17/10/07(土)12:27:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)12:27:40 No.457776508
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/07(土)12:28:57 No.457776770
屋根裏から次々と浪士を襲うキラー上野介
2 17/10/07(土)12:29:17 No.457776839
これホラー映画じゃ…
3 17/10/07(土)12:30:08 No.457776995
切腹を待つばかりであった赤穂浪士が次々と謎の死を遂げる
4 17/10/07(土)12:30:27 No.457777069
ククク…48人誰一人としてこの屋敷より生かしては返さぬ
5 17/10/07(土)12:30:37 No.457777103
浪士が海兵隊みたいな感じで突入する冒頭シーン
6 17/10/07(土)12:30:47 No.457777142
スタンドはキラークイーン
7 17/10/07(土)12:30:53 No.457777169
こういうハリウッド映画なかった?
8 17/10/07(土)12:31:33 No.457777322
おそらくロボ
9 17/10/07(土)12:31:34 No.457777326
チェーンソーとか斧で武装してるキラー上野介
10 17/10/07(土)12:31:54 No.457777407
47RONIN
11 17/10/07(土)12:32:26 No.457777529
異聞すぎる…
12 17/10/07(土)12:32:40 No.457777579
レス乞食
13 17/10/07(土)12:32:40 No.457777581
>こういうハリウッド映画なかった? http://ncode.syosetu.com/n8102dq/
14 17/10/07(土)12:32:47 No.457777611
窮地に陥った赤穂浪士達の前に新撰組が!
15 17/10/07(土)12:32:57 No.457777653
石川賢味を感じる
16 17/10/07(土)12:33:19 No.457777740
>47RONIN ああそれだ思い出した
17 17/10/07(土)12:33:22 No.457777748
厄介者すぎる…
18 17/10/07(土)12:34:02 No.457777904
屋敷に地下研究施設がありやむなく突入する事になった赤穂浪士たちだが…!?
19 17/10/07(土)12:34:11 No.457777933
なんかドえらいものと契約したんだろうなキラー上野介
20 17/10/07(土)12:34:26 No.457777977
ラストバトルは上野介を追い込んだ炭小屋で閉所と暗所の二重苦の決戦
21 17/10/07(土)12:35:03 No.457778109
2ヵ月後にたてろ
22 17/10/07(土)12:35:08 No.457778115
キラー名乗るくらいだし南蛮ものの何かに取り込まれた可能性もある
23 17/10/07(土)12:35:13 No.457778144
堀部安兵衛が孤軍奮闘する
24 17/10/07(土)12:35:52 No.457778240
>http://ncode.syosetu.com/n8102dq/ 赤穂浪士がアスランでダメだった
25 17/10/07(土)12:36:02 No.457778273
切腹のため蟄居していた赤穂浪士達だったが突然門が凄まじい勢いで破壊され…!?
26 17/10/07(土)12:36:21 No.457778336
うぬらがあの夜首を叩き落したは影武者よ
27 17/10/07(土)12:36:23 No.457778340
蘇るメカ浅野内匠頭
28 17/10/07(土)12:36:41 No.457778381
>切腹のため蟄居していた赤穂浪士達だったが突然門が凄まじい勢いで破壊され…!? パート2の冒頭きたな…
29 17/10/07(土)12:36:44 No.457778396
赤穂浪士側生き残るの1人か二人だ
30 17/10/07(土)12:36:50 No.457778413
これがNIOHの最新作か
31 17/10/07(土)12:37:12 No.457778471
パニックホラーなのかサイコホラーなのかバトルアクションなのか
32 17/10/07(土)12:37:15 No.457778485
>蘇るメカ浅野内匠頭 ものすごくアルバトロス臭がしてきたぞこの映画…
33 17/10/07(土)12:37:25 No.457778519
数多すぎるから最初の襲撃で30人くらいまとめて処理される
34 17/10/07(土)12:38:17 No.457778680
完全武装で協定違反の夜襲仕掛けたのもわかる
35 17/10/07(土)12:38:26 No.457778711
この幽霊を何とかできるのはお前らゴーストバスターズしかいない みたいな展開
