 No.457900244
>右の大振りなんてバトル漫画じゃ普通なのにホモストーカーのせいで特別な意味になってる… それに加えてシュートスタイルって言ってるのにわざわざ手から出すんだもん
436 17/10/07(土)22:14:35 No.457900271
もうオバホは急に制限時間設定だそう シシオ様ですら15分の限界超えられなくて燃えたんだ 能力強すぎて自己崩壊が始まったとかしようぜ
437 17/10/07(土)22:14:36 No.457900280
デクの必殺余計なお世話は最初の時に発動させておくべきだったな
438 17/10/07(土)22:14:45 No.457900320
>ご都合展開と言われようが今週20%でオバホ倒してヤッターカッコイーでよかったと思うんですよ もう一波乱あるにしてもある程度は通用すると思ってたら 一発も当てられず罵倒されて啖呵切ったはいいけどまったく関係ないところで援軍登場で次回へってなんだこの主人公…
439 17/10/07(土)22:14:54 No.457900364
たとえ女の子との連携で足止めさせて僕がスマッシュ叩き込んだところで 今のオバホ硬すぎて20%でも通用しないわけだけど僕はどう思う? ガガンシューズとアイアンソールの組み合わせだと違うの?
440 17/10/07(土)22:14:59 No.457900378
>5分間個性無しで行けるんだし個性あり状態なら余裕じゃないかな 壁がなぁ 結局逃げ切るには敵を気絶させるほかなかった
441 17/10/07(土)22:15:00 aRzLZjAI No.457900382
アニメ3期が控えてるせいで打ち切らせてもらえない堀越先生可哀想
442 17/10/07(土)22:15:01 No.457900386
>オバホがリューキュウさんを分解して融合したら手がつけられんな もうここまで泥沼になったらそういう方向のカオスが見たくなってきたな…
443 17/10/07(土)22:15:16 No.457900444
>接触してるヤクザが無効化されてないわけで エリちゃんの具体的な能力はまだわからないからそれだけじゃ理由にならないよ
444 17/10/07(土)22:15:26 No.457900497
>5%フルカウルはステインに勝ったのに8%はかっちゃんに負けバグ技使ってまで%上げた20%はオバホに負け…5%が1番強いって何なの ステイン戦のときは轟くんと飯田いたし…
445 17/10/07(土)22:15:31 No.457900513
>5%フルカウルはステインに勝ったのに 正確には大怪我せずに済んだ、くらいだよ ステインは全然相手にしてなかったし
446 17/10/07(土)22:15:33 No.457900523
20%で戦うデクはすごかったな どんどんOFAを自分のものにしている そのデクにも引けをとらないオバホもなかなかだな 高レベルな戦闘を見せてもらってすごく充実したよ
447 17/10/07(土)22:15:36 No.457900533
現場で完全にわからないことがあるなんて当然なんだしそれを状況判断で行動選択するのは当然では?
448 17/10/07(土)22:15:38 No.457900548
>部分透過できるのはオバホ殴りで証明できたし 下半身シュポーンから上半身透過無しで反転して逆方向向いて下半身透過させて再度シュポーンは物理的にきつくね いやヒロアカで物理言うのもあれだけど
449 17/10/07(土)22:15:45 No.457900580
見開きで未来変わったからなんやかんやでデクがオバホ倒すでしょ
450 17/10/07(土)22:15:47 No.457900589
>右の大振りなんてバトル漫画じゃ普通なのにホモストーカーのせいで特別な意味になってる… シュートスタイルに正解!なんてやってたくせにいざとなったら右の大振りしてるからな
451 17/10/07(土)22:15:47 No.457900595
リューキューもカエルもおち◯こも相手に触れなきゃどうにもならない個性なのにオバホ相手に乱入させていいの…?
452 17/10/07(土)22:15:56 No.457900627
壁も問題ないだろう 壁でミリオが止まるなら5分の間に四方壁囲みで詰んでるわけだし
453 17/10/07(土)22:16:08 No.457900678
ていうか本音が喋ってたのってなんなんだあれ まだ生きてるの?
