対戦ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)15:01:12 No.457805998
対戦ゲーで相手煽る人ってわりと多いよね
1 17/10/07(土)15:02:43 No.457806300
知り合い同士のプロレスみたいなもんなら兎も角 面識もない人を煽ったり貶したりするのはマジ理解できない
2 17/10/07(土)15:03:22 No.457806445
面識無いからこそ煽れるのでは?
3 17/10/07(土)15:03:47 No.457806508
ADHDじゃないかな
4 17/10/07(土)15:04:00 No.457806554
ダクソなんかは悪役が決まってるから煽りたい放題だけどね
5 17/10/07(土)15:04:50 No.457806694
どうした?煽られて悔しい思いでもしたからスレ立てたのか?
6 17/10/07(土)15:05:19 No.457806794
相手どころか見ず知らずの味方すら煽る人いる
7 17/10/07(土)15:05:34 No.457806850
台バンとかコントローラー投げる奴も危ない
8 17/10/07(土)15:06:18 No.457806967
>ダクソなんかは悪役が決まってるから煽りたい放題だけどね ダクソに関しては煽りにケチつける方が野暮だよ
9 17/10/07(土)15:06:20 No.457806974
>相手どころか見ず知らずの味方すら煽る人いる それで味方のモチベ下げて更にリザルト悲惨になる人結構居るよね…
10 17/10/07(土)15:06:24 No.457806979
まともな環境で育ってもそういう事するなら人間って恐ろしい
11 17/10/07(土)15:06:36 No.457807012
>どうした?煽られて悔しい思いでもしたからスレ立てたのか? お手本のような煽りだな
12 17/10/07(土)15:07:04 No.457807087
>まともな環境で育ってもそういう事するなら人間って恐ろしい たかがゲームに何マジになっちゃってんの?
13 17/10/07(土)15:07:22 No.457807131
しかしなんで煽りをそこまで気にするかね
14 17/10/07(土)15:07:44 No.457807199
orz=3
15 17/10/07(土)15:07:55 No.457807237
>面識無いからこそ煽れるのでは? 引くわー…
16 17/10/07(土)15:08:01 No.457807247
煽ってる方も煽られるのは嫌だからじゃねえかな
17 17/10/07(土)15:08:49 No.457807375
匿名ならともかくゲーセンで身内以外煽ったらアウト
18 17/10/07(土)15:09:01 No.457807411
>面識もない人を煽ったり貶したりするのはマジ理解できない ネトゲとかソシャゲとかゲハとか覇権(Gガンダム)アニメがどうとかどの界隈にも生えてくるじゃんよ?
19 17/10/07(土)15:09:20 No.457807465
>煽ってる方も煽られるのは嫌だからじゃねえかな 煽るってことは愉快でやってる馬鹿か相手にイラついてやってる余裕ない奴かの二択だから 後者の場合はほくそ笑んでやればいいと思う
20 17/10/07(土)15:10:01 No.457807573
確かオンゲで煽られてリアルで相手殺した人いたと思う その人は知り合いだったらしいけど
21 17/10/07(土)15:10:35 No.457807674
匿名だから何やってもいいって奴はネット環境のある物ならどこにでもいるだろうて
22 17/10/07(土)15:10:39 No.457807685
>煽るってことは愉快でやってる馬鹿か相手にイラついてやってる余裕ない奴かの二択だから 理由はないけどとりあえず煽る人もいるよ
23 17/10/07(土)15:11:19 No.457807799
>匿名だから何やってもいいって奴はネット環境のある物ならどこにでもいるだろうて 「」なんてその最たる例じゃねーか!
24 17/10/07(土)15:11:22 No.457807811
もはや癖になってるんだと思う
25 17/10/07(土)15:12:02 No.457807938
やってるやつが理解できないなら煽られても気にすんなよ まさに今お前が抱いている怒りの感情こそが相手の目的なんだしよ
26 17/10/07(土)15:12:04 No.457807949
普段は普通だけどゲームやるとめっちゃ口悪くなる人っているんだよね
27 17/10/07(土)15:12:28 No.457808011
ゲーム内のジェスチャーとかアイテムとか挙動とかそういうの使って煽るのは理解出来る ハードのメッセージとかでわざわざ煽るのは逆にシラケるだけ
28 17/10/07(土)15:12:45 No.457808061
レバガチャが煽りって意味なの最近知った
29 17/10/07(土)15:12:46 No.457808062
>もはや癖になってるんだと思う 息をするように口からシットやファックが出てくるアメリカ人か何かのようだ
30 17/10/07(土)15:12:56 No.457808094
煽られて気にすんなって人が一番気にしてるよね
31 17/10/07(土)15:12:58 No.457808100
イカにも死体スクワットみたいなのがあってムカつくことがよくある
32 17/10/07(土)15:13:39 No.457808204
煽り程度を適当にあしらえないなら対人ゲーに出てくるべきじゃない
33 17/10/07(土)15:13:42 No.457808219
外人的には煽り行為なんだろうけどFPSの屈伸は大体やってる最中に射殺されてて笑える
34 17/10/07(土)15:14:13 No.457808305
雑魚を煽ったりはしないけどギリギリの攻防で勝ったときはエモート出すよ
35 17/10/07(土)15:14:26 No.457808341
>煽り程度を適当にあしらえないなら対人ゲーに出てくるべきじゃない そんなやつばっかりだから頻繁に問題起こってるんじゃないか
36 17/10/07(土)15:14:27 No.457808349
>イカにも死体スクワットみたいなのがあってムカつくことがよくある ジーコにありそうな屍姦アクションと思えばムカムカがムラムラに
37 17/10/07(土)15:14:56 No.457808429
BFは航空機で徹底的にベースレイプすると一杯飛んできた 気持ちよかった
38 17/10/07(土)15:15:18 No.457808495
>そんなやつばっかりだから頻繁に問題起こってるんじゃないか 問題ってどんな問題が?
