17/10/07(土)20:14:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)20:14:53 No.457867824
>奇遇だな >俺も今夜食おうと思ってたところだ 珍味いいよね…
1 17/10/07(土)20:18:03 No.457868642
食った妖怪がみんなうまいうまい言ってるしマジで旨いんだろうな
2 17/10/07(土)20:20:35 No.457869295
目玉の方も食ったらだいたい死ぬ
3 17/10/07(土)20:22:23 No.457869824
天ぷらにされてたよね
4 17/10/07(土)20:23:37 No.457870148
食ったら死ぬやつじゃねーか
5 17/10/07(土)20:24:27 No.457870371
ステーキにされてたよね鬼太郎
6 17/10/07(土)20:24:52 No.457870481
su2053897.jpg こいつの食い方が一番美味そうだった
7 17/10/07(土)20:25:27 No.457870650
>天ぷらにされてたよね 何度か揚げられてる
8 17/10/07(土)20:25:49 No.457870735
漬け物にされてたこともあったな
9 17/10/07(土)20:26:14 No.457870833
あの世界では鬼太郎と言えば妖怪なら一度は食べてみたい珍味的に扱われてるのかもしれない
10 17/10/07(土)20:27:01 No.457871016
さざえ鬼の鬼太郎グルメぶりいいよね プレスしてから部位ごとに味わって頂く
11 17/10/07(土)20:27:41 No.457871185
イカに食わせたらイカの脳を乗っ取って動き出したのでイカごと爆殺してカマボコにしました
12 17/10/07(土)20:28:44 No.457871456
通は生のまま丸のみにするのだ
13 17/10/07(土)20:29:02 No.457871542
モチに一緒に突き込んで食うのいいよね…
14 17/10/07(土)20:29:52 No.457871753
親父の方はしょっちゅうペチャンコにされてはフライにされたりそのままパクンと行かれたりしてる
15 17/10/07(土)20:30:52 No.457871990
>su2053897.jpg こいつがポリンポリン食ってたリモコン下駄が妙に旨そうで
16 17/10/07(土)20:32:34 No.457872476
ウフフさすがに名高いゲゲゲの鬼太郎だけあってウマイじゃないの…ぐえーーーー!!!!?
17 17/10/07(土)20:33:24 No.457872715
目玉はああ美味しかったしてると体内を大冒険して脳に入り込んでくるという最悪さ
18 17/10/07(土)20:33:35 No.457872762
ねずみ男が親父食ったこともあったな
19 17/10/07(土)20:33:38 No.457872782
目玉親父の逆モチ殺しいいよね
20 17/10/07(土)20:34:43 No.457873042
さしもの鬼太郎も細切れにされて腹の中に収められちゃ一巻の終わりだな…ハハハハ…
21 17/10/07(土)20:35:34 No.457873251
>こいつがポリンポリン食ってたリモコン下駄が妙に旨そうで 公害ヘドロ固めて作ったとか設定あるよねこの下駄
22 17/10/07(土)20:35:36 No.457873260
髪の毛一本あれば即復活出来るしな…
23 17/10/07(土)20:35:46 No.457873289
干物にされたこともあれば溶かされてスープみたいに啜られたこともある万能食材
24 17/10/07(土)20:36:26 No.457873460
赤舌に食われたり蛟竜に食われたりナマズに食われたり鬼太郎食われ過ぎ問題
25 17/10/07(土)20:37:01 No.457873597
かまぼこにされたり燻製にされたりウインナーにされたり干物にされたり缶詰にされたりカップラーメンにされたりする
26 17/10/07(土)20:37:09 No.457873624
妖力たっぷりで何ともうまい!こりゃたまらん!モガモガ…ぐえー!!!!
