虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)21:06:57 護衛任... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)21:06:57 No.457881111

護衛任務系はいらないと思うのは俺だけだろうか…

1 17/10/07(土)21:07:58 OkyOuYJk No.457881384

難しい事への挑戦が出来なくなったおじいちゃんにはそう感じるだろうね

2 17/10/07(土)21:08:06 No.457881415

アクションで自分の攻撃でも判定出るタイプは最悪

3 17/10/07(土)21:08:10 No.457881435

護衛対象がアホ過ぎる

4 17/10/07(土)21:08:31 No.457881523

運搬系もつらい…

5 17/10/07(土)21:08:35 No.457881548

護衛対象も守られてるって意識をですね

6 17/10/07(土)21:08:49 No.457881611

現実でもそうなんかな

7 17/10/07(土)21:08:53 No.457881629

AIがアホすぎる

8 17/10/07(土)21:09:35 No.457881792

騒いで敵を呼び寄せてしまう

9 17/10/07(土)21:09:50 No.457881863

護衛対象が敵に突撃した

10 17/10/07(土)21:09:51 No.457881871

NPC救出クエスト受けたら敵の先制レベルDホーリーで護衛対象即死させられてキレたよ

11 17/10/07(土)21:10:04 No.457881935

被害ゼロのときのみ手に入るレアアイテム

12 17/10/07(土)21:10:10 No.457881963

ダマスカスギアの護衛ミッションは大変だった

13 17/10/07(土)21:10:35 No.457882086

忍道で護衛系だけは頑なに避けてた

14 17/10/07(土)21:10:36 No.457882088

アクション系の護衛任務で面白いと思ったものが一つとして無い

15 17/10/07(土)21:10:38 No.457882098

敵に突っ込むな 護衛されてる奴が戦うな

16 17/10/07(土)21:10:59 No.457882200

護衛対象から罵倒が

17 17/10/07(土)21:11:13 No.457882260

ACパーツ護衛

18 17/10/07(土)21:11:16 No.457882274

護衛対象の移動が遅い

19 17/10/07(土)21:11:19 No.457882288

護衛するキャラが死なない様に護衛するのって間抜けだよな

20 17/10/07(土)21:11:24 No.457882316

完璧なまでの殺戮です ご満足ですか

21 17/10/07(土)21:11:36 No.457882378

ダメージや生存率で入手アイテムが変わるのは勘弁してくだち…

22 17/10/07(土)21:11:40 No.457882396

せめて防御か回避選んでくれよ何反撃してんだお前ら

23 17/10/07(土)21:11:54 No.457882457

ラスボスって何だかんだ倒しやすいように作られてる奴多い気もする

24 17/10/07(土)21:11:54 No.457882458

護衛任務集めて互助会になったことがあった気がする…

25 17/10/07(土)21:12:00 No.457882489

護衛系と隠れて進む系は手応えよりもイライラが上回るから苦手だ

26 17/10/07(土)21:12:10 No.457882538

敵陣のど真ん中を突っ切る 移動力が遅い 無駄に攻撃しに行って返り討ち この辺はマジでイラッとくる

27 17/10/07(土)21:12:25 No.457882590

アヌビスの荒野乱戦とか楽しかったけど今やると悲惨な結果になるわ…

28 17/10/07(土)21:12:45 No.457882676

ミッション評価項目に 護衛対象の残りHPが含まれる

29 17/10/07(土)21:13:17 No.457882797

自分で操作できないってつらいよね

30 17/10/07(土)21:13:25 No.457882828

アーマードコアあるある

31 17/10/07(土)21:13:41 No.457882915

MGS2でエマにセクハラしまくったな 懐かしい

32 17/10/07(土)21:14:21 No.457883075

護衛対象が襲ってくる

33 17/10/07(土)21:14:32 No.457883114

FEでの緑ユニットは大抵これ ごく稀に経験値泥棒が入ってる

34 17/10/07(土)21:14:33 No.457883118

これとだるまさんがころんだ系は苦手意識がある

35 17/10/07(土)21:14:37 No.457883138

護衛任務は実質的に暗殺対象をおびき出すための任務になっていたルナティックドーン

36 17/10/07(土)21:15:18 No.457883320

ドラクエは戦闘に参加しないかHPが無限か即逃げ出すかで倒されることがあまりないな

37 17/10/07(土)21:15:22 No.457883335

初期はルカティエルの介護に苦労した

38 17/10/07(土)21:15:24 No.457883340

書き込みをした人によって削除されました

39 17/10/07(土)21:15:25 No.457883352

AIが馬鹿 無傷で達成したら報酬 この手の要素が無ければまあ…

40 17/10/07(土)21:15:27 No.457883362

護衛対象も守られる事に必死になってほしい 何故 飛び 出す 死ね!

