17/10/07(土)19:54:32 07年版... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)19:54:32 No.457862347
07年版よろしく17年版とか呼ばれるシロモノになりそう
1 17/10/07(土)19:56:15 No.457862866
動く絵がしょぼかっただけなのでそんなに言うほどかなと思ってる
2 17/10/07(土)19:56:52 No.457863025
PVとか見てるだけで結構なカクカク具合だけどまぁ頑張ってると思う
3 17/10/07(土)19:56:54 No.457863041
テメー07年版がどれほどのもんか知ってて言ってんだろうな?
4 17/10/07(土)19:57:02 No.457863085
スレ画をそのまま動かして
5 17/10/07(土)19:57:12 No.457863124
固定ファン向けならあれでいいんじゃねえの
6 17/10/07(土)19:57:25 No.457863191
さすがにスレ「」は原作やってないと思う
7 17/10/07(土)19:57:27 No.457863198
>テメー07年版がどれほどのもんか知ってて言ってんだろうな? 自由を
8 17/10/07(土)19:57:36 No.457863240
ぶーんぶーん! ぎゃああああ! 自由を!
9 17/10/07(土)19:58:43 No.457863550
スレ「」が07年版って何か知らないのはわかる
10 17/10/07(土)19:58:48 No.457863576
むしろ17年版になってくれるなら シュピーネさん戦辺りまでならスゲー期待できるってことじゃん!!!
11 17/10/07(土)19:58:52 No.457863598
書き込みをした人によって削除されました
12 17/10/07(土)19:59:05 No.457863658
動きと構成が悪く言われるけど個人的には声のディレクションもどうなんだと思った ヒャッハー系セリフなんか浮いてない?
13 17/10/07(土)19:59:21 No.457863736
うんこついてますよ
14 17/10/07(土)19:59:53 No.457863881
スレ「」叩きすんのやめなよ クソなのは事実じゃん
15 17/10/07(土)19:59:58 No.457863904
>動きと構成が悪く言われるけど個人的には声のディレクションもどうなんだと思った >ヒャッハー系セリフなんか浮いてない? 0話は特典あたりにして1話からやりゃいいのにとは思った
16 17/10/07(土)20:00:37 No.457864074
>スレ「」叩きすんのやめなよ >クソなのは事実じゃん 念 スレ「」じゃねあけど俺もそう思ってるわ
17 17/10/07(土)20:01:14 No.457864246
ID:NHNnouUQ 何で消したの?
18 17/10/07(土)20:01:52 No.457864412
まあただの駄作なら2007年版と肩並べることはないわな 詐欺の領域まで行かないと
19 17/10/07(土)20:02:23 No.457864554
糞が糞山に群がって何やら雑音を垂れ流している ああ五月蠅い煩わしい
20 17/10/07(土)20:02:48 No.457864685
>さすがにスレ「」は原作やってないと思う スレ「」だけど やってなくてなんか問題ある?
21 17/10/07(土)20:03:05 No.457864764
2007年版は製品としてアレだったからなぁ
22 17/10/07(土)20:03:21 No.457864840
>糞が糞山に群がって何やら雑音を垂れ流している >ああ五月蠅い煩わしい 「」旬来たな
23 17/10/07(土)20:04:00 No.457864990
序盤はゲームもつまんないし…
24 17/10/07(土)20:04:11 No.457865046
アイ惨を超えてから言ってくれ
25 17/10/07(土)20:04:18 No.457865081
中盤はいる辺り予告映像を流しておいて 次の回から終わりまで全部声優映しての総集編とかすれば…
26 17/10/07(土)20:04:45 No.457865179
>まあただの駄作なら2007年版と肩並べることはないわな >詐欺の領域まで行かないと クラウドで金集めてこれは詐欺とまではいかないけどうーnとは思う
27 17/10/07(土)20:05:22 No.457865359
>アイ惨を超えてから言ってくれ 御覧の有様だよ懐かしいな…
28 17/10/07(土)20:05:28 No.457865383
>クラウドで金集めてこれは詐欺とまではいかないけどうーnとは思う 1億ちょっとでアニメ作れるわけなくね
29 17/10/07(土)20:05:36 No.457865430
>2007年版は製品としてアレだったからなぁ 正田が(ほんの一部)書きました!
30 17/10/07(土)20:05:39 No.457865444
>スレ「」だけど >やってなくてなんか問題ある? あるんじゃねえかな
31 17/10/07(土)20:06:05 No.457865559
>1億ちょっとでアニメ作れるわけなくね 何百回も言われてるけど1億はスポンサー集める呼び水だよ
32 17/10/07(土)20:06:10 No.457865579
>クラウドで金集めてこれは詐欺とまではいかないけどうーnとは思う でも金だしてないんでしょ
33 17/10/07(土)20:06:33 No.457865691
今Dies iraeやるならどれやるのがいいのPSPのやつ?