39 17/10/07(土)15:15:43 No.457808572
チームプレイのゲームであまりに味方がふがいないと潰すぞ…って呟いてるときはある
40 17/10/07(土)15:15:52 No.457808590
対戦相手を煽るのはまだいいが味方を煽る奴はマジうざい
41 17/10/07(土)15:16:09 No.457808644
ゲームによっては今は普通にハラスメントで通報されるからな
42 17/10/07(土)15:17:00 No.457808793
煽りより一番この世で存在してはいけないのは 分隊から聞こえてくるやたら甲高い英語の発狂声
43 17/10/07(土)15:17:02 No.457808798
煽ってきた癖に負ける奴最高に面白い
44 17/10/07(土)15:17:37 No.457808898
>煽り程度を適当にあしらえないなら対人ゲーに出てくるべきじゃない まるで煽るのが普通だから我慢しろやみたいな…
45 17/10/07(土)15:17:49 No.457808934
>煽り程度を適当にあしらえないなら対人ゲーに出てくるべきじゃない なかなかの煽りムーブだ
46 17/10/07(土)15:18:01 No.457808966
煽られたから垢晒すみたいなのがどんなゲームでもいるけど負け犬の遠吠えもそこまでくると大したモンだなと思う
47 17/10/07(土)15:18:57 No.457809127
>まるで煽るのが普通だから我慢しろやみたいな… 過疎ゲーならともかく人口多いゲームは仕方ないと思う 交通事故をなくせっていうようなもんだ
48 17/10/07(土)15:19:13 No.457809160
mobaですらランカー様が煽り捨てゲーだらけだしもうどうしようもない
49 17/10/07(土)15:19:31 No.457809216
(当たりハズレの)味方を引くって表現も引っかかる
50 17/10/07(土)15:19:34 No.457809222
>煽りより一番この世で存在してはいけないのは >分隊から聞こえてくるやたら甲高い英語の発狂声 ハハッとか聞こえてくるの?
51 17/10/07(土)15:20:19 No.457809335
>まるで煽るのが普通だから我慢しろやみたいな… 我慢するって発想自体が既に繊細さん
52 17/10/07(土)15:20:28 No.457809363
>ハハッとか聞こえてくるの? 暴力表現バリバリのゲームでどう考えても声変わり前の子供の声が聞こえてくるよ 即mute
53 17/10/07(土)15:21:04 No.457809466
>mobaですらランカー様が煽り捨てゲーだらけだしもうどうしようもない mobaですらっていうかmobaは一番酷いところでは?
54 17/10/07(土)15:21:20 No.457809503
オフゲーでアホなCPU煽るのいいよね
55 17/10/07(土)15:22:49 No.457809717
>煽られたから垢晒すみたいなのがどんなゲームでもいるけど負け犬の遠吠えもそこまでくると大したモンだなと思う 垢晒しスレなんてどんなゲームでも対人要素あれば作られてるイメージなんだけどプレイヤーの総数に対して何割がそんなもん見てるんだよと思うと全然意味ねーなーって感じ
56 17/10/07(土)15:23:18 No.457809791
モラル的な問題は置いといて実際問題イニシアチブは煽る側にあるんだし嫌なら自衛するしかない
57 17/10/07(土)15:23:19 No.457809795
>(当たりハズレの)味方を引くって表現も引っかかる BFでスポットすらしない奴はハズレと言われて当然だと思うが
58 17/10/07(土)15:24:06 No.457809909
どんどん自分以外の人に厳しくなっていくよね
59 17/10/07(土)15:24:22 No.457809936
>>まるで煽るのが普通だから我慢しろやみたいな… >我慢するって発想自体が既に繊細さん ああっ!?うるせーぞコラ!
60 17/10/07(土)15:24:30 No.457809961
あー終わったくせぇー(開幕1秒で)
61 17/10/07(土)15:24:49 No.457809994
>どんどん自分以外の人に厳しくなっていくよね スコアボードでトップ維持してるならそれでいいよ ドベうろついてるのに暴言だけは豊富なら笑うしかない
62 17/10/07(土)15:24:53 No.457809997
開幕捨てげーいいよね・・・
63 17/10/07(土)15:25:06 No.457810022
品性とかマナーとかって大切よね…
64 17/10/07(土)15:25:12 No.457810036
自分がハズレだったらどうなるの?
65 17/10/07(土)15:25:47 No.457810109
>品性とかマナーとかって大切よね… ネット対戦では大切にしたところで得られるリターンがないっていうのがな歯止め利かなくしてるんだろうな…
66 17/10/07(土)15:25:50 No.457810115
弱すぎなんだけどマジ!誰だよコイツを神って言ったヤツは! ぶっ殺してやるよ俺がよえーなー神とか言って逃げてるだけじゃねえか! そういうゲームじゃねえからこれ!
67 17/10/07(土)15:25:51 No.457810119
切なくなる
68 17/10/07(土)15:25:53 No.457810124
>俺様の機嫌を悪くしないような品性とかマナーとかって大切よね…
69 17/10/07(土)15:26:40 No.457810219
1on1とか特に対戦相手ありきなんだしゲーム外で気分悪くさせないほうがよくない?
70 17/10/07(土)15:26:43 No.457810224
>品性とかマナーとかって大切よね… たかがゲームに何を求めてんの?