41 17/10/07(土)21:15:52 No.457883455

荒野乱戦はクリア後にネイキッドジェフティでやるのがいいのだ

42 17/10/07(土)21:16:15 No.457883563

ACで味方の陣地に飛んでくる敵だかミサイル撃ち落して守れってミッションが超つまんなかった

43 17/10/07(土)21:16:19 No.457883582

作ってる方は作りやすくて楽しいデザインなのかもしれないって思うけど やらされる方からしたらたまったものではない

44 17/10/07(土)21:16:25 No.457883619

私を家に連れ帰って 敵が視界に入ると国家の犬どもめ! やめろおとなしく帰ろうよ!なぁ!

45 17/10/07(土)21:16:46 No.457883700

地形にハマるな馬鹿!

46 17/10/07(土)21:16:57 No.457883754

護衛ミッションは作る側はホントに面白いと思って作ってるのかが疑問だ

47 17/10/07(土)21:17:19 No.457883865

護衛対象が 無双

48 17/10/07(土)21:17:19 No.457883867

おじいちゃん多過ぎる...

49 17/10/07(土)21:17:33 No.457883921

何かを護りながら戦うのがこんなに難しいとはな… って言うとなんか歴戦の兵士っぽい

50 17/10/07(土)21:17:36 No.457883944

護衛ミッションが面白かった例がない

51 17/10/07(土)21:17:38 No.457883961

PSPのガンダムゲーで初手核で護衛対象消し飛ばした覚えがあるな…

52 17/10/07(土)21:17:43 No.457883974

>AIが馬鹿 実際は馬鹿なんじゃなくてわざわざ的に突っ込むようなルート通るように設定されてたりする だから事前に露払いしとくみたいなスクリプトのためにスクリプトみたいな動きを強制される ふざけんな!

53 17/10/07(土)21:17:57 No.457884019

アホな味方ほど御しがたいものはないということだな

54 17/10/07(土)21:18:13 No.457884097

たまにおめー護衛する必要ねーだろ!って強さの対象がいてもいいのに…

55 17/10/07(土)21:18:15 No.457884107

護衛されてる自覚あります?

56 17/10/07(土)21:18:17 No.457884121

初代グラビティデイズもラスボスより最後のサブイベントの方が難しかった

57 17/10/07(土)21:18:21 No.457884138

凄い…あのパイロット…一人で戦ってる…

58 17/10/07(土)21:18:27 No.457884169

敵が一体でも残ってるとそっちに向かって目的地に行かない護衛対象

59 17/10/07(土)21:18:31 No.457884193

ポピー!

60 17/10/07(土)21:18:37 No.457884218

もう面倒になって護衛キャラを掴んで投げて運んだりする

61 17/10/07(土)21:18:39 No.457884233

相手を殺すと駄目なミッションでいい感じに手加減してないとクリアできないとかも嫌だ

62 17/10/07(土)21:18:56 No.457884302

ミッション一つこなすのも面倒なのに余計な縛り要素持ってくんなクソが!って気分になるんよ

63 17/10/07(土)21:19:06 No.457884345

高飛車なお姫様とかだったらある程度までは許すよ

64 17/10/07(土)21:19:13 No.457884383

>たまにおめー護衛する必要ねーだろ!って強さの対象がいてもいいのに… 護衛して敵を倒さないと資金と経験値が!

65 17/10/07(土)21:19:20 No.457884414

無傷で守り切ってやるぜと張り切って始める AIのアホさにすぐ嫌気がさす

66 17/10/07(土)21:19:27 No.457884438

序盤は護衛対象に護衛してもらうelona

67 17/10/07(土)21:19:45 No.457884519

無双の本陣とか大将はまさにこんな感じだな… なんでそんなあっさり攻められてるの…?

