虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/07(土)14:50:52 やってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)14:50:52 No.457804071

やってる?

1 17/10/07(土)14:54:19 No.457804712

製品版がβの感じままなら買うぞ俺

2 17/10/07(土)14:55:33 No.457804912

製品版はシナリオライターがSpecopsの人と聞いて気になってるんだ

3 17/10/07(土)14:55:33 No.457804914

スターファイター目当てに買うってありかな… 他のモードはいまいち合わない感じがしたけどファイターに乗ってドッグファイトちょっと楽しすぎて困る…

4 17/10/07(土)14:55:49 No.457804960

戦闘機クソ難しい… ポイント貯めてキャラクター出しても即倒れる

5 17/10/07(土)14:56:45 No.457805138

序盤はスペシャリストを使うのですよ…

6 17/10/07(土)14:58:09 No.457805420

今の所アサルトでファイター使ううまみが無いね

7 17/10/07(土)14:58:45 No.457805544

まぁまぁおもしろかった スペシャリストはバンバン使っていいけど 最終ステージあたりで使えないと攻撃側は押し込めないから 終盤はキープかな

8 17/10/07(土)14:58:52 No.457805562

キャンペーンが帝国側ってだけでもう買うこと決定してる 帝国側から見たSWってなかなかないと思うから

9 17/10/07(土)14:59:46 No.457805715

スペシャリストは遠近中全部対応武器あってズルいと思う 代わりに補助ガジェちょっと微妙なウォールハックだけだが

10 17/10/07(土)15:00:08 No.457805777

>キャンペーンが帝国側ってだけでもう買うこと決定してる >帝国側から見たSWってなかなかないと思うから ライター的にも今公開されてる情報的にもめっちゃ酷い目にあいそうでいいよね…

11 17/10/07(土)15:00:40 No.457805892

>帝国側から見たSWってなかなかないと思うから ルークにあのあとフォースであっさり逆転されるのは目に見えてるよね…

12 17/10/07(土)15:00:42 No.457805901

カメラのリバースどうやるの?

13 17/10/07(土)15:01:28 No.457806036

ps4でやってるけど航空機どうすりゃいいんだ フレアとか無いのかな

14 17/10/07(土)15:01:31 No.457806043

序盤はスペシャリスト 後半は重装

15 17/10/07(土)15:02:26 No.457806241

スペシャリストオンリーだとさすがに防御はキツいから適宜ヘビーを混ぜる

16 17/10/07(土)15:02:56 No.457806346

うんうん同じライターさんの米軍人がドバイの人々を助けるために奮闘するSpec Opsやって予習しておこうねぇ…

17 17/10/07(土)15:03:14 No.457806408

脚本の人はスペックオプスの人でローグワンのお話に偉く感動した人だぞ! 後は分かるな

18 17/10/07(土)15:03:20 No.457806433

>ps4でやってるけど航空機どうすりゃいいんだ >フレアとか無いのかな ミサイルはひたすら旋回すりゃいいけどケツを真正面捉えられてたら多分無理 コツは一機落としたら一旦逃げてのヒットアンドアウェイで生存力も上がると思う

19 17/10/07(土)15:04:37 No.457806663

このβ下手に弄らない方がいい気がする他の13ステージがまだやれないから何とも言えんが今が一番良い

20 17/10/07(土)15:04:45 No.457806680

ゲームのシングルが正史扱いってことは たいして歴史に干渉できずにみんなミンチになりそうでこわい

21 17/10/07(土)15:04:58 No.457806717

カメラの操作設定できないんだけど

22 17/10/07(土)15:05:09 No.457806765

これって連合側で自陣側にイオンキャノン落ちたら近付かないほうがいい系のやつ? それとも近付かなくても時間経過で戻る?

23 17/10/07(土)15:05:59 No.457806911

カメラ上下反転は切り替えキーがあるんじゃなかったっけ…使ってないからわからんけど

24 17/10/07(土)15:06:19 No.457806970

>ゲームのシングルが正史扱いってことは >たいして歴史に干渉できずにみんなミンチになりそうでこわい ファーストオーダー結成の要因を作るらしいよ

25 17/10/07(土)15:07:27 No.457807152

invert look ってどこでできたよ 英語だから難しいよね

26 17/10/07(土)15:07:45 No.457807201

>脚本の人はスペックオプスの人でローグワンのお話に偉く感動した人だぞ! >後は分かるな 楽に死ねるんですか?