454 17/10/07(土)22:16:14 No.457900708
>ご都合展開と言われようが今週20%でオバホ倒してヤッターカッコイーでよかったと思うんですよ それだったらつまんなかったのとあとに崩壊した設定が残るだけでまだマシだったな…
455 17/10/07(土)22:16:15 No.457900712
>リューキューもカエルもおち◯こも相手に触れなきゃどうにもならない個性なのにオバホ相手に乱入させていいの…? だからこうやってかませにして株を下げる
456 17/10/07(土)22:16:16 No.457900719
>無個性で五分間オバホ相手に粘れるんだから個性使って逃げの一手ならどうにでもなりそうな気もするが… 透過できるのはミリオだけなんで通れるルートめっちゃ限られるし オバホは地形書き換えもできる
457 17/10/07(土)22:16:21 No.457900736
エリちゃんの個性が「体液を浴びせた人間の個性を無効」だったら消しゴムのが使いやすいな でも消しゴムの方が下位互換らしいけど正確にはどんな個性なんだろ
458 17/10/07(土)22:16:27 No.457900762
>リューキューもカエルもおち◯こも相手に触れなきゃどうにもならない個性なのにオバホ相手に乱入させていいの…? 何故かハガレン攻撃しかしなくなったから大丈夫でしょ
459 17/10/07(土)22:16:28 No.457900766
>壁も問題ないだろう >壁でミリオが止まるなら5分の間に四方壁囲みで詰んでるわけだし いや抱えて逃げるのと戦闘状態じゃまた違うだろう
460 17/10/07(土)22:16:39 No.457900805
ミリオがエリちゃん助けた後状況整理するために退路をちらっと確認する1コマ入れておくだけでそこで戦わなきゃいけないっていう緊迫感がでるのにね
461 17/10/07(土)22:16:39 No.457900811
そもそもシュートスタイルもガガンシューズも全然使ってない…
462 17/10/07(土)22:16:40 No.457900815
>リューキューもカエルもおち◯こも相手に触れなきゃどうにもならない個性なのにオバホ相手に乱入させていいの…? ダ メ だ
463 17/10/07(土)22:16:58 No.457900909
>何故かハガレン攻撃しかしなくなったから大丈夫でしょ そんなこと言ってるとまたカリカリしだすぞ
464 17/10/07(土)22:16:59 laQ42bWs No.457900915
実験台にされるのが嫌ならエリちゃんはオバホ無効化すればいいだけで エリちゃんってどうやって無効化するんだ…?
465 17/10/07(土)22:16:59 No.457900916
>でも消しゴムの方が下位互換らしいけど正確にはどんな個性なんだろ 異形型にも効くとか…
466 17/10/07(土)22:17:02 No.457900920
>ミリオがエリちゃん助けた後状況整理するために退路をちらっと確認する1コマ入れておくだけでそこで戦わなきゃいけないっていう緊迫感がでるのにね これだ これが足りなかった
467 17/10/07(土)22:17:10 No.457900959
>5%フルカウルはステインに勝ったのに8%はかっちゃんに負けバグ技使ってまで%上げた20%はオバホに負け…5%が1番強いって何なの ステインはデクを殺す気はなかったし殺る気満々なオバホとは状況が全然違うだろう
468 17/10/07(土)22:17:15 No.457900981
もう堀越先生的にはオバホ逃がしてインターン編お終いにするだろうからここから僕や女子の活躍は期待しない方がいいよ
469 17/10/07(土)22:17:17 No.457900987
>オバホは地形書き換えもできる 行きのコース使えないからぶっちゃけ逃げ回るのは割と無理あるんだよな サー組はまっすぐ来るはずだから合流できなくて八方塞がりもあり得たし
470 17/10/07(土)22:17:21 No.457901017
リューキュウなんてあの図体だと即分解されて殺されそうだよね
471 17/10/07(土)22:17:26 No.457901047
>エリちゃんの具体的な能力はまだわからないからそれだけじゃ理由にならないよ すべてが完全に解析されるまで一切行動しないとかありえなさすぎる…
472 17/10/07(土)22:17:37 No.457901113
手も使うならガガンシューズよりガガングローブにした方がよかったんじゃ
473 17/10/07(土)22:17:41 No.457901127
エリちゃん抱えて逃げるのは壁があると無理だけど エリちゃん抱えて5分持たせるのは壁があっても大丈夫 …うん?