34 17/10/07(土)20:06:44 No.457865736
>何百回も言われてるけど1億はスポンサー集める呼び水だよ この出来見るにろくに集まんなかったのかな…
35 17/10/07(土)20:06:50 No.457865760
金を出した者だけ石を投げろ せめて万は投げてからの話だ
36 17/10/07(土)20:07:04 No.457865820
いつの間にアニメ始まったの…?
37 17/10/07(土)20:07:09 No.457865843
>今Dies iraeやるならどれやるのがいいのPSPのやつ? 内容は同じだけどUIが段違いにいいPC全年齢版
38 17/10/07(土)20:07:39 No.457865977
>今Dies iraeやるならどれやるのがいいのPSPのやつ? あれはまじでやめろ やるなら同じタイトルのPC版をやれ
39 17/10/07(土)20:08:13 No.457866131
>今Dies iraeやるならどれやるのがいいのPSPのやつ? 苦痛でしかないからPC版買ってください
40 17/10/07(土)20:08:14 No.457866137
製作費は結局4億近くって言う話
41 17/10/07(土)20:08:29 No.457866198
>金を出した者だけ石を投げろ >せめて万は投げてからの話だ 流石に温泉旅行は互いに気まずそうだよね
42 17/10/07(土)20:09:42 No.457866502
>製作費は結局4億近くって言う話 何に金使ったんだ…
43 17/10/07(土)20:10:04 No.457866575
>製作費は結局4億近くって言う話 普通より少ないくらい?
44 17/10/07(土)20:10:09 No.457866596
アベマ配信ってテレビと違って逆に制作側にお金はいるんだよね?
45 17/10/07(土)20:10:24 No.457866664
お布施はギロチンに消えた
46 17/10/07(土)20:10:43 No.457866728
>テメー07年版がどれほどのもんか知ってて言ってんだろうな? 予約して買ったよ!何故か嫌な予感してて未だに開封してない!!
47 17/10/07(土)20:10:47 No.457866738
問題はゲームも序盤の学園パートは退屈なことだ…(序盤しか学園要素ないけど 1話で夜の公園でベイと遭遇までやらんとやばそう
48 17/10/07(土)20:11:04 No.457866823
お金出した人はアニメになっただけで満足なんじゃないか
49 17/10/07(土)20:11:09 No.457866841
アニメ制作だとカネよりコネだよね
50 17/10/07(土)20:11:33 No.457866947
久々にやると800*600だと解像度ショボ…ってなったからHD版欲しい 欲しいんだけど内容変わらんしわざわざ買うほどかと言うとうーn
51 17/10/07(土)20:11:34 No.457866952
>予約して買ったよ!何故か嫌な予感してて未だに開封してない!! さすがに嘘でしょそれ
52 17/10/07(土)20:12:23 No.457867153
これでCF詐欺なんていってたらマヨイガはどうなるんだよ
53 17/10/07(土)20:13:04 No.457867325
ちゃんとアニメ放送してるからクラウドファンディング的には成功じゃねーか
54 17/10/07(土)20:13:12 No.457867369
普通にお金だした人はキャラが動いてるだけで買いそうな気がする
55 17/10/07(土)20:13:22 No.457867408
>さすがに嘘でしょそれ 嘘じゃねえよ 信者はこれだから
56 17/10/07(土)20:13:22 No.457867412
>問題はゲームも序盤の学園パートは退屈なことだ…(序盤しか学園要素ないけど >1話で夜の公園でベイと遭遇までやらんとやばそう 1話自体は普通の伝奇ものっぽくて面白かった 香純が滅茶苦茶可愛くなってたよ アホタルは私服の趣味悪過ぎて笑うけど
57 17/10/07(土)20:13:29 No.457867447
なんつうか…1億も出してこれか…
58 17/10/07(土)20:13:47 No.457867525
出資した人はいくら払ったの?
59 17/10/07(土)20:13:57 No.457867571
まだ生きてるのかしらんけどキックスターター用にわざわざ作られたiOSと泥用のdiesが一番いいぞ!
60 17/10/07(土)20:14:06 No.457867620
>アホタルは私服の趣味悪過ぎて笑うけど 結局悪いのかよ!
61 17/10/07(土)20:14:25 No.457867711
アニメで失敗すると今の世代的には完全にミソ付くから厳しいよね
62 17/10/07(土)20:14:51 No.457867812
>なんつうか…1億も出してこれか… こんなもんじゃね? むしろ1億って少ないじゃん
63 17/10/07(土)20:14:52 No.457867817
原作の頃からどうしたその服…だったのに10年たってもか櫻井
64 17/10/07(土)20:14:55 No.457867833
Dies関連見てると最近は随分と作画を語る「」も増えたなあと思った
65 17/10/07(土)20:15:32 No.457868003
最近?