27 17/10/07(土)20:37:25 No.457873681
かまぼこにされたな 妖怪病院で復活したけど
28 17/10/07(土)20:37:42 No.457873747
アニメ四期だと初っ端から食われてなかったっけ
29 17/10/07(土)20:38:01 No.457873821
どんな状態になっても絶対に残るチャンチャンコの柄
30 17/10/07(土)20:38:11 No.457873866
>かまぼこにされたり燻製にされたりウインナーにされたり干物にされたり缶詰にされたりカップラーメンにされたりする バリエーション豊かすぎる…
31 17/10/07(土)20:38:32 No.457873953
その時水木先生が食いたかったものにされてんじゃねえのか
32 17/10/07(土)20:38:42 No.457874007
すり潰されてウインナーにされた時はウインナーのまま相手に巻き付いてた気がする
33 17/10/07(土)20:39:58 No.457874328
何だ鬼太郎も大したことはない俺にかかればビフテキと同…ぎゃーっ…!!
34 17/10/07(土)20:39:58 No.457874329
鬼太郎ねえなかなかイケるでないのムシャムシャ…ぐえーーー!!!
35 17/10/07(土)20:40:55 No.457874563
妖気が効いてて美味しい
36 17/10/07(土)20:41:06 No.457874604
>アニメ四期だと初っ端から食われてなかったっけ 見上げ入道に喰われたけど体内でちゃんちゃんこ詰まらせて破裂させてた
37 17/10/07(土)20:41:17 No.457874665
毒河豚食って死ぬ江戸っ子かお前らは
38 17/10/07(土)20:41:59 No.457874832
赤舌さんは最後に胃液さえ飲まなければ勝ってたのになぜ飲んだ
39 17/10/07(土)20:41:59 No.457874833
人魂グルメもやたらうまそうで困る
40 17/10/07(土)20:42:26 No.457874945
毒持ちの敵から喰らった毒を体内で吸収濃縮還元して猛毒の饅頭にしたりもするのが怖い
41 17/10/07(土)20:42:51 No.457875045
もう鬼太郎食おうとするのやめろや!!!
42 17/10/07(土)20:43:43 No.457875262
>赤舌さんは最後に胃液さえ飲まなければ勝ってたのになぜ飲んだ あの胃液なんなの… ゴジラみたいな妖怪獣も一瞬で骨にするし…
43 17/10/07(土)20:44:56 No.457875561
カツレツにして食おうと鬼太郎たちを襲ったら逆にカツレツにされてむさぼり食われたあげく剥いだ皮を使い回された妖怪がいたけどひどすぎる
44 17/10/07(土)20:45:02 No.457875579
>もう鬼太郎食おうとするのやめろや!!! じゃあ親父の方を喰うか…
45 17/10/07(土)20:45:47 No.457875782
親父の方は食ったら脳みそレイプか心臓破壊してくるから真剣に怖い
46 17/10/07(土)20:46:12 No.457875881
喰った鬼太郎が毛穴からにじみ出てきて殺されたさざえ鬼は泣いていい
47 17/10/07(土)20:47:15 No.457876115
>もう鬼太郎食おうとするのやめろや!!! >じゃあ親父の方を喰うか… 脳運転されて死ぬ奴だこれ
48 17/10/07(土)20:47:36 No.457876200
漬物にされたのは覚えてる
49 17/10/07(土)20:48:05 No.457876329
妖怪はだいたい自信家で他のやつらが駄目ならなおさら燃えるような江戸っ子ばかりだから仕方ない
50 17/10/07(土)20:48:22 No.457876398
鬼太郎もわりと敵を喰う
51 17/10/07(土)20:48:56 No.457876545
モガーッ!
