17/10/07(土)14:10:21 オッサ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)14:10:21 No.457796582
オッサン貼る
1 17/10/07(土)14:12:50 No.457797028
ずるいぐらいかっこいい…
2 17/10/07(土)14:14:19 No.457797298
スマホは苦手おじさん newスパゲティをパスタと呼ぶのは許せないおじさん newIHコンロ知らないおじさん
3 17/10/07(土)14:15:10 No.457797462
昭和世界からパラレル現代に飛ばされてきた所為で24歳なのにおじさんネタが酷い
4 17/10/07(土)14:17:30 No.457797839
科学忍者…
5 17/10/07(土)14:17:30 No.457797841
待ちきれずにHuluで2話見たけど2話も徹底的におじさん扱いされててダメだった
6 17/10/07(土)14:18:03 No.457797932
1970年代から来たって事で良いのか?
7 17/10/07(土)14:18:42 No.457798057
画像がちょっと小さいのもおっさんゆえ
8 17/10/07(土)14:18:54 No.457798098
作品は同時系列なの?
9 17/10/07(土)14:20:44 No.457798407
>1970年代から来たって事で良いのか? 原典のアニメ開始時から6年後も戦い続けてる設定だから70年代後半から80年代前半位の設定っぽい
10 17/10/07(土)14:22:56 No.457798785
Fだとフェンサー持ってるし精々2あたりか
11 17/10/07(土)14:24:09 No.457798989
他三人はほぼフル装備なのに 仲間もいないしメカも無いしでおじさん1人だけハードモード過ぎない?
12 17/10/07(土)14:25:50 No.457799280
バードランは取り敢えず何とかなってるようだ
13 17/10/07(土)14:26:11 No.457799344
ガッチャマンって一人だと何できるんだっけ? ブーメランみたいの投げたり?
14 17/10/07(土)14:27:20 No.457799585
>作品は同時系列なの? ガッチャマンはギャラクターと戦い続けて6年後の世界 キャシャーンは世界救った後の世界 ポリマーもアニメ終了後 テッカマンも打ち切り後の構想分含め本編終了後で新天地探してる途中
15 17/10/07(土)14:27:27 No.457799611
ただの強い兄ちゃんだコレ
16 17/10/07(土)14:28:08 No.457799754
>ガッチャマンって一人だと何できるんだっけ? >ブーメランみたいの投げたり? 漫画だと竜巻ファイターを単体で使えるようになって真竜巻ファイターとか言ってた気がする
17 17/10/07(土)14:28:57 No.457799886
ガッチャマンはバードシュートからランダムフライで消失したり出来る
18 17/10/07(土)14:29:19 No.457799947
戦闘シーンもいいけどそれ以外のおっさん達の絡みも楽しみなアニメ
19 17/10/07(土)14:29:27 No.457799975
六年後なら武装とか改造されててもおかしくないな
20 17/10/07(土)14:29:29 No.457799979
インフィニティ フォースのメイン視聴者は…
21 17/10/07(土)14:30:04 No.457800098
これ原作?の漫画は少女漫画に入るんだな…
22 17/10/07(土)14:30:34 No.457800183
科学を知らない科学忍者…
23 17/10/07(土)14:30:37 No.457800196
ブレードやシャドウスキルでもタツノコ対戦やってくだち
24 17/10/07(土)14:30:45 No.457800236
>これ原作?の漫画は少女漫画に入るんだな… 違うだろ!?
25 17/10/07(土)14:31:05 No.457800297
>インフィニティ フォースのメイン視聴者は… どう考えてもおっさん だがそれがいい あのアクション見れただけで満足してる
26 17/10/07(土)14:31:44 No.457800415
作画は元ジャンプ作家なんですよ!
27 17/10/07(土)14:31:54 No.457800454
主役の女の子は夢女子が自己投影するにはちょっとサイコだしな…
28 17/10/07(土)14:32:29 No.457800559
漫画版のおじさん滅茶苦茶あざとい
29 17/10/07(土)14:33:02 No.457800663
>インフィニティ フォースのメイン視聴者は… 我が家で一番食いついてるのはカーチャン
30 17/10/07(土)14:33:54 No.457800844
>漫画版のおじさん滅茶苦茶あざとい 2話の時点であざといので安心して欲しい
31 17/10/07(土)14:34:55 No.457801030
一話Cパートの時点でもうあざといじゃねーか
32 17/10/07(土)14:35:16 No.457801090
怪しい花京院とおじさんだけでもうたまらん
33 17/10/07(土)14:35:18 No.457801095
視聴者はおっさんのはずなのにデザインはFFチックというか女性向けという
34 17/10/07(土)14:35:45 No.457801187
アニメでもあざといおじさんなの?
35 17/10/07(土)14:35:47 No.457801192
女の子はぶっちゃけちょっと苦手だアレ…
36 17/10/07(土)14:36:02 No.457801237
>怪しい花京院とタケシィだけでもうたまらん
37 17/10/07(土)14:36:58 No.457801408
子種欲しガールはいいじゃん
38 17/10/07(土)14:38:23 No.457801705
テレポートの時に特有の変なポーズしてくれてたらよかったのに
39 17/10/07(土)14:38:57 No.457801814
最初に倒されるのが花京院っぽくてつらい
40 17/10/07(土)14:39:05 No.457801849
たけしチャラい
41 17/10/07(土)14:39:12 No.457801867
実は元作品は名前知ってるだけで本編見たことないけどGCかっこいいね...
42 17/10/07(土)14:40:12 No.457802041
>最初に倒されるのが花京院っぽくてつらい そんな…
43 17/10/07(土)14:40:15 No.457802050
順に来るというより各1担当じゃないの?
