虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • モンハ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/07(土)21:13:15 No.457882789

    モンハンてモンスター狩るのも装備集めるのもいいけどこういう依頼人の正体とかの考察もいいよね

    1 17/10/07(土)21:14:40 No.457883150

    無印だったかGだったかの設定資料集とかワクワクしたな

    2 17/10/07(土)21:16:12 No.457883548

    もうこの人(?)ハンターと決闘するの楽しみすぎてないですかね

    3 17/10/07(土)21:17:07 No.457883797

    第三王女はレイプされろ

    4 17/10/07(土)21:18:09 No.457884076

    これは誰なの

    5 17/10/07(土)21:19:05 No.457884339

    バルカンの人間体ってよく言われてる

    6 17/10/07(土)21:19:24 No.457884431

    モンスターが人間化できる世界だったのか

    7 17/10/07(土)21:19:25 No.457884433

    バルカンが化けて来てるのかも ルーツの方は少女

    8 17/10/07(土)21:19:28 No.457884446

    モンハンってモンスターが気軽に人間の姿になるような作品だったっけ…

    9 17/10/07(土)21:19:47 No.457884525

    すげえ意思疎通できそう

    10 17/10/07(土)21:20:03 No.457884598

    ミラルーツが少女っていうのは凄く良い

    11 17/10/07(土)21:20:06 No.457884615

    だとしたら人間の通貨の報酬を今まで支払ってくれてたの

    12 17/10/07(土)21:20:21 No.457884682

    >モンハンってモンスターが気軽に人間の姿になるような作品だったっけ… 古龍のボレアス系は別格だから…

    13 17/10/07(土)21:20:24 No.457884692

    報酬金も払ってくれるなんてなんていいモンスター

    14 17/10/07(土)21:20:36 No.457884755

    ミラルーツに至っては直々にデートのお誘いしてくるからな

    15 17/10/07(土)21:21:07 No.457884907

    >だとしたら人間の通貨の報酬を今まで支払ってくれてたの 強えのと戦い手ぇ金出せば来るかな精神?

    16 17/10/07(土)21:21:27 No.457885001

    希少種に塔から追い出されてハンターに依頼する古龍とかいる

    17 17/10/07(土)21:21:45 No.457885096

    xxやってて特殊性癖な依頼人がいた気がするんだけど思い出せない…

    18 17/10/07(土)21:21:48 No.457885112

    少女のルーツに乗り攻撃してえな…

    19 17/10/07(土)21:21:56 No.457885153

    >ミラルーツが少女っていうのは凄く良い ロリババアで正体が龍って属性盛り過ぎですね

    20 17/10/07(土)21:22:12 No.457885229

    ボレアスたちは暇を持てあましてるから

    21 17/10/07(土)21:22:37 No.457885331

    XXはgオストガロアの文がな…

    22 17/10/07(土)21:22:43 No.457885354

    ○○の生体みたいなムービーも好きだった

    23 17/10/07(土)21:23:21 No.457885517

    よくわかんない超強い生き物は大体古龍

    24 17/10/07(土)21:23:23 No.457885526

    白イルカの性態

    25 17/10/07(土)21:23:23 No.457885529

    プレイヤーは不死身だけど 一般ハンターは普通に死んだりカタワになるからな…

    26 17/10/07(土)21:24:57 No.457885976

    >プレイヤーは不死身だけど >一般ハンターは普通に死んだりカタワになるからな… ハンターでもないのに白ラギアの強個体とソロでやりあって五体満足のモガ村の村長ヤバい

    27 17/10/07(土)21:24:59 No.457885980

    ガンナーは古傷深過ぎる

    28 17/10/07(土)21:25:45 No.457886207

    ラスボス級古龍に匹敵するあの虫は何なの…今までどこにいたの…

    29 17/10/07(土)21:26:02 No.457886280

    武器の説明とか見るのも何気に楽しい 【 究 極 強 化 】はゆるさないよ

    30 17/10/07(土)21:26:56 No.457886547

    た・ま・GOーーーーッ!! た・ま・GOーーーーッ!!

