虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)11:58:26 平野レ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)11:58:26 No.457771505

平野レミがマツコデラックスにこれをトーストに乗せたのを食わせてたの見て買ってきた マジ旨いよ 冷蔵庫に入れるとカッチカチになるけど ココナッツサブレーみだった

1 17/10/07(土)11:59:05 No.457771616

これとメープルシロップまぜてもうまいぞ!

2 17/10/07(土)11:59:45 No.457771757

うまいよね糖と油

3 17/10/07(土)12:00:43 No.457771910

これ食ってからタイカレー食ったらココナッツミルク入ってるのが分かるようになった それまでは辛いだけだったのに

4 17/10/07(土)12:01:00 No.457771949

なんだっけコーヒーに入れるとうまいんだっけ

5 17/10/07(土)12:02:19 No.457772143

>平野レミがマツコデラックスにこれをトーストに乗せたのを食わせてたの見て買ってきた 見た目がザーメンパンだよぅ

6 17/10/07(土)12:02:53 No.457772220

溶け切らないねっとりペースト状態がうまいんすよ

7 17/10/07(土)12:04:04 No.457772425

貯精っぽさが足りない

8 17/10/07(土)12:04:25 No.457772465

>なんだっけコーヒーに入れるとうまいんだっけ 入れたけど糞不味かったよ…

9 17/10/07(土)12:04:55 No.457772543

俺の知ってるココナッツオイルって透明でサラサラなやつだけどなんか違う…

10 17/10/07(土)12:05:18 No.457772602

そういう手間かけるのめんどいし…コンビニで菓子パン買うね…

11 17/10/07(土)12:06:04 No.457772716

トーストに塗るだけだろ! 何が手間なんだ!

12 17/10/07(土)12:06:17 No.457772763

>入れたけど糞不味かったよ… なんで…

13 17/10/07(土)12:06:18 No.457772765

>ココナッツサブレーみだった つまり…バターココナツ買ってくれば済むハナシでは…?

14 17/10/07(土)12:07:52 No.457773029

>俺の知ってるココナッツオイルって透明でサラサラなやつだけどなんか違う… 低温圧搾のココナッツオイルとかはちょっと冷えるとすぐこうなるよ 精製過程でラウリン酸を取り除いたやつとかは冷えてもさらさらしてるけど

15 17/10/07(土)12:08:07 No.457773057

>なんで… 基本的にこいつ入れると何でもココナッツの主張が激しくてね… 合わないものとか苦手な人にとっては絶望の味になる

16 17/10/07(土)12:10:21 No.457773429

それは不味いんじゃなくて自分がココナッツ苦手なだけなのでは

17 17/10/07(土)12:10:32 No.457773457

いい匂いだけど近所のサーファーのおっさんも同じ匂いするしあんまり食べたくない匂い

18 17/10/07(土)12:10:35 No.457773463

正直料理につかっても甘い香りつくしコーヒーに入れると香りきつくなる どう使うのがいいかってきいたら毎朝小さじ1杯飲むことに落ち着いたって南国に移住した富豪がいってた

19 17/10/07(土)12:11:13 No.457773569

これ身体にいいの?

20 17/10/07(土)12:11:26 No.457773601

>それは不味いんじゃなくて自分がココナッツ苦手なだけなのでは ピラフじゃないけどそういうのに入れたときは普通に上手いと感じたよ

21 17/10/07(土)12:11:29 No.457773612

ミルクココアの粉末を混ぜるとうまい

22 17/10/07(土)12:12:40 No.457773811

リプトンのミルクティーはコレ入ってておいちい!

23 17/10/07(土)12:12:43 No.457773822

買ってこようと思うけどスーパーに売ってるものなの?

24 17/10/07(土)12:13:24 No.457773946

>これ身体にいいの? 飲み始めた頃は頭すっきりするし体重も落ちた 最近効かなくなってきた

25 17/10/07(土)12:13:32 No.457773973

毎朝ココナッツかち割って飲んだりくったりしてたけどオイルはあんまり好きじゃない

26 17/10/07(土)12:14:11 No.457774104

中華料理に使うと謎のエスニック料理に化けるゾ! まずい…

27 17/10/07(土)12:14:27 No.457774158

スレ画とココナッツオイルとビタミンCのタブレットを毎日飲んでるから夜はブルーピルで4pしても平気だってじいちゃんがいってた

28 17/10/07(土)12:15:16 No.457774276

カレーに混ぜると美味そうじゃん?

