虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)20:00:58 朝から... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)20:00:58 No.457864184

朝からこんな時間までずっとやってたよ… なんだか気持ちが小学生の頃に戻った気がする…

1 17/10/07(土)20:02:56 No.457864720

昔のゲーム難しくない? ロックマンも魔界村も全然クリアできない…

2 17/10/07(土)20:03:33 No.457864896

ロックマンXで波動拳取れた… 下手くそにはリプレイがありがたい

3 17/10/07(土)20:03:45 No.457864931

知ってたけどゼルダって名作だね…

4 17/10/07(土)20:06:30 No.457865670

ストツーとかでリセット繰り返しながら戦ってると 気軽なTASみたいな気分になってくる

5 17/10/07(土)20:07:46 No.457866016

ロックマンはまだいいんだよ マリオカートの自分の腕の下がりっぷりに凄くびっくりする

6 17/10/07(土)20:08:07 No.457866100

好きな人いたら本当にごめんだけど… やっぱりこれサッカーなくても良かったんじゃ…

7 17/10/07(土)20:08:35 No.457866229

サッカーのAUTOキーパーが全然防がなくて駄目だった

8 17/10/07(土)20:09:28 No.457866448

マリオもドンキーも記憶の中の感覚より4倍ぐらい滑るしジャンプしないんだけど!! 昔の俺は超人だったんだろうか

9 17/10/07(土)20:09:35 No.457866484

スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン使える?

10 17/10/07(土)20:09:54 No.457866534

マリオカート久々にやったらコース上しっかり走れねぇ…ミニジャンプからのドリフトってないんだっけ?

11 17/10/07(土)20:11:04 No.457866822

今年はゼルダとイカとこれで全く寝不足

12 17/10/07(土)20:12:22 No.457867151

なんていうか買っただけで終わるコレクションにならなくて本当に良かった 凄く楽しんでるよ俺今FF6

13 17/10/07(土)20:13:11 No.457867364

ゼルダってこんなに難しかったか!?ってなった あとゴエモンに手も足も出ねえ…おかしい

14 17/10/07(土)20:13:30 No.457867452

絶対これ当時の奴より難易度上がってるって! なんで俺ドンキーのステージ1で死んでるの!?

15 17/10/07(土)20:14:20 No.457867686

ゴエモンはいきなり難易度跳ね上がるステージがあって ここからは俺のステージじゃない…ってなった

16 17/10/07(土)20:15:16 No.457867927

まあロックマンとかドンキーは昔から難しかったしね… ゼルダ死にまくりはショックだわ

17 17/10/07(土)20:15:27 No.457867983

マリカーはしばらくやってれば慣れるんだろうけど あれ? あれ? ってすごいなるね…

18 17/10/07(土)20:15:27 No.457867985

本体とかコントローラーの質感が違う気がするけど単に俺のが磨かれただけかね

19 17/10/07(土)20:16:28 No.457868230

有野課長再評価の流れきたな…

20 17/10/07(土)20:17:04 No.457868376

ファミスタもパワプロも入ってないは大人の事情なの?

21 17/10/07(土)20:17:21 No.457868438

ドンキーは難しいのもアレだが セーブポイントこんなに少なかったか?ってなった ゲームオーバーでめっちゃ戻されることある

22 17/10/07(土)20:17:47 No.457868546

ゴエモンインパクト64からだっけ?記憶が曖昧

23 17/10/07(土)20:18:25 No.457868745

魔界村は言うに及ばず

24 17/10/07(土)20:18:55 No.457868859

昨日届いて眠気の限界までゼルダやってたけどセーブするの忘れて最初からに…

25 17/10/07(土)20:19:02 No.457868894

>有野課長再評価の流れきたな… 課長!EASYモードクリアおめでとうございます!

26 17/10/07(土)20:19:05 No.457868915

>ドンキーは難しいのもアレだが >セーブポイントこんなに少なかったか?ってなった >ゲームオーバーでめっちゃ戻されることある ステージひとつクリアするたびセーブに戻ってた

27 17/10/07(土)20:19:09 No.457868937

>今年はゼルダとイカとこれで全く寝不足 イカとドラクエ11とこれでお腹いっぱいすぎる…

28 17/10/07(土)20:19:14 No.457868955

十字キーでスターフォックスむずかしい 楽しい!