71 17/10/07(土)15:26:55 No.457810258
煽るにしてもジブをのスコア見ろと思う 負け試合だわー仲間弱いわーみたいなこと言ってる奴のスコア低すぎてちょっとこの子頭大丈夫…?ってなった
72 17/10/07(土)15:27:09 No.457810284
ゲーム内の挑発的なムーブは割とする
73 17/10/07(土)15:27:12 No.457810292
というか対人じゃなくても煽りまくるよな ソシャゲとか
74 17/10/07(土)15:27:56 No.457810391
>たかがゲームに何を求めてんの? 大人になってもゲームしてるやつなんて子供から成長できてない異常者だから仕方ないよな
75 17/10/07(土)15:28:12 No.457810430
>1on1とか特に対戦相手ありきなんだしゲーム外で気分悪くさせないほうがよくない? わざわざ対戦相手の家まで訪ねてきて直接煽るようなのがいるの?
76 17/10/07(土)15:28:23 No.457810454
>負け試合だわー仲間弱いわーみたいなこと言ってる奴のスコア低すぎてちょっとこの子頭大丈夫…?ってなった あいつ味方に文句言いまくってるけど操作してるのかな…ってなる
77 17/10/07(土)15:29:30 No.457810619
楽しむためにゲームをしているよ 努力のためじゃない
78 17/10/07(土)15:29:39 No.457810644
煽りやる人って大抵下手なのでせめて平均よりちょい上くらいになってから言ってほしい
79 17/10/07(土)15:30:02 No.457810701
分かりましたから落ち着いてください
80 17/10/07(土)15:30:06 No.457810710
そこまで含めてゲームだと思うのがPVP勢 煽られて凹んで辞めちゃうのがエンジョイ勢 PVP勢にとってはガソリンだけどエンジョイ勢には猛毒
81 17/10/07(土)15:30:27 No.457810755
>煽りやる人って大抵下手なのでせめて平均よりちょい上くらいになってから言ってほしい 涙拭けよ
82 17/10/07(土)15:30:33 No.457810764
何とは言わないけどランクマッチ(シャッフル)いいよね
83 17/10/07(土)15:30:52 No.457810809
ゲーム内の「感謝します」「わぁっ…」ぐらいなら許すけどわざわざメッセとか送ってまで煽ろうと思うのはちょっとわからない
84 17/10/07(土)15:31:20 No.457810880
明らかにこいつ弱いな…って相手に対して適当に舐めプするのは煽り?
85 17/10/07(土)15:31:35 No.457810917
>そこまで含めてゲームだと思うのがPVP勢 >煽られて凹んで辞めちゃうのがエンジョイ勢 >PVP勢にとってはガソリンだけどエンジョイ勢には猛毒 よくわからない分け方で混乱を広めようとするな!
86 17/10/07(土)15:31:49 No.457810951
この手のってゲーセンのガンダムのやつが一番酷いかと思ったらそうでもないらしいな
87 17/10/07(土)15:31:52 No.457810962
実際エンジョイ勢とやらと組まされるとストレスのかかりようが凄いからな Coopですら野良はエンジョイ排除になるからな
88 17/10/07(土)15:31:56 No.457810974
シューターやり始めの頃、作法とかも何も知らないから 延々同じ奴スナイプしまくってたら"..fuckin' sniper asshole"って言いなが落ちてって ああ俺が煽ってたのかと気付くと同時に何か感動した
89 17/10/07(土)15:31:59 No.457810984
>わざわざ対戦相手の家まで訪ねてきて直接煽るようなのがいるの? フツーにメッセージとか送ってくるやつおるやん
90 17/10/07(土)15:32:38 No.457811075
>>そこまで含めてゲームだと思うのがPVP勢 >>煽られて凹んで辞めちゃうのがエンジョイ勢 >>PVP勢にとってはガソリンだけどエンジョイ勢には猛毒 >よくわからない分け方で混乱を広めようとするな! おっとォ…これも煽りになっちゃったかなァー? 実際その辺どうしてもあるから慣れないと無理だと思う
91 17/10/07(土)15:32:42 No.457811085
>>品性とかマナーとかって大切よね… >ネット対戦では大切にしたところで得られるリターンがないっていうのがな歯止め利かなくしてるんだろうな… 品性とかマナーとかモラルとか心構えの問題なのになんでリターンが得られるみたいな話になってんだ
92 17/10/07(土)15:33:20 No.457811189
>この手のってゲーセンのガンダムのやつが一番酷いかと思ったらそうでもないらしいな 煽りの中身のひどさだけで言うならアメリカがやっぱ一番酷いよ 国籍煽りから個人名連呼でのバッシングをプロがやっても炎上すらしないからな
93 17/10/07(土)15:33:48 No.457811268
>この手のってゲーセンのガンダムのやつが一番酷いかと思ったらそうでもないらしいな ゲーセンはほぼ仲間内でゲラゲラやってるだけでうるさい以外問題ないぞ 家庭用は結構キツいそうだけど
94 17/10/07(土)15:33:50 No.457811271
FPSを遊び始めた8割以上の人は以前より口が悪くなりがちなのやっぱり恐い
95 17/10/07(土)15:34:01 No.457811309
>品性とかマナーとかモラルとか心構えの問題なのになんでリターンが得られるみたいな話になってんだ 普段現実世界で守ってるのはリスクがあるからで ネット対戦ではそれがないからって話だろ
96 17/10/07(土)15:34:12 No.457811333
>実際エンジョイ勢とやらと組まされるとストレスのかかりようが凄いからな >Coopですら野良はエンジョイ排除になるからな エンジョイ勢はCoop何気にとことん向かないよね ちゃんとチム分け出来てないと仲間に対して存在が煽りになっちゃう イカがこの辺の問題モロに出てるな