    31 17/10/07(土)21:27:28 [バルカン] No.457886687

    >た・ま・GOーーーーッ!! うまれたぞにんちして

    32 17/10/07(土)21:27:45 No.457886753

    一度文明が滅んだあとの世界だし 古龍は生体兵器かもしれない

    33 17/10/07(土)21:28:06 No.457886845

    >モンハンってモンスターが気軽に人間の姿になるような作品だったっけ… 俺の知る限りボレアス共はP2Gの頃から普通に人間になって依頼してきてるよ …あの依頼シカトしたらどうなんのかな

    34 17/10/07(土)21:28:36 No.457886978

    >ハンターは生体兵器かもしれない

    35 17/10/07(土)21:28:44 No.457887014

    究極強化は誰が考えたんだってくらい面白味もクソもない

    36 17/10/07(土)21:29:23 No.457887222

    ボレアス(ふふ…正体バレてない…)

    37 17/10/07(土)21:29:58 No.457887376

    ヘルブラザーズあいつら本当に強かったんだな

    38 17/10/07(土)21:30:09 No.457887427

    >ボレアス(ふふ…正体バレてない…) オラッ目玉よこせっ!

    39 17/10/07(土)21:30:10 No.457887431

    なんなの究極進化って

    40 17/10/07(土)21:31:16 No.457887741

    ゴアマガラが美少女フィギュアになったのはあながち間違いじゃないのか

    41 17/10/07(土)21:31:19 No.457887758

    >ヘルブラザーズあいつら本当に強かったんだな 名前付いてるハンターの中ではかなり上位の強さでしょ

    42 17/10/07(土)21:31:28 No.457887801

    トトスの人間体とかいてくれないかな

    43 17/10/07(土)21:32:00 No.457887930

    >トトスの人間体とかいてくれないかな けおってぐるぐる回るのかな

    44 17/10/07(土)21:32:01 No.457887932

    チャナガブルの人間体はいますよ!プクーーーーーッ!!!

    45 17/10/07(土)21:32:47 No.457888130

    ボレアスしっかり狩られて体剥ぎ取られてるけど大丈夫なの?