29 17/10/07(土)20:19:38 No.457869053

マリオRPGになんでスクエアがいるんだ?

30 17/10/07(土)20:20:11 No.457869196

>昨日届いて眠気の限界までゼルダやってたけどセーブするの忘れて最初からに… 最近のゼルダ自動セーブだからセーブをするって概念すっぽぬけてそうだ…

31 17/10/07(土)20:20:12 No.457869201

紋章始めたらすぐカシムが死んじゃったけどまいっか

32 17/10/07(土)20:20:17 No.457869224

SDX宝箱全部揃ったよ!48番がずっと見つからなくて最初からやり直して やり直してる途中でメニュー画面戻ったらボタン押し間違えて途中セーブ消えちゃって また最初からやり直してやっと見つけた…すげぇ大変だったけど揃ってよかった

33 17/10/07(土)20:20:17 No.457869225

>本体とかコントローラーの質感が違う気がするけど単に俺のが磨かれただけかね コントローラーは分からないけど本体はそうじゃないかな 最初に手に持ったとき「うわ! 質感まで再現してくれてる!」だったよ

34 17/10/07(土)20:20:29 No.457869278

>マリオRPGになんでスクエアがいるんだ? メーカーコラボ DSのマリオバスケもスクエニ製

35 17/10/07(土)20:20:36 No.457869302

>ゴエモンインパクト64からだっけ?記憶が曖昧 2からだね

36 17/10/07(土)20:20:44 No.457869335

スーファミ熱が高まりまくったので明日は中古屋巡りをしようと思う

37 17/10/07(土)20:21:08 No.457869461

SDX1人でやるの寂しい

38 17/10/07(土)20:21:15 No.457869485

そういうコンセプトだから2人遊べるゲーム多めなおかげで 一緒に遊んでくれる友達が欲しくなる

39 17/10/07(土)20:21:48 No.457869642

スターフォックスってこんなに操作性悪かったっけ… いや…これが味なんだろうけど…つらい あとカエルうるせえ!