27 17/10/07(土)15:07:46 No.457807209

他のFPSと照星覗き込んだ感じが違ってちょっとやりにくい

28 17/10/07(土)15:07:52 No.457807229

最終的に贖罪の旅になるらしいからね… まあSpecopsよりはマシなエンドになるんじゃないか…

29 17/10/07(土)15:08:28 No.457807319

>楽に死ねるんですか? なんで死んだら終わりだと思っているんですか?

30 17/10/07(土)15:08:50 No.457807381

>うんうん同じライターさんの米軍人がドバイの人々を助けるために奮闘するSpec Opsやって予習しておこうねぇ… いいよね白燐弾

31 17/10/07(土)15:09:00 No.457807401

洗練されてないごっちゃりした戦闘好きだからPS2時代の インスタントアクションみたいなモード実装されないかしら

32 17/10/07(土)15:10:07 No.457807588

ヘビーのメイン武器は遠距離で撃ち合いしてスペシャリストで撃ち負けるくらい精度いいのね スペシャリストが脆すぎるだけなんだけど

33 17/10/07(土)15:10:35 No.457807675

>いいよね白燐弾 おのれコンラッド!!!!!111

34 17/10/07(土)15:10:50 No.457807722

主人公が帝国に忠誠を誓ってる人間だから裏切りはないな

35 17/10/07(土)15:10:57 No.457807746

ヘビーのガトリングの精度高すぎて吹く

36 17/10/07(土)15:11:18 No.457807796

あのしらないでっかいおっさんの正体が明らかに!?

37 17/10/07(土)15:11:19 No.457807800

>いいよね仲間の1人を拷問して殺した悪い奴らに銃弾撃ち込んで敵討ちするの

38 17/10/07(土)15:12:53 No.457808083

俺より仕事するセントリー ダッシュでヤバイ所にセントリー置いて自分は後ろで逃げ隠れしてる方が役に立ってるっぽい

39 17/10/07(土)15:13:07 No.457808124

聞いた感じだとお話自体は面白い物作る人なの?

40 17/10/07(土)15:14:18 No.457808323

>あのしらないでっかいおっさんの正体が明らかに!? あいつジャージャーらしいな

41 17/10/07(土)15:14:26 No.457808344

>聞いた感じだとお話自体は面白い物作る人なの? 面白いけどかなりキツイ話書いた人だよ

42 17/10/07(土)15:14:36 No.457808374

>俺より仕事するセントリー >ダッシュでヤバイ所にセントリー置いて自分は後ろで逃げ隠れしてる方が役に立ってるっぽい バフの効果も結構高いので味方の近くでどんどんEキー押してほしい

43 17/10/07(土)15:15:34 No.457808548

でも正史との兼ね合いがあるからどこまで自由に作れるかわからないよ

44 17/10/07(土)15:15:52 No.457808589

GAIZINはジャージャーがすきだな…

45 17/10/07(土)15:16:14 No.457808661

つまり正史に影響させない為に処分しなきゃいけないって事じゃん!

46 17/10/07(土)15:16:16 No.457808665

シングル目当てで買おうかな… 最終ステージはもちろん!ルーク・スカイウォーカー!

47 17/10/07(土)15:17:12 No.457808823

このMAPのボリューム後13個あるってスゴいな5個は前作の使い回しとは言え

48 17/10/07(土)15:17:23 No.457808858

ナブーのギャラクティックアサルトで二ラウンド目突破できてない… まだルールよく分かってない人多いし自分もその一人だったから仕方ないかもだけど

49 17/10/07(土)15:17:49 No.457808933

>つまり正史に影響させない為に処分しなきゃいけないって事じゃん! 映画で映ってるところが全部じゃないし…でローグワンの面々は生き残ると信じてたよ…

50 17/10/07(土)15:19:21 No.457809179

そもそもファーストオーダー設立に関わってるならあんなツルピカ野郎何かよりそいつらが幹部になってるだろうし なんで居ないかと言われたらまぁ

51 17/10/07(土)15:19:22 No.457809184

インフェルノスクワッドの姉ちゃん使える?

52 17/10/07(土)15:19:57 No.457809280

1もベータの時はめっちゃ楽しかったな

53 17/10/07(土)15:20:20 No.457809338

この情報を手に入れるために多くの同胞が犠牲になりました…だからね…仕方ないね…

54 17/10/07(土)15:20:29 No.457809365

PC版のクライアントどこで落とせばいいのかわからん

55 17/10/07(土)15:20:57 No.457809447

ビームソード装備した人が明らかに他の兵種と動きが違いすぎるんだけどなんなの

56 17/10/07(土)15:21:02 No.457809462

お前はクローン兵!お前はウォーカー!お前はジェットパック!お前はヒーロー! そして俺は知らないおっさん!