36 17/10/07(土)12:38:32 No.457778734
アコー老師
37 17/10/07(土)12:38:34 No.457778739
ほりのぶゆきの漫画にありそう
38 17/10/07(土)12:39:27 No.457778892
>この幽霊を何とかできるのはお前ら赤穂浪士(ゴーストバスターズ)しかいない
39 17/10/07(土)12:39:42 No.457778931
ガトリングと化した両腕を振り回し屋敷ごと浪士達を殺戮していくキラー上野介! 武士の誇りをかけた最後の戦いが今、始まる…
40 17/10/07(土)12:40:46 No.457779134
スワガーサーガ日本編がこんな感じだった
41 17/10/07(土)12:41:22 No.457779246
赤穂浪士は挫けない
42 17/10/07(土)12:41:42 No.457779299
>蘇るメカ浅野内匠頭 でもけおり癖はそのままで即キラー上野介に不用意に斬りかかって返り討ちにあう末路しか見えない
43 17/10/07(土)12:41:51 No.457779322
キラー上野介(ドルフラングレン)
44 17/10/07(土)12:41:54 No.457779328
>赤穂浪士は挫けない 出しな…てめーの…キラー……上野介を…
45 17/10/07(土)12:42:37 No.457779439
年末にぜひ放送してほしいクソ映画
46 17/10/07(土)12:43:04 No.457779527
こんな所に居られるか!って一人になった赤穂浪士から消えていく
47 17/10/07(土)12:43:50 No.457779651
>年末にぜひ放送してほしいクソ映画 ゆく年くる年の後に何となくまだ眠くなくて見るヤツ
48 17/10/07(土)12:44:01 No.457779688
一人また一人と犠牲になる浪士達 徐々に明らかになる幕府の陰謀
49 17/10/07(土)12:44:07 No.457779701
5段評価で2か1付けられそう
50 17/10/07(土)12:44:10 No.457779710
時代劇減って太秦暇してるっていうから案外良いんじゃないだろうか
51 17/10/07(土)12:44:16 No.457779733
カメラが一度左にパンして右に戻ったら背後に上野介がいる
52 17/10/07(土)12:44:49 No.457779831
>5段評価で2か1付けられそう クソ映画マニアからカルトな人気を得そう
53 17/10/07(土)12:45:00 No.457779862
吉良か!? なんだ猫か…
54 17/10/07(土)12:45:05 No.457779875
「まだ温かい…上か!」
55 17/10/07(土)12:45:05 No.457779878
>5段評価で2か1付けられそう 放送後1年でGYAOで無料配信
56 17/10/07(土)12:45:15 No.457779910
障子か襖の裏からズブッ!ってキラーするムーブは必ずあると思う
57 17/10/07(土)12:45:22 No.457779933
ラノベも異世界じゃなくて時代劇にすればまだいけるぞ
58 17/10/07(土)12:45:23 No.457779936
キラー上野介に対抗するために赤穂浪士も薩摩の武家者みたいになりそう
59 17/10/07(土)12:45:31 No.457779971
浪士に卵を植え付けて化物に変えるキラー上野介
60 17/10/07(土)12:46:05 No.457780103
我が君主アーサーの内匠頭のご無念を晴らすため
61 17/10/07(土)12:46:07 No.457780110
尺の問題で雑に10人くらい一気に死ぬ赤穂浪士
62 17/10/07(土)12:46:07 No.457780112
>一人また一人と犠牲になる浪士達 >徐々に明らかになる幕府の陰謀 浪士が壊滅寸前のとこに千葉真一が来るヤツだ
63 17/10/07(土)12:46:22 No.457780147
>ラノベも異世界じゃなくて時代劇にすればまだいけるぞ 旗本の三男坊転生か…
64 17/10/07(土)12:46:57 No.457780232
親指を立てて溶鉱炉に沈んでいくメカ浅野内匠頭
65 17/10/07(土)12:47:09 No.457780272
なんか天井に張り付いて爪伸ばしてるイメージが湧く
66 17/10/07(土)12:47:40 No.457780366
(続編が出る度に全員生き返る浪士)
67 17/10/07(土)12:47:49 No.457780399
>ラノベも異世界じゃなくて時代劇にすればまだいけるぞ ゴブリンスレイヤーの人最初は時代劇でレーベルに投稿したんじゃなかったっけ でも時代劇はちょっとねえ…されてそれよりゴブスレ商業化しねえ?ってなったような
68 17/10/07(土)12:47:57 No.457780421