68 17/10/07(土)21:20:05 No.457884608

手こずってると悲鳴とか聞こえてくるないいよね よくない

69 17/10/07(土)21:20:11 No.457884639

護衛対象がわざとかっていうくらい変に突っ込む それでダメージ受けたら「ちゃんと護衛しなさいよ!」とか言って怒る うるせーバカ

70 17/10/07(土)21:20:14 No.457884649

>>AIが馬鹿 >実際は馬鹿なんじゃなくてわざわざ的に突っ込むようなルート通るように設定されてたりする つまり作ったスタッフが馬鹿…

71 17/10/07(土)21:20:15 No.457884658

護衛しきったと思ったら井戸に落ちて死ぬだけんには参るね…

72 17/10/07(土)21:20:28 No.457884712

護衛対象が 新開発された武器だったので パクる

73 17/10/07(土)21:20:28 No.457884714

バイオ4の大統領の娘を守るのはストレス無く出来たのは 難易度も程よくて成功報酬とかも無かったからだと思う

74 17/10/07(土)21:20:30 No.457884722

犠牲が出てもどれか守りきればいい系は 意地でも全員生存でクリアしたくなる

75 17/10/07(土)21:20:57 No.457884859

実は敵ACは護衛対象を狙ってない事に気付くまで失敗しまくった

76 17/10/07(土)21:21:22 No.457884979

スカイガンナーの護衛がヤバかった

77 17/10/07(土)21:21:32 No.457885030

ミリオンモンキーズの輸送トレーラー護衛に苦戦しまくった思い出

78 17/10/07(土)21:21:47 No.457885105

>たまにおめー護衛する必要ねーだろ!って強さの対象がいてもいいのに… PC98版のルナドン2は護衛対象のNPCが他の冒険者NPCだったりするので下手すると護衛対象のほうがめっちゃ強かった しかも護衛っていっても襲ってくる相手がいるってわけでもなく単純に一人で移動するとなにかあったとき困るから程度で報酬も安い初心者向けオーダーだったりする 食料とかは護衛対象の分も必要になるんだけど

79 17/10/07(土)21:21:50 No.457885119

>犠牲が出てもどれか守りきればいい系は >意地でも全員生存でクリアしたくなる ひとり死ぬたびに報酬が減るから全員生存しないと損するタイプもあるぞ!

80 17/10/07(土)21:21:53 No.457885140

護衛系はただクリアするだけならいい だが護衛系でSランクとらないとパーツが手に入らないとかだとすげぇイライラする

81 17/10/07(土)21:21:54 No.457885143

フォロミー! オーバヒアー!フォロミー!オーバヒアー!

82 17/10/07(土)21:22:14 No.457885242

アヌビスの話してます?

83 17/10/07(土)21:22:18 No.457885255

最終的に要するに周りの敵全員ころせばいいんだろクソがああああってなる

84 17/10/07(土)21:22:22 No.457885268

潜水艦の護衛?知るか!敵艦に飛び移って破壊する!が正解だったなんて…

85 17/10/07(土)21:22:24 No.457885276

機密のなんやらを載せた車の護衛パターンが一番つまらないよね

86 17/10/07(土)21:22:29 No.457885294

俺がおじいちゃんなんじゃねえよ護衛対象がおじいちゃんなんだよ!!

87 17/10/07(土)21:22:52 No.457885392

護衛ミッションに限らず好き勝手暴れられないステージはだいたいつまらない

88 17/10/07(土)21:23:03 No.457885446

>バイオ4の大統領の娘を守るのはストレス無く出来たのは >難易度も程よくて成功報酬とかも無かったからだと思う あとエロい

89 17/10/07(土)21:23:35 No.457885580

よーし護衛成功したぞ! 自分が領域離脱 失敗

90 17/10/07(土)21:23:52 No.457885650

>機密のなんやらを載せた車の護衛パターンが一番つまらないよね どうせミッション終了後のムービーで破壊されるんだから護衛する必要ないじゃんってなる

91 17/10/07(土)21:23:52 No.457885651

護衛対象のトレーラーのライフ奪って復活すんな お前だよアファームドザハッター

92 17/10/07(土)21:23:54 No.457885660

たまに範囲攻撃が護衛対象に当たって失敗する

93 17/10/07(土)21:23:55 No.457885665

セインツ3の娼婦を運ぶミッションであいつらいつまでもチンタラして車に乗らねえ それで待ってる5秒くらいのうちに車が壊されるを繰り返して娼婦も含めて全員爆破してやった

94 17/10/07(土)21:23:57 No.457885672

34歳男性レイヴン多くない?

