ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/07(土)14:31:13 No.457800316
俺数学まったく駄目なんだけど 意味さえちゃんと理解できればすごく楽しいのかなって思わされた画像貼る
1 17/10/07(土)14:32:16 No.457800515
これ数学かな…
2 17/10/07(土)14:33:10 No.457800704
カタギンガマン
3 17/10/07(土)14:34:23 No.457800933
よくわからないものはギンガ算
4 17/10/07(土)14:35:29 No.457801129
>カタギンガマン ガンガンガガンガンガガン
5 17/10/07(土)14:35:31 No.457801139
ガンガン ガガン ガンガガン
6 17/10/07(土)14:36:41 No.457801357
立方体は向きで差別化してるのか
7 17/10/07(土)14:37:02 No.457801422
間違えた直方体
8 17/10/07(土)14:38:53 No.457801804
もうギンガ算どころか ギンガ学になりつつないか
9 17/10/07(土)14:39:40 No.457801940
ガマのところの継ぎ方が気持ち悪い
10 17/10/07(土)14:40:04 No.457802012
http://img.2chan.net/b/res/457801907.htm
11 17/10/07(土)14:40:32 No.457802113
意味論の数学的解釈とかそういう…?
12 17/10/07(土)14:45:00 No.457802972
立方体の着く位置が適当なので迷う
13 17/10/07(土)14:47:40 No.457803448
ギンガ算は数学か否か
14 17/10/07(土)14:52:17 No.457804353
ギギンギのところの処理がテクニカルで好き
15 17/10/07(土)14:55:33 No.457804918
>カタギンガマン ほんとだーっ!!
16 17/10/07(土)14:56:30 No.457805093
これもー少し弄れないかと考えたけどこれ以上は思いつかんかった
17 17/10/07(土)15:05:27 No.457806823
>立方体の着く位置が適当なので迷う 前の一字に追従する形なんだよなー 自分で同じの作るならつい下側で揃えちゃうところだ
18 17/10/07(土)15:07:30 No.457807159
カタ無限回廊
19 17/10/07(土)15:12:57 No.457808098
ガ軸とギ軸とマ軸か…
20 17/10/07(土)15:14:07 No.457808282
ギンガ関数も導けそうだ
21 17/10/07(土)15:14:23 No.457808335
向きに左右されないンをうまく使っていて感心した
22 17/10/07(土)15:14:47 No.457808399
これ接続位置おかしくないか
23 17/10/07(土)15:22:16 No.457809634
点と直線と曲線のやつもすごいと思った
24 17/10/07(土)15:26:06 No.457810145
ベクトルで差別化してるから頭ひねることもないぞ!
25 17/10/07(土)15:26:30 No.457810204
そうか方向と長さだけで文字って表現できるんだな 何でこんな単純なことに今まで気付かなかったんだ俺
26 17/10/07(土)15:27:32 No.457810339
なかなか面白かったし 規則性を見つけてしまう脳みそ自体もなんか面白い