キラーをどうにか退けたあと真の黒幕に気づいて戦いはまだ終わらない…ってなるのか
69 17/10/07(土)12:48:26 No.457780494
時代劇とパニックホラーを組み合わせた映画ってあるのかな
70 17/10/07(土)12:48:29 No.457780509
サーモグラフィ的なキラー視点
71 17/10/07(土)12:48:35 No.457780523
エクスペンダブルズ 赤 穂 浪 士
72 17/10/07(土)12:48:35 No.457780526
BigStone内蔵助の奥義が予算の都合で大味過ぎる
73 17/10/07(土)12:48:52 No.457780579
>数多すぎるから最初の襲撃で30人くらいまとめて処理される ギャラも圧縮できるしいきなりスプラッターが見れて観客も嬉しいしでいいことずくめ
74 17/10/07(土)12:49:09 No.457780630
倒したはずの清水一学から変な触手が出てくるシーンでEND
75 17/10/07(土)12:50:04 No.457780812
どうして浅野内匠頭がメカなのは共通なんだよ!
76 17/10/07(土)12:50:04 No.457780813
>時代劇とパニックホラーを組み合わせた映画ってあるのかな 鍋島の化け猫騒動や四谷怪談のラスト付近はパニックホラー感ある
77 17/10/07(土)12:50:05 No.457780817
危険性にいち早く気づいて殿中で始末しようとしてしくじったのか…
78 17/10/07(土)12:50:35 No.457780893
血が出るなら殺せる 松尾芭蕉の言葉だ
79 17/10/07(土)12:50:45 No.457780919
>(続編が出る度に全員生き返る浪士) 二作目は教訓を活かして対上野介用に訓練された二代目浪士達 パワーアップした上野介相手に想定していた訓練が全部無駄になる 結局前作から続投してるベテラン浪士と思い過去を持つ新入りだけが生き残る
80 17/10/07(土)12:50:46 No.457780923
浅野内匠頭が殿中で見た真実とは!? 終盤蘇るメカ浅野内匠頭
81 17/10/07(土)12:50:53 No.457780948
キラー上野助は既に『障子』に触っているッ!
82 17/10/07(土)12:50:56 No.457780951
>どうして浅野内匠頭がメカなのは共通なんだよ! タクミノカミってロボっぽくない?
83 17/10/07(土)12:50:59 No.457780961
>危険性にいち早く気づいて殿中で始末しようとしてしくじったのか… 新解釈すぎる…
84 17/10/07(土)12:51:51 No.457781115
>>危険性にいち早く気づいて殿中で始末しようとしてしくじったのか… >新解釈すぎる… 道理で喧嘩両成敗が適用されないわけだぜ…
85 17/10/07(土)12:52:09 No.457781180
見よ主税 これが南蛮渡りの光線銃だ
86 17/10/07(土)12:52:29 No.457781233
多分吸血鬼みたいな存在なキラー上野介
87 17/10/07(土)12:52:58 No.457781333
>ほりのぶゆきの漫画にありそう 相変わらずこういう漫画書いてた
88 17/10/07(土)12:53:00 No.457781340
赤穂老師
89 17/10/07(土)12:53:01 No.457781341
どのシリーズでもメカ内匠頭がぶっ壊れるシーンは燃えるよね
90 17/10/07(土)12:53:09 No.457781373
というか番町皿屋敷自体が忠臣蔵のスピンオフじゃなかったっけ お上から現実の出来事を舞台でやるんじゃねえと怒られてこれは忠臣蔵じゃアーリマセーンって体でやってたはず
91 17/10/07(土)12:53:12 No.457781385
アタックオブザキラー上野介
92 17/10/07(土)12:53:28 No.457781430
>倒したはずの清水一学から変な触手が出てくるシーンでEND 清水一学がいつの間にか二刀流扱いになってるのは触手を操って攻撃してきたためと言われている
93 17/10/07(土)12:53:31 No.457781445
>赤穂老師 波紋法を教えてくれる
94 17/10/07(土)12:53:32 No.457781448
原作では一人も死なないのが人気の要因の一つなのにハリウッド映画化すると半分くらい雑に殺される浪士いいよね
95 17/10/07(土)12:53:49 No.457781486
>多分吸血鬼みたいな存在なキラー上野介 ヴァン・チューシングの出番だな…
96 17/10/07(土)12:54:03 No.457781525
>多分吸血鬼みたいな存在なキラー上野介 この上野介の似絵…何処かで見覚えが…(背後から迫る影)
97 17/10/07(土)12:54:05 No.457781534
>どのシリーズでもメカ内匠頭がぶっ壊れるシーンは燃えるよね 動け!動けよ殿!!
