虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)21:01:31 1番好き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)21:01:31 No.457879729

1番好きなスパロボ貼る

1 17/10/07(土)21:02:59 No.457880077

ネオゲいいよね

2 17/10/07(土)21:05:15 No.457880636

劇ナデ参戦かと思ったらまさかの展開だった

3 17/10/07(土)21:05:19 No.457880648

デュナミスが出るやつだっけ ラスボスと三姉弟はなんか物悲しかったなそれはそれとしてラージの足は折る

4 17/10/07(土)21:05:30 No.457880701

STORMいい… https://youtu.be/oojqBtj2HfI

5 17/10/07(土)21:06:54 No.457881099

メンツが尖ってる

6 17/10/07(土)21:07:20 No.457881206

XのNT候補生が出る貴重なスパロボ

7 17/10/07(土)21:08:19 No.457881468

これの電童DW装備の使い勝手がよすぎて原作観てなかったからアカツキの大太刀の存在に1週目気付けなかった

8 17/10/07(土)21:09:42 No.457881819

そんな二つ名喜んで君にあげるよいいよね…

9 17/10/07(土)21:09:53 No.457881882

これ位大雑把な難易度の方が楽しい 周回もさほど苦じゃなかったし

10 17/10/07(土)21:10:16 No.457881993

X系が一番強いスパロボだと思う

11 17/10/07(土)21:11:04 No.457882214

>周回もさほど苦じゃなかったし 周回で撃墜数順でボーナス入るのがいい うちのガロードはえらいことになってた

12 17/10/07(土)21:12:44 No.457882664

エクサランスガンナーが頼もしかった

13 17/10/07(土)21:13:06 No.457882752

テンポ的にこれくらいでいいんだけどなーって思う

14 17/10/07(土)21:13:18 No.457882806

中古で買ったら主人公とナデシコ勢だけフル改造してあったな

15 17/10/07(土)21:14:34 No.457883121

ランスローのクラウダ全改造したら次の周で怖い目にあった

16 17/10/07(土)21:14:52 No.457883211

ラウルマンと呼ばれようがOVER THE TIME FLOWは凄く好きなんだ…

17 17/10/07(土)21:15:09 No.457883289

>エニルのジェニス改全改造したら次の周で怖い目にあった

18 17/10/07(土)21:15:40 No.457883402

当時クソミソに貶されてたのを絶対に忘れない

19 17/10/07(土)21:16:02 No.457883505

改造したら痛い目にあうやつ最近じゃあ無くなったね

20 17/10/07(土)21:16:29 No.457883637

>モアイ顔と呼ばれようがOVER THE WORLD WALLは凄く好きなんだ…

21 17/10/07(土)21:16:33 No.457883647

今見返すと参戦作品が電童とネオゲ以外没個性的に思えてしまう

22 17/10/07(土)21:16:33 No.457883648

>騎士GEAR凰牙フル改造したら次の周で資金おいしかったです

23 17/10/07(土)21:18:15 No.457884105

フィオナのテーマちょっと名曲すぎるよ 涙を誘う

24 17/10/07(土)21:18:21 No.457884139

基本温いけど調子に乗ってると終盤のゼロの運動性に四苦八苦する

25 17/10/07(土)21:18:58 No.457884312

徐々に盛り上がるBGMだからなあラウル イントロがキャッチャーな方がウケ良いよね

26 17/10/07(土)21:19:02 No.457884322

>エクサランスガンナーが頼もしかった 登場イベントが王道しすぎてて最高だった しかもガイダンスマイン!というよく分からないけどすごいミサイルもってる

27 17/10/07(土)21:19:48 No.457884530

Aからは洗練されててD以降の悩む養成要素は無い そして難易度はクソ簡単だから入門用にはイチオシ

28 17/10/07(土)21:19:58 No.457884567

>当時クソミソに貶されてたのを絶対に忘れない なんかミル貝がアンサイクロペドフィリアみたいなノリの内容になっていた気がする

29 17/10/07(土)21:20:19 No.457884672

たまに話題になるけどタイトルテーマもいい曲よ

30 17/10/07(土)21:20:51 No.457884826

頭おかしいXの合体技

31 17/10/07(土)21:21:03 No.457884884

>今見返すと参戦作品が電童とネオゲ以外没個性的に思えてしまう ブラックサレナにテレビ版アキトが乗るとか割ととんでもない事してるんだけどね…

32 17/10/07(土)21:21:09 No.457884919

ライトニング以前のフレームデザイン見てるとなんでこんなデザインになるんだライトニングってなるけどよくよく考えたら作るのに協力した面子がスーパー系関係者かリアルでも趣味人ばっかで納得した