66 17/10/07(土)20:15:33 No.457868011
>なんつうか…1億も出してこれか… その一億はファンがこれだけいますの証拠とアニメ化するための活動資金だぞ
67 17/10/07(土)20:15:47 No.457868068
>アニメで失敗すると今の世代的には完全にミソ付くから厳しいよね 無難ならまだしも信者まで離れるような出来だとパンテオンの運営にダイレクトに関わってくるだろうしなあ
68 17/10/07(土)20:16:02 No.457868120
私服ってあのファーつきのコートによくわからんギザギザに切り抜かれた服みたいなやつかあ まあ学園制服か黒円卓軍服がメインだからあの服あんま出番ないしいいだろう…
69 17/10/07(土)20:16:13 No.457868163
>>アホタルは私服の趣味悪過ぎて笑うけど >結局悪いのかよ! アニメになると最初にすれ違うシーンで蓮が頭おかしい人見てるみたいで駄目だった
70 17/10/07(土)20:16:32 No.457868248
エロゲアニメでコケるなんて一昔前だとよくあることだったけどそれでもメインはゲームの方だったからどうにでもなったしね 今はエロゲがオワコン化して皆アニメしか見ないからコケたらかなりキツいと思う
71 17/10/07(土)20:16:46 No.457868295
素直に1話やればよかったのに何であれからやったんだろ
72 17/10/07(土)20:16:52 No.457868324
>Dies関連見てると最近は随分と作画を語る「」も増えたなあと思った 割と最近エロゲアニメでもある程度の作画は保証されてる感があったから… 最近じゃないけどオマンツェとか抜きゲ寄りなのに中々のもんだったし
73 17/10/07(土)20:16:56 No.457868341
>私服ってあのファーつきのコートによくわからんギザギザに切り抜かれた服みたいなやつかあ >まあ学園制服か黒円卓軍服がメインだからあの服あんま出番ないしいいだろう… なんと冬なのに胸元も出てるぞ! 頭おかしい…
74 17/10/07(土)20:17:09 No.457868391
ところで10万以上ぶち込んだ「」って居るのかな
75 17/10/07(土)20:17:11 No.457868403
正義の柱でどうアクションするかが気になる
76 17/10/07(土)20:17:50 No.457868568
練炭の即死攻撃って大したことないのでは…ってなる
77 17/10/07(土)20:17:53 No.457868576
中尉の詠唱がどうなるかだけが楽しみだと言うのに
78 17/10/07(土)20:17:58 No.457868606
>正義の柱でどうアクションするかが気になる ギロチンはデザイン段階で変更されてなかったっけ
79 17/10/07(土)20:18:08 No.457868671
むしろ1話は良かった 曾孫二人が可愛くてびっくりだ
80 17/10/07(土)20:18:21 No.457868729
アホタルは阿呆だからな
81 17/10/07(土)20:18:23 No.457868736
新規が入りにくそうな一話目だった
82 17/10/07(土)20:18:26 No.457868747
然り ってのはちょっと真似してみたくなったよ
83 17/10/07(土)20:18:27 No.457868749
まあアホは風邪ひかないっていうからな…
84 17/10/07(土)20:18:32 No.457868781
戦ってる最中に何悠長に詠唱してんだよとか言われそう
85 17/10/07(土)20:18:35 No.457868792
卿らとは以前もこのスレでアニメの話をしていたな
86 17/10/07(土)20:18:46 No.457868828
>中尉の詠唱がどうなるかだけが楽しみだと言うのに アニメ向けに詠唱が短く改変されたのもいるらしいがベイじゃないと信じよう
87 17/10/07(土)20:18:52 No.457868852
然り
88 17/10/07(土)20:18:54 No.457868857
然り然り
89 17/10/07(土)20:19:12 No.457868949
然り然り
90 17/10/07(土)20:19:21 mfnFBLRo No.457868981
ディエス厨きっしょw
91 17/10/07(土)20:19:25 No.457868994
凄く…一撃必殺です…
92 17/10/07(土)20:19:26 No.457868997
>アニメ向けに詠唱が短く改変されたのもいるらしいがベイじゃないと信じよう (更に削られるシュピーネ)
93 17/10/07(土)20:19:35 No.457869039
相変わらずニートはウザいと思いました 動いてるとまじで殴りたくなるな
94 17/10/07(土)20:19:55 No.457869121
>ディエス厨きっしょw きっしゃ
95 17/10/07(土)20:20:12 No.457869202
練炭のギロチンって本当に一撃断頭なのー?