98 17/10/07(土)12:54:16 No.457781566
綱吉の残虐な殺害シーン! そのとき江戸城は穢土城と化した!
99 17/10/07(土)12:54:27 No.457781589
>>赤穂老師 >波紋法を教えてくれる 座ったままの体勢で切腹
100 17/10/07(土)12:54:50 No.457781656
>座ったままの体勢で切腹 普通だろ!
101 17/10/07(土)12:55:07 No.457781706
メカ内匠頭は毎回役に立たなすぎる…
102 17/10/07(土)12:55:22 No.457781743
これは18世紀の日本で実際に起こった殺人事件である
103 17/10/07(土)12:55:42 No.457781802
吸血鬼の返り血を浴びたから赤穂浪士は吸血鬼化する前に切腹を言い渡されるんだよね
104 17/10/07(土)12:55:47 No.457781821
多分血を吸って若返る描写がある
105 17/10/07(土)12:56:00 No.457781859
>原作では一人も死なないのが人気の要因の一つなのにハリウッド映画化すると半分くらい雑に殺される浪士いいよね 主税の恋愛模様とか明らかに原作にねぇだろ!ってキレるファンは居ると思う
106 17/10/07(土)12:56:29 No.457781946
>原作では一人も死なないのが人気の要因の一つなのにハリウッド映画化すると半分くらい雑に殺される浪士いいよね ろくにキャラも立ってないやつとか戦いすらしないやつもいるのに合計で50人近く出てくるなんてダメな少年漫画のパターンだし… 整理しといた方がいいし…
107 17/10/07(土)12:56:32 No.457781953
貼られた小説のアスラン浪士があまりにもアスラン過ぎてひどい…
108 17/10/07(土)12:56:36 No.457781963
>メカ内匠頭は毎回役に立たなすぎる… 今年もアカンかったかー…
109 17/10/07(土)12:56:45 No.457781982
首を打ち取り意気揚々と引き揚げていくシーンのあと静まり返った屋敷に切り替わって デーン!って音と共に柱の陰から死んだ筈の吉良の手が
110 17/10/07(土)12:56:46 No.457781983
討ち入りで倒し損ねたキラー上野助を狩るという密命を受けて寺坂は討ち入り後姿を消したという
111 17/10/07(土)12:57:01 No.457782025
ちょっと感動的なバラードが流れる吉原でのお色気シーン
112 17/10/07(土)12:57:33 No.457782095
今年の 討入は サメ!