97 17/10/07(土)15:34:31 No.457811380
>品性とかマナーとかモラルとか心構えの問題なのに こんな風に必要以上に拗らせて考えてるやつが晒しスレとかの常連なんだろうな…
98 17/10/07(土)15:34:48 No.457811426
>この手のってゲーセンのガンダムのやつが一番酷いかと思ったらそうでもないらしいな 個人的にガンストのがひどい奴多いと思う… 未だに新規入るガンダムと違って蠱毒みたいに振るい落とされた選りすぐりのやばい奴ばっかり残ってる
99 17/10/07(土)15:35:02 No.457811467
>イカがこの辺の問題モロに出てるな Coopゲーなんて大抵そうだっつーの むしろkick vote始まらないだけ有情
100 17/10/07(土)15:35:18 No.457811496
娯楽にすら本気になれないヤツが何を成し遂げられる
101 17/10/07(土)15:35:40 No.457811555
>>イカがこの辺の問題モロに出てるな >Coopゲーなんて大抵そうだっつーの >むしろkick vote始まらないだけ有情 ほらイカはどうしても掃除できないからさ キックできる方が結果的に平和よ
102 17/10/07(土)15:35:51 No.457811581
面白いことくらい真面目にやれ
103 17/10/07(土)15:36:03 No.457811614
イカはカジュアルよりだししゃーなしかなって
104 17/10/07(土)15:36:16 No.457811642
CPU相手のCOOPでもギスる人よくいるからな
105 17/10/07(土)15:36:24 No.457811661
かつてLeft 4 Deadの野良は開始30秒で理想的な動きが出来てないとキックされるって聞いて笑った
106 17/10/07(土)15:36:29 No.457811671
GAIJINは気軽に死体撃ちするけど日本だとコメント欄が荒れる
107 17/10/07(土)15:36:33 No.457811685
関係ねえ煽りてぇ
108 17/10/07(土)15:36:49 No.457811740
>キックできる方が結果的に平和よ たかだか一試合五分そこらのもんに平和もキックもねぇだろ…
109 17/10/07(土)15:36:52 No.457811751
その点PUBGは煽られない
110 17/10/07(土)15:36:58 No.457811772
ダクソは煽りも戦術の一つ
111 17/10/07(土)15:37:04 No.457811786
ゲームにマジになっちゃって~って言う人は大抵何に対しても本気でやったことないんじゃねえかな
112 17/10/07(土)15:37:20 No.457811837
気にいらねぇからぶん殴る対戦ゲーなんてそれでいい
113 17/10/07(土)15:37:23 No.457811841
余裕があるやつに煽られると畜生!ってなるけど 余裕もないのに煽って死んだりするやつは不思議と怒りが湧いてこない
114 17/10/07(土)15:37:33 No.457811863
煽るやつは元は煽られる側だった弱メンタルの雑魚だよ
115 17/10/07(土)15:37:41 No.457811888
>その点PUBGは煽られない 運要素高めなのいいよね
116 17/10/07(土)15:38:00 No.457811934
>ゲームにマジになっちゃって~って言う人は大抵何に対しても本気でやったことないんじゃねえかな ゲームにマジになってる方が駄目人間なイメージあるけど…
117 17/10/07(土)15:38:08 No.457811957
話題が話題なだけに煽りたい盛りの「」がいるけど 別に許されてるわけではないと思うしやりすぎるとID出そうだから気いつけえな
118 17/10/07(土)15:38:14 No.457811977
イカは飽き始めがヤバイ 自殺とか自爆が流行り出す
119 17/10/07(土)15:38:20 No.457811993
>煽るやつは元は煽られる側だった弱メンタルの雑魚だよ この雑魚プロにいっぱいいる たまに人種差別まで行って除籍される奴もいる
120 17/10/07(土)15:38:23 No.457812001
普段ゲームやらない人らがイカで怒り狂ってるのを見て人間にチームファイトなんか無理だと思ってたけど PUBGみたいなのが流行りだしからようやく人間が協調性のなさに気づき始めたところだの
121 17/10/07(土)15:38:56 No.457812100
私gg noobsとか言ってくる人嫌い!(バァァン)
122 17/10/07(土)15:38:59 No.457812110
見返してやろうとは思わんのか
123 17/10/07(土)15:38:59 No.457812112
味方煽りはガンオンでよく見たよ
124 17/10/07(土)15:39:03 No.457812124
大帝が抜けてた そりゃそういうプロだっているだろうよ
125 17/10/07(土)15:39:22 No.457812176
人を煽ってこそ煽られていた過去の自分を乗り換えられるんやぞ
126 17/10/07(土)15:39:34 No.457812214
関係ねぇキルしたら煽りてぇ
127 17/10/07(土)15:39:54 No.457812262
こちとら遊びでゲームやってんじゃねぇんだよ!
128 17/10/07(土)15:40:21 No.457812334
gg noob report you
129 17/10/07(土)15:40:25 No.457812344
煽りながらだめな部分指摘したりする怖いんだか優しいんだか分からん人もいるらしい
130 17/10/07(土)15:40:50 No.457812402
こんな風に煽りとか暴言を否定する方がバカみたいになっちゃってる時点でもう絶対無くならないんだろうなって思う
131 17/10/07(土)15:41:05 No.457812437
>こちとら遊びでゲームやってんじゃねぇんだよ! 真面目に遊べや!