33 17/10/07(土)21:21:25 No.457884988

無限増援いい…

34 17/10/07(土)21:21:34 No.457885037

>頭おかしいXの合体技 じゃんじゃか撃ちます サテライトキャノンじゃんじゃか撃ちます

35 17/10/07(土)21:21:38 No.457885063

>>当時クソミソに貶されてたのを絶対に忘れない >なんかミル貝がアンサイクロペドフィリアみたいなノリの内容になっていた気がする 今で言うKみたいな何言ってもいい扱いだったよ

36 17/10/07(土)21:21:44 No.457885088

RとDはどっちがどっちかわからなくなる

37 17/10/07(土)21:22:08 No.457885214

あいつをやっつければよいのだな?

38 17/10/07(土)21:22:24 No.457885277

AとDを持ち上げたい人が馬鹿にしてるのを昔よく見た

39 17/10/07(土)21:22:37 No.457885329

>>>当時クソミソに貶されてたのを絶対に忘れない >>なんかミル貝がアンサイクロペドフィリアみたいなノリの内容になっていた気がする >今で言うKみたいな何言ってもいい扱いだったよ まあ大体ケチつけてるのやってねぇなってのばっかだったしお察し

40 17/10/07(土)21:22:39 No.457885337

>ブラックサレナにテレビ版アキトが乗るとか割ととんでもない事してるんだけどね… まぁファーストアムロがνに乗るとかスパロボじゃ日常茶飯事だし これだと割と珍しいゼータアムロだったが

41 17/10/07(土)21:23:25 uKNr6f4U No.457885534

ネオゲッター初参戦だけど以降イマイチ陰が薄い

42 17/10/07(土)21:23:35 No.457885578

>STORMいい… >https://youtu.be/oojqBtj2HfI これ原曲聞いた時いかにもなjamの曲だなって思ってたら 水木一郎の声で始まって意表つかれた

43 17/10/07(土)21:23:44 No.457885617

そこまで戦闘アニメ動くわけではないけど何かやたら動いてたイメージ テンポ良かったからかな

44 17/10/07(土)21:23:45 No.457885625

GWXが揃う貴重なスパロボ

45 17/10/07(土)21:23:50 No.457885645

スーパーってついてるから俺が乗るぜというのがすごく自然なガイとスーパーエステバリス

46 17/10/07(土)21:24:38 No.457885871

確か愛が最近の仕様になったのはこれからだっけ それのおかげでドモンが使いやすくなった思い出

47 17/10/07(土)21:24:39 No.457885879

量産型νだけじゃなくmark-Ⅲとかも出てたね

48 17/10/07(土)21:25:09 No.457886031

>そこまで戦闘アニメ動くわけではないけど何かやたら動いてたイメージ 声がないスパロボは戦闘アニメを好き勝手出来てゲームとしてはむしろ良いと思う

49 17/10/07(土)21:25:15 No.457886070

リレーション補正はこの作品の仕様受け継ぐ作品ないよね?

50 17/10/07(土)21:25:34 No.457886149

サテライトキャノンが強すぎた

51 17/10/07(土)21:25:58 No.457886262

>量産型νだけじゃなくmark-Ⅲとかも出てたね 過去に飛ぶ前のチェーンとかが条件だっけ?

52 17/10/07(土)21:26:35 No.457886443

>確か愛が最近の仕様になったのはこれからだっけ うn だからプレイ前に主人公の最後の精神コマンド愛なの!?ってちょっと驚いた

53 17/10/07(土)21:26:42 No.457886480

>そこまで戦闘アニメ動くわけではないけど何かやたら動いてたイメージ >テンポ良かったからかな ファンネル系は動いてるように見える あと突撃するだけの武器も突撃したあと相手しばらく轢きながら上下に動いたりしてただそれだけに見えないようにしてるのいいよべ…

