ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/07(土)20:27:02 No.457871020
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/07(土)20:28:20 No.457871350
別にお前最悪泳げるから知らなくてもよくない?
2 17/10/07(土)20:35:46 No.457873290
よしんば魚人に敵がなくなったとしてもお前の帝国は無理じゃねぇかな…
3 17/10/07(土)20:38:41 No.457874004
まぁ野望とか言ってるけど実際は最弱の海に逃げ込んで 人間ごっこしてただけの身の程をわきまえたごろつきだし…
4 17/10/07(土)20:40:52 No.457874551
ホーディにも勝てるか怪しいくらい体がなまりきってたのによくこんなこと言えるよな
5 17/10/07(土)20:41:13 No.457874642
>別にお前最悪泳げるから知らなくてもよくない? どこに何があるのかも知り尽くしてるから敵はないって本編でやってたじゃん…
6 17/10/07(土)20:44:18 No.457875399
海図頭に叩き込んだからってこいつが4皇に勝てるとは思えない…
7 17/10/07(土)20:44:50 No.457875540
お前ら本当にグランドラインと新世界の境目出身かよって言いたくなる
8 17/10/07(土)20:46:27 No.457875943
アーロンパーク自体シャボンディ意識した建物にしてたとか 兄弟分の情けで東の海に来たチンピラって明かされるのが泣けるよね
9 17/10/07(土)20:47:19 No.457876131
アーロンさんはギリギリ新世界のチンピラ程度の実力って納得できるけどクロオビハチチュウお前ら…
10 17/10/07(土)20:47:48 No.457876255
東の海で腑抜けに腑抜けただけで昔はジンベエとそこそこやり合えるレベルだったと信じたい
11 17/10/07(土)20:48:10 No.457876354
体がなまってなければジンベエと殴り合えるくらいは強かったんだろうなって…
12 17/10/07(土)20:48:37 No.457876468
>兄弟分の情けで東の海に来たチンピラって明かされるのが泣けるよね 最初はジンベエはとんでもねえやつを東の海に放っちまった! ってヨサクが言ってたのになんか思ってたのと違う…
13 17/10/07(土)20:49:13 No.457876615
世界の中心から離れまくったド辺鄙な所の地図があって何ができるんだ
14 17/10/07(土)20:49:14 No.457876623
海底で岩礁動かして船を座礁させたりとかするから ハンパな能力者が数十人程度ならホントに完封も可能ではある
15 17/10/07(土)20:49:36 No.457876714
立場上タイヨウ海賊団の3番手ってだけでジンベエとは天地の差じゃないかな… 魚人空手や魚人柔術も使えないし
16 17/10/07(土)20:49:57 No.457876805
ハチは死にかけのゾロに負けたんだから仕方なくない あの謎の重い剣はいらないと思う
17 17/10/07(土)20:50:07 No.457876849
肩並べたが肩並べて戦ってただけなんじゃねえかな…
18 17/10/07(土)20:50:33 No.457876972
アーロン釈放後に折檻したけど俺を止めたきゃ俺を殺せよ兄貴! って迫られて結局殺せなかったからアーロン派を放逐ですませたジンベエが悪い
19 17/10/07(土)20:50:50 No.457877033
キリバチみたいな謎武器また出さないかなぁ
20 17/10/07(土)20:51:22 No.457877171
ジンベエとも比べてもレベルひくいよね…
21 17/10/07(土)20:52:26 No.457877450
長期連載バトル漫画の宿命なんやな…
22 17/10/07(土)20:52:30 No.457877475
ジンベエは海軍本部の精鋭がフィッシャー一味の副官あいつだけ糞やべえよ! って報告するくらい桁外れに強いから…
23 17/10/07(土)20:52:42 No.457877530
ジンベエがアーロン殺さないのはそりゃそうだろとしか 放置じゃなくて無理矢理部下にすべきだったとは思う
24 17/10/07(土)20:53:32 No.457877741
ワニ相手も画像だときつそう
25 17/10/07(土)20:53:49 No.457877805
こいつのせいで10年以上ジンベエが読者から悪人だと思われてたんだよなあ
26 17/10/07(土)20:54:42 No.457878022
つ か う ?