132 17/10/07(土)15:41:11 No.457812463
この手の話題になるとL4D2で対戦モード行った時にボロカスに言われて怖かったのを思い出す
133 17/10/07(土)15:41:23 No.457812489
>こんな風に煽りとか暴言を否定する方がバカみたいになっちゃってる時点でもう絶対無くならないんだろうなって思う そりゃそうだろ そんなこと出来たら先に現実世界がもっとよくなってるわ
134 17/10/07(土)15:41:42 No.457812546
マジとかそういう話じゃなくゲームも日常生活の一つと捉えれば問題だらけなのわかるものでは… e-sportsがどうとか謳ってるけど一般プレイヤーに問題多すぎるよね
135 17/10/07(土)15:41:44 No.457812549
キルアピは煽りじゃないからセーフ
136 17/10/07(土)15:41:49 No.457812565
>こんな風に煽りとか暴言を否定する方がバカみたいになっちゃってる時点でもう絶対無くならないんだろうなって思う PVPゲームなんてそれこそドカポン時代からそうだよ 無くそうなんて考える方が驕りにも程がある 争いたくて争ってるんだぞ?
137 17/10/07(土)15:42:34 No.457812675
>マジとかそういう話じゃなくゲームも日常生活の一つと捉えれば そこまで大層に考えてゲームやってんのかよ…
138 17/10/07(土)15:42:37 No.457812688
最初は初々しいのにな… だから配信しはじめの人とかのが好き
139 17/10/07(土)15:42:49 No.457812726
そもそもこんなところで暴言やめてくださいって言ったところ意味なんてまるでないわ
140 17/10/07(土)15:43:42 No.457812869
自分自身は煽らないけど煽る奴は好き つけねらってマウント取りに行ったりわからせるのたのちい!
141 17/10/07(土)15:44:04 No.457812922
LoLのフォーラムとか見てると分かるけど 口悪い人って頭おかしくなりすぎて自分で口悪いの自覚してないんだよね 証拠を揃えてレポートするに限る
142 17/10/07(土)15:44:25 No.457812980
最近はゲームが進歩して文化にまでなってきてるのに プレイヤーの質が一向に上がらないよね…誰でもできるからしょうがないけど
143 17/10/07(土)15:44:28 No.457812991
最初からゲームシステムに相手を煽るのが組み込まれてればいいってことだろ?
144 17/10/07(土)15:44:49 No.457813047
自分で上手くなりたい的な事言っておきながら いざ負けるとエンジョイ勢だから~とか言い始める奴いいよね
145 17/10/07(土)15:44:56 No.457813066
マナー的によろしくはないけど相手がなんか仕上がってる日だととりあえず煽り入れて崩したくはなる
146 17/10/07(土)15:45:20 No.457813136
>最近はゲームが進歩して文化にまでなってきてるのに >プレイヤーの質が一向に上がらないよね…誰でもできるからしょうがないけど そりゃ人口が増えたら質は下がるわ だからFPSは2007年頃までが一番楽しかったと思ってる
147 17/10/07(土)15:45:32 No.457813161
紳士的な欧米ゲーマーとかデカい主語で持て囃される国々でさえ野良は煽る上にマナー悪くてチーム解雇されたプロゲーマーだって居るのに日本の程度じゃ尚更e-sportsなんて無理
148 17/10/07(土)15:45:40 No.457813179
イカは煽られるとまわり塗ってsp貯めるべきだろ相手のチーム可哀想だなって思ってしまう しかもこっちが勝ってる時にやられるとなんで…?ってなる
149 17/10/07(土)15:46:07 No.457813245
煽りをゲームシステムに組み込めないかな 敵を倒した時にいくつか間抜けなポーズが取れて時間が長いポーズを取るほど高得点みたいな感じの
150 17/10/07(土)15:46:20 No.457813282
PUBG流行った要因の一つに「OWが直前に流行ったから」ってのがあると思う
151 17/10/07(土)15:46:22 No.457813288
エンジョイでも勝利を目指すなら俺は許すよ 勝利に何も貢献する気ないのはなんなの 敗北主義者なの
152 17/10/07(土)15:46:36 No.457813322
そもそも相手をぶち殺してやろうってゲームなら煽るぐらい普通なんじゃねえかな
153 17/10/07(土)15:46:41 No.457813332
ゲームはタバコ酒と同じで嗜好品みたいなもんで やってる人間は低俗な奴も居れば人格者もいるって考えればまぁ
154 17/10/07(土)15:46:41 No.457813333
死体蹴り=煽りの文化作った連中はくたばって欲しい コンボ入れる感覚が好きだから途中で死んでも続けたいんだよ!
155 17/10/07(土)15:46:42 No.457813336
>煽りをゲームシステムに組み込めないかな >敵を倒した時にいくつか間抜けなポーズが取れて時間が長いポーズを取るほど高得点みたいな感じの ジョジョASB!
156 17/10/07(土)15:46:56 No.457813371
タイトルによってはシステムに挑発コマンドとか入ってたりする それ使っても怒る子は怒るので使えない
157 17/10/07(土)15:47:01 No.457813384
>最近はゲームが進歩して文化にまでなってきてるのに >プレイヤーの質が一向に上がらないよね…誰でもできるからしょうがないけど 基本文化になったらクソになるだぞ 後追いと情弱は失礼な話だがより猿に近いし そう言う奴ほどコンテンツに依存してくれる
158 17/10/07(土)15:47:23 No.457813438
煽られるのが嫌なら対人なんてやらなきゃええねん
159 17/10/07(土)15:47:35 No.457813469
>イカは煽られるとまわり塗ってsp貯めるべきだろ相手のチーム可哀想だなって思ってしまう >しかもこっちが勝ってる時にやられるとなんで…?ってなる 煽ることで失われるリソースがあるゲームでもそんなの居るしそこらのゲーマーに節度なんて期待しちゃダメ
160 17/10/07(土)15:48:18 No.457813559
民度最低と言われてる格ゲーマーも2D格ゲーでの煽りは割と少なく感じる
161 17/10/07(土)15:48:28 No.457813584
煽らない行儀が良い=節度が良いと言う考えを捨てろ そう言うやつはそもそもPVPやるべきじゃない 相手を倒す時点で煽っているんだぞ
162 17/10/07(土)15:48:51 No.457813651
>民度最低と言われてる格ゲーマーも2D格ゲーでの煽りは割と少なく感じる ちょっと待てよ 民度最低はぶっちぎりLoLだろ
163 17/10/07(土)15:48:54 No.457813664
>民度最低と言われてる格ゲーマーも2D格ゲーでの煽りは割と少なく感じる ないない 昔なら場外乱闘になっただけだ
164 17/10/07(土)15:49:05 No.457813694
逆に度を越してあんまりにも口うるさくマナー求められると喧嘩売ってるのかとすら思うわ...