96 17/10/07(土)20:20:13 No.457869206
……一撃だ
97 17/10/07(土)20:20:16 No.457869222
>(更に削られるシュピーネ) 怒られるからね…
98 17/10/07(土)20:20:25 No.457869269
>新規が入りにくそうな一話目だった 作画微妙だったけど 神無月の巫女1話と同種の熱量を感じた
99 17/10/07(土)20:21:00 No.457869415
スレ画の人ってラスボスなのかい?
100 17/10/07(土)20:21:05 No.457869446
まあ0話もバトル以外での作画は原作に近いし崩れてないからよかったよ バトルがどうしてもな… 特にベイとシュライバーがぶつかりあってクルーって回転させて離れるスピード感皆無のあそこはもう見てられん
101 17/10/07(土)20:21:11 No.457869471
香澄と先輩がいくらかわいくても今回は負けヒロインなんだよね…
102 17/10/07(土)20:21:22 No.457869516
地上波でジークハイルだめよされたらシュピーネさんはどうすればいいんですか…
103 17/10/07(土)20:21:27 mfnFBLRo No.457869545
エロゲー卒業しろよおっさん
104 17/10/07(土)20:21:44 No.457869629
いやベイの詠唱はほぼ確実に短くなっただろ フルだと1分余裕で超えるぞあれ
105 17/10/07(土)20:21:50 No.457869651
熊本先輩ルートでアニメ化してくだち…
106 17/10/07(土)20:21:51 No.457869658
>スレ画の人ってラスボスなのかい? 真のラスボスもいるけどこの人も一応ラスボス
107 17/10/07(土)20:21:55 No.457869675
ニートはマリィ√だと戦闘シーン無いけどどうするんだろ
108 17/10/07(土)20:21:56 No.457869683
練炭は人気主人公で最終的にこいついらねぇわと言われる
109 17/10/07(土)20:22:09 No.457869757
>地上波でジークハイルだめよされたらシュピーネさんはどうすればいいんですか… 形成でインパクト出すしか
110 17/10/07(土)20:22:29 No.457869852
>香澄と先輩がいくらかわいくても今回は負けヒロインなんだよね… だってマリィルートだし 先輩ルートは引きこもりと相討ちしないとこれないし
111 17/10/07(土)20:22:57 No.457869977
ストーリーは変な手入る可能性はないだろうし 純粋に映像化と向かない困難な作品だったってのが淡々とぶつけられるだけな気がする
112 17/10/07(土)20:23:03 No.457869993
>真のラスボスもいるけどこの人も一応ラスボス いいですよね ラスボスvs真のラスボス
113 17/10/07(土)20:23:23 No.457870090
>ラスボスvs真のラスボス 三つ巴も好きなんだ
114 17/10/07(土)20:23:39 No.457870159
>地上波でジークハイルだめよされたらシュピーネさんはどうすればいいんですか… (アドリブでお願いします)
115 17/10/07(土)20:23:56 No.457870236
ちょっと調べてみたらすごい仰々しい設定の羅列でビビってる
116 17/10/07(土)20:24:37 No.457870416
構成が悪い 0話を最初にやった時点で新規取る気が0すぎる
117 17/10/07(土)20:24:39 No.457870424
マリィルートかあ…ルサルカちゃんいいとこないじゃん…
118 17/10/07(土)20:24:39 No.457870429
厨二病で何も考えてない奴ほど強い
119 17/10/07(土)20:24:40 No.457870430
>ちょっと調べてみたらすごい仰々しい設定の羅列でビビってる 実際に繰り広げられるバトルはヤンキー漫画だよ
120 17/10/07(土)20:25:28 No.457870655
>マリィルートかあ…ルサルカちゃんいいとこないじゃん… 出産シーンと生首ラジオがあるじゃない
121 17/10/07(土)20:25:37 No.457870684
キャラ設定でもアルカナの設定とか本編で全く触れてないよね 星座はチョロっと出てきたが
122 17/10/07(土)20:25:39 No.457870694
そして基本的に能力の格差は埋まらない
123 17/10/07(土)20:26:22 No.457870864
レベルを上げて物理で殴ればいい訳だな
124 17/10/07(土)20:26:23 No.457870867
>星座はチョロっと出てきたが 星を自由に動かせばそんなの必要ないって誰かが言ってた
125 17/10/07(土)20:26:29 No.457870886
シュライバーはモザイクね
126 17/10/07(土)20:27:07 No.457871038
>レベルを上げて物理で殴ればいい訳だな マジでこれが大正解だからな…
127 17/10/07(土)20:27:22 No.457871107
正田ラインはアニメ化向いてないよね シルヴァリオとかあっちの方がまだ話的には向いてる気がする
128 17/10/07(土)20:27:23 No.457871110
>ちょっと調べてみたらすごい仰々しい設定の羅列でビビってる バトルものエロゲはちょっとスケール大きすぎないかって設定がどんどん出てくるからな
129 17/10/07(土)20:27:28 No.457871125
>星を自由に動かせばそんなの必要ないって誰かが言ってた あのニート出鱈目すぎる…
130 17/10/07(土)20:27:39 No.457871180
オーベルテューレとか絶対動かないわあれ
131 17/10/07(土)20:28:07 No.457871296
むしろ地摺り虫の方のアンナちゃんが本来の輝き方をするルートじゃん!!
