虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/07(土)09:34:21 ごめんね のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)09:34:21 No.457752054

ごめんね

1 17/10/07(土)09:34:47 No.457752116

すっかりしおらしくなって…

2 17/10/07(土)09:35:21 No.457752185

クソ親父ではなくなったクソ親父をなんと呼べばいいのか

3 17/10/07(土)09:36:11 No.457752287

元柱の元糞爺!

4 17/10/07(土)09:42:05 No.457753016

日の呼吸の本台無しにした親父!

5 17/10/07(土)09:43:59 No.457753236

アルコールが抜けて落ち着いた親父

6 17/10/07(土)09:44:38 No.457753318

脱依存症! これで息子の遺言は果たせるというわけよ

7 17/10/07(土)09:44:46 No.457753336

炎柱炎柱敗北者! 上弦上弦大勝利!

8 17/10/07(土)09:45:20 No.457753400

血が濃すぎて画像開いて無精髭を確認しないと誰だかわからん

9 17/10/07(土)09:51:59 No.457754295

>炎柱炎柱大勝利! >上弦上弦卑怯者!

10 17/10/07(土)09:54:40 No.457754626

現状一番日の呼吸に詳しいだろうし親父さんからしのぶさんに危険性を伝えてやってください…

11 17/10/07(土)10:09:14 No.457756163

>血が濃すぎて画像開いて無精髭を確認しないと誰だかわからん あの二人は母親の血が濃いのだろう

12 17/10/07(土)10:09:16 No.457756168

>現状一番日の呼吸に詳しいだろうし親父さんからしのぶさんに危険性を伝えてやってください… 彼は選ばれた使い手なので大丈夫です

13 17/10/07(土)10:10:05 No.457756269

肉は親父血は母

14 17/10/07(土)10:11:18 No.457756395

この話終わったらまた屋敷で療養して また刀とっかえるお話が挟まるんでしょう

15 17/10/07(土)10:12:17 No.457756515

俺の刀を折ったな?

16 17/10/07(土)10:13:00 No.457756598

>彼は選ばれた使い手なので大丈夫です どいつもこいつも ですよ

17 17/10/07(土)10:13:10 No.457756614

(生まれつき痣があるから大丈夫だろう…)

18 17/10/07(土)10:13:39 No.457756664

そろそろ言っていいと思うんだが ひょっとこの刀は実際あんま強くないのでは? 次で四本めになっちゃうだろ?

19 17/10/07(土)10:13:41 No.457756672

>俺の刀を折ったな? 刀鍛冶がクソだって言ってました

20 17/10/07(土)10:14:07 No.457756721

>あの二人は母親の血が濃いのだろう ああそういうギャグだったの…

21 17/10/07(土)10:14:20 No.457756748

「」の中じゃずっと悪役で居てほしいんだろうな

22 17/10/07(土)10:14:23 No.457756757

水の呼吸に合わせた刀を打ってるから長男になってないという可能性だってあるし…

23 17/10/07(土)10:14:27 No.457756764

三十七歳は優れた刀鍛冶だとかは別に言われてないからただのキレやすい微妙な鍛冶の可能性もある

24 17/10/07(土)10:14:38 No.457756790

どんな刀だって火と水を交互にかけたら脆くなるだろう

25 17/10/07(土)10:14:47 No.457756814

そのナマクラごと斬ってあげる!

26 17/10/07(土)10:16:55 No.457757083

三十七歳の刀が派手柱の謎ボム技とかに耐えられるとは思えないし やっぱり腕が…

27 17/10/07(土)10:18:32 No.457757277

三十七歳の友人の刀も石で叩いただけで刃こぼれするしやはり二人揃って微妙…

28 17/10/07(土)10:19:09 No.457757355

黒刀は結局日の呼吸のリトマス紙なのかそれともただのハズレなのか

29 17/10/07(土)10:19:14 No.457757366

>そろそろ言っていいと思うんだが >ひょっとこの刀は実際あんま強くないのでは? >次で四本めになっちゃうだろ? ダダダダダダダダダダダダ

30 17/10/07(土)10:19:23 No.457757381

鬼を斬る特別な刀が石に負けるってギャグ

31 17/10/07(土)10:19:49 No.457757424

石は硬いからな…

32 17/10/07(土)10:20:18 No.457757475

あの痣あとから出来たものなんですよ…

33 17/10/07(土)10:20:49 No.457757532

日の呼吸初代が持ってる刀が描写されれば…

34 17/10/07(土)10:21:13 No.457757582

日の呼吸の技には耐えられてるので使い方が悪かったんだよたぶん

35 17/10/07(土)10:21:19 No.457757594

>鬼を斬る特別な刀が石に負けるってギャグ 日光エンチャがかかってるだけだから…

36 17/10/07(土)10:22:29 No.457757737

煉獄父の登場は8巻発売時期に合わせたんだろうか 単に偶然かな

37 17/10/07(土)10:22:40 No.457757751

合わない呼吸だと脆くなるのかも 神楽に切り替えたら累の糸斬れたし

38 17/10/07(土)10:22:45 No.457757758

3冊しかない本読み込んで独学で柱まで上り詰める兄貴ヤバすぎない?