165 17/10/07(土)15:49:14 No.457813719
勝ち負けに関係ないところで煽るのは性格悪いなとは思う 勝負中に煽るのは戦術の一貫じゃねえのと思う
166 17/10/07(土)15:49:45 No.457813792
操作するキャラが全員モヒカン肩パッドでキル取る度に煽りポーズと煽り台詞吐いてくれるFPS!
167 17/10/07(土)15:49:48 No.457813802
>民度最低と言われてる格ゲーマーも2D格ゲーでの煽りは割と少なく感じる KOF全盛期はEXVSに劣らないチンパンジーだらけだったよ
168 17/10/07(土)15:49:50 No.457813809
>民度最低と言われてる格ゲーマーも2D格ゲーでの煽りは割と少なく感じる 勝負決まった時点で出来る煽りなんて挑発一回入れるか数発殴るかくらいのもんだし
169 17/10/07(土)15:49:58 No.457813824
とりあえずBFで相手レイプしてたら津波で流されろジャップとか放射能に犯されて死ねとか英語のお手紙貰ったことあるぜ
170 17/10/07(土)15:50:10 No.457813863
魅せコン入れただけで煽りととる奴はいるし付き合うだけアホらしい...
171 17/10/07(土)15:50:15 No.457813878
連ザまでしか知らないけどガンダムのアケゲーって今でもぶっちぎりなんだろうか
172 17/10/07(土)15:50:23 No.457813901
蛮族vs騎士みたいなのにして蛮族側は煽りOKみたいなタイトルが必要だ
173 17/10/07(土)15:50:34 No.457813927
>操作するキャラが全員モヒカン肩パッドでキル取る度に煽りポーズと煽り台詞吐いてくれるFPS! VR北斗の拳!
174 17/10/07(土)15:50:38 No.457813941
煽りは挨拶でしょ
175 17/10/07(土)15:50:52 No.457813979
>とりあえずBFで相手レイプしてたら津波で流されろジャップとか放射能に犯されて死ねとか英語のお手紙貰ったことあるぜ 放射能レイプはなかなか濃い性癖だな
176 17/10/07(土)15:50:57 No.457813988
>連ザまでしか知らないけどガンダムのアケゲーって今でもぶっちぎりなんだろうか ガンダムとドラゴンボールと艦これの三勢力が今は覇を競ってるって聞いた
177 17/10/07(土)15:51:01 No.457814002
ファンメやチャット暴言は一発で煽りってわかるけど FPSゲームの死体撃ちや格ゲーの挑発とかって万が一間違いで起こることあるし 区別しにくいから行動の制限みたいなの入ってるのくそめんどくさいと思う
178 17/10/07(土)15:51:02 No.457814005
>逆に度を越してあんまりにも口うるさくマナー求められると喧嘩売ってるのかとすら思うわ... そういうのは「僕が気持ちよくプレイする為のマナー」を押し付けてるだけなので
179 17/10/07(土)15:51:04 No.457814014
早々に煽りを非紳士的行為として纏めてジャッジがつまみ出せるようにしたMTGはそこんとこ偉いと思うよ どや顔で勝負中に煽るのは戦術の一貫ですって言って机叩く猿は要らん
180 17/10/07(土)15:51:19 No.457814050
>連ザまでしか知らないけどガンダムのアケゲーって今でもぶっちぎりなんだろうか 現状ゲームセンターにあるビデオゲームの中ではわりとぶっちぎりかな…
181 17/10/07(土)15:51:28 No.457814068
>勝負中に煽るのは戦術の一貫じゃねえのと思う 戦術って…どの辺が?