95 17/10/07(土)21:24:06 No.457885712

護衛じゃなくて連行するってミッションは面白かった 油断すると逃げられる

96 17/10/07(土)21:24:06 No.457885713

>つまり作ったスタッフが馬鹿… 賢く立ち回って手がかからない動きだと 護衛ミッションの特色でないのでは?

97 17/10/07(土)21:24:22 No.457885788

PSOひどかったね

98 17/10/07(土)21:24:49 No.457885928

>護衛ミッションの特色でないのでは? 護衛ミッション自体がどうあっても面白くないという事実に気づかないスタッフが悪い

99 17/10/07(土)21:24:55 No.457885962

総大将苦戦!至急救援せよ!

100 17/10/07(土)21:25:13 No.457886054

LEV下がれ!最初から纏まれ!広がるな!

101 17/10/07(土)21:25:39 No.457886167

>総大将苦戦!至急救援せよ! 俺が攻めてるでしょうが!!!

102 17/10/07(土)21:26:00 No.457886273

共闘だと超面白いのになんで護衛にするんだ

103 17/10/07(土)21:26:01 No.457886279

PSO2のもうイライラが酷くてみん即な護衛対象を破壊するほどです

104 17/10/07(土)21:26:03 No.457886286

たこあし

105 17/10/07(土)21:26:06 No.457886297

アッシュ下がってろ! なんで麻痺してんのに敵に張り付くんだお前!

106 17/10/07(土)21:26:10 No.457886314

護衛対象が脆いのに好戦的

107 17/10/07(土)21:26:19 No.457886348

>PSO2のもうイライラが酷くてみん即な護衛対象を破壊するほどです りー!!

108 17/10/07(土)21:26:27 No.457886394

りー!

109 17/10/07(土)21:26:34 No.457886430

あと防衛系ミッションな あれも複数の防衛対象があるとあっちいったりこっちいったり・・・

110 17/10/07(土)21:26:37 No.457886454

護衛対象は武器

111 17/10/07(土)21:26:40 No.457886474

施設防衛は少しマシ

112 17/10/07(土)21:27:18 No.457886642

護衛しなかった人は死ぬ 護衛対象は3人から選べる 全員可愛い

113 17/10/07(土)21:27:59 No.457886810

無双はそうなるように作られてるし…

114 17/10/07(土)21:28:16 No.457886892

なんでお前脱出路はずれて敵に向かっていくんです?

115 17/10/07(土)21:28:22 No.457886919

ヘリコプターにガンガン当たる精度のRPG-7いいよね よくない

116 17/10/07(土)21:28:36 No.457886977

まず別のミッションで必殺ゲージを貯めてきて それを持ち込んで護衛ミッションスタート とかね

117 17/10/07(土)21:28:42 No.457887008

無双はもっと味方が頼れたらな…

118 17/10/07(土)21:28:47 No.457887030

コンテナの中に入っているものを守れ!それは私達が開発した最新鋭の装備だ! 任務失敗

119 17/10/07(土)21:29:24 No.457887227

オーバーウォッチのペイロードは護衛みたいなもんだし楽しいと思う

120 17/10/07(土)21:29:37 No.457887289

共闘は結構面白いのに…

121 17/10/07(土)21:29:48 No.457887343

本来こういうのって綿密な計画を立てて移動経路を決めて通達するものだと思うけど プレイヤーに移動経路が説明されないことすらままある...