113 17/10/07(土)12:57:36 No.457782108
>ちょっと感動的なバラードが流れる吉原でのお色気シーン ちかえもんやがなそれ
114 17/10/07(土)12:57:45 No.457782132
>>原作では一人も死なないのが人気の要因の一つなのにハリウッド映画化すると半分くらい雑に殺される浪士いいよね >ろくにキャラも立ってないやつとか戦いすらしないやつもいるのに合計で50人近く出てくるなんてダメな少年漫画のパターンだし… >整理しといた方がいいし… レッドクリフで劉備関羽張飛一人に纏まんない?って言われたんだっけ
115 17/10/07(土)12:57:56 No.457782166
屋敷に入るのまでは成功するけど 屋敷の中がが影牢なんでしょ
116 17/10/07(土)12:57:57 No.457782167
>>原作では一人も死なないのが人気の要因の一つなのにハリウッド映画化すると半分くらい雑に殺される浪士いいよね >主税の恋愛模様とか明らかに原作にねぇだろ!ってキレるファンは居ると思う 間に合わなかった浪士が由比正雪名乗って幕府転覆画策する続編はいらなかったんじゃねぇかな…
117 17/10/07(土)12:57:59 No.457782173
>今年の >討入は >サメ! 吉良鮫野介
118 17/10/07(土)12:58:12 No.457782208
>これは18世紀の日本で実際に起こった殺人事件である ああうんそうだけど…そうだけど違うっていうか…いやそうなんだけど…
119 17/10/07(土)12:58:37 No.457782295
>メカ内匠頭は毎回役に立たなすぎる… でもメカじゃないと毎回切腹しても復活できないから難しいところだ…
120 17/10/07(土)12:58:40 No.457782303
メカがちょっとだけ活躍するとおお!ってなるファンと違ク!になるファンがいる
121 17/10/07(土)12:58:48 No.457782321
>吉良鮫野介(キラーシャークのすけ)
122 17/10/07(土)12:59:07 No.457782400
賞狙いの時代劇は大体外人向けに必要ないお祭りで踊るシーンとか入ってる
123 17/10/07(土)12:59:15 No.457782429
大石パワー
124 17/10/07(土)12:59:36 No.457782501
>屋敷に入るのまでは成功するけど >屋敷の中がが影牢なんでしょ 三角木馬で悶絶する赤穂浪士
125 17/10/07(土)12:59:38 No.457782512
まさか…この屋敷そのものが吉良の体!
126 17/10/07(土)12:59:46 No.457782538
サメとゾンビとキラーが共演する記念作品が作られちゃうんだ…
127 17/10/07(土)12:59:47 No.457782543
吉良上野介は実は元グリーンベレーの傭兵であった
128 17/10/07(土)13:00:27 No.457782659
>今年の >討入は >サメ! 赤穂サメ軍団がにっくき吉良を食い荒らす!
129 17/10/07(土)13:01:19 No.457782844
>赤穂サメ軍団がにっくき吉良を食い荒らす! そっちがサメかよ!?
130 17/10/07(土)13:01:21 No.457782847
ナチス対吉良
131 17/10/07(土)13:01:22 No.457782849
>賞狙いの時代劇は大体外人向けに必要ないお祭りで踊るシーンとか入ってる 俺たけしの座頭市のタップダンス好きなんだ…
132 17/10/07(土)13:01:41 No.457782931
最後に立ちはだかるマザー上野介
133 17/10/07(土)13:02:01 No.457782989
ゾンビ赤穂浪士VSシャークキラー上野介
134 17/10/07(土)13:03:10 No.457783240
サメにナチスまで来たらそのうち地底人とか宇宙人とか意味不明な要素が加わるのも時間の問題だな
135 17/10/07(土)13:03:16 No.457783261
追い詰められた赤穂浪士はついに禁断の勢力ナチスと手を組んでしまう…
136 17/10/07(土)13:03:26 No.457783287
間違いなく浪士の一人が天井裏に引きずり込まれるシーンある
137 17/10/07(土)13:03:50 No.457783371
赤穂の塩を固めて作った弾丸を撃ち込む一作目のクライマックスは良かったんだが…
138 17/10/07(土)13:03:54 No.457783382
>サメにナチスまで来たらそのうち地底人とか宇宙人とか意味不明な要素が加わるのも時間の問題だな 上野介トルネード
139 17/10/07(土)13:04:19 No.457783457
上野介!討たれた筈じゃ…!