132 17/10/07(土)20:28:14 No.457871324
物理で殴れない白い人もいる
133 17/10/07(土)20:28:38 No.457871434
割と長めの詠唱が肝になってるから それを映像化しないといけない時点で地獄
134 17/10/07(土)20:28:45 No.457871459
>物理で殴れない白い人もいる でも引きこもりにそんなの知るかで吹っ飛ばされたし
135 17/10/07(土)20:29:09 No.457871564
>オーベルテューレとか絶対動かないわあれ 展望台のガラス踏むシーンとかうまく映像化したらかっこいいと思うけど確かマリィルートじゃないよね
136 17/10/07(土)20:29:18 No.457871615
>正田ラインはアニメ化向いてないよね だってバトルが メンチきってペラペラ喋って威嚇してからカッコいい詠唱して大爆発が起きてるって印象しかないし...
137 17/10/07(土)20:29:39 No.457871699
0~11話はテレビだから自重するけどネット配信は突っ走るんでしよ?
138 17/10/07(土)20:29:45 No.457871729
支援者は1話の出来をもう知ってるからなあ 0話から始めるという無謀な構成はともかく完成度については様子見の段階でしょ 本編の戦闘シーンがマシなら少なくとも支援者にとっては失敗ではないし
139 17/10/07(土)20:30:02 No.457871798
序列第四位 ルーン茨棘 魔名串刺し公 大アルカナ戦車 生年月日1917年7月10日 占星術巨蟹宮 位階創造 発現覇道型 聖遺物闇の賜物 武装形態人器融合型 このへんの情報はほとんど覚えなくていいですっていう… せいぜい位階と発現の部分くらいか 当時は蟹ってのがいかにもだなってプレイ前に笑った記憶
140 17/10/07(土)20:31:10 No.457872065
結局スレ「」はどんな流れにしたかったんだろ
141 17/10/07(土)20:31:14 No.457872077
結局格が全ての世界観なのよね シュライバーには絶対勝てない練炭もそれは創造状態だからであって流出だと時止めれて勝てるんだし
142 17/10/07(土)20:31:33 No.457872172
0話何度か見たんだけど別にそこまで悪くないというか見直すたびに 思ったより出来がいいなって感じるようになったよ とにかくベイvsシュライバーのふわふわ戦闘のダメっぷりが衝撃すぎて それ以外を冷静に見れてなかったなって
143 17/10/07(土)20:32:09 No.457872362
1話結構よかったんじゃなかったけ
144 17/10/07(土)20:32:13 No.457872382
練炭フィナーレとかCGでいいよねあれ
145 17/10/07(土)20:32:33 No.457872468
>結局スレ「」はどんな流れにしたかったんだろ そりゃ叩きたくて立てたんだろ スレ画同じでもスレ文が煽る気満々だし
146 17/10/07(土)20:32:33 No.457872469
>0話何度か見たんだけど別にそこまで悪くないというか見直すたびに >思ったより出来がいいなって感じるようになったよ >とにかくベイvsシュライバーのふわふわ戦闘のダメっぷりが衝撃すぎて >それ以外を冷静に見れてなかったなって 主軸は獣殿の独白だから芯がぶれてるわけではないんだよね 今後の戦闘が不安になるだけで
147 17/10/07(土)20:32:38 No.457872501
極端に悪いかって言われるとそうでもないけど まずこれを実質的な1話にもってきてるのと 戦闘シーンのふわふわが感が不安感を出してはいる
148 17/10/07(土)20:33:25 No.457872718
獣殿だけ作画に気をつけ良すぎて他がおざなり
149 17/10/07(土)20:33:40 No.457872786
格がすべてだからこそ先輩ルートのベイvsシュライバー戦の 「この程度…この程度で…俺がこいつ以下等とどいつもこいつもぬかしてやがったのかァッ!……舐めたな俺を」 が最高に格好良いのだ
150 17/10/07(土)20:34:04 No.457872873
>今後の戦闘が不安になるだけで それも後半は割と持ち直してたかなって あんな動かしにくいうえに今回しか出ないドレスのシュライバーで エレオノーレと戦ってるところはよくやってた
151 17/10/07(土)20:34:08 No.457872894
>が最高に格好良いのだ すぐに復活したけどな
152 17/10/07(土)20:34:50 No.457873073
>シュライバーには絶対勝てない練炭もそれは創造状態だからであって流出だと時止めれて勝てるんだし ずーっとムリゲーだこれって戦闘だったのに流出に片足突っ込んだ状況だと即首チョンパだしね それでようやく活躍始まるかと思ったら即獣殿と激突する
153 17/10/07(土)20:35:28 No.457873232
同位階で能力的に圧倒的有利にも関わらず負けた黒円卓第五位がいるらしいな
154 17/10/07(土)20:35:54 No.457873323
>1話結構よかったんじゃなかったけ 1話は悪くない感じだけどアクションシーンあんまりないから2話が山かな
155 17/10/07(土)20:35:59 No.457873342
練炭の能力も基本インチキなんだけど…
156 17/10/07(土)20:36:03 No.457873359
そもそもアニメ1話にかかる費用って2千万とかその辺だかんな
157 17/10/07(土)20:36:18 No.457873423
楽天アプリ市場で4000円溝に放り投げることになったのは許さんぞlight
158 17/10/07(土)20:36:26 No.457873454
一話のアクションって司狼との殴り合い?