39 17/10/07(土)10:24:41 No.457757978

>3冊しかない本読み込んで独学で柱まで上り詰める兄貴ヤバすぎない? 玖ノ型煉獄も独自で編み出した可能性が出てくる…

40 17/10/07(土)10:24:58 No.457758012

再生阻害とか卑怯者絶対狼狽えそうで笑う

41 17/10/07(土)10:25:11 No.457758043

まぁあの嫁さん死んだら落ち込むわ

42 17/10/07(土)10:25:21 No.457758073

ところでそろそろ色ごとの特性ってやつ教えてください…

43 17/10/07(土)10:25:25 No.457758081

スレ画の爺が不貞腐れてなかったら兄貴もっと伸びてたんじゃ…

44 17/10/07(土)10:26:16 No.457758187

煉獄さんの言ってた「蹲っても時間の流れは止まってくれない。共に寄り添って悲しんではくれない」ってお父さんの現状でもあったんだな…

45 17/10/07(土)10:26:43 No.457758247

>スレ画の爺が不貞腐れてなかったら兄貴もっと伸びてたんじゃ… 誰が兄貴を殺したか

46 17/10/07(土)10:26:59 No.457758277

精神的にって意味なのはわかるんだけど兄貴は母親似発言でう…うn?ってなる なった

47 17/10/07(土)10:27:39 No.457758353

長男が俺が水の呼吸を使いこなせてないからってわざわざ言ってるから長男の剣技が刀の負担になってるんだろうさ ひょっとこの人間性はアレだけど鍛冶の腕に疑いをもっちゃいかん

48 17/10/07(土)10:28:21 No.457758438

あの子たちは母親の血が濃いから良い子

49 17/10/07(土)10:29:36 No.457758598

別に超硬度の刀ってわけでもないだろう日輪刀 吸血鬼特功があるってだけで…と思ったら汽車先頭車両を両断してた…

50 17/10/07(土)10:29:49 No.457758625

長男に遭遇した臆病者って内心めちゃくちゃびびってたんだろうなって

51 17/10/07(土)10:30:36 No.457758716

わざわざ柱と同列に扱って殺せっていうくらいだしな…

52 17/10/07(土)10:32:11 No.457758887

卑怯者…?

53 17/10/07(土)10:32:11 No.457758890

煉獄さんも再生されなかったら卑怯者と相打ちは取れてただろうから 再生疎外の日の呼吸とか臆病になるのもわかる威力

54 17/10/07(土)10:33:17 No.457759025

刀折柱の長男と刀削柱の三男

55 17/10/07(土)10:33:34 No.457759052

なんか廃れたり、隠されたりした理由もあるんだろうな日の呼吸

56 17/10/07(土)10:33:48 No.457759073

>黒刀は結局日の呼吸のリトマス紙なのかそれともただのハズレなのか 体に相応しくない呼吸を使ってると黒になる説もある 呼吸を使いこなせないからすぐ死ぬ

57 17/10/07(土)10:33:52 No.457759082

日輪刀は日光エンチャントが有るというだけで他は普通の刀と一緒っぽいからな…

58 17/10/07(土)10:34:21 No.457759133

>長男に遭遇した臆病者って内心めちゃくちゃびびってたんだろうなって 竈門家襲撃がたまたまじゃなかった場合家族に鬼残してたじゃん もしかして呼吸の継承うまく行ってて刀も持ってた?とか思ってたらのかな

59 17/10/07(土)10:34:47 No.457759188

長男もそのうち悪鬼滅殺のロゴ入りSSR版日輪刀貰えるはずだから 今の37歳ブレードは多分また折れるなり砕けるなりするはずよね…

60 17/10/07(土)10:35:03 No.457759216

>別に超硬度の刀ってわけでもないだろう日輪刀 石でぶっ叩いただけで刃こぼれするような強度だぜ(ガチーンガチーン)

61 17/10/07(土)10:35:29 No.457759260

惡鬼滅殺ロゴはどうなるともらえるんだろうねあれ

62 17/10/07(土)10:35:50 No.457759291

なんで兄貴死んだんだよ...

63 17/10/07(土)10:35:54 No.457759299

>長男に遭遇した臆病者って内心めちゃくちゃびびってたんだろうなって 耳飾り見たらすぐ疑似家族と別れて病弱者呼ばわりされて大暴れした後に殺害命令 読み返すと全く落ち着きがなくなってるぞ!