474 17/10/07(土)22:17:55 No.457901178
>エリちゃんの個性が「体液を浴びせた人間の個性を無効」だったら消しゴムのが使いやすいな >でも消しゴムの方が下位互換らしいけど正確にはどんな個性なんだろ エリちゃんのおしっこだ…欲しい…!
475 17/10/07(土)22:18:08 No.457901242
つま先蹴りしか発動しないとかほぼ活躍機会ないのは分かりきってるし…
476 17/10/07(土)22:18:14 No.457901278
>すべてが完全に解析されるまで一切行動しないとかありえなさすぎる… だからこそ顔面に透過キックはよくないって言ってるんだよ 腹パンでいいじゃん
477 17/10/07(土)22:18:29 No.457901374
>…うん? いやだからそもそも退路がねーだろうが 透過してやってきてんだぞ
478 17/10/07(土)22:18:43 No.457901442
僕派だけど主人公より凄い後継者候補が登場してなんやかんやで個性を失いました!ってなにがしたかったんだろう 知らない前作主人公にマウント取られてフェードアウトされたかのようなモヤモヤが残る
479 17/10/07(土)22:18:57 No.457901489
ふと思ったんだけど迷宮みたいな地下室から誰にも捕まらずに単身逃げだせたエリちゃんって何なの…? 実はどこかの国が潜入させた工作員が化けてるとかじゃないの?
480 17/10/07(土)22:19:02 laQ42bWs No.457901515
エリちゃんの血肉が個性破壊するならオバホってどうやってエリちゃん再構成したんだ…?
481 17/10/07(土)22:19:07 No.457901527
>もう堀越先生的にはオバホ逃がしてインターン編お終いにするだろうからここから僕や女子の活躍は期待しない方がいいよ 最終的にトガちゃんが横やり入れてきてしこりの残るオチになるのがわかってるのが本当につらい
482 17/10/07(土)22:19:12 No.457901559
>もう堀越先生的にはオバホ逃がしてインターン編お終いにするだろうからここから僕や女子の活躍は期待しない方がいいよ なんかアメコミを勘違いしてヴィランは逃して何度も戦わせたほうがいいとか思ってそう
483 17/10/07(土)22:19:15 No.457901576
>>すべてが完全に解析されるまで一切行動しないとかありえなさすぎる… >だからこそ顔面に透過キックはよくないって言ってるんだよ >腹パンでいいじゃん オバホに顔面パンチしながら腹パンってどうやるんだ
484 17/10/07(土)22:19:29 No.457901641
デクはその時に応じて戦闘スタイルを変えているんだな 最適な戦闘法を瞬時に思いついて行動に移せるすごいやつだよ
485 17/10/07(土)22:19:35 No.457901667
エリちゃんが黒幕なのにサーとデクの魂を賭けるぜ
486 17/10/07(土)22:19:53 No.457901743
オバホは個性でエリちゃんごと攻撃するしミリオも個性でエリちゃんごと攻撃するからな… 直せる分オバホの方がマシかもしれない
487 17/10/07(土)22:19:54 No.457901747
サーだって道順は完全に把握してたし退路位ミリオの頭の中に入ってるんじゃないかな
488 17/10/07(土)22:19:55 No.457901751
>腹パンでいいじゃん もう一回読み直して来いや!