40 17/10/07(土)20:22:07 No.457869745

>SDX1人でやるの寂しい 俺もそう思ったけどCPUヘルパーもなかなか頼もしくて 俺の友達ここにいたのか!ってなったよ

41 17/10/07(土)20:22:18 No.457869798

そろそろマリオRPGのトロッコでなんでショートカットできねえんだよ! ってなってる初プレイの「」リオさんもいる頃合いか

42 17/10/07(土)20:22:22 No.457869823

>魂斗羅スピリッツ1人でやるの寂しい

43 17/10/07(土)20:23:05 No.457870009

>俺の友達ここにいたのか!ってなったよ 違うよ

44 17/10/07(土)20:23:09 No.457870029

>マリオRPGになんでスクエアがいるんだ? スクエアが得意分野のRPGのRPGでマリオとタッグを組む!って言う話題作だったんだよ

45 17/10/07(土)20:23:13 No.457870049

FFの2PLAYERの文字に動揺した そういえば2人プレイあったんだな…

46 17/10/07(土)20:23:24 No.457870096

メニュー画面でほっとくとリプレイとかデモが流れるの昔のゲーム屋のディスプレイみたいでいいと思う

47 17/10/07(土)20:23:30 No.457870120

CPUだって友達を選ぶ権利はある

48 17/10/07(土)20:23:38 No.457870154

中断セーブ間違えてマリオワールドエリア2やり直しだクソッ まぁいいか

49 17/10/07(土)20:23:42 No.457870179

クリスタラーのBGMがいいんだ

50 17/10/07(土)20:23:45 No.457870199

やっぱスイッチカチってやって起動するのたのちい… 他にやることあるのについ起動しちゃう…

51 17/10/07(土)20:24:00 No.457870261

魂斗羅久しぶりだなーって思って起動したらOPのやつら…許さん!!で笑ってしまった

52 17/10/07(土)20:24:17 No.457870328

ロックマンXはVCでもやったのに驚くほど腕が落ちてる…

53 17/10/07(土)20:24:20 No.457870339

>中断セーブ間違えてマリオワールドエリア2やり直しだクソッ Aボタン押しちゃうよね… 俺も何度も間違えた けどやり直しちゃう不思議

54 17/10/07(土)20:24:23 No.457870354

ぷよぷよ通入ってると思い込んでたけどなかった… まぁ一緒にやる人いないからいいんだけど…ボンバーマンとか桃鉄はその辺考えると入っていなくて俺によかった…

55 17/10/07(土)20:24:32 No.457870397

しかしなんで魂斗羅スピリッツなんだろう… コナミ他に入れるもんあるだろうに…

56 17/10/07(土)20:25:00 No.457870509

スターフォックスのレベル3むずい 昔はクリア出来たんだが

57 17/10/07(土)20:25:13 No.457870568

>しかしなんで魂斗羅スピリッツなんだろう… >コナミ他に入れるもんあるだろうに… ゴエモンと魂斗羅とか最高のチョイスだろう?

58 17/10/07(土)20:25:15 No.457870581

コナミはファミコンミニの時に気合入れすぎたんだよ…

59 17/10/07(土)20:25:19 No.457870608

やっぱ雪姫は名作かつ難易度おかしいわこれ 琉球が真っ直ぐ殺しに来る でもこれを抜けた後の江戸が最高なんだ…

60 17/10/07(土)20:25:32 No.457870668

パイロットウィングス欲しかったな

61 17/10/07(土)20:25:44 No.457870712

割と多くの人が巻き戻し機能の存在に気づいてないと思う

62 17/10/07(土)20:25:45 No.457870723

ゼルダこんなに難しかったかな… 妖精が手放せない…

63 17/10/07(土)20:25:51 No.457870747

>コナミ他に入れるもんあるだろうに… ツインビーってファミコンには入ってだんだっけ?

64 17/10/07(土)20:26:02 No.457870786

>ゴエモンと魂斗羅とか最高のチョイスだろう? グラ…とかドラ…とか… アクスレイとかね!

65 17/10/07(土)20:26:07 No.457870808

>ゴエモンと魂斗羅とか最高のチョイスだろう? パロディウス入れてくだち!

66 17/10/07(土)20:26:08 No.457870811

昔10周ぐらいはしてるはずなのになんでマリオRPG最初のハンマーブロスに負けたんだろう…

67 17/10/07(土)20:26:17 No.457870843

SNESの方は悪魔城入ってるらしいけどだからといってゴエモンを捨てる気にはなれない

68 17/10/07(土)20:26:22 No.457870862

ゼルダは裏行って難易度に鼻水吹きそうになる

69 17/10/07(土)20:26:38 No.457870930

神トラのオリジナル版ということは水のダンジョンで魔力切れになると詰みか

70 17/10/07(土)20:26:44 No.457870954

スーファミのスターフォックスはじめてプレイしたけど 見辛い!

71 17/10/07(土)20:26:51 No.457870987

サッカーってこのサッカーになった理由何だろう

72 17/10/07(土)20:26:57 No.457871006

2人で遊べるゲームだし魂斗羅や五右衛門が定番だろう

73 17/10/07(土)20:27:13 No.457871075

>違うよ CPUだから導火線に火つけてくれないか…とかヒモ切ってくれないよな…って思ってたけど ちゃんとどっちもやってくれたからやるじゃん!ってなったから友達だよ

74 17/10/07(土)20:27:19 No.457871094

>SNESの方は悪魔城入ってるらしいけど ぐぬぬぬぬぬぬ…

75 17/10/07(土)20:27:44 No.457871202

ゆき姫って後のシリーズと比べると外見同じだけどかなり別物って感じだな

76 17/10/07(土)20:28:33 No.457871403

私はCPUですが「」さん昔に比べて衰えましたね

77 17/10/07(土)20:28:36 No.457871421

ゆき姫はFCの流れを汲んでる正統派っちゃ正統派

78 17/10/07(土)20:28:50 No.457871482

神トラは今やると短い…って言い方もおかしいけど あれ? もうペガサスの靴もらえるんです!? ってなるくらいサクサク進むな

79 17/10/07(土)20:28:53 No.457871498

カプセルJr許されたの?

