虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/07(土)12:25:53 Solaris... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)12:25:53 No.457776187

Solarisが無料で使えるらしいけどLinuxと何が違うのかよくわからん

1 17/10/07(土)12:38:35 No.457778742

由緒正しきSystemV系UNIXだよう

2 17/10/07(土)12:40:06 No.457779007

昔から動いてるシステムならともかく 新規構築ならLinuxでいいじゃんってなる

3 17/10/07(土)12:40:11 No.457779024

Linux is not UNIX

4 17/10/07(土)12:40:42 No.457779118

もう萎んでいくし触る必要ないよ 個人ユースならLinuxよりさらに使いにくいだけだし

5 17/10/07(土)12:41:17 No.457779231

>由緒正しきSystemV系UNIXだよう 由緒正しくはないだろ むしろSunOSのままだったら生き残ってたかもしれないのに 無理にSystem V混ぜるから…

6 17/10/07(土)12:43:22 No.457779581

Solaris SystemWalker Interstage Symfoware ドリームチーム結成!

7 17/10/07(土)12:49:20 No.457780675

ETERNUSとPCLも忘れないでくれよな

8 17/10/07(土)12:50:22 No.457780855

UNIXってどんなメリットがあるの

9 17/10/07(土)12:53:55 No.457781503

SPARC Enterpriseもな

10 17/10/07(土)12:59:06 No.457782394

ZFSが使えるぞ

11 17/10/07(土)12:59:21 No.457782453

SunOSとSolarisとNewsOSのおかげで悪魔とSlackwareしか弄れない

12 17/10/07(土)13:00:13 No.457782614

Solarisが無料だった時期は終わって今はoracleと契約が必要じゃなかったっけ

13 17/10/07(土)13:00:44 No.457782726

macOSだけどUNIX名乗っていいよね

14 17/10/07(土)13:01:23 No.457782853

>ZFSが使えるぞ Linuxでbtrfsの将来に暗雲が立ち込めた今 次世代FSはZFSしかない

15 17/10/07(土)13:03:41 No.457783336

LinuxってなんであんなにFSまわりクソなんだろうね あとはEUCやSJISが使いたければSolaris

16 17/10/07(土)13:04:36 No.457783495

>あとはEUCやSJISが使いたければSolaris もうちょっと使いたくなるようなウリ文句にしろや

17 17/10/07(土)13:05:02 No.457783586

sunが生きていた頃は個人用途ならatok込みで無料でばら撒いていたよね 個人向けにはオープンオフィスとか慈善事業みたいなことばかりやってて死んじゃったのが残念だよね

18 17/10/07(土)13:06:19 No.457783830

サンは散々だったな

19 17/10/07(土)13:07:20 No.457784007

エンタープライズ向けに sun fire + solaris + oracle + weblogic が最強ソリューションだった時代が懐かしい 紫筐体は憧れだったよ

20 17/10/07(土)13:07:40 No.457784095

>次世代FSはZFSしかない ライセンス問題なんとかしてくれ…

21 17/10/07(土)13:09:46 No.457784481

既存資産のSJISをLinuxの為だけにUTF-8に移行できるならそりゃそーすりゃ良いよ それともCP932しか対応しないRHELのSJISサポートを高い金払って契約するのかい

22 17/10/07(土)13:13:23 No.457785228

富士通は今もSPARC作ってるのん? スパコンの京が富士通製のSPARCなのにOSがSolarisじゃなくて残念だった記憶がある

23 17/10/07(土)13:15:06 No.457785555

>Solaris >SystemWalker >Interstage >Symfoware >ドリームチーム結成! うっ頭が…

24 17/10/07(土)13:18:05 No.457786118

>富士通は今もSPARC作ってるのん? もう生産してないねぇ全部oracleからのOEMだよ solarisじゃ無くなったのも時流と言うものだろうね

25 17/10/07(土)13:20:20 No.457786540

>Linuxでbtrfsの将来に暗雲が立ち込めた今 だめだったか…

26 17/10/07(土)13:21:57 No.457786835

>だめだったか… RHELでbtrfsがdeprecatedになった 他はまだサポートしてるがどうなるだろうか

27 17/10/07(土)13:22:36 No.457786947

>ライセンス問題なんとかしてくれ… 問題になるのLinuxだけじゃん

↑Top