54 17/10/07(土)21:26:48 No.457886512

相転移エンジン積んでるサレナ

55 17/10/07(土)21:27:31 No.457886700

>過去に飛ぶ前のチェーンとかが条件だっけ? 原作再現とかそんな感じだったような…

56 17/10/07(土)21:27:38 No.457886725

https://youtu.be/eOspEGt-MHc やっぱり音楽好きだわ

57 17/10/07(土)21:27:40 No.457886731

>サテライトキャノンが強すぎた ティファがサブパイなったらもう手がつけられないすぎた… Gビットまで付くし

58 17/10/07(土)21:27:49 No.457886774

P兵器が弱い中で拡散ビームとか言う超兵器を持ってくるGファルコンDX

59 17/10/07(土)21:28:33 No.457886957

オリ機がダサいのがなぁ……

60 17/10/07(土)21:28:53 No.457887059

最終的にコンVなんかがえらく攻撃力低くなるのはちょっとひどい

61 17/10/07(土)21:28:57 No.457887076

Gファルコンと合体すると2ターンに一回サテライトできたっけ

62 17/10/07(土)21:29:02 No.457887108

これが最初で最後のスパロボだったけどよかったのかな

63 17/10/07(土)21:29:09 No.457887152

ラストステージもDXの単機突貫で余裕だったな…

64 17/10/07(土)21:29:36 No.457887282

フィオナルートではよろしくやってんのにラウルルートではキスすら邪魔する眼鏡 さすがに割れろ!って思った

65 17/10/07(土)21:29:38 No.457887293

markⅢはアクシズ落としでハサウェイがチェーンを落とすイベントこなして 後の分岐でフォウ加入ルートがある方選ぶとかだったはず

66 17/10/07(土)21:29:42 No.457887315

>これが最初で最後のスパロボだったけどよかったのかな 悪くはない ついでにDもやれば良かったとは思う

67 17/10/07(土)21:30:02 No.457887394

かなり挑戦的なシナリオだと思う

68 17/10/07(土)21:30:16 No.457887464

>これが最初で最後のスパロボだったけどよかったのかな 合わなかったなら敢えてほかのに手を出す必要はないと思う 良いも悪いもない

69 17/10/07(土)21:30:16 No.457887469

バイクのベガさんが使ってて楽しかった

70 17/10/07(土)21:30:52 No.457887627

壊れユニットが多かった印象

71 17/10/07(土)21:31:09 No.457887709

ツインバスターに割り込むガロードとか好きな子のためにってキャラだしこういうことするかもってなったから好きなんだけどあんまり評判よくなかったと聞いておつらい

72 17/10/07(土)21:31:25 No.457887786

荒廃してない街中をフリーデンが走るのは結構面白い絵面だった

73 17/10/07(土)21:31:58 No.457887917

敵が持ってる強化パーツの効果が適用されたりこの作品だけのシステムが楽しいぞ

74 17/10/07(土)21:31:58 No.457887920

>バイクのベガさんが使ってて楽しかった MXでもそうだけど陸海空全てにおいて完璧すぎる…

75 17/10/07(土)21:32:04 No.457887946

ボルテスとザンボットは使うけどコンVとダイターンは使わなかったような記憶

76 17/10/07(土)21:32:13 No.457887976

これの後にやるMXの電童が使いづらい 通常技残してくれてもいいじゃんよ

77 17/10/07(土)21:32:37 No.457888086

>ツインバスターに割り込むガロードとか好きな子のためにってキャラだしこういうことするかもってなったから好きなんだけどあんまり評判よくなかったと聞いておつらい 俺も好きなシーンだけどアレそんな良くなかったの!?

78 17/10/07(土)21:32:55 No.457888168

>敵が持ってる強化パーツの効果が適用されたりこの作品だけのシステムが楽しいぞ それDじゃなかったっけ? リペアキットとか持ってると使ってきた覚えがある

79 17/10/07(土)21:33:06 uKNr6f4U No.457888212

Dでも取れるけどよりによってνガンダムHWSとの択一なので大体いらない子になるmk3さんだ

80 17/10/07(土)21:33:24 No.457888311

エンドレスワルツのイベントがよかった

81 17/10/07(土)21:34:31 No.457888557

>それDじゃなかったっけ? >リペアキットとか持ってると使ってきた覚えがある こっちでもあるよ バリア系パーツ持ってる敵が面倒だった

82 17/10/07(土)21:34:49 No.457888644

ティファがマリーメイアの恐怖を感じ取る それに応えたガロードがヒイロの前にいって止める だから流れとしてはおかしなとこないよね

83 17/10/07(土)21:35:24 No.457888792

オルバとシャギアがプロペラント4つ持ってた気がする

84 17/10/07(土)21:36:16 No.457889011

フロスト兄弟がプロペラトタンク使ってサテライトランチャー連射してくるぞ

85 17/10/07(土)21:36:23 No.457889048

プロペラントタンク積みまくってサテライトランチャー乱射いいよね…

86 17/10/07(土)21:36:30 No.457889090

シナリオライターの森住と鏡がファンに持ち上げられて Rはひたすらダメ扱いされてたのよ

87 17/10/07(土)21:36:50 No.457889164

スーパー系に寄ってるから子どもにもオススメ出来る作品だと思う

88 17/10/07(土)21:37:01 No.457889203

ブラックサレナが使えただけで感動したものよ MXも劇ナデ目当てだったさ

89 17/10/07(土)21:37:37 No.457889344

>ティファがマリーメイアの恐怖を感じ取る >それに応えたガロードがヒイロの前にいって止める >だから流れとしてはおかしなとこないよね 場面を伝聞だけでしか知らないからそんなの解るわけない

90 17/10/07(土)21:37:53 No.457889408

確かフルアーマー電童も出て来たんだっけ?