57 17/10/07(土)15:21:15 No.457809490

>ビームソード装備した人が明らかに他の兵種と動きが違いすぎるんだけどなんなの 4561234567ローグワン4だぞ

58 17/10/07(土)15:21:32 No.457809527

>PC版のクライアントどこで落とせばいいのかわからん 無料ゲーム デモ版とベータ版 詳細

59 17/10/07(土)15:21:53 No.457809581

あのクローンに混ざってるおっさん誰…いたっけあんなの…

60 17/10/07(土)15:21:54 No.457809583

キャンペーンはレンくんも顔だすらしいぞ

61 17/10/07(土)15:22:07 No.457809613

クローンが使えるFPSというだけで買うわ 俺三人称でクローントルーパー操作してたら感極まって泣けてきた

62 17/10/07(土)15:22:30 No.457809674

シングルでキャプテン・ファズマ出てこないかな 出てこないとおかしいよね!

63 17/10/07(土)15:22:36 No.457809689

あいつら生き残ってたらルーク達へ話繋げにくいからな…

64 17/10/07(土)15:23:08 No.457809770

チャカチャカ走ってローリングまで出来るドロイドでダメだった

65 17/10/07(土)15:23:08 No.457809773

ジェットパック背負ったトルーパー弱過ぎない?

66 17/10/07(土)15:23:39 No.457809844

一番感動したのはナブーの宮殿裏がアナキンがうっかりファイターで発進したところまんまだったとこ

67 17/10/07(土)15:24:24 No.457809944

正直前作のどいつもこいもジェットパックで飛び回ってる戦場はどうかと思ってたからいい変更だと思う

68 17/10/07(土)15:24:28 No.457809958

>ジェットパック背負ったトルーパー弱過ぎない? ロケラン撃てるだけでも強いと思うブラスターもピストルタイプにしては射程長い気がするし

69 17/10/07(土)15:24:33 No.457809965

ジェットドロイドで3000ポイント稼いでスーパーバトルドロイドに切り替える動きがめっちゃ強い…

70 17/10/07(土)15:24:53 No.457809998

あれ、そういやドロイディカは使える?

71 17/10/07(土)15:25:56 No.457810131

ドロイディカは製作の人達が出したいなー言ってたから追加で出る可能性がちょっとあるぞ!

72 17/10/07(土)15:25:56 No.457810132

>あれ、そういやドロイディカは使える? 残念ながら… ヘビー全員にシールド配るなら2000ポイント枠にいてもいいのにね

73 17/10/07(土)15:26:51 No.457810248

精密射撃できないようにすればドロイディカもいけそうだが…

74 17/10/07(土)15:26:58 No.457810264

日本語版だとリョーカイリョーカイが聞けるのかな

75 17/10/07(土)15:27:06 No.457810278

マッチ開始時の演出が最高だと思うガンシップから降り立って始まるあの感じ

76 17/10/07(土)15:28:00 No.457810400

前作が嘘のようにTIEファイター強い…

77 17/10/07(土)15:28:11 No.457810426

>マッチ開始時の演出が最高だと思うガンシップから降り立って始まるあの感じ (猛ダッシュするナブーの人達)

78 17/10/07(土)15:28:30 No.457810484

後3日は遊べるんだ俺の休日は無くなった

79 17/10/07(土)15:28:56 No.457810543

(ナブーの人と一緒に必死に走るドロイド)

80 17/10/07(土)15:29:10 No.457810576

うわー!リパブリックガンシップだ!!→敵の位置わかんねー!でも楽しい!!

81 17/10/07(土)15:30:35 No.457810771

敵戦車のシールドってどうやって剥がすの? あとグレネードとかじゃないとダメージ入らない?

82 17/10/07(土)15:31:16 No.457810873

すごい銃を!チャージして!撃ち込め!