52 17/10/07(土)20:49:00 No.457876563
メタな事言うとピンチになったシーンで「バオーン!」させて 水木大先生がテキトーに新しい能力を付け足して いつの間にか鬼太郎が勝っててなんのフラグも無い勝因が文章で説明されて決着だからね…
53 17/10/07(土)20:49:02 No.457876568
フグすぎる…
54 17/10/07(土)20:51:07 No.457877114
>メタな事言うとピンチになったシーンで「バオーン!」させて >水木大先生がテキトーに新しい能力を付け足して >いつの間にか鬼太郎が勝っててなんのフラグも無い勝因が文章で説明されて決着だからね… 虫たちが鬼太郎を讃える歌声がいつまでも響いていた
55 17/10/07(土)20:51:08 No.457877119
立っているのは鬼太郎だった これはいったいどういうことであろうか なんと鬼太郎は○○で××して妖怪某を逆に△△してしまったのである 鬼太郎をたたえる虫たちの声がこだました…
56 17/10/07(土)20:51:35 No.457877225
人魂揚げたやつは美味そう
57 17/10/07(土)20:51:39 No.457877235
でかいのに食われたらそいつと同化して支配して動き出すから危ない
58 17/10/07(土)20:52:26 No.457877447
鬼太郎とか目玉の親父の不死性ヤバいよね やっぱりあの耐久力は幽霊族特有のものなんだろうか
59 17/10/07(土)20:52:29 No.457877471
フーン、すごい事もあったもんだネ。 さすが鬼太郎
60 17/10/07(土)20:52:41 No.457877527
爆発か奇妙な煙が立ち上った後コマにやたら素朴な作者の鬼太郎解説が入って死んでる妖怪多すぎ問題
61 17/10/07(土)20:52:57 No.457877591
「鬼太郎あぶないところだったな」 「どうやら僕に◯◯の能力があることを知らなかったようですね」 こっちだって長年読み続けてきたけど知らなかったよ!?以前のあの時もこの能力で切り抜けられたろ!?
62 17/10/07(土)20:53:35 No.457877752
カランコロンと下駄の音を響かせながら去って行くパターンもあるぞ!
63 17/10/07(土)20:53:51 No.457877818
親父は脳を操縦したのだとか気体になってやっつけたとか軽くやるなぁ…
64 17/10/07(土)20:54:22 No.457877944
>「鬼太郎あぶないところだったな」 >「どうやら僕に◯◯の能力があることを知らなかったようですね」 >こっちだって長年読み続けてきたけど知らなかったよ!?以前のあの時もこの能力で切り抜けられたろ!? 紙芝居時空を引き継いでるからその場を盛り上げるためにどんどん能力が盛られるのだ…
65 17/10/07(土)20:55:12 No.457878138
>カツレツにして食おうと鬼太郎たちを襲ったら逆にカツレツにされてむさぼり食われたあげく剥いだ皮を使い回された妖怪がいたけどひどすぎる どういうことなの…
66 17/10/07(土)20:55:58 No.457878337
モチにされたはずの親父がモチと同化した無数の目玉の塊になって逆に殺しに来る絵面がグロすぎる
67 17/10/07(土)20:55:59 No.457878342
ヤカンズルみたいなのに食われても帰ってくるけど先生のことだし何やっても不思議じゃない
68 17/10/07(土)20:56:23 No.457878437
ボンボンのやつで時間操る妖怪に数万年時間進められてもなんか普通に帰ってきてた気がするこの親子
69 17/10/07(土)20:56:30 No.457878462
いきなり出る能力も多いけど文明の力で勝つ事も多い 具体的にはコンクリート
70 17/10/07(土)20:56:33 No.457878474
>どういうことなの… 本当にそのまんまの事なんだよ…
71 17/10/07(土)20:56:38 No.457878501
灰になっても無敵とか子供の頃でもこいつ無茶苦茶やるなと思った
72 17/10/07(土)20:56:41 No.457878513
夜叉とか目玉に鼻から侵入されて体内で好きにやられてたよね
73 17/10/07(土)20:57:02 No.457878617
圧倒的な強さを見せてきた初登場ベアード様が 目玉おやじの「チクリ」って針の一撃であっさり死ぬのいいよね
74 17/10/07(土)20:57:25 No.457878716
鬼太郎を体内に入れた時点で負け確だからな
75 17/10/07(土)20:57:55 No.457878848
>カツレツにして食おうと鬼太郎たちを襲ったら逆にカツレツにされてむさぼり食われたあげく剥いだ皮を使い回された妖怪がいたけどひどすぎる >どういうことなの… 長い船旅で飢えに飢えてた鬼太郎たちのところにタンパク源が飛び込んできただけだよ