140 17/10/07(土)13:04:24 No.457783470
どんどんクソ映画になっていく
141 17/10/07(土)13:04:25 No.457783471
畳を返したら地雷が仕掛けられてる
142 17/10/07(土)13:04:36 No.457783493
>サメにナチスまで来たらそのうち地底人とか宇宙人とか意味不明な要素が加わるのも時間の問題だな ティラノサウルス上野介
143 17/10/07(土)13:04:57 No.457783567
>>サメにナチスまで来たらそのうち地底人とか宇宙人とか意味不明な要素が加わるのも時間の問題だな >ティラ上野介
144 17/10/07(土)13:05:24 No.457783643
本当に申し訳ない(ホログラム内匠頭)
145 17/10/07(土)13:05:25 No.457783652
>上野介トルネード 大ヒット作きたな…
146 17/10/07(土)13:05:43 No.457783713
何でティラノで並列化するんだよ!?
147 17/10/07(土)13:05:49 No.457783737
>ナチス対吉良 ベルリンはもう陥落寸前! しかしそれでも諦めない!狂気のナチス47士が大暴れ! 一方焦った赤軍はキラーの異名を取るコーズケー将軍を機甲師団とともに投入する! 攻め入る側と守る側が逆転したこれぞ逆輸入討ち入り活劇! 「新ベルリン忠臣蔵」このあとすぐ!
148 17/10/07(土)13:06:23 No.457783835
レーザー上野介
149 17/10/07(土)13:06:25 No.457783839
最後はGENJIの力で打たれた聖なるKATANAで上野介を倒す展開はベタだけど好きだよ
150 17/10/07(土)13:06:32 No.457783866
>サメにナチスまで来たらそのうち地底人とか宇宙人とか意味不明な要素が加わるのも時間の問題だな 地底幕府とか宇宙幕府の陰謀がどんどん足される
151 17/10/07(土)13:06:34 No.457783875
赤穂藩を打ち滅ぼさんとする小惑星KIRA打倒のため四十七人の男達が立ち上がる…!
152 17/10/07(土)13:06:44 No.457783897
>>上野介トルネード >大ヒット作きたな… 何でそんな日本向けのバカ要素盛り込もうとするの・・・
153 17/10/07(土)13:07:21 No.457784013
>赤穂藩を打ち滅ぼさんとする小惑星KIRA打倒のため四十七人の男達が立ち上がる…! ドンワナクローズマイアーイ
154 17/10/07(土)13:08:02 No.457784162
>赤穂藩を打ち滅ぼさんとする小惑星KIRA打倒のため四十七人の男達が立ち上がる…! 邦題はキラマゲドンか
155 17/10/07(土)13:08:07 No.457784180
(吉良家四千石では雇用できるはずのない大量のクローン忍者軍団)
156 17/10/07(土)13:08:08 No.457784187
午後のロードショーで12/14より全六作一挙放送!
157 17/10/07(土)13:08:16 No.457784217
動物忠臣蔵アニメだと実際キラーって名前だったな
158 17/10/07(土)13:08:26 No.457784255
(トウモロコシ畑から出てくる偉大な英雄達)
159 17/10/07(土)13:08:28 No.457784259
NINJAも大暴れ!
160 17/10/07(土)13:08:50 No.457784318
なんでクソ映画がないのか不思議に感じてきた 必殺シリーズのやつは結構キてたけど
161 17/10/07(土)13:08:54 No.457784328
連続で踏んで屋敷の壁を飛びこえるのは タイム短縮の基本
162 17/10/07(土)13:09:03 No.457784356
キラートマトキラーコンドームキラーコウズケノスケ
163 17/10/07(土)13:09:12 No.457784383
宇宙海兵隊に所属する浪士コードネーム・アコー47は 惑星ニューエドキャッスルの反乱を鎮圧するため軌道上に展開していた…
164 17/10/07(土)13:09:16 No.457784392
忠臣蔵血風録
165 17/10/07(土)13:09:17 No.457784395
>午後のロードショーで12/14より全六作一挙放送! 狂ってんのかでスレが埋まるヤツ
166 17/10/07(土)13:10:16 No.457784592
>午後のロードショーで12/14より全六作一挙放送! >全六作一挙放送! >全六作 おいちょっと待て
167 17/10/07(土)13:10:17 No.457784597
毎回討ち入りのシーンはみんな盛り上がるけどあとは実況じゃないとつらいやつ
168 17/10/07(土)13:10:45 No.457784706
子供時代の匠頭を暗殺しようと液体金属の上野介がタイムスリップしてきて それを阻止するため未来の浪士が善の心をインストールしたサイボーグ上野介が送り込まれる
169 17/10/07(土)13:11:05 No.457784768
上野介はロボなんだろ!?
