17/10/07(土)16:40:29 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)16:40:29 No.457821612
>シェアがすごい事になってそうな商品
1 17/10/07(土)16:52:01 No.457823432
業務スーパーのジョイファイヤーかコノミヤで売ってるRFボンベ使ってる たまにコン郎
2 17/10/07(土)16:52:56 No.457823581
イワタニは水素で利益を出せる日が来るんだろうか
3 17/10/07(土)16:52:59 No.457823594
イワタニって結構幅広い事業やってるよね
4 17/10/07(土)16:53:04 No.457823607
規格同じだからどのメーカーのボンベでも使えると知ってから買わなくなったな純正品
5 17/10/07(土)16:53:56 No.457823757
そりゃ規格が違うと大地震とかの時困るからな・・・
6 17/10/07(土)16:55:05 No.457823948
規格バラバラにしてたら阪神大震災で何とか手に入ったボンベがコンロと適合しないじゃねーか!となって共通化が進んだんやな ただ気持ちガス圧変えてたり切り欠きの有無で差別化自体はしてるけども
7 17/10/07(土)16:55:49 No.457824062
>規格バラバラにしてたら阪神大震災で何とか手に入ったボンベがコンロと適合しないじゃねーか!となって共通化が進んだんやな それまでは殿様商売だったんだなスレ画
8 17/10/07(土)16:55:52 No.457824076
カセットコンロのストーブまで出してるのな
9 17/10/07(土)16:57:22 No.457824315
安いからってニチガスの買ったらガス漏れしてリコール掛かった
10 17/10/07(土)16:57:23 No.457824316
イワタニのガスたこ焼き器は一度使ったら電気式がゴミに感じるレベル
11 17/10/07(土)16:58:12 No.457824463
1997年製の達人を20年使ってるけどヤバいかな?
12 17/10/07(土)17:00:28 No.457824815
ガワは劣化するけど中身は劣化しないってある意味凄いよな
13 17/10/07(土)17:07:16 No.457825895
>ただ気持ちガス圧変えてたり切り欠きの有無で差別化自体はしてるけども 安売りメーカーのボンベはどれにも付けられるようになってるし 今時そんな事してユーザーに嫌がらせ続けているのは新富士バーナー位じゃね?
14 17/10/07(土)17:07:50 No.457825989
ペットボトルキャップが大体白くて同じ規格なのも実は同じ理由
15 17/10/07(土)17:08:08 No.457826041
イワタニのコンロには切り込みがあって他社製のボンベは刺さらない問題解決した?
16 17/10/07(土)17:11:13 No.457826511
ひょっとしたら俺イワタニ純正ボンベ買ったことない
17 17/10/07(土)17:12:47 No.457826774
逆にイワタニのしか買ったことないや…
18 17/10/07(土)17:13:34 No.457826927
イワタニのはその辺の安ボンベよりイソブタン率とかが高くて さすがに寒冷地や高地向けのやつには劣るにしても割りとオールマイティに出来てるんだったかな ちょっと探すと安くてもアウトドア向けにイソブタンやプロパン混のもあるけども 大抵の店で手に入るという入手性と安定性の両立は大きい
19 17/10/07(土)17:14:03 No.457827016
>イワタニのコンロには切り込みがあって他社製のボンベは刺さらない問題解決した? とっくに
20 17/10/07(土)17:14:18 No.457827050
頻度によるけど鍋だけなら3本で2年持つ
21 17/10/07(土)17:14:58 No.457827160
OD缶も共通化進んで欲しい