27 17/10/07(土)20:54:50 No.457878057
>こいつのせいで10年以上ジンベエが読者から悪人だと思われてたんだよなあ それは紙一重コンビがジンベエって奴がアーロンを解き放ったからなんだ!って言ったからじゃない?
28 17/10/07(土)20:54:52 No.457878070
ジンベエにバレたらボコボコにぶん殴られるだろうな 特にナミなんて見たらジンベエブチ切れだろう
29 17/10/07(土)20:55:32 No.457878229
>こいつのせいで10年以上ジンベエが読者から悪人だと思われてたんだよなあ 悪人というか七武海だし当然かと
30 17/10/07(土)20:55:55 No.457878325
ジンベエ今の連載のレベルでもめっちゃ強いよね…
31 17/10/07(土)20:56:04 No.457878362
まあタイガーが死んだ後のことはジンベエが穏健すぎるだけでアーロンの行動そのものはそりゃそうするとしか言えないよな…
32 17/10/07(土)20:56:54 No.457878575
じんべい視点だと最弱の海に追放で 東の海視点だとじんべいが解き放った魚人だからな
33 17/10/07(土)20:57:11 No.457878655
良くも悪くも田舎のヤンキー
34 17/10/07(土)20:57:13 No.457878660
アーロンボス達の中でも好きなキャラだしどこかで再登場してくれないかな… コアラ関係で!
35 17/10/07(土)20:57:18 No.457878681
こんな好き勝手してるのに情報統制出来てたネズミは何気に有能なのでは
36 17/10/07(土)20:57:43 No.457878797
海軍に賄賂払って最弱の海の隅で王様やってるのが限界だよね ジンベエにバレた時点で終わるから
37 17/10/07(土)20:57:58 No.457878865
人間に迫害されないように最弱の海に送ったのに何してくれてんのこのサメ…
38 17/10/07(土)20:58:05 No.457878891
「」にキリバチを部屋に飾るくらい戦闘してないんだから負けて当然って辛辣な事言われててダメだった
39 17/10/07(土)20:58:16 No.457878935
同格とかアーロンさんが吹いてたのを部下が本気にしたのかな
40 17/10/07(土)20:58:49 No.457879076
>ジンベエ今の連載のレベルでもめっちゃ強いよね… 海軍の牢屋でも相当深い所に居た設定守ってるんかな
41 17/10/07(土)20:59:00 No.457879116
ナミが子供から成長するまでの間ずーっと東の海で弱い者いじめしながら鍛えるのサボり続けてるし弱体化もやむなし 逆にずっと七武海やってたジンベエは場数もさらに踏んだろうし
42 17/10/07(土)20:59:09 No.457879159
本部の海軍にバレないようにコソコソやつてるのがより情けない
43 17/10/07(土)20:59:42 No.457879307
十年間ナワバリ広げるでもなく島一つ搾取してるだけなのに 海図とかいらないんじゃないかなって思ってな
44 17/10/07(土)20:59:49 No.457879351
屑だけどうまいことやる汚職軍人を見抜く目はあったなアーロン
45 17/10/07(土)21:00:03 No.457879397
>人間に迫害されないように最弱の海に送ったのに何してくれてんのこのサメ… 最弱の海でいきがってジンベイにバレないように海軍にお金払う
46 17/10/07(土)21:00:22 No.457879475
>ジンベエ今の連載のレベルでもめっちゃ強いよね… 陸でも十分強いのに海中だと強さが更に増すからな 海流一本背負いが海上戦で強すぎる
47 17/10/07(土)21:00:32 No.457879517
ジンベエは地上でも強い上に未だに水中で全力出してないからな
48 17/10/07(土)21:00:53 No.457879590
>屑だけどうまいことやる汚職軍人を見抜く目はあったなアーロン ずっと人間ばっかり観察してたから人間を見抜く目だけはある
49 17/10/07(土)21:00:59 No.457879601
安いよ安いよーすごいためになる海図が安いよーっていってグランドラインの大物海賊様も世界政府の御偉方もどちらもお客様として大儲けし 俺たち魚人に敵は無くなり世界は俺の帝国となる…!