170 17/10/07(土)13:11:10 No.457784782
宇宙船という閉じられた世界で乗組員アコーズ達を次々と殺戮していく封印されていた伝説の怪物キラー!
171 17/10/07(土)13:11:58 No.457784960
討ち入りを受けて一人納屋で震えていた吉良上野介だったがふとそこに古びた木のような仮面を見つけ…
172 17/10/07(土)13:12:19 No.457785021
主君の仇討ちを心に決めた47人の赤穂浪士がある日目を覚ますとキューブ状に区切られた吉良上野介の屋敷にバラバラに閉じ込められていた… 次々に襲い来る罠に一人また一人命を落とす浪士たち… この屋敷から浪士たちは脱出し主君の仇を取れるのか!?
173 17/10/07(土)13:12:36 No.457785071
宇宙行くな 赤穂藩に帰れ
174 17/10/07(土)13:12:49 No.457785105
>討ち入りを受けて一人納屋で震えていた吉良上野介だったがふとそこに古びた木のような仮面を見つけ… ジョジョなんだろうけど先にMASK連想しちゃって駄目だった
175 17/10/07(土)13:13:01 No.457785155
>討ち入りを受けて一人納屋で震えていた吉良上野介だったがふとそこに古びた木のような仮面を見つけ… コメディになってる…
176 17/10/07(土)13:13:03 No.457785157
>宇宙行くな >赤穂藩に帰れ その通り過ぎてダメだった
177 17/10/07(土)13:13:14 No.457785197
>ベルリンはもう陥落寸前! >しかしそれでも諦めない!狂気のナチス47士が大暴れ! >一方焦った赤軍はキラーの異名を取るコーズケー将軍を機甲師団とともに投入する! >攻め入る側と守る側が逆転したこれぞ逆輸入討ち入り活劇! >「新ベルリン忠臣蔵」このあとすぐ! やってくれたら見るわ…
178 17/10/07(土)13:13:22 No.457785224
>ジョジョなんだろうけど先にMASK連想しちゃって駄目だった 絶好調!
179 17/10/07(土)13:13:50 No.457785315
沈黙の屋敷
180 17/10/07(土)13:14:01 No.457785343
斬られたあと内蔵助に泣き付く吉良 グラミー賞を受賞して帰ろうとする吉良
181 17/10/07(土)13:14:13 No.457785380
>討ち入りを受けて一人納屋で震えていた吉良上野介だったがふとそこに古びた木のような仮面を見つけ… 赤穂浪士巻き込んで皆で踊るやつだこれ…
182 17/10/07(土)13:14:17 No.457785391
ダンスバトルで討ち入るインド忠臣蔵
183 17/10/07(土)13:14:17 No.457785392
死闘のあまりの熱量に北極の氷が溶け出し 未知のゾンビ天然痘がEDOを襲う…!
184 17/10/07(土)13:14:24 No.457785408
>宇宙行くな >赤穂藩に帰れ 帰るだろ吉良を盾にして生身で大気圏突入
185 17/10/07(土)13:14:28 No.457785422
>上野介はロボなんだろ!? 白ひげ=匠頭って思うと割としっくり…
186 17/10/07(土)13:14:59 No.457785534
たどり着いた惑星を赤穂藩領にしてしまえば話の整合性はとれる
187 17/10/07(土)13:15:19 No.457785593
B級映画のアイデア出すときの「」はイキイキとしてるな…
188 17/10/07(土)13:15:22 No.457785598
>>午後のロードショーで12/14より全六作一挙放送! >>全六作一挙放送! >>全六作 >おいちょっと待て クリスマスにまでくいこまないだけありがたく思え
189 17/10/07(土)13:15:33 No.457785628
殿中で刀を抜いた田舎者じゃけぇ…
190 17/10/07(土)13:15:57 No.457785703
所詮浅野は時代の敗北者じゃけぇ
191 17/10/07(土)13:16:08 No.457785731
>殿中で刀を抜いた田舎者じゃけぇ… はぁ…はぁ…田舎者?