489 17/10/07(土)22:19:55 No.457901753
>ふと思ったんだけど迷宮みたいな地下室から誰にも捕まらずに単身逃げだせたエリちゃんって何なの…? >実はどこかの国が潜入させた工作員が化けてるとかじゃないの? あれだけ走って玄関の真下だぜ? 大した距離じゃないんだよ
490 17/10/07(土)22:20:00 No.457901778
>だからこそ顔面に透過キックはよくないって言ってるんだよ だから状況見てできるだろうって判断下したのが透過キックだろ
491 17/10/07(土)22:20:12 aRzLZjAI No.457901831
マジで打ち切りにしてあげた方がいいのでは
492 17/10/07(土)22:20:20 No.457901857
>エリちゃんの血肉が個性破壊するならオバホってどうやってエリちゃん再構成したんだ…? そのための設備なんじゃないの オバホ1人で分解から再構成までできるなら設備いらないし
493 17/10/07(土)22:20:39 No.457901947
オバホ殴ってる状態で透過で不意打ちってシーンだっただろうが透過キック!
494 17/10/07(土)22:20:40 No.457901958
>最初の時にもエリちゃん泣いてなかった助けを求めてなかった?という疑問も湧いて来ちゃうんだけどな 見捨てとあるでしょがなかったら本当にいいシーンになったと思う…
495 17/10/07(土)22:20:43 No.457901972
>僕派だけど主人公より凄い後継者候補が登場してなんやかんやで個性を失いました!ってなにがしたかったんだろう >知らない前作主人公にマウント取られてフェードアウトされたかのようなモヤモヤが残る いっそテンコくんを敵役ニートにしないでこのポジションにしとけば読み切り主人公に未練があってスターシステムしたかったのかな…で納得したと思う
496 17/10/07(土)22:20:58 No.457902042
>ふと思ったんだけど迷宮みたいな地下室から誰にも捕まらずに単身逃げだせたエリちゃんって何なの…? >実はどこかの国が潜入させた工作員が化けてるとかじゃないの? そういやあの地下室の最奥から抜け出して地下道突破して屋敷を抜けて敷地を脱出して街まで来てる事になるわけか… スネークみたいだな
497 17/10/07(土)22:21:06 No.457902079
同じ顔面キックでもエリちゃんに目をつむっての一言でもあればここまで言われなかっただろうに そういうちょっとした気遣いのできなさがホリーらしい
498 17/10/07(土)22:21:27 No.457902190
なんで叩き側が読まずにテキトー言ってんだよ ほんとに逆転してんじゃねーか
499 17/10/07(土)22:21:29 No.457902197
オバホ殴り→着地→地面バグワープ→腹パンなら繋がりそう
500 17/10/07(土)22:21:31 No.457902210
>オバホ殴ってる状態で透過で不意打ちってシーンだっただろうが透過キック! 腹パンはパンチだったなごめん…
501 17/10/07(土)22:21:31 No.457902212
>マジで打ち切りにしてあげた方がいいのでは 頭アンチのくせしてヒロアカスレにくんなクソ
502 17/10/07(土)22:21:35 No.457902224
そもそもデクもいきなりミリオの顔面キックしてるから
503 17/10/07(土)22:21:39 No.457902239
>サーだって道順は完全に把握してたし退路位ミリオの頭の中に入ってるんじゃないかな アイツ頻繁に会議開いたくせにルート共有は一切しなかったっぽいしどうだろう…
504 17/10/07(土)22:21:50 No.457902293
>同じ顔面キックでもエリちゃんに目をつむっての一言でもあればここまで言われなかっただろうに >そういうちょっとした気遣いのできなさがホリーらしい 自分が喰らったときはいきなり顔面かよみたいな事言ってたのもある
505 17/10/07(土)22:22:00 No.457902335
>あれだけ走って玄関の真下だぜ? >大した距離じゃないんだよ あれだけ走ってるんだから距離自体はあるだろ