    46 17/10/07(土)21:33:10 No.457888234

    >ボレアスしっかり狩られて体剥ぎ取られてるけど大丈夫なの? 不死身でしょ多分

    47 17/10/07(土)21:33:44 No.457888395

    再生するから大丈夫

    48 17/10/07(土)21:33:58 No.457888432

    えぇ…

    49 17/10/07(土)21:34:10 No.457888473

    依頼人イコールモンスターな考察は流石にトンチンカンだと思う

    50 17/10/07(土)21:34:18 No.457888504

    たまには仲間になってくんねえかな

    51 17/10/07(土)21:34:28 No.457888541

    死なないし殺されないし暇だからハンターと遊ぶわ 全力で

    52 17/10/07(土)21:34:36 No.457888584

    3gのゴジラみたいなやつとか死なない設定だもんな

    53 17/10/07(土)21:34:59 No.457888698

    >チャナガブルの人間体はいますよ!プクーーーーーッ!!! はいはいアイシャちゃん一緒にマイルームに行こうね

    54 17/10/07(土)21:36:08 No.457888980

    ワールドでも第三王女は出てくるんだろうな… 珍しいの取ってこいってすぐ言ってくるし

    55 17/10/07(土)21:36:10 No.457888987

    なんか空気読まない子が来て冷めた

    56 17/10/07(土)21:36:22 No.457889045

    古龍系って討伐しても全部休眠扱いって聞いたけどソースはネットすぎて信憑性がない

    57 17/10/07(土)21:36:29 No.457889085

    ストーリーズの設定から絆石で古龍の従者になった人間だと妄想してる

    58 17/10/07(土)21:37:48 No.457889381

    >古龍系って討伐しても全部休眠扱いって聞いたけどソースはネットすぎて信憑性がない ボレアス系>>>>>>>>>>>その他古龍 ぐらいあるでしょ

    59 17/10/07(土)21:38:14 No.457889514

    ナルガ希少種の以来出してくる少女はナナ・テスカトリが正体じゃないかとか言われてたな

    60 17/10/07(土)21:39:04 No.457889714

    ラオシャオロンの死骸は普通にあるしな まあよくわからん生物はみんな古龍カテゴリにぶっ込んでるだけだから差異がかなりある

    61 17/10/07(土)21:39:33 No.457889849

    モンハンって全体的にテキストの趣味がよかったな

    62 17/10/07(土)21:39:33 No.457889851

    >古龍系って討伐しても全部休眠扱いって聞いたけどソースはネットすぎて信憑性がない 正直世界にあんなバケモン何匹もいるかとは思っていたがゴアがね…

    63 17/10/07(土)21:40:25 No.457890072

    ラオは図体デカイだけで所詮は追い立てられるだけの敗北者だからな…

    64 17/10/07(土)21:40:33 No.457890107

    クシャルも本来は観測して移動先予測に集落があったら放棄するレベルだからね プレイヤーハンターは気軽に討伐するけど

    65 17/10/07(土)21:41:50 No.457890466

    P3のアマツと4のシャガルとXのオストガロアは死んでないと色々台無し感ある

    66 17/10/07(土)21:41:55 No.457890488

    ラオって陸の上に居るクジラみたいなやつだよね

    67 17/10/07(土)21:42:19 No.457890588

    クエスト依頼して育てたハンターに自分を倒してもらって報酬に自分の体の一部をあげる そう考えると健気じゃない?

    68 17/10/07(土)21:42:41 No.457890673

    テキスト優秀なのに漢字の読みグチャグチャなのが不可解

    69 17/10/07(土)21:45:28 No.457891464

    死んでる個体はいると思う 古龍じゃないけど二つ名タマミツネは特殊な進化なのになんで複数の個体が同じ進化を遂げているの…

    70 17/10/07(土)21:45:31 No.457891479

    シャガルの生態が害悪すぎる…

    71 17/10/07(土)21:45:52 No.457891575

    >クエスト依頼して育てたハンターに自分を倒してもらって報酬に自分の体の一部をあげる >そう考えると健気じゃない? サイコすぎる…

    72 17/10/07(土)21:46:06 No.457891639

    >ラスボス級古龍に匹敵するあの虫は何なの…今までどこにいたの… あの虫は人間特効なだけで自然界ではそんな強くないから引き篭もってると聞いた

    73 17/10/07(土)21:46:30 No.457891754

    ミラオスとか心臓を破壊されても別に問題ないからな なんか全部はぎ取ってもそのうち再生しそうな気がする

    74 17/10/07(土)21:46:54 No.457891865

    >シャガルの生態が害悪すぎる… でもすぐさま狩ろうとしたハンターも悪いんですよ…

    75 17/10/07(土)21:47:11 No.457891925

    >P3のアマツと4のシャガルとXのオストガロアは死んでないと色々台無し感ある シャガルは死んだせいでそのあとの元ゴマちゃんから順次大量発生してる

    76 17/10/07(土)21:47:14 No.457891938

    >ミラオスとか心臓を破壊されても別に問題ないからな >なんか全部はぎ取ってもそのうち再生しそうな気がする やはりゴジラ

    77 17/10/07(土)21:47:36 No.457892033

    あの虫は泥棒野郎だしな… 自然界じゃダメだろう

    78 17/10/07(土)21:47:52 No.457892113

    危険度はあくまで被害規模の指標だから強さとは必ずしも直結しない

    79 17/10/07(土)21:48:31 No.457892265

    近くに人間が作ったあれこれがあったからこその強さだろうし 普段は木とか岩組み合わせてゴーレムみたいなの作ってるんだろう多分

    80 17/10/07(土)21:48:38 No.457892307

    でもあのドラゴンモードなら並大抵の古龍は薙ぎ払えそうだ

    81 17/10/07(土)21:48:42 No.457892328

    モノブロスもぽろぽろ心臓落とすしな 複数備えてるのかもな

    82 17/10/07(土)21:48:58 No.457892404

    二つ名は同種の中でも特異な個体だと思ってたのにバンバン複数クエとかお出ししたのは今でもどうかと思ってるよ

    83 17/10/07(土)21:49:44 No.457892613

    シャガルは死ぬような存在なのかなあいつ

    84 17/10/07(土)21:50:08 No.457892754

    あのナナっぽい子はナルガ希少種ぐらい自分で倒せや!ってなる

    85 17/10/07(土)21:50:50 No.457892981

    >テキスト優秀なのに漢字の読みグチャグチャなのが不可解 ストーリーズで振り仮名ふってあるから結構はっきりしたのもある

    86 17/10/07(土)21:51:11 No.457893100

    >シャガルは死ぬような存在なのかなあいつ そもそも原種シャガルの狂竜化ウィルスが現在あるものと同一ならば全て同一一個体となるのでは?