50 17/10/07(土)21:01:00 No.457879608
オジキにボコボコにされた経験あるから海軍本部に知られるのはそりゃ避ける
51 17/10/07(土)21:01:34 No.457879740
>ナミが子供から成長するまでの間ずーっと東の海で弱い者いじめしながら鍛えるのサボり続けてるし弱体化もやむなし >逆にずっと七武海やってたジンベエは場数もさらに踏んだろうし そもそも兄弟分なだけで実力は全く同格じゃないし… 東の海に叩き出される時に一方的にジンベエにボコられてたし…
52 17/10/07(土)21:02:08 No.457879884
安全地帯に送られて最初にやったことが軍人殺しとかマジ救えない
53 17/10/07(土)21:02:11 No.457879891
ジンベエは陸上でエースと互角だから麦わら一味の戦闘員かそれよりちょい上ってところかな サポート能力もかなり高そうだし航海士としての腕もあるし万能ね
54 17/10/07(土)21:02:35 No.457879985
仲間思いなのは確かだからホーなんとかよりはマシに感じる
55 17/10/07(土)21:02:37 No.457879991
実際タイヨウの海賊団時代はジンベエがナンバー2でスレ画が暴れん坊三男ポジだから 肩を並べて戦ったってのはうそではない(互角とは言ってないし…)
56 17/10/07(土)21:02:40 No.457880002
下手にグランドラインのヤバさを知ってるせいで こそこそ悪いことにするのが得意になってるんだね
57 17/10/07(土)21:03:02 No.457880084
井の中の蛙すぎる
58 17/10/07(土)21:03:04 No.457880091
>サポート能力もかなり高そうだし航海士としての腕もあるし万能ね 海の中からサポートできるって大きいよね
59 17/10/07(土)21:03:03 No.457880093
>十年間ナワバリ広げるでもなく島一つ搾取してるだけなのに >海図とかいらないんじゃないかなって思ってな そりゃナワバリ広げたらバレる可能性高いだろうし海図書き上げてから一気に行く計画だったら広げなくて当たり前では?
60 17/10/07(土)21:03:06 No.457880101
まるでスレ画がバカみたいじゃないですか!
61 17/10/07(土)21:03:10 No.457880118
アニメだとアーロンの攻撃直撃しても微動だにしていない扱いだったジンベエ
62 17/10/07(土)21:03:12 No.457880125
実力と関係性は赤髪とバギーみたいなもんと前にここで書かれててちょっと納得した
63 17/10/07(土)21:04:07 No.457880339
>井の中の蛙すぎる 大海は知ってる
64 17/10/07(土)21:04:24 No.457880405
ジンベエは長年二人の四皇を見てきたからアホ抜かせと笑う
65 17/10/07(土)21:04:53 No.457880536
>本部の海軍にバレないようにコソコソやつてるのがより情けない 万が一黄猿来たら怖いし…
66 17/10/07(土)21:04:58 No.457880560
大海を知ってるからコネでその大海まで情報行かないようにした
67 17/10/07(土)21:05:07 No.457880592
タイガー>ジンベエ>>>アーロン これで3強?
68 17/10/07(土)21:05:15 No.457880634
というか逆に人間超恨んだこじれ状態で東の海くんだりに送られてどう暮らすと思ってたんだジンベエも いきなり真面目に畑など耕して暮らそう!とはならんだろうどう考えても
69 17/10/07(土)21:05:29 No.457880698
>井の中の蛙すぎる 大海の怖さ知ってるからこそこそしてたんだよ!
70 17/10/07(土)21:05:37 No.457880732
>まるでスレ画がバカみたいじゃないですか! 取り消せよ…今の言葉!!
71 17/10/07(土)21:05:41 No.457880741
>アニメだとアーロンの攻撃直撃しても微動だにしていない扱いだったジンベエ ジンベエは赤犬の攻撃食らってもなんとか耐えてたからな アーロンが攻撃してもまあそんなもんだろ
72 17/10/07(土)21:06:03 No.457880860
タイガーフィッシャーは大兄貴分としてみんなに尊敬されてるけど 戦闘力じゃジンベエより大分下がるんじゃないかね
73 17/10/07(土)21:06:11 No.457880895
本編のアーロンって弱体化してるんだっけ?