122 17/10/07(土)21:30:12 No.457887441

>施設防衛は少しマシ だって施設は護衛対象と違って動き回ったりシないからな

123 17/10/07(土)21:30:12 No.457887452

>コンテナの中に入っているものを守れ!それは私達が開発した最新鋭の装備だ! >任務失敗 下手くそめ 慣れた奴はクリアの瞬間にやる

124 17/10/07(土)21:31:08 No.457887708

ACEの護衛系ミッションイライラする 3の列車護衛とかも嫌いだった

125 17/10/07(土)21:31:15 No.457887737

AIがアホすぎると守る気も失せるのが問題

126 17/10/07(土)21:31:22 No.457887774

>無双はもっと味方が頼れたらな… クロニクル形式は割と革新

127 17/10/07(土)21:31:27 No.457887796

>本来こういうのって綿密な計画を立てて移動経路を決めて通達するものだと思うけど >プレイヤーに移動経路が説明されないことすらままある... 情報は最大の武器であり防御手段だ 情報(攻略本)は金で買うだけの価値があるんだよ

128 17/10/07(土)21:31:28 No.457887799

>オーバーウォッチのペイロードは護衛みたいなもんだし楽しいと思う めっちゃ盾にしてる!

129 17/10/07(土)21:31:39 No.457887845

>賢く立ち回って手がかからない動きだと >護衛ミッションの特色でないのでは? 奇襲を受けて護衛対象がどんなに上手く立ち回っても攻撃受けるのでプレイヤーが敵の数を減らす必要があるとか 護衛対象が逃げた方向に敵の増援が!とかそういう風にデザインすれば良いのでは?

130 17/10/07(土)21:31:46 No.457887867

増援は仕方ないけど至近距離で湧くのやめろ

131 17/10/07(土)21:31:57 No.457887914

被害をゼロにするのは困難なので忍殺のシンカンセンのように囮車両を用意する

132 17/10/07(土)21:32:25 No.457888035

>オーバーウォッチのペイロードは護衛みたいなもんだし楽しいと思う ドゥームフィストの腕ねーじゃねーか!

133 17/10/07(土)21:33:42 No.457888383

7以降のドラクエみたくHP無限でむしろ狙ってくれると助かるタイプなら護衛も大歓迎なんだけどな

134 17/10/07(土)21:34:12 No.457888478

護衛してる大統領が大型トレーラーでピンチを救ってくれる

135 17/10/07(土)21:34:22 No.457888518

俺が守るのは地球であって市民ではないから…

136 17/10/07(土)21:34:40 No.457888603

護衛ミッションは往々にして開発者の意地の悪さが垣間見れる

137 17/10/07(土)21:34:55 No.457888680

近距離タイプの敵がごちゃっと沸いたドサクサに紛れて遠距離タイプがこっそり沸いてて遠くからじわじわ耐久値を削ってくる

138 17/10/07(土)21:35:22 No.457888787

高難易度になると最適解以外許さないパズルゲームになりがち

139 17/10/07(土)21:35:52 No.457888913

ルート開示してあると思ったら突然の変更とかよくある

140 17/10/07(土)21:35:53 No.457888915

それどころか高確率で運が絡んできたりする

141 17/10/07(土)21:36:01 No.457888942

ACの自軍戦車守れただしジャミングで見方車輌もロックされるぞ

142 17/10/07(土)21:36:03 No.457888952

逆に護衛対象の自宅やバイト先を破壊して貧乏にして野草食べる生活にしてやるのいいよね

143 17/10/07(土)21:36:03 No.457888954

護衛系はどうあがいてもクリアに結構な時間がかかるのが本当に嫌

144 17/10/07(土)21:36:22 No.457889046

敵猛攻 来ます

145 17/10/07(土)21:37:18 No.457889263

エースコンバットXのヘリ護衛は鬼門

146 17/10/07(土)21:37:32 No.457889313

噂に聞くところによるとポケダンでクソ任務があったそうな アルセウスだっけ?