159 17/10/07(土)20:36:49 No.457873554
先輩ルートの大隊長の処理は一応全員理由付けなかったっけ シュライバーの場合はベイ戦で魂消費し過ぎたのと神父に呪いかけられてたせいで動きとまってやられたみたいな解説だったような
160 17/10/07(土)20:37:16 No.457873651
>楽天アプリ市場で4000円溝に放り投げることになったのは許さんぞlight 楽天に言って
161 17/10/07(土)20:37:19 No.457873657
だから事前に用意してた金額がいくらかが重要になるわけで
162 17/10/07(土)20:37:38 No.457873734
>練炭の能力も基本インチキなんだけど… マキナとか某槍兵とかもだけど即死系は話作りづらすぎる…
163 17/10/07(土)20:37:45 No.457873757
>楽天に言って サポート投げたのはlightだ
164 17/10/07(土)20:38:15 No.457873878
>練炭の能力も基本インチキなんだけど… 相手に3千倍のスロウデバフかけてんのに動き読めるから止めれるとかやられたときは笑うしかなかった
165 17/10/07(土)20:39:19 No.457874164
>練炭の能力も基本インチキなんだけど… 常に上位存在に痛ぶられるから活躍した印象があんまない ライターの筆癖によってボス化したKKKでやっと魅力を感じられた
166 17/10/07(土)20:39:24 No.457874194
マキナはkkkのほうでも即死縛りのおかげでバトルがよくわからんことになってたからな…
167 17/10/07(土)20:39:36 No.457874241
今更こんなこと言っても仕方ないけど大隊長達はもっと由来のある聖遺物使ってほしかった 殺しまくったから聖遺物になりましたって理屈は納得できるけどなんかかっこいい聖遺物使ってくれよ!
168 17/10/07(土)20:39:49 No.457874288
どっちのラインでも主人公に厳しいよね
169 17/10/07(土)20:39:54 No.457874306
一撃だ…
170 17/10/07(土)20:39:55 No.457874314
先輩ルートは保護者+1名がそれぞれ意地を見せてるから三騎士も瞬殺できた
171 17/10/07(土)20:39:59 No.457874330
ベイとか創造練炭に当たったら瞬殺なのに結局上手く当たらんかったね
172 17/10/07(土)20:40:13 No.457874384
>一撃だ… 一撃?
173 17/10/07(土)20:40:44 No.457874519
一撃で……
174 17/10/07(土)20:40:59 No.457874583
自由を!