74 17/10/07(土)21:06:13 No.457880905
でもこいつワンピースにありがちな似非仲間想いじゃないからそこは評価高い
75 17/10/07(土)21:07:00 No.457881127
>タイガーフィッシャーは大兄貴分としてみんなに尊敬されてるけど >戦闘力じゃジンベエより大分下がるんじゃないかね 少なくとも若い時はタイガーが最強
76 17/10/07(土)21:07:40 No.457881298
ジンベエは泣くほど後悔してたし ナミも許したから筋は通してるよね
77 17/10/07(土)21:07:43 No.457881316
レッドライン素手で登って単騎でマリージョアをメタメタにして奴隷解放したバケモンだからなタイガーも
78 17/10/07(土)21:07:47 No.457881335
自分のファミリーは大切に思ってるからな タイガーフィッシャーがハメられて殺さなければ柄の悪い魚人海賊くらいで留まってただろう
79 17/10/07(土)21:07:49 No.457881341
綺麗な妹がいるのも許せねえ
80 17/10/07(土)21:07:58 No.457881382
>でもこいつワンピースにありがちな似非仲間想いじゃないからそこは評価高い 一般兵にも同胞たちよ!って心配する奴は今考えると結構貴重よね
81 17/10/07(土)21:08:29 No.457881510
過去編見るとアーロンどころかチュウやマクロも強い海だと
82 17/10/07(土)21:08:57 No.457881641
そういやインペルダウンに出てこなかったけど一応捕まったままなのかな?
83 17/10/07(土)21:09:16 No.457881718
>綺麗な妹がいるのも許せねえ あの設定ビビった
84 17/10/07(土)21:09:40 No.457881807
>そういやインペルダウンに出てこなかったけど一応捕まったままなのかな? 別の監獄
85 17/10/07(土)21:09:53 No.457881883
なんというかアーロンは色々複雑なんだよ 人間への敵意の根底にはむしろ嫌悪より幼少期の憧れから来る劣等感がある
86 17/10/07(土)21:09:57 No.457881905
東の海で逮捕されてその後どこに送られたのか 護送される時点でハチだけ脱走してGLに逃げ帰ってるけど
87 17/10/07(土)21:10:09 No.457881957
スパルタクスみたいな存在だなタイガー…
88 17/10/07(土)21:10:14 No.457881983
>別の監獄 そこに入れるレベルですらなかったのか
89 17/10/07(土)21:10:28 No.457882054
>>まるでスレ画がバカみたいじゃないですか! >取り消せよ…今の言葉!! 東の海からやって来たペーペー海賊の“人間”に阻まれ 田舎の地主気取りじまいの永遠の投獄者が"アーロン"じゃァ… どこに間違いがある…!!
90 17/10/07(土)21:10:40 No.457882106
>本編のアーロンって弱体化してるんだっけ? まぁ10年も東の海でこそこそしてたらなまりもすると思う
91 17/10/07(土)21:11:09 No.457882235
というか若い時はむしろアーロンよりジンベエの方が凶暴だから アーロンドン引きしてたし
92 17/10/07(土)21:11:28 No.457882345
まあヌルい海で10年も過ごせば弱くもなるさ
93 17/10/07(土)21:11:41 No.457882397
チンピラ時代から何も成長してない
94 17/10/07(土)21:11:45 No.457882416
取り消せよ…今の言葉!