91 17/10/07(土)21:37:55 No.457889419

スレッドを立てた人によって削除されました

92 17/10/07(土)21:37:59 No.457889440

五飛が立ち直る流れがちょっといい やたら熱いことを言ってくれる名無しの民衆

93 17/10/07(土)21:38:26 No.457889562

>いいよねしてるスレに来てわざわざ言わないだけで今でもイマイチなスパロボだと思ってる人は沢山いるよ お前みたいな奴か

94 17/10/07(土)21:38:38 No.457889594

グレートのキャラでミケーネに騙された平和主義者の人は今の所Rだけの出演かな

95 17/10/07(土)21:38:45 No.457889628

>ブラックサレナが使えただけで感動したものよ >MXも劇ナデ目当てだったさ ブラックサレナの加入が遅すぎる…

96 17/10/07(土)21:38:46 No.457889641

>スーパー系に寄ってるから子どもにもオススメ出来る作品だと思う 初スパロボこれだわ ゾンビ兵東方不敗本当に居るのかと思った

97 17/10/07(土)21:39:21 No.457889804

>ブラックサレナの加入が遅すぎる… 毎回だよぅ…

98 17/10/07(土)21:39:25 No.457889816

>>ブラックサレナが使えただけで感動したものよ >>MXも劇ナデ目当てだったさ >ブラックサレナの加入が遅すぎる… スパロボでVまで大体言われる不満

99 17/10/07(土)21:39:27 No.457889824

>ブラックサレナの加入が遅すぎる… 覚悟はしていたが予想外だった

100 17/10/07(土)21:39:38 No.457889862

>グレートのキャラでミケーネに騙された平和主義者の人は今の所Rだけの出演かな こういうのとかマブチモーターレオパルドとか普段拾わないの拾うのいいよね

101 17/10/07(土)21:39:41 No.457889876

ダイターンの敵が出てくるのが珍しいよね

102 17/10/07(土)21:39:59 No.457889952

本当はマリーメイアのクーデターで大半が処刑されてるんだよね…

103 17/10/07(土)21:40:02 No.457889972

Gガンいるから生身もだいたいなんとかなるという

104 17/10/07(土)21:40:03 No.457889984

ナデシコ轟沈はなかなかインパクトあった

105 17/10/07(土)21:40:18 No.457890045

>こういうのとかマブチモーターレオパルドとか普段拾わないの拾うのいいよね あれ使えるのこれくらいかな

106 17/10/07(土)21:40:37 No.457890131

Vのアキトさんいいよね…

107 17/10/07(土)21:41:10 No.457890288

>Gガンいるから生身もだいたいなんとかなるという 北斗たちの頼れる兄貴分いいよね…

108 17/10/07(土)21:41:15 No.457890305

>Gガンいるから生身もだいたいなんとかなるという 草壁の銃弾を素手で止めるドモン

109 17/10/07(土)21:41:42 No.457890437

師匠と神ゲッター

110 17/10/07(土)21:42:35 No.457890654

原作で東方不敗が改心する前にデビルガンダムのコアになれなかったのが悔しいとか言っていたからRでデビルガンダムのコアになっていたのは悪くないオリジナル展開だと思ってたんだがなあ

111 17/10/07(土)21:42:45 No.457890699

>Vのアキトさんいいよね… めっちゃ早く仲間入りするのがありがたい 追加技あるけど加入時でほぼ完成されてるし

112 17/10/07(土)21:42:50 No.457890730

GWXが勢ぞろいなのいいよね

113 17/10/07(土)21:43:17 No.457890851

Rだと白鳥九十九って無条件で仲間になったっけ?