175 17/10/07(土)20:41:09 No.457874618
>マキナはkkkのほうでも即死縛りのおかげでバトルがよくわからんことになってたからな… 即死に即死をぶつけて即死を相殺してなかったことにするんだっけ
176 17/10/07(土)20:41:12 No.457874636
>ベイとか創造練炭に当たったら瞬殺なのに結局上手く当たらんかったね ベイはいわゆる中盤の壁でそれ超えると雑魚になっちゃうからベイへの手心として戦わせなかったってカップル投票のコメントで正田が言ってた
177 17/10/07(土)20:41:15 No.457874655
凄く…一撃必殺です…
178 17/10/07(土)20:41:21 No.457874683
>今更こんなこと言っても仕方ないけど大隊長達はもっと由来のある聖遺物使ってほしかった >殺しまくったから聖遺物になりましたって理屈は納得できるけどなんかかっこいい聖遺物使ってくれよ! ドーラとそれに運用上付随する1個大隊だかはまだわかるけどバイクはねえ… 平団員のほうが神秘性はあるんだよな聖遺物
179 17/10/07(土)20:41:43 No.457874775
>マキナはkkkのほうでも即死縛りのおかげでバトルがよくわからんことになってたからな… ワンクリック即死合戦何が何だかよくわからないけど良いよね
180 17/10/07(土)20:41:51 No.457874803
>どっちのラインでも主人公に厳しいよね ゼファーさんは苦戦しても普通にキルスコア稼ぐよ
181 17/10/07(土)20:43:20 No.457875161
バトルシーンは速すぎて見えねえみたいな感じだった気がするからどんな描写になるか気になる 詠唱は相当うまくやらないと何言ってるかわかんない中二ポエムを棒立ちで口ずさんでるみたいになっちゃうよね
182 17/10/07(土)20:43:21 No.457875162
アニメ作るとこはlightんとこのだれかがコネで選んだんじゃなかったっけ?
183 17/10/07(土)20:43:37 No.457875238
ton☆ji☆chi!!
184 17/10/07(土)20:43:41 No.457875253
主人公書けない病は戦真館もだったな 万仙陣ではよかったけど
185 17/10/07(土)20:43:45 No.457875270
よく考えるとこのルートじゃルサルカちゃん酷い目に合うだけだわ…
186 17/10/07(土)20:43:53 No.457875305
>ドーラとそれに運用上付随する1個大隊だかはまだわかるけどバイクはねえ… >平団員のほうが神秘性はあるんだよな聖遺物 歴史が浅いとはそれだけ密度が濃いということだ、って話はあったかと 近代に18万人も轢殺したバイクなんてどう考えてもそこらの伝説の武器よりヤバい
187 17/10/07(土)20:44:18 No.457875400
文章で出されてもよく分かんなかったのに 台詞だけでアマツカミののりたま美味しいって詠唱されても何のことだか全然わかんない気がする
188 17/10/07(土)20:44:36 No.457875479
ぶりはぁ~
189 17/10/07(土)20:44:50 No.457875543
>よく考えるとこのルートじゃルサルカちゃん酷い目に合うだけだわ… ルサルカのグランドエンド周りはぶっちゃけ人気出たから便乗して色々後付けしたように感じる....
190 17/10/07(土)20:45:12 No.457875627
>マキナはkkkのほうでも即死縛りのおかげでバトルがよくわからんことになってたからな… 「即死攻撃!」 「即死攻撃に即死を適応して即死攻撃を即死させたので即死無効!」 「即死攻撃無効を即死させる究極の即死攻撃発動させるね…ハイ即死!」 「ぐえー!」
191 17/10/07(土)20:45:42 No.457875759
>ぶりはぁ~ 白鳥YO
192 17/10/07(土)20:46:01 No.457875830
ヘルガ姉さんは出番盛られるのはわかる
193 17/10/07(土)20:46:05 No.457875855
そりゃ古い時代の骨董品より近代の兵器の方が大量に人殺してるよね
194 17/10/07(土)20:46:14 No.457875890
大嶽VS夜行は小学生か!ってなるけどめっちゃ面白かったよ……止め技が恰好よすぎるし
195 17/10/07(土)20:46:27 No.457875938
>ルサルカのグランドエンド周りはぶっちゃけ人気出たから便乗して色々後付けしたように感じる.... 実際この前ヒで自分の中で最大の後付はルサルカ関連って言ってたような
196 17/10/07(土)20:46:32 No.457875956
>ルサルカのグランドエンド周りはぶっちゃけ人気出たから便乗して色々後付けしたように感じる.... 14歳自身が後付けってカミングアウトしてなかったっけ
197 17/10/07(土)20:46:41 No.457875989
誰かが能力の説明早口で喋りだすのか説明無しで行くのか それが心配でならない
198 17/10/07(土)20:47:00 No.457876054
ベアトリスの出番はもうないんですか!?
199 17/10/07(土)20:47:17 No.457876120
>ルサルカのグランドエンド周りはぶっちゃけ人気出たから便乗して色々後付けしたように感じる.... ルサルカの中の人が蓮と泥っていいよね…してて やべーな全部後付けって言えねーよってなってたのが正田だぞ
200 17/10/07(土)20:47:31 No.457876180
ヘルガは0話でさっそく出番貰ってたからな…
201 17/10/07(土)20:47:39 No.457876219
TON☆JI☆CHIも白鳥YO☆もよくネタにされるけど それ以上に声優が熱演過ぎて大好きなんだあの詠唱…
202 17/10/07(土)20:47:47 No.457876249
これ系のエロゲ絶対谷山紀章いるn…
203 17/10/07(土)20:47:56 No.457876284
>誰かが能力の説明早口で喋りだすのか説明無しで行くのか >それが心配でならない そういう時はナレーションで対応だ!
