虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/10/07(土)11:32:35 普通と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)11:32:35 No.457767168

普通とはいったい

1 17/10/07(土)11:33:36 No.457767332

懇切丁寧すぎる…

2 17/10/07(土)11:36:45 No.457767868

これは混乱の元

3 17/10/07(土)11:37:10 No.457767936

小、小ってなんだ

4 17/10/07(土)11:38:42 No.457768199

惑わされるな

5 17/10/07(土)11:39:25 No.457768302

何この不味い魚より魚の方がダメージでかいみたいな

6 17/10/07(土)11:40:36 No.457768471

ミニじゃなくて普通なのか

7 17/10/07(土)11:40:42 No.457768487

ループが発生している

8 17/10/07(土)11:41:03 No.457768540

普通…普通ってなんだ…

9 17/10/07(土)11:41:12 No.457768570

これトネガワで見た奴だ

10 17/10/07(土)11:43:01 No.457768881

普通<小<大 なる

11 17/10/07(土)11:44:01 No.457769040

札幌店はいつも混む上に学生が多いからわかりやすさ重視で普通をつけるようになった

12 17/10/07(土)11:44:26 No.457769128

もっとわかりやすい表記にすればいいだけだろ

13 17/10/07(土)11:44:39 No.457769163

タマチって何

14 17/10/07(土)11:46:45 No.457769582

玉ねぎのキムチでタマチだったはず

15 17/10/07(土)11:48:09 No.457769834

普通+小 普通+大 とかなのか

16 17/10/07(土)11:48:14 No.457769849

おみくじの吉と小吉ぐらいわかりにくい

17 17/10/07(土)11:48:33 No.457769907

大頼む人がいると「むっ!」となるよね

18 17/10/07(土)11:48:47 No.457769940

札幌店は旅行の際に行ったけど 待ってる人いるのに話しながら食べたりツレが食べ終わるのを座ったまま待ってたりと 関東圏の二郎では見られない光景が見られた あの雰囲気はダメだ

19 17/10/07(土)11:49:19 No.457770037

通常 ビットグランデ ハーフグランデ グランデ みたいな表記にしよう

20 17/10/07(土)11:49:49 No.457770140

>あの雰囲気はダメだ お陰でいつも行列すげーんだよね… 初めて行った人でも気楽ではあるんだけどさ

21 17/10/07(土)11:50:32 No.457770254

大ラーメンはチャレンジメニューではありません  普通に食べきれるお客様向けメニューです

22 17/10/07(土)11:50:48 No.457770291

写真をはろう

23 17/10/07(土)11:52:06 No.457770521

>待ってる人いるのに話しながら食べたりツレが食べ終わるのを座ったまま待ってたりと >関東圏の二郎では見られない光景が見られた お食事気分だな…

24 17/10/07(土)11:52:23 No.457770558

多分最初は小でも多いですよでやってたんだけど じゃあどれが普通の量なのって言われ続けてめんどくさくなって普通を追加シたんだろう

25 17/10/07(土)11:52:34 No.457770588

ややこしいわ!

26 17/10/07(土)11:53:24 No.457770722

>多分最初は小でも多いですよでやってたんだけど >じゃあどれが普通の量なのって言われ続けてめんどくさくなって普通を追加シたんだろう 一番妥当な解決策ではある 二郎はこういうルールだと言われても他に似たような店回りにないしな

27 17/10/07(土)11:53:24 No.457770723

普通 中盛 大盛と表記する店もあるんだから普通 小盛 中盛 大盛でも別に違和感ない

28 17/10/07(土)11:54:41 No.457770930

難易度イージーはプライドが許さないみたいな話だな だから開発者はノーマルとハードと表記する

29 17/10/07(土)11:56:28 No.457771194

いや普通でいいから普通で…って言われまくって後から普通を始めたんだろうか

30 17/10/07(土)11:56:38 No.457771216

後からの仕様追加に耐えられる設計を心がけよう

31 17/10/07(土)11:57:14 No.457771302

小のボタン同じの2つもイラナイから端っこの方を普通にして順番通りに並べろや!って思う

32 17/10/07(土)11:57:59 No.457771438

オープン当初は小と大くらいしかなくてガンガン説明書き追加されてたから 店員さん苦労してんだなって思ってた 混むから3回くらいしか食いに行ったこと無いが

33 17/10/07(土)11:58:37 No.457771529

>難易度イージーはプライドが許さないみたいな話だな 難易度が ノーマル<エキストライージー<イージー<ハード の順番なとこはじめてみた

34 17/10/07(土)11:59:41 No.457771737

普通を後から追加ってことは二郎って普通の2.5倍が当たり前なんだ リスペクトしか行ったことないけどあれは割と普通の客向けになってるんだな

35 17/10/07(土)12:00:53 No.457771935

めんどくせぇグラムで書いてくれ

36 17/10/07(土)12:01:22 No.457771998

ちゃんと値段下がるのはいいな

37 17/10/07(土)12:01:35 No.457772037

タマチってなに?

38 17/10/07(土)12:01:45 No.457772058

大盛りの小でしょ?

39 17/10/07(土)12:01:57 No.457772087

>後からの仕様追加に耐えられる設計を心がけよう 極小でいいんだけどね

40 17/10/07(土)12:02:23 No.457772152

豚2枚で普通がいい

41 17/10/07(土)12:03:18 No.457772295

香川のうどん屋なんかも普通盛りで二玉大盛りで三玉が基本だしそういう文化なんだろう

42 17/10/07(土)12:04:53 No.457772535

>後からの仕様追加に耐えられる設計を心がけよう このテプラとラミネートに無理矢理な拡張性を感じる

43 17/10/07(土)12:05:48 No.457772668

>めんどくせぇグラムで書いてくれ いーやポンドで表記させてもらう!

44 17/10/07(土)12:07:35 No.457772966

>>めんどくせぇグラムで書いてくれ >いーやポンドで表記させてもらう! アメリカの二郎の画像が貼られたらこんな感じになりそう

45 17/10/07(土)12:08:12 No.457773076

大盛りラーメンはチャレンジメニューではありませんってのが切実だよね

46 17/10/07(土)12:14:24 No.457774145

サンプル置いたらどうなの?

47 17/10/07(土)12:18:25 No.457774867

そっかー普通も多いのかー小にしようっと

48 17/10/07(土)12:25:23 No.457776107

小半分なのに半額にならないのかよ!!!

49 17/10/07(土)12:26:22 No.457776274

普通のラーメンが一番量少ないってこと?

50 17/10/07(土)12:29:33 No.457776890

プログラムエラー

↑Top