17/10/07(土)12:06:02 録画し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)12:06:02 No.457772710
録画してたのを見たんだけど… なにこれ面白い
1 17/10/07(土)12:11:49 No.457773676
最近のCG作品は凄いんだねぇ「」さんや
2 17/10/07(土)12:13:01 No.457773871
完全にキャップ枠のガッチャマン 一人だけほとんどの武装と多彩な技が使えない(チーム技が多い)ガッチャマン
3 17/10/07(土)12:18:42 No.457774907
タツノコヒーローってもう少し人数いなかったか
4 17/10/07(土)12:21:09 No.457775338
クラウズの宮野ベルクカッツェでてくればいいのに
5 17/10/07(土)12:21:51 No.457775479
su2053455.jpg 子種よこせガールの表情が好き
6 17/10/07(土)12:23:40 No.457775781
タツノコヒーローはたくさんいすぎてキリが無いよ
7 17/10/07(土)12:24:27 No.457775935
モーションアクターつけてるから TVアニメだと4人ヒーローくらいが限界かな
8 17/10/07(土)12:27:38 No.457776501
しかしこのえんぴつでけえな
9 17/10/07(土)12:27:54 No.457776555
>最近のCG作品は凄いんだねぇ「」さんや 気に入って頂けましたか?「」ァケシィ
10 17/10/07(土)12:28:18 No.457776616
遥かメカ次元の使者くだち
11 17/10/07(土)12:28:48 No.457776727
このCGでジュンのパンツが見たい
12 17/10/07(土)12:28:52 No.457776748
その願望機っぽいので鉛筆が出たんじゃなくて 鉛筆が願望機そのものっぽいね なんで消しゴムの時は出なかったんだろう
13 17/10/07(土)12:29:04 No.457776792
来年2月に映画って総集編かなそれとも完結編かな
14 17/10/07(土)12:29:19 No.457776841
>子種よこせガールの表情が好き お前テッカマンのことそんな風に呼んでるのかよ
15 17/10/07(土)12:29:35 No.457776896
トゥ!とか大真面目に言っちゃうコテコテのヒーロー感が凄く心地いい
16 17/10/07(土)12:29:42 No.457776912
コメディ色の強いタイムボカンシリーズ派生は全部はしょられたのか
17 17/10/07(土)12:29:55 No.457776957
>来年2月に映画って総集編かなそれとも完結編かな インチキなしのボーリング大会編ですよタァケシィ
18 17/10/07(土)12:30:11 No.457777006
電光石火ヴォルターは?
19 17/10/07(土)12:30:22 No.457777040
ガッチャマンとキャシャーンとテッカマンはともかく ポリマーって知名度微妙じゃない?
20 17/10/07(土)12:30:36 No.457777102
>コメディ色の強いタイムボカンシリーズ派生は全部はしょられたのか どれ持って来るのか難しすぎるし
21 17/10/07(土)12:30:48 No.457777149
ポリマー今年映画になっただろ!
22 17/10/07(土)12:30:56 No.457777181
別にタツノコオールスターズじゃねえし 自分の知ってる範囲の作品名羅列されてもな
23 17/10/07(土)12:31:33 No.457777323
ウラシマンとかムテキングとか出せと申したか
24 17/10/07(土)12:31:59 No.457777423
>コメディ色の強いタイムボカンシリーズ派生は全部はしょられたのか と言うかシリアス出来るあのシリーズの連中は強すぎるので
25 17/10/07(土)12:32:01 No.457777428
漫画版のキャシャーンのイメージで見てたからいきなり敵対してて驚いた
26 17/10/07(土)12:32:16 No.457777494
>ガッチャマンとキャシャーンとテッカマンはともかく >ポリマーって知名度微妙じゃない? 知名度はその三人に比べたら劣るかもしれんけど OVAリメイクとかもされてるしタツノコ的には人気作品だよ
27 17/10/07(土)12:32:28 No.457777535
>ガッチャマンとキャシャーンとテッカマンはともかく >ポリマーって知名度微妙じゃない? タツカプに出てたし…真空片手独楽は有名だし…主に紅丸のせいで…
28 17/10/07(土)12:32:28 No.457777537
タツカプになっちまう
29 17/10/07(土)12:33:01 No.457777667
カラスとソウルテイカーと小麦ちゃん
30 17/10/07(土)12:33:26 No.457777766
>漫画版のキャシャーンのイメージで見てたからいきなり敵対してて驚いた しかし2話のストーリー見た限りでは即居候の仲間入りするようだ
31 17/10/07(土)12:33:44 No.457777832
テッカマンがクソ強すぎる…打ち切りアニメなのに…
32 17/10/07(土)12:34:27 No.457777979
ヒロインの子もっとこう機械オタクで割とアホっぽくて重い過去持ちの明るい子じゃなかった?