83 17/10/07(土)15:31:53 No.457810966

開始時にお互い遠方に敵が見えてるのはいいね両軍とも当たらなくてもいいかのノリで開幕ブラスター撃ちまくるとすごいSW感がする

84 17/10/07(土)15:32:27 No.457811052

>前作が嘘のようにTIEファイター強い… 前作やってないけどXとYがすごい狙いやすくて帝国のほうが全体的に強く感じた

85 17/10/07(土)15:32:27 No.457811053

>敵戦車のシールドってどうやって剥がすの? >あとグレネードとかじゃないとダメージ入らない? 青いアイコンが出てるところに行ってイオンキャノンを拾って当てるとシールドが剥がれる 他の人がやっても戦車のマークが鍵から変わるから見たらなんでもいいから撃ち込め

86 17/10/07(土)15:32:32 No.457811063

>敵戦車のシールドってどうやって剥がすの? >あとグレネードとかじゃないとダメージ入らない? ピックアップって書いてる場所に行ってそこにある銃で戦車のシールドは剥がれる 剥がれればちゃんとブラスターでもダメージ通るから大丈夫

87 17/10/07(土)15:32:59 No.457811141

>>マッチ開始時の演出が最高だと思うガンシップから降り立って始まるあの感じ >(猛ダッシュするナブーの人達) 共和国のクズを殺せ!!!

88 17/10/07(土)15:33:13 No.457811171

前作で痛い目見たから様子見

89 17/10/07(土)15:33:35 No.457811231

>敵戦車のシールドってどうやって剥がすの? >あとグレネードとかじゃないとダメージ入らない? 画面上にPickUPってマーカー出てる筈だからそこに置いてるロケットランチャーみたいなの担いで一定時間狙いつける

90 17/10/07(土)15:33:41 No.457811249

アサルト超たのしい センサー打ち込んでショットガン持って突撃~ ラジャラジャ

91 17/10/07(土)15:33:46 No.457811265

ロボじゃないキャラが明らかに場違いで吹く ジェダイこええわ

92 17/10/07(土)15:33:52 No.457811277

>敵戦車のシールドってどうやって剥がすの? 青いPICK UPの表示に向かってそこで銃を拾って撃つのだ当てればポイントもうまい射程は100M以内なので注意

93 17/10/07(土)15:34:40 No.457811412

モールさんはガード無いから弱いかなと思ったらめっちゃ無双してくる…

94 17/10/07(土)15:34:47 No.457811422

defeatって出たら負け?

95 17/10/07(土)15:34:59 No.457811460

クローンの声CWの人かなすごい似てる

96 17/10/07(土)15:35:55 No.457811595

ラジャラジャ

97 17/10/07(土)15:36:01 No.457811608

>モールさんはガード無いから弱いかなと思ったらめっちゃ無双してくる… フォースパワーで数人まとめて宙に浮かしたり回転斬りしながら特攻してきたりなんなのこいつ…

98 17/10/07(土)15:36:04 No.457811616

>モールさんはガード無いから弱いかなと思ったらめっちゃ無双してくる… (通路にクローンの死骸がたくさん)

99 17/10/07(土)15:36:32 No.457811684

ボバもすごい楽しいスキャンが強いしライターレベルの火炎放射器も無くなって三連ロケットになったし

100 17/10/07(土)15:36:33 No.457811686

名前ありキャラはBFで言う所のビークルみたいなもんだと思えばいいの?

101 17/10/07(土)15:36:40 No.457811707

>defeatって出たら負け? 左様 開幕は戦車破壊で負け 宮殿突入パートは出撃回数が無くなったらロボの負けだ 防御側に出撃制限はないから気にせず突っ込んでいいぞ

102 17/10/07(土)15:38:01 No.457811938

>>モールさんはガード無いから弱いかなと思ったらめっちゃ無双してくる… >フォースパワーで数人まとめて宙に浮かしたり回転斬りしながら特攻してきたりなんなのこいつ… 2ラウンド目の通路が死屍累々になってて吹く

103 17/10/07(土)15:38:11 No.457811966

>宮殿突入パートは出撃回数が無くなったらロボの負けだ これどうなったら出撃回数減るんだい?

104 17/10/07(土)15:38:57 No.457812106

スターファイターアサルト楽しすぎる…

105 17/10/07(土)15:39:05 No.457812130

ヘビーは本編の名有りクローンみたいにゴテゴテしててすごいカッコいい…

106 17/10/07(土)15:39:59 No.457812267

ヘビーとスペシャルが強い気がする オフィサーは通商連合だとMTTの場所にタレット置いといたら仕事した感じがする アサルトはどうなの

107 17/10/07(土)15:40:48 No.457812396

>>宮殿突入パートは出撃回数が無くなったらロボの負けだ >これどうなったら出撃回数減るんだい? チケット制と一緒でチームの誰かがやられると一つ減るんじゃないかな 要はチーム全体での残機

108 17/10/07(土)15:40:48 No.457812397

ヴォン ヴォンて聞こえた瞬間にオイオイ死んだわ俺ってなる

109 17/10/07(土)15:40:55 No.457812411

>>宮殿突入パートは出撃回数が無くなったらロボの負けだ >これどうなったら出撃回数減るんだい? 復活すると減るFPSで言うチケット制だね ただし占領してる途中でチケット0になっても占領を切られなければ ゴリ押し突破のためにいくらでも出撃できるのでそこまで気にする必要はない

110 17/10/07(土)15:41:07 No.457812447

これ防衛側がわかってたら防衛側めっちゃ有利じゃね!? まあ楽しいからいいけど

111 17/10/07(土)15:41:38 No.457812537

助けてレイちゃん!