204 17/10/07(土)20:48:10 No.457876351
>これ系のエロゲ絶対谷山紀章いるn… いいですよね トリガーハッピー
205 17/10/07(土)20:48:17 No.457876383
>ベアトリスの出番はもうないんですか!? まともな身体での出番はもうないだろう
206 17/10/07(土)20:48:37 No.457876467
>これ系のエロゲ絶対谷山紀章いるn… エロゲに谷山紀章が出るわけないじゃん!
207 17/10/07(土)20:48:43 No.457876491
ルサルカ関連はヒロイン書くの苦手病からして意識してたら多分今の人気出せなかったと思うしいいかなって
208 17/10/07(土)20:48:48 No.457876509
正田ラインは中断で敵味方生き残るのが終盤近くまであって主人公ではないキャラがその敵を倒しましたとかがよくあって もう一つのラインは強敵倒したなよっしゃもっと格上で虐めてやるぞ みたいな感じがある
209 17/10/07(土)20:48:51 No.457876523
>TON☆JI☆CHIも白鳥YO☆もよくネタにされるけど >それ以上に声優が熱演過ぎて大好きなんだあの詠唱… トンジチは詠唱内容もフリーダム感出てて好きだな
210 17/10/07(土)20:48:52 No.457876528
>ベアトリスの出番はもうないんですか!? 体だけなら
211 17/10/07(土)20:49:11 No.457876606
正直雷鳥様よりも雑魚ォ…?さんの方が好きですまない…
212 17/10/07(土)20:49:15 No.457876625
何はともあれここでこうもDiesスレが伸びるようになったのはいいな
213 17/10/07(土)20:49:22 No.457876646
>それ以上に声優が熱演過ぎて大好きなんだあの詠唱… 最高に熱が入ってるからこそいい意味でネタに出来るという典型さあれらは
214 17/10/07(土)20:49:30 No.457876673
一番好きな詠唱は涙目で頑張ってる阿片おじさん
215 17/10/07(土)20:49:48 No.457876768
詠唱はディエスよりKKKの方が迫力あったねそういや
216 17/10/07(土)20:49:51 No.457876784
>一番好きな詠唱は涙目で頑張ってる阿片おじさん 薬切らした中毒者みたいですき
217 17/10/07(土)20:50:03 No.457876834
とんじちはみょうなるの系譜だと思う絶頂モード
218 17/10/07(土)20:50:11 No.457876867
>一番好きな詠唱は涙目で頑張ってる阿片おじさん 姪が苦しんでるのを見過ごせずに助けようとしたせいで負けるおじさんいいよね…
219 17/10/07(土)20:50:25 No.457876939
阿片おじさんいいよね
220 17/10/07(土)20:50:32 No.457876970
螢だけはバトル要員なのもあるけど割とヒロインしてたと思うけどな バカスミもまあ序盤の共通ルートのおかげで本人のルートはともかくキャラは悪くない マリィと先輩は…あんま好きになれなかったな
221 17/10/07(土)20:50:35 No.457876974
フカテンソンンンンン!!!!!いいよね
222 17/10/07(土)20:50:38 No.457876989
設定だけはすごくてなんか笑っちゃった
223 17/10/07(土)20:50:43 No.457877010
ルサルカちゃん出産パーティもいいけど お宅のお子さん…虐められてますよ? も捨てがたいんだよね
224 17/10/07(土)20:51:01 No.457877098
いんどじんの私がみんなを抱きしめるからいいよね
225 17/10/07(土)20:51:18 No.457877163
超早口十天君
226 17/10/07(土)20:51:50 No.457877284
エロゲヒロインとしては先輩好きだな アニメの先行カットも可愛かった
227 17/10/07(土)20:51:51 No.457877295
踏んだ 踏んだ 踏んだ
228 17/10/07(土)20:52:12 No.457877386
万仙陣はかなり良かったので戦神館アニメ化して欲しいんだがdiesのアニメが成功しないとキツそうだな
229 17/10/07(土)20:52:12 No.457877388
>雑魚ォ…? ちりめんじゃこみたいな星空だな~って言ったんですぅ
230 17/10/07(土)20:52:23 No.457877430
成田剣はエロゲに出る時大抵美味しい役貰えてる気がする ズガタカイヒレフセー!!
231 17/10/07(土)20:52:37 No.457877505
うんこ投げ詠唱好き
232 17/10/07(土)20:52:41 No.457877524
>万仙陣はかなり良かったので戦神館アニメ化して欲しい あれもループ物だし微妙じゃね