33 17/10/07(土)12:35:11 No.457778134
だって宇宙人とガチ戦争するヒーローだしテッカマンて
34 17/10/07(土)12:35:12 No.457778136
イッパツマンは性格的にも少し惜しい気もする 三冠王含めて
35 17/10/07(土)12:35:35 No.457778191
タァケシィの動き見てて思いついた 映画のバイオハザードとかに近いんだ動き方が
36 17/10/07(土)12:35:53 No.457778244
書き込みをした人によって削除されました
37 17/10/07(土)12:35:55 No.457778250
ポリマーいないと面子がシリアスすぎるし
38 17/10/07(土)12:36:13 No.457778310
>ヒロインの子もっとこう機械オタクで割とアホっぽくて重い過去持ちの明るい子じゃなかった? 四人衆の構成と大筋は一緒だけど細かいところは漫画版とアニメ版は結構違うみたいよ
39 17/10/07(土)12:36:26 No.457778345
ガッチャマンおじさんがスマホで凄いかわいかった
40 17/10/07(土)12:36:54 No.457778420
モーキャプ付きでリアルなアニメーションするテッカマン良い…
41 17/10/07(土)12:37:58 No.457778619
おじさん…一体誰のことだ?
42 17/10/07(土)12:38:06 No.457778646
ぺガスも居るから単純に戦闘力ならテッカマンが強すぎる 逆に補給とか諸々絶たれててヤバそうなガッチャマン
43 17/10/07(土)12:38:21 No.457778694
JKにオッサン呼ばわりされてご立腹の24歳
44 17/10/07(土)12:38:23 No.457778703
テッカマンの知名度ってほとんどブレード由来だろ どれくらいオリジナルの方知ってるんだ
45 17/10/07(土)12:39:14 No.457778865
>しかし2話のストーリー見た限りでは即居候の仲間入りするようだ 即落ちしてヒロインに依存するショタロボになっちゃうのかな…
46 17/10/07(土)12:39:21 No.457778881
テックランサーはやはり偉大な武器だ 振り回してるだけで画面が映える
47 17/10/07(土)12:39:35 No.457778917
>テッカマンの知名度ってほとんどブレード由来だろ >どれくらいオリジナルの方知ってるんだ 変身の時ツタが絡んで呻く あと三段返しして オロロロロって叫ぶ あと打ちすぎると二日酔いになる
48 17/10/07(土)12:39:57 No.457778974
健さんは漫画もアニメも同じだこれ
49 17/10/07(土)12:40:04 No.457778995
>どれくらいオリジナルの方知ってるんだ 実はアンドロー梅田しか知らない
50 17/10/07(土)12:40:08 No.457779015
ああ原作漫画みたいなのがあるのか タァケシィのネタバレ怖いな
51 17/10/07(土)12:41:14 No.457779221
GYAOの再生ページをずっとキープしてるが回線がクソ極まってるせいでまだ見てないつらい
52 17/10/07(土)12:41:19 No.457779234
地味にアニメ化作品タイアップ作品おおいなへロス
53 17/10/07(土)12:41:21 No.457779240
>タァケシィのネタバレ怖いな 敵側はなんかもう完全に別物だからネタバレとかしようがないと思うコレ
54 17/10/07(土)12:42:01 No.457779346
>即落ちしてヒロインに依存するショタロボになっちゃうのかな… 漫画の方はそういう方向ではある
55 17/10/07(土)12:42:26 No.457779410
漫画はキャラ造形が同じだけど話がちゃうよ
56 17/10/07(土)12:42:26 No.457779411
漫画とアニメでみんなキャラが微妙に変わって見えるのにガッチャマンおじさんはガッチャマンおじさんのままだった
57 17/10/07(土)12:42:39 No.457779447
漫画の方はキャラの外見とヒーロー召喚ってとこだけ同じで全く別の敵と戦ってるからあんまりネタバレないよ 今月からの新展開でようやくタァケェシィの人が出てきたくらい別物
58 17/10/07(土)12:43:41 No.457779626
ねえこれマーベルのパク…
59 17/10/07(土)12:43:47 No.457779642
サイトで大暮デザイン画とCGデザインどっちも見られるけど キャシャーンだけCG版でかなりマッシヴになってる
60 17/10/07(土)12:44:38 No.457779805
タァケシィさんは何なの ホモなの?