147 17/10/07(土)21:38:00 No.457889443

敵が護衛任務の時だけ本気で攻めてくる(最悪)

148 17/10/07(土)21:39:00 No.457889697

頑張った君には最高勲章をあげよう 最後の任務は新型の量産無人戦闘機との実弾戦闘によるデータ収集だ 君が頑張って生き延びたぶんだけ新型機は成長を遂げることだろう

149 17/10/07(土)21:39:05 No.457889723

ゴルゴが護衛任務受けたがらない理由もわかるね…

150 17/10/07(土)21:39:47 No.457889905

アスカ見参は仲間死ぬと終わるダンジョンがきつすぎる

151 17/10/07(土)21:40:28 No.457890085

施設壊したら請求するから

152 17/10/07(土)21:40:39 No.457890142

護衛してもいいけど本気で走るくらいはしてくれ

153 17/10/07(土)21:40:49 No.457890179

イクサはクリア後護衛対象の場所に近づくまでの間に護衛対象が壊れることもある…

154 17/10/07(土)21:42:22 No.457890598

開始7秒で壊れる護衛いいよね…

155 17/10/07(土)21:42:58 No.457890759

おい助けろ! 報酬分くらい働け!

156 17/10/07(土)21:43:01 No.457890774

>護衛してもいいけど本気で走るくらいはしてくれ まだ倒しきってないのに敵陣に突っ込むのやめろや!

157 17/10/07(土)21:43:24 No.457890880

>護衛系はどうあがいてもクリアに結構な時間がかかるのが本当に嫌 さっさと歩けオラッ!って吹き飛ばしでぶっ飛ばしながら進んでたら敵対した…

158 17/10/07(土)21:43:52 No.457891019

一緒の任務受けた人がちょっとカスっただけでキレて敵になる

159 17/10/07(土)21:44:06 No.457891082

これとか時間制限系はやらされてる感あって嫌い

160 17/10/07(土)21:44:22 No.457891137

護衛対象が自分から死ににいく

161 17/10/07(土)21:44:49 No.457891268

全然いいと思うんだよ俺は護衛系ミッション で何でお前は敵陣に突っ込んで行くの?そして死ぬの?ゲームオーバーなの?

162 17/10/07(土)21:45:28 No.457891465

>俺が守るのは地球であって市民ではないから… すべてのステージが敵の殲滅が目標の地球防衛軍は良い作りのゲームなんだなぁと思う

163 17/10/07(土)21:45:39 No.457891518

せめて見つからないように変装させるとかさぁ…

164 17/10/07(土)21:45:58 No.457891601

護衛対象に指示できるのが一番だと思うのになかなか無いという

165 17/10/07(土)21:46:43 No.457891815

普段はガバガバな癖にこう言う時だけやたらと感知能力を活かす雑魚兵

166 17/10/07(土)21:46:49 No.457891838

砲台大破! 砲台大破! レイヴン何をやっている!?

167 17/10/07(土)21:47:14 No.457891942

逆に複数の定点にいる護衛対象を守るのはわかりやすくて助かる やめろ体力の低い幼女を狙うのは

168 17/10/07(土)21:47:14 No.457891944

アシュリーは立ち止まったり近づいたりゴミ箱に隠れてくれたりするいいこだからな しかも進むためのギミックまで動かしにいってくれる

169 17/10/07(土)21:47:48 No.457892094

役に立とうとする仕草があればいいんだ

170 17/10/07(土)21:48:05 No.457892161

潜入も苦手

171 17/10/07(土)21:48:27 No.457892251

最近だとスターオーシャン5のが頭おかしかった 投げた

172 17/10/07(土)21:48:54 No.457892385

そして大抵こういった護衛をした後の護衛対象は後ほど敵に捕まる でそいつを奪還する

173 17/10/07(土)21:49:59 No.457892701

急に始まる謎の高難易度ミニゲームいいよね…

174 17/10/07(土)21:50:25 No.457892848

護衛とかするならスタングレネードみたいに敵の機能を一時的にでもマヒさせる補助装備くらいほしい あとは相手のレーダーに偽の情報を出すドローンみたいなのとか

175 17/10/07(土)21:50:52 No.457892993

いっそ某止まらない人並みに雑に扱ってもクリアになりませんかね

176 17/10/07(土)21:51:00 No.457893031

>アシュリーは立ち止まったり近づいたりゴミ箱に隠れてくれたりするいいこだからな >しかも進むためのギミックまで動かしにいってくれる おかげで5のほうが酷い言われようなのがだめだった