29 17/10/07(土)12:15:22 No.457774289

まあなんというかごま油とかと変わんないよね 一時期テレビであったような何にでもぶちこめるみたいなのは無理 会う合わないあるよ

30 17/10/07(土)12:15:46 No.457774364

ごま油というよりオリーブオイルじゃないかな

31 17/10/07(土)12:15:46 No.457774369

食品置いてるドラッグストアに賞味期限切れ近いのが半額で売ってた たくさん食えておいしい

32 17/10/07(土)12:16:27 No.457774487

1瓶700円するんですけど・・・

33 17/10/07(土)12:17:06 No.457774646

今時はどこでも売ってるよ

34 17/10/07(土)12:17:27 No.457774691

半分くらい平らげてもういいやってなった

35 17/10/07(土)12:17:57 No.457774780

レミに間違いはないからな・・・

36 17/10/07(土)12:18:15 No.457774843

中鎖脂肪酸はすぐにエネルギーになるから 長時間運動するときはこいつをつかってブーストしたりする

37 17/10/07(土)12:18:16 No.457774847

レミだのマツコだのの情報いるかな

38 17/10/07(土)12:18:29 No.457774880

食べられるラー油はブーム落ち着いてもそこそこの地位に収まったが コイツはどうなるやら

39 17/10/07(土)12:18:34 No.457774890

現地でも500mlで400円くらいする高級品だしな

40 17/10/07(土)12:18:59 No.457774967

スレ画は調味料として旨味ないから肝油みたいなもんだろ…

41 17/10/07(土)12:19:10 No.457774995

コーヒーに入れるのは美味いからよくやるけど調理に使うと途端に南国の雰囲気になってちょっと困るってなった

42 17/10/07(土)12:19:25 No.457775038

レミはブロッコリー倒壊させる業務従事者

43 17/10/07(土)12:19:44 No.457775104

MCTオイルも入れてコーヒー飲んでるけど飲み始めは効果覿面だったな 空腹感が無くなって頭も冴えた

44 17/10/07(土)12:20:01 No.457775150

BSのドドンパに出てるときのレミは信じられないくらいにテンション低いのでオススメです

45 17/10/07(土)12:20:03 No.457775154

>食べられるラー油はブーム落ち着いてもそこそこの地位に収まったが >コイツはどうなるやら こいつは昔からある程度の地位築いてる気がする

46 17/10/07(土)12:21:39 No.457775439

>食べられるラー油はブーム落ち着いてもそこそこの地位に収まったが ちょっと待て既存のラー油が食べられないモノみたいじゃないか

47 17/10/07(土)12:21:40 No.457775441

カレーに少しいれるとなんか東南アジアになる

48 17/10/07(土)12:21:58 No.457775501

>レミだのマツコだのの情報いるかな 俺のおすすめより レミのおすすめの方が旨そうだろ?

49 17/10/07(土)12:25:28 No.457776128

俺は平野レミだけは信用しないようにしてるんだ

50 17/10/07(土)12:29:12 No.457776825

普通にその辺に置いておくと冬はあんな白くてカチカチだったのに夏はしっかり液体になってて面白いよね

51 17/10/07(土)12:30:26 No.457777062

>普通にその辺に置いておくと冬はあんな白くてカチカチだったのに夏はしっかり液体になってて面白いよね 蜂蜜とオリーブオイルも並べておくね!

52 17/10/07(土)12:31:04 No.457777205

レミは挙動がおかしいだけで言うことは大帝まともだし…

53 17/10/07(土)12:32:11 No.457777473

>>普通にその辺に置いておくと冬はあんな白くてカチカチだったのに夏はしっかり液体になってて面白いよね 朝困るんだよな 瓶ごと湯に浸けて溶かす

54 17/10/07(土)12:39:26 No.457778890

26℃くらいで固まるんだっけ

↑Top