44 17/10/07(土)14:40:15 No.457802051
俺も元ネタは名前くらいしか知らないけど 最近は名前だけ一緒で中身別物って作品も多いしあまり気にしないようにしてる
45 17/10/07(土)14:40:31 No.457802106
実は一話のアクションも大体原作の動きで知ってるオッサンは感涙ものだ
46 17/10/07(土)14:41:04 No.457802235
>実は元作品は名前知ってるだけで本編見たことないけどGCかっこいいね... アクションは当時のより洗練されてるけど大体あんな感じ
47 17/10/07(土)14:41:07 No.457802243
タァケシィだけなんであんなにねっとりした言い方なの…?
48 17/10/07(土)14:41:27 No.457802320
おはようとブレードとsinsと真しか知らなくてすまない
49 17/10/07(土)14:42:06 No.457802438
クラウズは?
50 17/10/07(土)14:42:21 No.457802488
2話でもうZと花京院の正体と分かって戦い始めるからなぁ
51 17/10/07(土)14:42:41 No.457802545
ブレードとソウルテイカーと小麦ちゃんと鴉しか知らん
52 17/10/07(土)14:42:44 No.457802553
>クラウズは? そういえばガッチャマンだったッスね
53 17/10/07(土)14:42:50 No.457802575
実はやたらミサイル撃ちたがる奴と別れて安心している
54 17/10/07(土)14:43:28 No.457802689
旧作の他はジェネレイターガウルくらいしか思い出せん
55 17/10/07(土)14:43:38 No.457802717
別れても何もオッサンの世界は既に滅んだのでジョーも死んでる
56 17/10/07(土)14:43:57 No.457802781
ポリゴンみたいにフラッシュで捕虜拷問したり それでも吐かないなら八つ当たり気味に消火器ぶっかけたりできます
57 17/10/07(土)14:45:28 No.457803065
>Signsは?
58 17/10/07(土)14:46:21 No.457803217
>CASSHERNは?
59 17/10/07(土)14:48:16 No.457803557
>タァケシィ...
60 17/10/07(土)14:48:24 No.457803577
>OVAは?
61 17/10/07(土)14:49:40 No.457803814
おっさん扱いはまぁいいよ でも元の世界でこんなに落ち着きなかったかなぁ そっちのがボタン多いからよこせ!とかむしろバードミサイル大好きマンっぽいんだが
62 17/10/07(土)14:50:20 No.457803940
>でも元の世界でこんなに落ち着きなかったかなぁ 完全に同一人物としてみるのはやめた方がいいよ
63 17/10/07(土)14:51:34 No.457804213
ソウルテイカーと小麦ちゃんも
64 17/10/07(土)14:51:45 No.457804249
それ言ったらテッカマンは原作だと割と糞コテだし…
65 17/10/07(土)14:51:53 No.457804278
声も関さんはちょっとはっちゃけすぎな気はする
66 17/10/07(土)14:52:25 No.457804384
全部オリジナル通りの性格でやったらクソコテだらけになっちまう
67 17/10/07(土)14:52:28 No.457804398
4人とも原典とは別のパラレル存在だよ
68 17/10/07(土)14:52:36 No.457804417
アニメはヒロインのデカ鉛筆の子がエキセントリックすぎて好きになれない… 今後角が取れて丸くなるんだろうか…
69 17/10/07(土)14:53:08 No.457804507
デカ鉛筆ちゃんに守りたい要素あんまねーな
70 17/10/07(土)14:53:27 No.457804557
su2053600.jpg 他キャラとの対比のためもあるから
71 17/10/07(土)14:56:04 No.457805000
健は割と常にイライラはしてる感じじゃない
72 17/10/07(土)14:56:37 No.457805113
なんかこう家族愛に飢えた感じの子供のとこに 最強イケメン軍団が押し寄せて賑やかになるんだろう? おじさんに父性感じちゃうんだろ?
73 17/10/07(土)14:57:25 No.457805275
真逆すぎて意図して変えてるだろうからそこは期待して待つ事にしてる
74 17/10/07(土)14:57:37 No.457805316
料理できるポリマーとテッカマン 出来ないガッチャマン
75 17/10/07(土)14:58:38 No.457805524
そもそもボスのZが最初からあらゆる並行世界潰して回ってる設定だから おっさんたちが原典と違う理由もわかるだろうとしか
76 17/10/07(土)14:59:56 No.457805744
おっさんは説教くさいな https://www.youtube.com/watch?v=me5bi_BiqXE#t=48s
77 17/10/07(土)15:01:09 No.457805991
キャシャーンの声優が大型新人じゃなかったのが残念だ
78 17/10/07(土)15:02:03 No.457806162
ポリマーもバンコランじゃないのが残念
79 17/10/07(土)15:02:05 No.457806170
キャシャーンにお前は人間だ!って言うところで好きになったよおじさん 昭和体育会系のインテリ感あるよね
80 17/10/07(土)15:03:05 No.457806380
クラウズとか夜ノみたいに旧作声優がゲスト出演はあるかもな
81 17/10/07(土)15:04:43 No.457806674
クラウズのオカマ呼ぼうぜ
82 17/10/07(土)15:05:20 No.457806797
とりあえず2話も面白かったので今後も楽しみだ
83 17/10/07(土)15:06:00 No.457806916
全然世代じゃないけどポリマーかっこいい!ってなってる単純な俺 アクションフィギュアも欲しいぞ
84 17/10/07(土)15:07:47 No.457807212
しんくうかたてごま! しんくうかたてごまがみたいわ!
85 17/10/07(土)15:09:55 No.457807553
そういやポリマーの映画の評判ってどんなもんなんだろう