177 17/10/07(土)21:51:09 No.457893085

無双は無能な味方の介護ゲーなのにやらない人からはほんと誤解されてるよね

178 17/10/07(土)21:51:21 No.457893157

かわいい女子が回復魔法とか強化とかしてくれれば守ってやろうと思えるんだろうな 成金オヤジのドラ息子の護衛とかは無理

179 17/10/07(土)21:52:11 No.457893393

>無双は無能な味方の介護ゲーなのにやらない人からはほんと誤解されてるよね 総大将が自分! くらいが一番わかりやすくていい

180 17/10/07(土)21:53:33 No.457893820

>無双は無能な味方の介護ゲーなのにやらない人からはほんと誤解されてるよね 2の頃だと開始数分で味方ほぼ全滅とかありますあります

181 17/10/07(土)21:54:07 No.457894023

敵が暗殺しようと街中に潜んでるのを探し出して排除してくとかないのかな...

182 17/10/07(土)21:54:14 No.457894059

スパロボみたいに護衛対象というか撃破されるとゲームオーバーになるやつが勝手に動くNPCだとすごくつらい

183 17/10/07(土)21:54:33 No.457894146

敵のACのレーダーに引っかからないように移動手段の外装を生物由来のにしたらどうだろうか たとえばそうBX-2プラトニック・ラブとか

184 17/10/07(土)21:54:39 No.457894172

敵雑兵しかいないはずなのに即オチする陣地いいよね… よくない

185 17/10/07(土)21:55:04 No.457894293

>敵が暗殺しようと街中に潜んでるのを探し出して排除してくとかないのかな... しらみつぶしもそれはそれで辛いんだよなぁ ふとPS2の戦神を思い出す

186 17/10/07(土)21:55:39 No.457894483

>無双は無能な味方の介護ゲーなのにやらない人からはほんと誤解されてるよね 戦場飛び回って助けまわるゲーム? そうだっけ そうだったかも

187 17/10/07(土)21:55:48 No.457894534

>スパロボみたいに護衛対象というか撃破されるとゲームオーバーになるやつが勝手に動くNPCだとすごくつらい ランカスレイヤーさんやめて下さい

188 17/10/07(土)21:57:40 No.457895032

このスレの流れで無双が介護ゲーとか言われたら やったことないけどやっぱクソゲーなんだなって思うだろ! やめてあげろよやったことないけど

189 17/10/07(土)21:57:49 No.457895073

雑魚かと思って油断すると数の暴力で手に負えなくなる

190 17/10/07(土)21:57:51 No.457895079

スパロボの第3軍って味方で囲んでもすり抜けていくからめんどくせぇ!

191 17/10/07(土)21:58:18 No.457895206

スキルを倒した敵から拾うゲームなのに レアスキル持ちの敵がことごとく護衛対象という名の経験値泥棒に倒されるのは勘弁してほしい

192 17/10/07(土)21:59:13 No.457895484

>雑魚かと思って油断すると数の暴力で手に負えなくなる 数の暴力=処理落ちとの闘いでもあるけど今のPS3とかPS4でも起きるんだろうか処理落ち

193 17/10/07(土)22:00:44 No.457895998

>数の暴力=処理落ちとの闘いでもあるけど今のPS3とかPS4でも起きるんだろうか処理落ち fpsが落ちるのを処理落ちと言うべきか否か ゲームの動作自体がスローにはならないよね最近のゲームは

194 17/10/07(土)22:01:21 No.457896219

護衛対象が嫌なやつで守らせるどころか死ねばいいのにこいつって感じにするやつあるよね

195 17/10/07(土)22:02:09 No.457896442

スポット参戦!(経験値泥棒)

196 17/10/07(土)22:02:40 No.457896593

護衛対象は故障で動けなくなったとか基地だとか固定の方がいいなぁ たとえ全方位から敵が攻めてくるとしてもだ

197 17/10/07(土)22:03:25 No.457896821

アクションとかだとあるタイムアタックとかレース系のサブミッションも苦手

198 17/10/07(土)22:03:32 No.457896856

割と初代ACEの護衛系は好きだったりする

199 17/10/07(土)22:04:16 No.457897081

>(経験値泥棒) https://www.youtube.com/watch?v=lO5JaBuRvoY

200 17/10/07(土)22:05:59 No.457897640

護衛系任務でそのゲームの操作性の良し悪しがよくわかる

↑Top