虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)13:51:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)13:51:44 No.457792954

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/07(土)13:52:19 No.457793073

混乱の元来たな…

2 17/10/07(土)13:53:29 No.457793295

三菱のHSR-Ⅱ思い出した

3 17/10/07(土)13:54:03 No.457793431

NSXはなんで頑なにTYPE-Rにしなかったんだろ

4 17/10/07(土)13:56:19 No.457793888

何台売って何台売れたんだっけ

5 17/10/07(土)14:03:34 No.457795351

え…

6 17/10/07(土)14:14:45 No.457797385

>何台売って何台売れたんだっけ NSX-R GTなら1台だけ

7 17/10/07(土)14:15:21 No.457797492

>NSXはなんで頑なにTYPE-Rにしなかったんだろ は?

8 17/10/07(土)14:16:04 No.457797613

ちょんまげ吸気デバイス

9 17/10/07(土)14:19:24 No.457798183

GT選手権でエアスクープ使うためだけに作った市販バージョンだっけ

10 17/10/07(土)14:20:37 No.457798387

このちょんまげエンジンまで繋がってるの?

11 17/10/07(土)14:21:55 No.457798621

流石に大人気がなさ過ぎてJTCCの再来になるじゃねえか!と怒られた 全部あのMRハンデが悪いよなあ…

12 17/10/07(土)14:25:07 No.457799159

ターボ付き?

13 17/10/07(土)14:27:03 No.457799531

>NSXはなんで頑なにTYPE-Rにしなかったんだろ 凄い知ったかぶり来たな

14 17/10/07(土)14:27:15 No.457799570

>このちょんまげエンジンまで繋がってるの? 繋がってない >ターボ付き? 付かない

15 17/10/07(土)14:28:36 No.457799836

>流石に大人気がなさ過ぎてJTCCの再来になるじゃねえか!と怒られた 大人気ないのはJGTCの運営なのでは…?

16 17/10/07(土)14:29:46 No.457800034

00年台半ばのGTはほんとアレな要素ばかり目立つから… ウェイト調整のためにわざと順位落としたりとか不可解な性能調整とか

17 17/10/07(土)14:30:33 No.457800182

13年ぐらい前だよね…

18 17/10/07(土)14:30:49 No.457800250

チーム郷は90年代だっけ

19 17/10/07(土)14:32:37 No.457800580

どうして変なルールにしたんですか?

20 17/10/07(土)14:33:33 No.457800774

イコールコンディションという不公平

21 17/10/07(土)14:34:17 No.457800914

JTCCの歴史みたいなムックを読んでると暗黒期がおつらすぎる

22 17/10/07(土)14:35:18 No.457801096

ちょんまげださくない?

23 17/10/07(土)14:35:30 No.457801133

1台5千万の車榛名

24 17/10/07(土)14:36:02 No.457801241

>このちょんまげエンジンまで繋がってるの? ちゃんと純正エアクリーナーの上に両面テープでくっついてるよ

25 17/10/07(土)14:36:40 No.457801349

書き込みをした人によって削除されました

26 17/10/07(土)14:38:09 No.457801651

ちょんまげ生やしたのってリアウイングの高さ上げるためだっけ ダメよされて次の年から露骨に低くなったのには笑うしかなかった

27 17/10/07(土)14:38:09 No.457801652

>ちょんまげださくない? 繋がってないただの飾りだしノーマルより空気抵抗増やすだけなのがね…

28 17/10/07(土)14:39:53 No.457801984

>GT選手権でエアスクープ使うためだけに作った市販バージョンだっけ どっちかというとボディ大型化の目的が強いよ

29 17/10/07(土)14:40:06 No.457802017

DHCの社長が買った奴かな?

30 17/10/07(土)14:40:31 No.457802107

前衛投影面積ハンデいいよね… よくねえ

31 17/10/07(土)14:41:14 No.457802266

チョンマゲ生やしたMRー2とか チョンマゲ生やしたビッグホーンとか チョンマゲ生やしたら絶滅するんかな

32 17/10/07(土)14:41:23 No.457802298

全日本GT選手権は全日本何とかしてホンダにイチャモンつける選手権だよね

33 17/10/07(土)14:42:43 No.457802548

今も昔もホンダだけ好き勝手始めるからな…

34 17/10/07(土)14:43:31 No.457802701

>全日本GT選手権は全日本何とかしてホンダにイチャモンつける選手権だよね 最近は一生懸命フォローしてるだろ!ARTAも!

35 17/10/07(土)14:43:46 No.457802746

前面投影面積ハンデなんてこれ以外で聞いたことない

36 17/10/07(土)14:44:32 No.457802886

ルールに関してはトヨタがいちゃもんつけて変えたんだったか もうよく覚えてない

37 17/10/07(土)14:45:37 No.457803094

この頃のノリがもしそのまま続いてたらJTCCみたく滅んでたんだろうなぁと今更ながら思う

38 17/10/07(土)14:45:43 No.457803114

スープラでNSXに勝つのは無理だからな 後はいちゃもん付けるしかないんだよ

39 17/10/07(土)14:46:39 No.457803266

僕が考えました! スープラを基準にしてスカイライン優遇でNSXを不利にするルールです!

40 17/10/07(土)14:47:20 No.457803389

JGTCが頭おかしいのは開催年でポルシェ962Cとランチアラリー037が同席するレース開催してるところからよくわかる

41 17/10/07(土)14:47:20 No.457803391

>僕が考えました! >スープラを基準にしてスカイライン優遇でNSXを不利にするルールです! これつまり日産の一人勝ちじゃん

42 17/10/07(土)14:47:53 No.457803487

>チョンマゲ生やしたMRー2とか >チョンマゲ生やしたビッグホーンとか >チョンマゲ生やしたら絶滅するんかな サムライも滅びたからな

43 17/10/07(土)14:48:04 No.457803519

左様 ホンダの天下は1レースだが日産の天下は5年くらい続く

44 17/10/07(土)14:49:38 No.457803810

今はハンデ取っ払ってハイブリッド無くてもいいよ…ってやってあげてるじゃん!

45 17/10/07(土)14:50:58 No.457804089

まだMRハンデは残ってるからね

↑Top