76 17/10/07(土)20:58:00 No.457878872
>人魂揚げたやつは美味そう もちろん天ぷらです! いいよね
77 17/10/07(土)20:58:29 No.457878988
これだけ食われてるのに鬼太郎の胃液はあらゆる妖怪を溶かして殺せるという…
78 17/10/07(土)20:58:40 No.457879049
ヴォジャーイさんの末路はひどすぎる…
79 17/10/07(土)20:58:53 No.457879090
子供の頃人魂の天ぷらがトラウマだったからネットで美味しそうって感想見た時はびっくりしたよ
80 17/10/07(土)20:59:27 No.457879245
火車だっけ人魂で餅つきするの
81 17/10/07(土)20:59:35 No.457879277
気軽に食い過ぎる…
82 17/10/07(土)20:59:40 No.457879297
人魂はソースをかけてもオイチイ
83 17/10/07(土)21:00:19 No.457879458
>長い船旅で飢えに飢えてた鬼太郎たちのところにタンパク源が飛び込んできただけだよ ひどい…
84 17/10/07(土)21:00:23 No.457879481
幽霊族の復活がチートすぎて地球から絶滅したのたぶん嘘だろ
85 17/10/07(土)21:00:45 No.457879568
>長い船旅で飢えに飢えてた鬼太郎たちのところにタンパク源が飛び込んできただけだよ 悪魔かお前らは
86 17/10/07(土)21:01:11 No.457879649
ヒ一族の妖怪材料にした定食屋うまそうだよね
87 17/10/07(土)21:01:17 No.457879668
モガーッ!って描いてあると美味そうに変換されてしまう
88 17/10/07(土)21:01:40 No.457879767
食われそうになったから逆に食っただけだし…
89 17/10/07(土)21:02:37 No.457879989
鬼太郎はならなかったけど妖怪ところてんにするやつもいたな
90 17/10/07(土)21:03:00 No.457880081
喰おうと襲ってきたやつを殺してカツレツにしておいしく食ったあげく剥いだ生皮をねずみ男に被せてこいつの仲間が後から来るだろうからこれで騙そうぜ!したけどさすがにバレた
91 17/10/07(土)21:03:03 No.457880088
完全に溶かしても遠隔操作でリモコン手首は動かせるとか敵にしたら悪夢だよね
92 17/10/07(土)21:03:42 No.457880234
ぶるぶるの干物も美味そうだったなあ
93 17/10/07(土)21:03:48 No.457880263
白粉婆だったかと戦うために顔だけになって茹でられていたよね
94 17/10/07(土)21:04:12 No.457880362
親父殿 鬼太郎世界は修羅の巷に御座るか
95 17/10/07(土)21:04:41 No.457880484
もう宇宙にバラまくしか…
96 17/10/07(土)21:04:52 No.457880523
何しろ食うことについては一方ならぬ執着を持ってた妖怪が描いた漫画だからな…
97 17/10/07(土)21:06:37 No.457881019
もう鬼太郎親子食おうとするのやめなよ…
98 17/10/07(土)21:06:56 No.457881109
日本妖怪を全滅させたのに親父が最後の力を振り絞って全滅する前にタイムワープ!とかするし…
99 17/10/07(土)21:07:30 No.457881250
>親父殿 >鬼太郎世界は修羅の巷に御座るか 左様(甲高い声)
100 17/10/07(土)21:08:06 No.457881417
>もう鬼太郎親子食おうとするのやめなよ… でもすごい美味いらしいし… ちゃんと消化出来たらすごい力も手に入るはずだし…
101 17/10/07(土)21:09:12 No.457881705
>親父殿 >鬼太郎世界は修羅の巷に御座るか 人生はいつも戦いだよ鬼太郎
102 17/10/07(土)21:09:31 No.457881773
妖怪どもだいたいスタンドプレーだから…あきらめ悪いし…
103 17/10/07(土)21:10:42 No.457882113
恐らく食われた回数では一番多いであろう主人公キャラ
104 17/10/07(土)21:11:38 No.457882387
実際妖力豊富ですごいウマイらしいのがタチ悪い
105 17/10/07(土)21:13:08 No.457882764
燃料用に石炭にされたこともあったな
106 17/10/07(土)21:13:36 No.457882892
何でも溶かす胃液と その胃液ですら溶けない蛇 流石にチート兵器すぎると水木御大も思ったか 体内電気より出番無かったりする