80 17/10/07(土)20:29:10 No.457871569

魂斗羅はあんまり売れなかったって言ってたのになんで…

81 17/10/07(土)20:29:14 No.457871595

聖剣伝説2初めてですけど楽しいです

82 17/10/07(土)20:29:26 No.457871645

サッカーつまんね…

83 17/10/07(土)20:29:36 No.457871685

サッカーは猛烈なサッカーファンが任天堂にいたとしか思えない じゃないとマザー2やカービィボウルをなくす理由はない

84 17/10/07(土)20:30:01 No.457871792

イノシシがボスとかだっせーよなー!って昔思ってた

85 17/10/07(土)20:30:06 No.457871813

画面設定は今の大画面で遊ぶとピクセルパーフェクトだとクッキリしすぎててアナログテレビモードで遊ぶぐらいでちょうどいい

86 17/10/07(土)20:30:21 No.457871868

聖剣2バグ直ってるの?

87 17/10/07(土)20:30:31 No.457871913

エキサイトステージとかだと実名だから不味かったとかはありそう

88 17/10/07(土)20:30:32 No.457871916

とりあえず今受け取ってきて帰宅中なんだがアダプターどうしてる? とりあえず100均でUSBケーブル使用のスマホ用充電アダプタ買ってみたがこれで行けるかな?

89 17/10/07(土)20:30:34 No.457871929

サッカーはなんでだろうな

90 17/10/07(土)20:30:37 No.457871937

>じゃないとマザー2やカービィボウルをなくす理由はない せめてスポーツゲームにしろよ!

91 17/10/07(土)20:30:49 No.457871985

ロックマンXのパッケ絵見る度きさくなポーズしてるシグマ様で耐えられない

92 17/10/07(土)20:31:06 No.457872046

マジで20年ないし25年ぶりにスーファミやるって「」も多そうだな…

93 17/10/07(土)20:31:08 No.457872059

>とりあえず今受け取ってきて帰宅中なんだがアダプターどうしてる? テレビから給電出来る

94 17/10/07(土)20:31:14 No.457872078

>ゆき姫はFCの流れを汲んでる正統派っちゃ正統派 難易度も正統派 いやFCより難しくないかこれ!?

95 17/10/07(土)20:31:23 No.457872128

何気にパネポンが入ってるのがありがたい

96 17/10/07(土)20:31:24 No.457872137

カービィボウルは健全なスポーツ

97 17/10/07(土)20:31:26 No.457872147

どうしてマザー2が入ってないんですか?

98 17/10/07(土)20:31:29 No.457872159

まあ枠みたいなものはあるだろうから スポーツ枠として何かってことなんだろうな…サッカー Jリーグブームだし

99 17/10/07(土)20:31:34 No.457872173

>聖剣2バグ直ってるの? VCと同じならボスフリーズは直ってる 他は知らん

100 17/10/07(土)20:31:52 No.457872251

スーパーフォーメーションサッカーは友達とよく遊んでたけど大体ブラジルとアルゼンチンのステ高いからその二つばっかり使ってたな…

101 17/10/07(土)20:31:55 No.457872267

>とりあえず今受け取ってきて帰宅中なんだがアダプターどうしてる? >とりあえず100均でUSBケーブル使用のスマホ用充電アダプタ買ってみたがこれで行けるかな? コンセントにささりゃなんでもいい でも個人的には専用アダプターのパッケージがいいからそれ買ってもいいと思う

102 17/10/07(土)20:32:08 No.457872349

>何気にパネポンが入ってるのがありがたい 完全に忘れてたので画面で見つけた時は目を疑った

103 17/10/07(土)20:32:22 No.457872428

>どうしてマザー2が入ってないんですか? 入っているよ 何を言っているんだいジャップ

104 17/10/07(土)20:32:27 No.457872440

海外だと人気だけど国内で枠を押しのけられるほどかはわからない魂斗羅 あとパロディウスは楽曲の権利問題が...