95 17/10/07(土)21:11:51 No.457882447
>>別の監獄 >そこに入れるレベルですらなかったのか 黄猿にぼこされた時はインペルダウン
96 17/10/07(土)21:11:57 No.457882479
この頃のルフィに負ける雑魚なのに帝国なんて無理だ
97 17/10/07(土)21:11:58 No.457882484
弱体化してなければ新世界にいて当時のルフィと同等ならかなり弱い方だよね
98 17/10/07(土)21:12:01 No.457882492
てかルフィは他のジャンプ主人公と違ってパワーアップイベント数回しかないので そこそこ勝負になった本編時代アーロンだって弱くはないよ
99 17/10/07(土)21:12:02 No.457882499
十年も最弱の海に君臨するも王にはなれず何も得ず
100 17/10/07(土)21:12:08 No.457882532
>一般兵にも同胞たちよ!って心配する奴は今考えると結構貴重よね 幹部とかだけじゃなく名無しのモブ魚人相手でも心配して抱き抱えたりするレベルに仲間思いだしな… タイのお頭さえ死ななければ話は大分変わったろうにな
101 17/10/07(土)21:12:30 No.457882611
若い頃の定職に就いたジンベエめっちゃ凶悪な顔つきだったな アーロンはブラブラする無職の若者たちのリーダー
102 17/10/07(土)21:12:56 No.457882718
>てかルフィは他のジャンプ主人公と違ってパワーアップイベント数回しかないので >そこそこ勝負になった本編時代アーロンだって弱くはないよ こんだけ長くやってる割にパワーアップイベント少なすぎるよねルフィ
103 17/10/07(土)21:13:20 No.457882813
ジンベエにバレたら潰されるから田舎でチンピラ以上の事ができない
104 17/10/07(土)21:13:35 No.457882887
>てかルフィは他のジャンプ主人公と違ってパワーアップイベント数回しかないので >そこそこ勝負になった本編時代アーロンだって弱くはないよ パワーアップイベントの回数自体は少ないけど 一回の上がり幅酷いしルフィさん
105 17/10/07(土)21:13:35 No.457882891
>こんだけ長くやってる割にパワーアップイベント少なすぎるよねルフィ 初期からだいぶ強いのよ 東の海じゃほぼ無双だったよ
106 17/10/07(土)21:13:41 No.457882912
正直アーロンの設定は上手く描き切ったよな
107 17/10/07(土)21:13:48 No.457882947
まあそうは言ってもギア2と2年修行で大分強くはなってるはずだよ
108 17/10/07(土)21:13:53 No.457882965
>ジンベエにバレたら潰されるから田舎でチンピラ以上の事ができない 本部の海軍も怖いから荒立てないようにする
109 17/10/07(土)21:14:42 No.457883163
ジンベエと比べて器も強さも小さすぎる
110 17/10/07(土)21:14:51 No.457883206
アーロンが部下に慕われるのは納得出来る
111 17/10/07(土)21:14:58 No.457883238
まあ今でこそこいつただのチンピラじゃんと思うけど あの頃はグランドライン手前のラスボスとしていい悪役だったのだ ルフィがぶっ飛ばした時のカタルシスがすごい
112 17/10/07(土)21:15:18 No.457883322
クロコダイルまで素で負けるってなかったね ケムリンは攻撃当たらないから別として
113 17/10/07(土)21:16:00 No.457883500
>本部の海軍も怖いから荒立てないようにする 黄猿との遭遇は魚人のプライド一度粉々になるレベルのトラウマだと思う もしかしたら不自然なほど妙に魚人の優位性強調するのはその反動かも
114 17/10/07(土)21:16:01 No.457883502
だから6計のロクだっけ? いまだにあいつも強いとか言われてるし
115 17/10/07(土)21:16:11 No.457883543
>アーロンが部下に慕われるのは納得出来る ジンベエとアーロンどっちに着いて行くかって聞かれたら若い子はアーロンに行っちゃいそうなのは分かる
116 17/10/07(土)21:16:45 No.457883699
そういやワニやエネルはパワーアップイベントなしで結局倒したのか ワニは運にかなり助けられたし最後もギリギリだけど
117 17/10/07(土)21:16:57 No.457883752
アーロンは仲間には殆ど暴力振るわなかったから本物ではある
118 17/10/07(土)21:17:08 No.457883806
身内でまったりしてるのが本人のためなのに どうしても人間と関わってしまうという
119 17/10/07(土)21:17:24 No.457883885
ジンベエがヤクザの幹部でアーロンが族のリーダーみたいなかんじ
120 17/10/07(土)21:17:44 No.457883975
>ジンベエは陸上でエースと互角だから 水辺だからフルパワー発揮できるよあそこ だからエースとマジで互角だから大将相手にもちょっと粘れる強さだなジンベエ 四皇の最高幹部相手だと無理だけど普通の幹部なら互角レベル
121 17/10/07(土)21:17:54 No.457884003
水中に攻撃する手段3大将位しか未だに出てきてないから水面から出なけりゃ楽勝だよね
122 17/10/07(土)21:17:59 No.457884028
ルフィは今やってるので悪魔の実覚醒するんじゃないの?
