17/10/07(土)14:24:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)14:24:43 No.457799076
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/07(土)14:26:28 No.457799390
銀の斧じゃ切れないし使い慣れた道具取られたらそりゃ怒る
2 17/10/07(土)14:26:54 No.457799499
ガンガン
3 17/10/07(土)14:27:20 No.457799584
ブスコラされそう
4 17/10/07(土)14:27:48 No.457799693
>ガンガン ちょっと待ってこれもそうなの!?
5 17/10/07(土)14:27:58 No.457799730
>銀の斧じゃ切れないし使い慣れた道具取られたらそりゃ怒る 正直者のあなたには銀の斧ではなく金の斧を差し上げましょう
6 17/10/07(土)14:28:37 No.457799839
金我慢
7 17/10/07(土)14:30:21 No.457800150
銀河を貫く伝説の斧
8 17/10/07(土)14:30:23 No.457800161
木 銀 銀我慢
9 17/10/07(土)14:30:42 No.457800221
鉄の斧+3だったのに
10 17/10/07(土)14:30:47 No.457800243
ガンガン 木銀 金我慢 ?
11 17/10/07(土)14:31:44 No.457800414
ぎ、銀
12 17/10/07(土)14:32:23 No.457800537
マジかマジでマジだ
13 17/10/07(土)14:32:43 No.457800595
銀我慢
14 17/10/07(土)14:34:42 No.457800987
ガンガン(音) ギ銀(?) 銀我慢
15 17/10/07(土)14:34:45 No.457801000
ギンガマンよりもいらすとやの汎用性の高さが怖い
16 17/10/07(土)14:35:51 No.457801198
ギンガマンだ…
17 17/10/07(土)14:36:49 No.457801385
ガンガン ぎ 銀!? 銀我慢
18 17/10/07(土)14:36:58 No.457801409
アクロバティックすぎる…
19 17/10/07(土)14:39:08 No.457801858
作った奴も最初に気付いた奴もあたまやーらけーにも程があると思う
20 17/10/07(土)14:39:37 No.457801931
銀我慢ふいた
21 17/10/07(土)14:40:30 No.457802104
野球のスイングっぽい斧の使い方
22 17/10/07(土)14:43:26 No.457802683
金はないのかと思ったらそういうことか…
23 17/10/07(土)14:43:31 No.457802700
435以外も警戒しなくちゃいけないのか…
24 17/10/07(土)14:44:11 No.457802824
ギンガだったか…
25 17/10/07(土)14:44:50 No.457802943
たしかにガンガンしてるの描写されててダメだった
26 17/10/07(土)14:45:20 No.457803029
気付くの早いな
27 17/10/07(土)14:46:26 No.457803229
だからなんで分かるんだよこれで!?
28 17/10/07(土)14:46:33 No.457803254
>気付くの早いな だいぶ前に貼られてたから知ってただけなんだ…
29 17/10/07(土)14:48:21 No.457803570
上級者向けすぎない?
30 17/10/07(土)14:49:16 No.457803724
いらない情報が多過ぎる…
31 17/10/07(土)14:51:26 No.457804180
あの四コマ漫画といい考える方も気づく方もちょっとおかしいと思う
32 17/10/07(土)14:54:30 No.457804739
>あの四コマ漫画といい考える方も気づく方もちょっとおかしいと思う 4コマの構造自体がギンガ算とか考慮してないすぎる…
33 17/10/07(土)14:55:23 No.457804885
普通にすげえ
34 17/10/07(土)15:03:40 No.457806496
ちゃんとストーリーになってるな
35 17/10/07(土)15:10:41 No.457807692
ガンガン ぎ、銀 銀我慢 緻密ではないけど表現性の高さから特例として認められたギンガ算
36 17/10/07(土)15:13:44 No.457808222
カタログにテクニカルなギンガ算が増えてきた
37 17/10/07(土)15:15:31 No.457808540
理解した時にへーって声出た
38 17/10/07(土)15:16:20 No.457808675
後世のギンガ算研究者は悩みそうだな
39 17/10/07(土)15:17:27 No.457808872
ていうか素材が揃ってるのが怖いないらすとや…
40 17/10/07(土)15:17:36 No.457808897
ちゃんとヒットエフェクト二回出てるんだな
41 17/10/07(土)15:19:18 No.457809170
ギンガ漫
42 17/10/07(土)15:19:29 No.457809209
ガンガーン
43 17/10/07(土)15:21:39 No.457809544
ギンガ算と言うよりギンガ国語的な何か別教科の気がする
44 17/10/07(土)15:22:17 No.457809636
>ちゃんとヒットエフェクト二回出てるんだな ガンッ!がーん!ってことかと思ってたがそういう解釈もありか