64 17/10/07(土)10:36:14 No.457759322

>黒刀は結局日の呼吸のリトマス紙なのかそれともただのハズレなのか 全部の色混ぜた日適正だけど使いこなせないから出世できないハズレ刀

65 17/10/07(土)10:36:20 No.457759335

3巻だけじゃなくてもっとあったら兄貴もっと強くなってたの…?

66 17/10/07(土)10:36:31 No.457759355

殺すならまだ使いこなせてない煉獄さんが死んだ時くらいなら上弦でサクっと行けたのに アガザ?

67 17/10/07(土)10:36:40 No.457759366

見た目は父親似で内面は母親似だったのだ… というかもっと外面に母親要素をくれよこの一家

68 17/10/07(土)10:36:57 No.457759398

自慢の息子が死んで妻まで死んだら立ち直れること自体すごい気がする

69 17/10/07(土)10:37:00 No.457759408

>なんか廃れたり、隠されたりした理由もあるんだろうな日の呼吸 今の長男見てると比喩表現じゃなく本当に命燃やすレベルのデメリットありそうで…

70 17/10/07(土)10:37:01 No.457759409

また卑怯者が臆病者に怒られてる…

71 17/10/07(土)10:37:25 No.457759449

ししし失礼ですがおn人違いではないでかか

72 17/10/07(土)10:37:34 No.457759459

>>長男に遭遇した臆病者って内心めちゃくちゃびびってたんだろうなって >耳飾り見たらすぐ疑似家族と別れて病弱者呼ばわりされて大暴れした後に殺害命令 >読み返すと全く落ち着きがなくなってるぞ! やべーやべーやべー怖いからとりあえず部下向かわせよう

73 17/10/07(土)10:37:41 No.457759475

そりゃアル中になる気がした

74 17/10/07(土)10:38:16 No.457759543

下弦リストラはやりすぎたと思ってるから排除されない卑怯者

75 17/10/07(土)10:38:25 No.457759553

今はCMYだけどもっと鍛えたらRGBの刀になるよ

76 17/10/07(土)10:38:27 No.457759560

>なんで兄貴死んだんだよ... 鬼にならなかったから… あんなに勧誘したのに…

77 17/10/07(土)10:38:31 No.457759569

中身が母親似ってのは長男にもかかってきそう 父親から継ぐべきヒノカミの才能はないけど母親由来のなんかが

78 17/10/07(土)10:38:42 No.457759594

>石でぶっ叩いただけで刃こぼれするような強度だぜ(ガチーンガチーン) こぶ のっ ク殺 ソし ガて キや !る

79 17/10/07(土)10:39:06 No.457759637

思ってたよりは使えないけど使える手足には違いないからね卑怯者…

80 17/10/07(土)10:39:08 No.457759643

>>なんで兄貴死んだんだよ... >鬼にならなかったから… >あんなに勧誘したのに… 黙ってろ卑怯者!!

81 17/10/07(土)10:39:49 No.457759708

>父親から継ぐべきヒノカミの才能はないけど母親由来のなんかが かーちゃんはかーちゃんでねずこの血鬼術覚醒させたりと何かありそうだよね

82 17/10/07(土)10:40:25 No.457759775

元炎柱 現燃え尽き柱

83 17/10/07(土)10:40:32 No.457759784

>鬼にならなかったから… >あんなに勧誘したのに… 曇りだからって昼間から出てくるな卑怯者!

84 17/10/07(土)10:40:36 No.457759789

このおっさん柱復帰するかな?

85 17/10/07(土)10:40:40 No.457759794

死ぬな!杏寿郎!死ぬなー! 死ね!

86 17/10/07(土)10:40:50 No.457759819

>中身が母親似ってのは長男にもかかってきそう >父親から継ぐべきヒノカミの才能はないけど母親由来のなんかが 逆に醜女がヒノカミ適正の結果ああなったのかもしれない ジョセフのように無意識で日の呼吸してるとかで

87 17/10/07(土)10:40:56 No.457759834

長男を木の上にまで追いつめた所からして 次に折ったらなんらかの型に近いモノまで使ってきそう

88 17/10/07(土)10:40:58 No.457759838

>死ぬな!杏寿郎!死ぬなー! >あっ太陽出てきた死ね!