105 17/10/07(土)20:32:53 No.457872573

時代の求める難易度の差とhdmi遅延と加齢が組み合わさり最強に見える

106 17/10/07(土)20:32:54 No.457872584

100均の電源系は不具合で回収騒ぎが頻繁にあるので けちらず1000円程度でちゃんとしたの買った方がいいよ

107 17/10/07(土)20:32:56 No.457872595

ミニファミコン出たときもまずはテレビ買わなきゃと思って今に至る

108 17/10/07(土)20:33:13 No.457872668

日本版にマザー2とカービィボールが入ってないのはレジーってやつの仕業らしいな

109 17/10/07(土)20:33:37 No.457872777

いいプレイが出来たぜ! とか 最初のゴマダレーや桃屋のキムチは良いキムチー辺りは マイプレイデモ用に残す作業がなんかもう楽しい

110 17/10/07(土)20:33:51 No.457872829

電源はパソコンがテレビと近かったのでそこから給電している

111 17/10/07(土)20:33:58 No.457872849

STGはスターフォックスだけで2枠使っちゃったから コナミさんにはグラディウスはご遠慮いただきます

112 17/10/07(土)20:34:08 No.457872889

相変わらずRPGの操作は斬新すぎると思う まっすぐ歩けねえ

113 17/10/07(土)20:35:14 No.457873176

雪姫は忍者屋敷普通に登ったやつってどれくらいいるんだろ

114 17/10/07(土)20:35:57 No.457873335

最初の画面のこのゲームは一人用二人用ですよーってアイコンの隣の ディスクになんか書き込んでるアイコンはなんだろう?

115 17/10/07(土)20:35:58 No.457873341

スターフォックスはレティクルなかったっけ? どうやって照準付けてたんだ俺は

116 17/10/07(土)20:36:58 No.457873582

>ディスクになんか書き込んでるアイコンはなんだろう? ソフト自体にセーブ機能があるかどうかじゃない?

117 17/10/07(土)20:37:07 No.457873616

アクスレイは俺も好きだけどさ多分この2つが入ってなかったら 悪魔城とポップンツインビー辺りだぜきっと

118 17/10/07(土)20:37:13 No.457873637

電源はアダプター別売りなのかと思ったらUSBケーブル自体は同梱されてたから本当にUSB端子が近くに無い人向けなんだな

119 17/10/07(土)20:37:15 No.457873648

収録してほしかったタイトル山ほどあるしスーファミってやっぱすごい

120 17/10/07(土)20:37:55 No.457873797

>スターフォックスはレティクルなかったっけ? >どうやって照準付けてたんだ俺は コクピット視点なら照準が出る

121 17/10/07(土)20:38:02 No.457873830

別タイトル集めた2出ませんか!

122 17/10/07(土)20:38:23 No.457873907

>>ディスクになんか書き込んでるアイコンはなんだろう? >ソフト自体にセーブ機能があるかどうかじゃない? あ、あーっそういうことか 確かにそうだわ

123 17/10/07(土)20:38:41 No.457874003

>別タイトル集めた2出ませんか! いっそVCで買えよ

124 17/10/07(土)20:39:10 No.457874118

>雪姫は忍者屋敷普通に登ったやつってどれくらいいるんだろ 普通に登ったよ! お茶配り人形は絶対許さないよ!