112 17/10/07(土)15:41:51 No.457812570

まだ通称連合側で勝てたこと数回しかないわ ラウンド1も2も共和国側が有利じゃないこれ?

113 17/10/07(土)15:42:41 No.457812702

>アサルトはどうなの 使いやすさはなかなかなのとショットガンで突してうまくいくと2~3人キルできるのは強みかな

114 17/10/07(土)15:42:54 No.457812742

>復活すると減るFPSで言うチケット制だね >ただし占領してる途中でチケット0になっても占領を切られなければ >ゴリ押し突破のためにいくらでも出撃できるのでそこまで気にする必要はない ほーんつまり通商連合はラウンド2だと占領以外の無駄死には控えないといけないのね難しいな

115 17/10/07(土)15:43:05 No.457812775

1もβは面白かったんだよな…

116 17/10/07(土)15:43:24 No.457812832

アサルトはジェットパック持ってたら機動性あってよかったんだが…

117 17/10/07(土)15:43:34 No.457812857

戦争ゲーの攻城戦で防御側有利にならないほうがおかしいので… まあスーパーバトルドロイドとモールさんが突破向きの性能だからチケット最低スタートでも結構勝てるよ

118 17/10/07(土)15:44:04 No.457812923

>1もβは面白かったんだよな… 1は何より最初から入ってるマップが少ないのが問題 なんで宇宙戦入れてないんだよ

119 17/10/07(土)15:44:23 No.457812975

>1もβは面白かったんだよな… 1のβもこのβも現状みんなよくわかってなくてワチャワチャしてるから楽しい感じがしてるだけで ルールちゃんと理解した人が増えてきたらバランス悪くね…?ってなる

120 17/10/07(土)15:45:07 No.457813099

>戦争ゲーの攻城戦で防御側有利にならないほうがおかしいので… ラウンド1の通商連合側不利じゃね!?

121 17/10/07(土)15:45:40 No.457813177

クローンやドロイドになって撃ち合いしてるだけで楽しいSWBFの場合は篭城戦になってもヒーローがいて逆転の可能性もあるのがいいね

122 17/10/07(土)15:46:13 No.457813257

ちなみにポイント消費する上位ユニットでもちゃんとしばらく休めば回復するから気を付けて! スーパーバトルドロイド複数でポンポン撃ち込んだらだいたいなんとかなるぞ!

123 17/10/07(土)15:46:57 No.457813376

MTT2箇所あるし1のウォーカーアサルトと違って何回でも共和国側に攻撃のチャンスあるからラウンド1はルール理解した共和国プレイヤー増えるとヤバいと思うんだけどチューイはどう思う?

124 17/10/07(土)15:47:05 No.457813400

>>戦争ゲーの攻城戦で防御側有利にならないほうがおかしいので… >ラウンド1の通商連合側不利じゃね!? そこは後半パートの初期チケット数決める戦いだから…

125 17/10/07(土)15:47:15 No.457813423

オォーン

126 17/10/07(土)15:47:44 No.457813490

ジェットパックは今ぐらいのポジションでいいと思う 前作の半ば必須みたいになるより

127 17/10/07(土)15:47:53 No.457813508

>そこは後半パートの初期チケット数決める戦いだから… ラウンド1不利な通商連合がラウンド2でチケット制になるのどっちも不利すぎない…?

128 17/10/07(土)15:48:03 No.457813525

>MTT2箇所あるし1のウォーカーアサルトと違って何回でも共和国側に攻撃のチャンスあるからラウンド1はルール理解した共和国プレイヤー増えるとヤバいと思うんだけどチューイはどう思う? アァーウ

129 17/10/07(土)15:49:25 No.457813748

ウーキーいるけどあぁチューイじゃないなコイツってなるねチューイは顔が優しそう

130 17/10/07(土)15:49:31 No.457813759

正直シールドを序盤にバシバシ解除できてるのはまだ慣れてない連合のひとがいるからってところもあるし…

↑Top