61 17/10/07(土)12:44:46 No.457779822
タツノコキャラ集合なんて大昔から何度もやってるよ
62 17/10/07(土)12:44:50 No.457779833
電子レンジすらまともに使えないガッチャマンおじさん
63 17/10/07(土)12:44:54 No.457779848
投げキッスで物倒すマンのインパクトがひどい
64 17/10/07(土)12:45:11 No.457779898
>ねえこれマーベルのパク… こまけえこたあいいんだよ
65 17/10/07(土)12:46:01 No.457780090
>ねえこれマーベルのパク… そもそもアメコミに強い影響受けてるからなタツノコ
66 17/10/07(土)12:46:10 No.457780119
ビール瓶も開けれる 手で仰いでも倒せる この事から息で倒すだけの能力ではないと思われる
67 17/10/07(土)12:46:39 No.457780182
>テッカマンの知名度ってほとんどブレード由来だろ ないないそれはない
68 17/10/07(土)12:46:41 No.457780190
>ねえこれマーベルのパク… タツノコアベンジャーズだけど各作品が完全に別の世界って設定なので むりくりマーベルいうならスパイダーバースのが近いくらいだ
69 17/10/07(土)12:47:43 No.457780378
サイキックなんだろうけど実は全然違う能力だったら面白いドリアン助川
70 17/10/07(土)12:48:30 No.457780514
>テッカマンの知名度ってほとんどブレード由来だろ さすがにそれはブレード直撃世代だけでしょ コンボイってゴリラでしょ?とかガンダムってキラとアスランでしょ?って世代もいるからそういうのが出るのはしょうがないけど
71 17/10/07(土)12:48:50 No.457780571
タツノコもまたアメコミに影響与えてると思う
72 17/10/07(土)12:49:07 No.457780624
スーパータツノコ大戦…にしては小規模か
73 17/10/07(土)12:49:33 No.457780720
そもそもオリジナル作品を再放送で見てた人でも40代くらいだから 名前は知ってるけどどんな作品かはよく知らないってくらいだろう一般的には
74 17/10/07(土)12:49:54 No.457780785
最初からぺガス揃っててよかったねテッカマン
75 17/10/07(土)12:49:59 No.457780798
タイムボカンシリーズも集まらないかな…
76 17/10/07(土)12:50:35 No.457780890
これに合わせたのかオリジナルのBDBOXの廉価版出るのがにくい
77 17/10/07(土)12:51:08 No.457780991
まずポリマーの知名度がって話なんだから 世代で言ったらそりゃ見てた奴は知ってるだろうよ
78 17/10/07(土)12:51:48 No.457781107
声がワイルドな引きこもりは鎧がぶっ壊れて中のもやしイケメンが露出したら 急にふにゃふにゃした声になるんでしょ
79 17/10/07(土)12:52:16 No.457781194
オリジナルの廉価版のボックスでるんか… 欲しいな…
80 17/10/07(土)12:52:19 No.457781204
櫻井ボイスが聞こえた瞬間敵だと思った
81 17/10/07(土)12:53:07 No.457781364
普通に多次元世界旅してきた状況を把握してるキャラだからな櫻井テッカマン
82 17/10/07(土)12:53:10 No.457781382
トンデラハウス出てこないかな
83 17/10/07(土)12:53:17 No.457781400
>コメディ色の強いタイムボカンシリーズ派生は全部はしょられたのか タイムボカンは別枠で今やってるから
84 17/10/07(土)12:54:56 No.457781674
ポリマーは直接みたことないけどカラオケではよく歌うよ
85 17/10/07(土)12:55:09 No.457781709
元のガッチャマン世界で一人足りないのでバードミサイルが打てなくてイライラするジョー
86 17/10/07(土)12:55:23 No.457781744
ヴォルターは出られないんでしょうか…
87 17/10/07(土)12:56:38 No.457781966
もうもとの世界は無いよって言われてるから イリュージョンちゃんが最終回鉛筆で多次元世界を再生させるオチになるんだろう
88 17/10/07(土)12:57:37 zgj8paEI No.457782112
女の子の顔がちょっと残念なくらい?しか欠点が見当たらなかった あと背景が急に廃墟になったりするのに説明がないから混乱するくらい
89 17/10/07(土)12:58:53 No.457782341
ケンはまああんな感じだけどジョージが優等生みたいになっちゃうし タケシが日常モードともシリアスモードとも微妙に違ってて なんか性格がコレジャナイ感が
90 17/10/07(土)12:59:21 No.457782451
おはようガッチャマンとかやってたからガッチャマンだけ知名度高い
91 17/10/07(土)13:00:16 No.457782625
>おはようガッチャマンとかやってたからガッチャマンだけ知名度高い 実写映画も最近やったからね! ね!
92 17/10/07(土)13:00:36 No.457782693
そういう性格のポリマーの世界から来たポリマー 眼鏡野郎がテッカマンの世界から来たテッカマン ということだ
93 17/10/07(土)13:01:01 No.457782784
キャシャーンだって実写やったじゃん!
94 17/10/07(土)13:01:37 No.457782917
ポリマーもこれから実写やるし次はテッカマン来るよね…
95 17/10/07(土)13:01:50 No.457782955
ポリマーの映画はそれらと明らかに予算が違う…
96 17/10/07(土)13:01:58 No.457782979
城二は原作でも最初乱暴者だったけど最後の方は子供に説教するような奴になってたよ
97 17/10/07(土)13:02:09 No.457783019
いやもう映画は公開終わったよポリマー!
98 17/10/07(土)13:02:43 No.457783137
>城二は原作でも最初乱暴者だったけど最後の方は子供に説教するような奴になってたよ 単細ボゥイの印象強過ぎてなあ…