125 17/10/07(土)20:39:29 No.457874215

コスト抑えるために任天堂作品多めにしなきゃいけないから 2出しても「」のイメージするようなのはきっと来ないよ

126 17/10/07(土)20:39:30 No.457874216

>>別タイトル集めた2出ませんか! >いっそVCで買えよ テレビでやりたいからswitchにVCくだち…

127 17/10/07(土)20:39:31 No.457874225

この巻き戻し機能は割と便利なのでVCにも付けといて欲しい

128 17/10/07(土)20:39:49 No.457874286

やっぱタブレットとかで遊ぶのは無理なんかな

129 17/10/07(土)20:39:53 No.457874301

>いっそVCで買えよ 搭載機能が…

130 17/10/07(土)20:40:04 No.457874352

ファミコンの時も思ったけど任天堂のラインナップが本気すぎて これ絶対2弾出すつもりねえな…って思っちゃう

131 17/10/07(土)20:41:07 No.457874608

>これ絶対2弾出すつもりねえな…って思っちゃう そりゃあないわ

132 17/10/07(土)20:41:29 No.457874715

第2弾はサテラビューにします

133 17/10/07(土)20:41:46 No.457874787

どうせなら後でゲーム追加できるように カセット差せるようにすればよかったのに

134 17/10/07(土)20:41:51 No.457874798

厳選したモノなんだしこれでラインナップ変えた第二弾とかやっちゃったら他も出せ出せってなっちゃうんよ

135 17/10/07(土)20:42:36 No.457874976

「」はAmazonでの強制キャンセルは喰らってない?

136 17/10/07(土)20:42:53 No.457875054

発送トラブル起きてるみたいだけど 明日ちゃんと届くか心配

137 17/10/07(土)20:43:26 No.457875184

第二段だとそれこそマイナーゲーム集めましたとか自虐ネタやることに… キャプテンレインボーみたいな

138 17/10/07(土)20:43:37 No.457875235

>厳選したモノなんだしこれでラインナップ変えた第二弾とかやっちゃったら他も出せ出せってなっちゃうんよ 1弾の時点でも言われてるじゃねえか!?

139 17/10/07(土)20:43:41 No.457875254

まあゲームだけなら後からVC出すだろう こっちは大きさ的にも邪魔にならない適度なインテリアだし

140 17/10/07(土)20:44:18 No.457875398

出さないなら出さないでマジでとっととswitchのVC来てよ…

141 17/10/07(土)20:44:46 No.457875522

N64は出なさそうな気がするがGBは出るかもしれない

142 17/10/07(土)20:44:49 No.457875532

スイッチにVC来て巻き戻しできればそれで済むんだけどね

143 17/10/07(土)20:44:49 No.457875536

ファミコンミニと同じでクアッドコア積んでるんだなこれ

144 17/10/07(土)20:46:05 No.457875853

誰だよマリオワールドが簡単とか言ってた奴! なんかすぐ死ぬ!

145 17/10/07(土)20:46:31 No.457875953

しかしファミコンとディスクシステムを別にしなかったのは悪手だった このちっこいのがディスクシステムと合体したらかわいかったのに

146 17/10/07(土)20:46:51 No.457876028

>スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン使える? この抱き合わせスーファミ定価から19万円くらい安いよ

147 17/10/07(土)20:46:52 No.457876033

>誰だよマリオワールドが簡単とか言ってた奴! >なんかすぐ死ぬ! いやぬるいだろ よっぽど下手でもなきゃ残機余るぞ

148 17/10/07(土)20:47:32 No.457876183

>しかしファミコンとディスクシステムを別にしなかったのは悪手だった >このちっこいのがディスクシステムと合体したらかわいかったのに 元々海外支社発のNES再現企画だっつってんだ

149 17/10/07(土)20:47:34 No.457876189

>誰だよマリオワールドが簡単とか言ってた奴! なぁにマント使えば楽勝よ 洞窟 ㌧

150 17/10/07(土)20:47:37 No.457876210

>このちっこいのがディスクシステムと合体したらかわいかったのに コスト上げてどうする

151 17/10/07(土)20:48:33 No.457876450

メトロイド ムズイド

152 17/10/07(土)20:48:41 No.457876485

マリオワールドすぐ死んでもすぐ残機増やせるのでバランス取れてるよ

153 17/10/07(土)20:48:43 No.457876489

ディスクシステムあたりも一応は考えられてたけど止めたって言ってた

154 17/10/07(土)20:48:52 No.457876527

スト2が俺の知ってるやつと違う… こんなの出てたのか…

155 17/10/07(土)20:48:53 No.457876533

口調が汚いのがいるなあ

156 17/10/07(土)20:49:43 No.457876742

すっげーーー当たり前の話だけど やつぱこれだけの本数あったらクリアまでかなり時間かかるわ あれもこれも少しずつってプレイしてたからどれもこれもちっとも進んでない ちょおたのしい…