123 17/10/07(土)21:18:00 No.457884036
>ジンベエは長年二人の四皇を見てきたからアホ抜かせと笑う 世界の頂点知ってるもんね
124 17/10/07(土)21:18:10 No.457884082
たこっぱちも付いていくくらいには人望がある
125 17/10/07(土)21:18:15 No.457884112
パワーバランスで言えば過度のインフレはしてないっちゃしてないけども 懸賞金はインフレ気味である
126 17/10/07(土)21:18:33 No.457884202
そんな大切な同胞を盾にして身代わりにする奴がいるらしいな
127 17/10/07(土)21:19:06 No.457884346
ジャックが魚人だったら魚人最強はジャックかねえ
128 17/10/07(土)21:19:08 No.457884359
>ルフィは今やってるので悪魔の実覚醒するんじゃないの? カタクリ戦は久々のパワーアップイベントだと思ってるし
129 17/10/07(土)21:19:39 No.457884494
人間は嫌いだけどてめェみてェな話のわかる奴と女は別だ ってセリフも取引相手への社交辞令ってだけでなく割と本音の部分もあったのかな
130 17/10/07(土)21:20:20 No.457884678
とりあえず魚人人さらいは処分しとけよ 同胞売ってるクソ野郎なのに
131 17/10/07(土)21:20:47 No.457884812
というかリーダーだけど偉ぶんないもんね 仲間の忠告は素直に聞く
132 17/10/07(土)21:21:39 No.457885071
エイとたこは相手が悪かったから仕方ないけどチュウはいくらなんでも弱すぎる
133 17/10/07(土)21:21:50 No.457885121
>パワーバランスで言えば過度のインフレはしてないっちゃしてないけども >懸賞金はインフレ気味である 若の3億ちょいが10年以上トップだったんだからむしろ遅くね
134 17/10/07(土)21:21:51 No.457885128
>というかリーダーだけど偉ぶんないもんね >仲間の忠告は素直に聞く チンピラ集団って感じだな
135 17/10/07(土)21:21:57 No.457885162
アーロンよりはクリークのが苦戦してたよ アーロンはルフィにあんまダメージ与えれてない
136 17/10/07(土)21:21:58 No.457885167
差別主義者の本質はチンピラ気質だけど 馬鹿じゃないんだよ
137 17/10/07(土)21:22:00 No.457885178
ルフィ初期段階で七武海より二段階下くらいの実力あるよね
138 17/10/07(土)21:22:33 No.457885317
>エイとたこは相手が悪かったから仕方ないけどチュウはいくらなんでも弱すぎる 所詮飛び道具頼りじゃけえ…
139 17/10/07(土)21:22:53 No.457885396
クリークはあれ足場関係がでかいから
140 17/10/07(土)21:23:01 No.457885432
うろ覚えだけどアーロン戦はあまりダメージ蓄積させずにほとんど最後の一発で倒したようなイメージがある
141 17/10/07(土)21:23:23 No.457885527
覇気使わない以上 ゴムと相性いい相手だとダメージ少ないしな
142 17/10/07(土)21:23:47 No.457885633
サメだから歯が生え変わる!ってのが便利だなーと思ったよ
143 17/10/07(土)21:23:57 No.457885674
鍛錬とかするタイプじゃないし やっぱブランクが大きいんだろう 全盛期ならルフィに勝ちはしなくてそこそこ苦戦したと思う
144 17/10/07(土)21:24:53 No.457885956
ゾロの斬撃に耐える鼻をえいっって折るシーンのカタルシスはなかなか