182 17/10/07(土)15:51:36 No.457814091
FPSだと屈伸煽りしてる最中に死ぬやつ割とよく見かけて笑っちゃう
183 17/10/07(土)15:51:42 No.457814107
煽って萎えて落ちたりキレて突っ込んできてくれるならチーム戦でも有効だからな
184 17/10/07(土)15:51:49 No.457814129
死体撃ちなんかやってられるか! 俺は次のスコア探すのに忙しいんだ! だからこうやってラストキルを狙う
185 17/10/07(土)15:52:12 No.457814184
>>勝負中に煽るのは戦術の一貫じゃねえのと思う >戦術って…どの辺が? 少なくとも頭に血が上ってプレミ増えるなら最強戦術だな
186 17/10/07(土)15:52:21 No.457814205
ゲームの事で煽られたくらいで顔真っ赤にする方がよっぽどみっともないと思わんかね
187 17/10/07(土)15:52:35 No.457814240
煽られたくらいで頭に血が上って正常な判断できなくなったらそれで戦術が成功してるよね
188 17/10/07(土)15:52:37 No.457814250
>戦術って…どの辺が? 挑発やジェスチャーをキャンセルして行動に移せるゲームとかだと普通に使う
189 17/10/07(土)15:52:57 No.457814312
>>勝負中に煽るのは戦術の一貫じゃねえのと思う >戦術って…どの辺が? 相手のプレイミスを誘う戦術 戦術として認知した上でそんな戦術不要だって否定したゲームもあるけど
190 17/10/07(土)15:53:04 No.457814330
対戦ゲーってこっちが煽ってるつもりなくても煽りと解釈される場合もあるし考えるだけ面倒だよ
191 17/10/07(土)15:53:05 No.457814332
>早々に煽りを非紳士的行為として纏めてジャッジがつまみ出せるようにしたMTGはそこんとこ偉いと思うよ >どや顔で勝負中に煽るのは戦術の一貫ですって言って机叩く猿は要らん それは不正にも繋がるからだ
192 17/10/07(土)15:53:06 No.457814334
>戦術って…どの辺が? 相手の心を乱すことで実力を発揮しにくくできるのさ
193 17/10/07(土)15:53:16 No.457814355
ゲーセンのガンダムと言えばカードビルダーは煽る奴なんてほとんどいないクリーンなゲームだからみんなやろう!
194 17/10/07(土)15:53:27 No.457814387
>煽られたくらいで頭に血が上って正常な判断できなくなったらそれで戦術が成功してるよね 実際こんな奴いんのかな… 初心者はともかく対人ゲーム長い事やってたら慣れ切って何も感じなくなる気がするが
195 17/10/07(土)15:53:30 No.457814396
>対戦ゲーってこっちが煽ってるつもりなくても煽りと解釈される場合もあるし考えるだけ面倒だよ そういう目をしたッ!
196 17/10/07(土)15:53:32 No.457814399
>勝負中に煽るのは戦術の一貫じゃねえのと思う こういう考えする奴は回線切断なんかも日常的にやってそう
197 17/10/07(土)15:53:41 No.457814423
>ゲーセンのガンダムと言えばカードビルダーは煽る奴なんてほとんどいないクリーンなゲームだからみんなやろう! し、しんでる…
198 17/10/07(土)15:54:02 No.457814489
格ゲーは昔は知らんが今は他ゲーと比べてめちゃくちゃ優しい気がする すごい懇切丁寧に教えてくれる まあ例外ももちろんいるんだろうけど
199 17/10/07(土)15:54:08 No.457814502
>連ザまでしか知らないけどガンダムのアケゲーって今でもぶっちぎりなんだろうか ぶっちぎりだけどオンライン化で雑魚狩りのイキリがわからされて クソ常連が身内で回すゲーセン以外結構大人しくなった
200 17/10/07(土)15:54:24 No.457814538
何も感じないならこんなスレが盛り上がらないからな…
201 17/10/07(土)15:54:42 No.457814580
>実際こんな奴いんのかな… >初心者はともかく対人ゲーム長い事やってたら慣れ切って何も感じなくなる気がするが いまくり 明らかにこっち標的にしまくってるけど無視するのいいよね・・・
202 17/10/07(土)15:54:47 No.457814597
露骨にスキを見せて相手のアクションを誘うのなんて当たり前にやる戦術だろ
203 17/10/07(土)15:54:59 No.457814627
>こういう考えする奴は回線切断なんかも日常的にやってそう そういうゲームのシステム外の行為と一緒くたにするのは違うと思うよ
204 17/10/07(土)15:55:05 No.457814649
>挑発は戦術 わかる >ゲームの事で煽られたくらいで顔真っ赤にする方がよっぽどみっともないと思わんかね これはわからない…
205 17/10/07(土)15:55:20 No.457814682
>何も感じないならこんなスレが盛り上がらないからな… 煽りで顔真っ赤にしてるのが盛り上がってるだけでは…
206 17/10/07(土)15:55:35 No.457814707
>ゲームの事で煽られたくらいで顔真っ赤にする方がよっぽどみっともないと思わんかね あんまゲームで挑発ってイメージし難いけどターン制ゲームならひたすら急かすクソが問題になったな 案の定公式コミュからBAN食らったけど
207 17/10/07(土)15:55:47 No.457814724
フルブの頃に結構大きな大会で戦術的シャゲダンしてる人がいたな
208 17/10/07(土)15:56:42 No.457814873
俺が今までもらったあおりで一番効いたのは 「俺は今日三十歳の誕生日なんだがどうしてお前に10回も殺されなくちゃならなかったんだ?」 って悲しい顔の写真と一緒に送られてきた奴(Xboxは写真が一緒に送れた)
209 17/10/07(土)15:56:47 No.457814892
実際煽られたら血圧が上がり鼻血が出てきて吐き気と動悸と手足の震えが止まらなくなり軽い記憶障害に陥るからな 有効な戦術だ
210 17/10/07(土)15:57:01 No.457814923
>煽りで顔真っ赤にしてるのが盛り上がってるだけでは… どっちも顔真っ赤じゃね
211 17/10/07(土)15:57:03 No.457814928
俺は小心者なので遠くにいる芋砂を屈伸繰り返して煽ったり 芋砂のケツにグレネードさしてラスキルで遊んだり 味方の芋砂にスモーク投げて煽ったりするぐらいだな…
212 17/10/07(土)15:57:39 No.457815009
>俺が今までもらったあおりで一番効いたのは >「俺は今日三十歳の誕生日なんだがどうしてお前に10回も殺されなくちゃならなかったんだ?」 >って悲しい顔の写真と一緒に送られてきた奴(Xboxは写真が一緒に送れた) 煽りでいいのかそれは
213 17/10/07(土)15:57:40 No.457815010
>俺は小心者なので遠くにいる芋砂を屈伸繰り返して煽ったり うn >芋砂のケツにグレネードさしてラスキルで遊んだり うn >味方の芋砂にスモーク投げて煽ったりするぐらいだな… ダメ
214 17/10/07(土)15:57:41 No.457815013
顔真っ赤っていう単語使う人は普段人を煽っている側だからわからないだけじゃない?