157 17/10/07(土)20:49:47 No.457876765

モックは作られてるけどね イジェクトとかの感触は思い出の中だな https://www.famitsu.com/news/201710/04143172.html?page=3

158 17/10/07(土)20:49:56 No.457876801

>コスト上げてどうする いや第二段がディスクだったらよかったなーって… ゼルダにドラキュラと弾も豊富だし

159 17/10/07(土)20:50:00 No.457876819

マリオはクリボーがうまく踏めないマンという事が判明した

160 17/10/07(土)20:50:02 No.457876828

>メトロイド >ムズイド ここでメレーカウンター…ない!

161 17/10/07(土)20:50:18 No.457876905

ストIIってこんなドット大きかったか…

162 17/10/07(土)20:50:22 No.457876920

>スト2が俺の知ってるやつと違う… >こんなの出てたのか… スパⅡ知らない世代か…

163 17/10/07(土)20:50:29 No.457876957

いっぱいゲーム入ってるGBAMクラシックミニだしてくだち

164 17/10/07(土)20:50:52 No.457877052

>>コスト上げてどうする >いや第二段がディスクだったらよかったなーって… >ゼルダにドラキュラと弾も豊富だし ファミ通のインタビューによると実際それ狙ってたらしいよ ただ海外だとディスクシステムがなかったので頓挫したらしい

165 17/10/07(土)20:51:17 No.457877159

正直GBAのファミコンミニでもディスクシステムのはそんな売れたイメージないな

166 17/10/07(土)20:51:26 No.457877193

サテラビューミニを本体下に追加だ

167 17/10/07(土)20:51:43 No.457877255

そういやマリオとかゼルダの昔出来なかったコンプクリアとか狙いたいな

168 17/10/07(土)20:52:02 No.457877339

ディスクならバレーボールがやりたかったな ブルマ!

169 17/10/07(土)20:53:00 No.457877602

>スパⅡ知らない世代か… いやそっちは知ってるんだけどね SFCでこんなの出てたのは知らなかった

170 17/10/07(土)20:53:08 No.457877632

名作だけどスクエアとの喧嘩の元となったスーパーマリオRPGが入ってるのがなんか感慨深い

171 17/10/07(土)20:53:21 No.457877696

>正直GBAのファミコンミニでもディスクシステムのはそんな売れたイメージないな というかあれがコケたからファミコンミニとかで生産が慎重になったらしいよ

172 17/10/07(土)20:53:48 No.457877801

聖剣入ってるらしいが3人プレイどうすんだ?

173 17/10/07(土)20:53:50 No.457877817

ディスクシステムもAVファミコンもスーパースコープもマウスもサテラビューも64DDもGBライトもバッジあったのに 顧みられることのないSFCジュニアだ

174 17/10/07(土)20:53:53 No.457877831

>名作だけどスクエアとの喧嘩の元となったスーパーマリオRPGが入ってるのがなんか感慨深い FF6も入ってるしな

175 17/10/07(土)20:54:13 No.457877912

ちょっとSFCのアクションゲームは吸引力がすごいな… 軽く1時間吸われた

176 17/10/07(土)20:54:18 No.457877926

スクエニと喧嘩になったのはスクエニがFFをプレステに出した(ここまではセーフ)挙句 64の性能けなしたからだったような

177 17/10/07(土)20:54:22 No.457877942

ボケーっと洞窟大作戦してたのに終わったら普通に全部集めてた 体に染み付いてるわ

178 17/10/07(土)20:54:37 No.457878006

FF7で喧嘩してこじれただけでマリオRPGに罪は無い!