    87 17/10/07(土)21:52:14 No.457893406

    シャガルになれるのは1匹だけでその1匹が成体になると周りにゴアマガラ成長阻害ウイルスを巻くので他のゴアは全部苦しみながら脱皮できない半端な存在になると聞いた んでその1匹が死んだらまた1匹その中から生まれる

    88 17/10/07(土)21:52:36 No.457893524

    がんちょう!

    89 17/10/07(土)21:52:55 No.457893626

    シャガルは菌類だからゴアもシャガルも同じと言えば同じ

    90 17/10/07(土)21:53:41 No.457893863

    バルファルクはロボだと思う

    91 17/10/07(土)21:53:45 No.457893890

    シャガル菌が変異してなければな

    92 17/10/07(土)21:56:58 No.457894829

    >シャガルになれるのは1匹だけでその1匹が成体になると周りにゴアマガラ成長阻害ウイルスを巻くので他のゴアは全部苦しみながら脱皮できない半端な存在になると聞いた >んでその1匹が死んだらまた1匹その中から生まれる なんだそのガンの転移的な話は

    93 17/10/07(土)21:57:50 No.457895078

    一匹以外みんな包茎になるのかよ

    94 17/10/07(土)22:00:26 No.457895903

    虫っぽい生態だし 女王蟻が死ぬと巣の一匹が大きくなって女王になるあれみたいな感じかな

    95 17/10/07(土)22:01:32 No.457896263

    >一匹以外みんな包茎になるのかよ しかもカントン

    96 17/10/07(土)22:02:42 No.457896605

    ゴアマガラとシャガルマガラは菌が本体っぽいし

    97 17/10/07(土)22:03:28 No.457896834

    最早自分達の種を残そうとか考えねぇなマガラ

    98 17/10/07(土)22:04:37 No.457897195

    トンデモ生物の古龍だから単一生殖のデメリットとかも少ないんだろうな…

    99 17/10/07(土)22:04:58 No.457897300

    ナナとルーツは人間になれるんだっけ

    100 17/10/07(土)22:05:14 No.457897379

    輪廻を繰り返す龍だからな

    101 17/10/07(土)22:05:53 No.457897600

    というか古龍自体がまず不死身じゃん 何を今さら

    102 17/10/07(土)22:05:56 No.457897622

    やっぱ地雷が本体だったのかシャガル

    103 17/10/07(土)22:07:35 No.457898154

    仮性包茎の奴もいるよね

    104 17/10/07(土)22:07:53 No.457898254

    >やっぱ地雷が本体だったのかシャガル 世界全体が本体というレベルになってしまった

    105 17/10/07(土)22:08:05 No.457898310

    >ナナとルーツは人間になれるんだっけ あるお方にお仕えしてある場所の管理を任されてるけど変な奴に居座られちゃった!オラ殺してこいや! って説明文を見ると…

    106 17/10/07(土)22:08:14 No.457898350

    古龍って不死身だったの……

    107 17/10/07(土)22:08:15 No.457898358

    >仮性包茎の奴もいるよね カントンに呻くゴアマガラ

    108 17/10/07(土)22:08:56 No.457898539

    >古龍って不死身だったの…… 希少な存在の割にバンバン狩られてるし

    109 17/10/07(土)22:10:59 No.457899137

    キリンはラージャンに食われてる

    110 17/10/07(土)22:11:05 No.457899177

    不死身じゃないかもしれないけど人間の力では一時的に気絶させるくらいしか出来ない

    111 17/10/07(土)22:11:21 No.457899246

    燃石炭依頼する料理人は依頼出して間に合うものなのかと疑問に思う

    112 17/10/07(土)22:11:55 No.457899445

    古龍の血が取れるのがバロメーター説

    113 17/10/07(土)22:12:28 No.457899622

    アルバとミラ系列だけは死なないかもしれん 特にミラオス