215 17/10/07(土)15:57:47 No.457815027
特定の相手をたまたまだけど連続キルできてて一回こっちが逆にやられたんだけど 鬼の首とったかのように「弱すぎでしょwwwww」みたいな煽り方された時は頭大丈夫かなってなった
216 17/10/07(土)15:57:52 No.457815041
>何も感じないならこんなスレが盛り上がらないからな… そもそも誰も何も感じないなら煽りも起きないからね 相手をけおらせるのが文化になってしまってて それにどう対応するかで適応力試されてる ストレス耐性だけ増えそうだな
217 17/10/07(土)15:58:12 No.457815102
昔なんかのゲームで回線切断行為がペナルティにならないゲームがあって それで切断もランク維持するための高度な戦術だって言ってる「」がいてしね!って思った
218 17/10/07(土)15:58:14 No.457815107
カーっとなるのなんて対人戦どころかオフゲーでもなりまくるわ スプラで初めて対戦シューティングに触れたけど めちゃめちゃムカつく煽られでもしたらもう辛抱たまらん だからこうして命を大事に慎重にチキンプレイに勤しむか 命が軽い復活ゾンビプレイングに…
219 17/10/07(土)15:58:17 No.457815112
>格ゲーは昔は知らんが今は他ゲーと比べてめちゃくちゃ優しい気がする >すごい懇切丁寧に教えてくれる >まあ例外ももちろんいるんだろうけど 新規獲得に必死だからな…
220 17/10/07(土)15:58:21 No.457815124
>実際煽られたら血圧が上がり鼻血が出てきて吐き気と動悸と手足の震えが止まらなくなり軽い記憶障害に陥るからな >有効な戦術だ 病院
221 17/10/07(土)15:58:23 No.457815129
回線切断はむしろワンパ系の行動咎め続けてもやめないノールック勢に多い印象
222 17/10/07(土)15:58:41 No.457815170
試しに煽ってみたこともあるけどあんまりスッキリした覚えがない
223 17/10/07(土)15:59:16 No.457815259
ファンメも貰えない煽りは三流
224 17/10/07(土)15:59:17 No.457815262
煽りとかは全然大丈夫だけど途中抜けとかは本当に頭にくる
225 17/10/07(土)15:59:52 No.457815360
>実際煽られたら血圧が上がり鼻血が出てきて吐き気と動悸と手足の震えが止まらなくなり軽い記憶障害に陥るからな >有効な戦術だ 孔明に女物の服送りつけられた大都督かお前は
226 17/10/07(土)16:00:15 No.457815422
>煽りとかは全然大丈夫だけど途中抜けとかは本当に頭にくる 全く場所動かない芋砂が四人もチームにいた時は本当にどうしようかと思いましたよ
227 17/10/07(土)16:00:45 No.457815492
>途中抜け これはほんとに迷惑…MOBAのランクとかじゃ途中入りできないから よっぽど相手がポカしないと勝てないし…
228 17/10/07(土)16:01:12 No.457815551
強い奴に煽られるとクッソーってなるけどド下手だけど煽ってくるのは何なんだろうな…
229 17/10/07(土)16:01:33 No.457815602
煽られると怖いってレベルはまず向いてないけど 煽られるとけおるのは向いてるんじゃないかと思わなくもない 煽られると嬉しそうに煽り返す人はきっともうPVP以外では生きられないわ
230 17/10/07(土)16:02:09 No.457815696
>>煽りとかは全然大丈夫だけど途中抜けとかは本当に頭にくる >全く場所動かない芋砂が四人もチームにいた時は本当にどうしようかと思いましたよ 自分も芋になろうぜ
231 17/10/07(土)16:02:17 No.457815722
>煽られると嬉しそうに煽り返す人はきっともうPVP以外では生きられないわ 実際超楽しいです…
232 17/10/07(土)16:02:18 No.457815724
無職に煽られて格ゲーやめた
233 17/10/07(土)16:02:35 No.457815776
でも煽ってるやつって煽られると顔真っ赤になるやつがほとんどな気がする
234 17/10/07(土)16:02:36 No.457815779
>強い奴に煽られるとクッソーってなるけどド下手だけど煽ってくるのは何なんだろうな… 煽ると強くなってる気がする勢 勝っても負けても煽るからもう方言だと思えば苦にもならない
235 17/10/07(土)16:02:56 No.457815819
やったらやりかえす楽しいよね
236 17/10/07(土)16:03:31 No.457815907
ファンメールで喜べるようになってこそな所ある
237 17/10/07(土)16:03:42 No.457815952
煽る人にもいくらか種類あるよね 精神安定のためとかペース乱すためとか根幹の目的あればいいけど 日常化しちゃって汚言症のごとく罵詈雑言垂れ流すような末期とかもいるからなあ
238 17/10/07(土)16:03:43 No.457815955
>煽られると嬉しそうに煽り返す人はきっともうPVP以外では生きられないわ 最終的に意味のわからない遊びが始まってやめ時が分からなくなるのいいよね
239 17/10/07(土)16:03:48 No.457815970
程度にもよるけど勝ったら煽ってやろうがモチベにも魅せなるならいいんじゃない? 放置のがほんと萎えるし