179 17/10/07(土)20:54:50 No.457878059

やっぱスーパーフオーメーションサッカーはいらねえんじゃねえかな… プライムゴールかエキサイトステージでよかったんでは

180 17/10/07(土)20:54:51 No.457878063

>聖剣入ってるらしいが3人プレイどうすんだ? 2人で我慢して

181 17/10/07(土)20:55:21 No.457878181

朝からずっとやってるのにまだ一本もクリアまでいけてない オイオイオイ死んだわ三連休

182 17/10/07(土)20:55:24 No.457878199

そもそも一緒に遊ぶ友達はもう…

183 17/10/07(土)20:55:28 No.457878210

和解が早かったのはいいことだけど WSC版FF3出さなかったのはスクウェアもバンダイも絶対に許さないよ

184 17/10/07(土)20:55:31 No.457878225

スレッドを立てた人によって削除されました

185 17/10/07(土)20:55:55 No.457878322

スト2(1992) スト2ターボ(1993) スト2ダッシュ(1993) スト2ダッシュプラス(1993) スーパースト2(1994)←収録タイトル スーパースト2X(1994) ウルトラスト2(2017)

186 17/10/07(土)20:56:19 No.457878423

>なにこのゴミ 買えなかったからって暴言はよくないぞハゲ

187 17/10/07(土)20:56:30 No.457878465

うちにあったスト2はこれに入ってる奴だったな

188 17/10/07(土)20:56:43 No.457878520

>ちょっとSFCのアクションゲームは吸引力がすごいな… ボリュームもすごいよなSFC時代のアクション… ステージめっちゃある!

189 17/10/07(土)20:56:44 No.457878528

>スト2(1992) >スト2ターボ(1993) >スト2ダッシュ(1993) >スト2ダッシュプラス(1993) >スーパースト2(1994)←収録タイトル >スーパースト2X(1994) >ウルトラスト2(2017) なそ にん

190 17/10/07(土)20:57:09 No.457878650

流石にパプワくんなんて収録されないよね…

191 17/10/07(土)20:57:18 No.457878684

SFC版のスト2はやたらバリエーションがあって困ったからとりあえずキャラが多いスーパー遊んでたな

192 17/10/07(土)20:57:33 No.457878750

キャラゲーは色々面倒だからね

193 17/10/07(土)20:57:35 No.457878762

>和解が早かったのはいいことだけど >WSC版FF3出さなかったのはスクウェアもバンダイも絶対に許さないよ 任天堂これっぽっちも関係ねえよ!

194 17/10/07(土)20:57:36 No.457878770

>流石に幽遊白書なんて収録されないよね…

195 17/10/07(土)20:57:57 No.457878862

>FF7で喧嘩してこじれただけでマリオRPGに罪は無い! 宮本茂がキレたとかそういう噂もあって開発がいいムードじゃなかったみたいな話はあったよね しかもRPGから7まで1年も経ってないし

196 17/10/07(土)20:57:58 No.457878869

Switchのスト2売れてカプコン自身驚いてるから困る たかしのamiiboでも対応したらよかろうに

197 17/10/07(土)20:58:08 No.457878901

スレッドを立てた人によって削除されました

198 17/10/07(土)20:58:26 No.457878970

>>流石に幽遊白書なんて収録されないよね… まさかあのF91みたいな方か

199 17/10/07(土)20:58:36 No.457879029

ニューチャレンジャーズなのはキャラ多いしっていうサービス精神だろう でもコレクションアイテムなのに初代じゃねえの!?って気はする FCのロックマンの時点でアレだが

200 17/10/07(土)20:58:45 No.457879061

変な子のレスは消すね… まあ赤字だからあんま関係ないけど

201 17/10/07(土)20:58:54 No.457879092

当日の夜でも買えるとは思わなかったよ たのちい

202 17/10/07(土)20:59:13 No.457879179

>流石にセーラームーンなんて収録されないよね…

203 17/10/07(土)20:59:25 No.457879229

何か足りないと思ったらサウンドノベル枠がなかった 月面のアヌビスとか

204 17/10/07(土)20:59:59 No.457879387

晩飯の買い物もしないでもうこんな時間! SFC怖い!

↑Top