192 17/10/07(土)13:16:21 No.457785788
アルバトロスがどっかに発注しねぇかなー
193 17/10/07(土)13:16:35 No.457785841
討ち入るなエース!
194 17/10/07(土)13:16:57 No.457785938
宇宙居住コロニー「赤穂藩」
195 17/10/07(土)13:17:10 No.457785969
>宇宙海兵隊に所属する浪士コードネーム・アコー47は 宇宙海兵隊に雇用されていたらそれはもう浪士じゃないんじゃないかな
196 17/10/07(土)13:17:38 No.457786040
ベルリン忠臣蔵でググったら何この…何…?
197 17/10/07(土)13:17:43 No.457786054
実際に映画になったらキラー上野介は殆ど映らないんだよね…
198 17/10/07(土)13:17:43 No.457786055
鍛え上げられたムエタイを武器に内蔵助が悪の組織キラーの首領コウズケノスケと戦う! 前作アッカ!!!から更にド派手に進化したムエタイアクション最新作!
199 17/10/07(土)13:18:27 No.457786186
>実際に映画になったらキラー上野介は殆ど映らないんだよね… 低予算だからVFXには金をかけられんのだ…
200 17/10/07(土)13:18:37 No.457786218
>>宇宙海兵隊に所属する浪士コードネーム・アコー47は >宇宙海兵隊に雇用されていたらそれはもう浪士じゃないんじゃないかな 懲罰部隊とか…ボランティアとか…
201 17/10/07(土)13:18:51 No.457786264
踊る47人赤穂浪士伝説
202 17/10/07(土)13:19:36 No.457786403
>宇宙行くな >赤穂藩に帰れ クラノスケ、君はどこに落ちたい…?
203 17/10/07(土)13:20:10 No.457786513
浪士の一人娘が悪い大人達をバシバシ倒していく痛快コメディー キック・キラ
204 17/10/07(土)13:20:24 No.457786548
>たどり着いた惑星を赤穂藩領にしてしまえば話の整合性はとれる なんか感動的に締められてる!
205 17/10/07(土)13:21:18 No.457786720
>>たどり着いた惑星を赤穂藩領にしてしまえば話の整合性はとれる >なんか感動的に締められてる! 御家の再興も出来るしいいことづくめだこれ
206 17/10/07(土)13:21:44 No.457786800
なんてことだ…!ここは赤穂領だったのか!!
207 17/10/07(土)13:21:55 No.457786827
まさか月で見つかった吉良上野介の遺体が木星人で地球人の遠い祖先だったのには参ったね
208 17/10/07(土)13:21:56 No.457786831
>>>たどり着いた惑星を赤穂藩領にしてしまえば話の整合性はとれる >>なんか感動的に締められてる! >御家の再興も出来るしいいことづくめだこれ 鎖国中じゃねーか!
209 17/10/07(土)13:22:06 No.457786872
吉良の惑星
210 17/10/07(土)13:22:18 No.457786902
>クラノスケ、君はどこに落ちたい…? 殿はもういない!!!!!!!この吉良野郎!!!1!!!
211 17/10/07(土)13:23:04 No.457787041
>なんてことだ…!ここは赤穂領だったのか!! (延々と広がる塩田)
212 17/10/07(土)13:24:20 No.457787288
オールニードイズ吉良っていうモロな奴がkindleで配信されてランキング入ってるぞ
213 17/10/07(土)13:25:42 No.457787531
>オールニードイズ吉良っていうモロな奴がkindleで配信されてランキング入ってるぞ 吉良上野介が死に戻りするやつだっけ あれ面白いの?