114 17/10/07(土)21:44:27 No.457891165

やったの大分前でかなりうろ覚えだけどオリジナル敵の目的ときっと人間を作りたかったのよってオチは印象に残ってる

115 17/10/07(土)21:44:39 No.457891228

>Rだと白鳥九十九って無条件で仲間になったっけ? 確かそのはず

116 17/10/07(土)21:45:17 No.457891411

>GWXが勢ぞろいなのいいよね いい…大体どこか欠けちゃうからな

117 17/10/07(土)21:45:56 No.457891591

>師匠と神ゲッター ネオゲのゲッター線は比較的人類に優しいからな 実際には次なる戦いがあってそのための戦力確保かもしれんけど

118 17/10/07(土)21:46:00 No.457891613

XとZZの敵勢力絡みが自然で良かったな

119 17/10/07(土)21:46:05 No.457891631

俺はRのゲキガンガーを越えてゆけが大好きなんだ

120 17/10/07(土)21:46:34 No.457891774

けっこう周回したけどシャッフル同盟拳とか一回しか見なかったな

121 17/10/07(土)21:46:39 No.457891789

>XとZZの敵勢力絡みが自然で良かったな なんかスーパー系敵幹部みたいなノリになってなかったかラカンとグレミー

122 17/10/07(土)21:46:45 No.457891826

色々分岐進んで遊んでたけど最後の分岐だけはいつも宇宙だったな…

123 17/10/07(土)21:46:53 No.457891858

生身でメガノイドと戦うGとXの人たちがひどい

124 17/10/07(土)21:47:26 No.457891993

デスピーの師匠軍団を羨ましがる二人が印象的だった

125 17/10/07(土)21:47:57 No.457892131

書き込みをした人によって削除されました

126 17/10/07(土)21:48:21 No.457892230

>なんかスーパー系敵幹部みたいなノリになってなかったかラカンとグレミー この作品のストーリーがスーパー寄りだからね

127 17/10/07(土)21:48:28 No.457892254

序盤~中盤のノリのグレミーは作風と大分マッチしてたな ラカンは(大丈夫かこれ…)って苦労性の人みたいになってたけど

128 17/10/07(土)21:48:42 No.457892329

>俺はRのゲキガンガーを越えてゆけが大好きなんだ アキトがゲキガンガーとかクソじゃないかって拗らせてるときにいいじゃねぇかそれでも好きなんだからってガイが諭してたのはこれだっけ

129 17/10/07(土)21:48:45 No.457892345

アンソロ4コマで母さんのシチューがやたらネタにされてた思い出

130 17/10/07(土)21:49:00 No.457892413

>確かそのはず 条件ありは月臣だね ダブルアルストロメリアとか出来る

131 17/10/07(土)21:49:31 No.457892548

なんやかんやでナデシコルートのEDが好きだな

132 17/10/07(土)21:49:32 No.457892552

GWXがいてザンボットダイターンがいてコンバトラーとボルテスがいる 満足!!

133 17/10/07(土)21:50:06 No.457892740

男女と最初の選択でED4つあるんだっけ?

134 17/10/07(土)21:50:12 No.457892777

>アンソロ4コマで母さんのシチューがやたらネタにされてた思い出 だってゾンビ兵が持ってるんだぜ? どんなシチューだよ…

135 17/10/07(土)21:50:14 No.457892790

Wの捏造ガイが話題になってるがスーパーエステのガイ機ならこの作品にも出てるんだ

136 17/10/07(土)21:51:12 No.457893109

>Wの捏造ガイが話題になってるがスーパーエステのガイ機ならこの作品にも出てるんだ Wで問題にされてるのはガイ自体が劇場版グラ(遺影)になってることだし…

137 17/10/07(土)21:51:58 No.457893339

>男女と最初の選択でED4つあるんだっけ? うn ラピスがアキトユリカ一家と一緒にラーメンややってたりシャアが大統領になったり

138 17/10/07(土)21:52:31 No.457893489

ガンダムめっちゃ多い

139 17/10/07(土)21:52:59 No.457893647

後年OGでレスキューが見れるとは

140 17/10/07(土)21:53:06 No.457893695

RといえばやはりGビットサテライトキャノン

141 17/10/07(土)21:53:52 No.457893933

エクサランスの用途も外宇宙探索とレスキューロボの2つがあったな

142 17/10/07(土)21:55:05 No.457894309

>ガンダムめっちゃ多い ドラゴンとアルトロンで腕伸ばすの楽しい

143 17/10/07(土)21:55:18 No.457894376

ラウル逆シャアルートだと初対面の人にいきなり殴られるクワトロ大尉

144 17/10/07(土)21:55:21 No.457894388

>RといえばやはりGビットサテライトキャノン 魂か熱血かけてぶっ放せば大体のことは解決する

145 17/10/07(土)21:56:06 No.457894610

ガンダムXは決戦兵器だからね…

146 17/10/07(土)21:57:26 No.457894971

ネオゲッターまた参戦しないかな…

147 17/10/07(土)21:58:04 No.457895145

デュナメス一派のbgmが嫌で嫌でね… 子供のころは聞かないようにしてた

148 17/10/07(土)21:58:14 No.457895184

色々メカノイド出してくれるから好き

↑Top