89 17/10/07(土)10:41:01 No.457759846

息子は父に似て 娘は母に似る

90 17/10/07(土)10:41:02 No.457759847

無惨様…柱の一人は始末して参りましたので御安心くださいますよう…

91 17/10/07(土)10:41:16 No.457759873

>このおっさん柱復帰するかな? まだバリバリくそ強かったら吹く

92 17/10/07(土)10:41:23 No.457759885

1番のチャンスだった竈門家襲撃の時は運悪く居合わせず 2番目のチャンスだった浅草でのすれ違いの時は逃走した

93 17/10/07(土)10:41:34 No.457759907

>無惨様…柱の一人は始末して参りましたので御安心くださいますよう… あかざ ちがう

94 17/10/07(土)10:41:35 No.457759910

>かーちゃんはかーちゃんでねずこの血鬼術覚醒させたりと何かありそうだよね あれは錆兎と真菰みたいなもんじゃねえかなと思うけど

95 17/10/07(土)10:41:54 No.457759943

そろそろ醜女も強化しようぜ

96 17/10/07(土)10:42:19 No.457759996

爆ケツ!

97 17/10/07(土)10:42:28 No.457760015

昔言ったらもういいとレベルが違うすぎる

98 17/10/07(土)10:42:29 No.457760017

耳にピアスしてるヤツ殺してこいっつったろ

99 17/10/07(土)10:42:37 No.457760034

>>このおっさん柱復帰するかな? >まだバリバリくそ強かったら吹く このおっさんよりずっと年上だろう鱗滝さんも足音もさせずに長距離走りつづけるとかやってるし…

100 17/10/07(土)10:42:47 No.457760049

臆病者が細胞レベルでビビってるなんて…

101 17/10/07(土)10:42:49 No.457760055

ハァ…ハァ…醜女…?

102 17/10/07(土)10:43:05 No.457760088

パパ寿郎は育手になるのかもしれないね

103 17/10/07(土)10:43:14 No.457760104

>長男を木の上にまで追いつめた所からして >次に折ったらなんらかの型に近いモノまで使ってきそう 強すぎる・・・

104 17/10/07(土)10:43:32 No.457760132

後継がいないし復帰するか誰か育てるしかあるまい

105 17/10/07(土)10:43:50 No.457760165

そういえばお兄ちゃんの走馬灯の中に青い彼岸花っぽいのがあるけど あの家の近くって物語の根本に関わるモノが多そうだよね 一度帰ったりしないのかな

106 17/10/07(土)10:43:57 No.457760181

青い彼岸花の情報はどうしたアカザァ!

107 17/10/07(土)10:44:09 No.457760198

長男の子種を狙う新ヒロインとか現れそう

108 17/10/07(土)10:44:38 No.457760256

弟にも三冊渡せば大丈夫さ

109 17/10/07(土)10:45:01 No.457760296

しばらくアカザは臆病者に怒られるなこれ

110 17/10/07(土)10:45:11 No.457760312

後遺症が残りそうな怪我だから 37歳から逃げ切れるかな

111 17/10/07(土)10:45:35 No.457760363

刃物の呼吸とか使うんじゃないかあの落ち着かない37歳

112 17/10/07(土)10:46:15 No.457760444

そういえばまだアカザが殺し損ねたの長男だって知らないんだっけ臆病者

113 17/10/07(土)10:46:17 No.457760452

柱まで至ってるってことはあの年か引退くらいまでは常中し続けてたんだろうから 身体強化はケタ違いそうなんだよな鱗滝さんも元糞爺も善逸の師匠も

114 17/10/07(土)10:46:21 No.457760461

年代ジャンプで弟くんが新炎柱になってもおいしいなって思ったけど きれいな糞爺が柱復帰しても面白い気がした 兄貴でもまだ糞爺のレベルには到達してなかったみたいな展開で

115 17/10/07(土)10:46:31 No.457760487

鋼塚さんだから鋼の呼吸だな! 攻撃通らない気がしてきた

116 17/10/07(土)10:46:50 No.457760533

>ういえばまだアカザが殺し損ねたの長男だって知らないんだっけ臆病者 わかってるんじゃないのかな… わかってたらもっと怒られてるか

117 17/10/07(土)10:47:18 No.457760591

一瞬だけ強くても柱にはなれないだろうし…

118 17/10/07(土)10:48:07 No.457760680

近距離なら思考も読み取れるから相手が誰かぐらいはわかるんじゃね

119 17/10/07(土)10:48:23 No.457760721

身にまといし包丁の数は次は6本かな…

120 17/10/07(土)10:48:26 No.457760729

>まだバリバリくそ強かったら吹く 弟寿郎くん稽古つけてた年齢からみても 現役時代からそんな経ってなさそうだ

121 17/10/07(土)10:48:37 No.457760748

視界の覗き見ができるしわかってるけど黙ってるんじゃないかな… ある人間を恐れてるとか知られたくなさそうだし

122 17/10/07(土)10:48:53 No.457760775

あの炎柱を倒してやりましたよ! 一緒にいた変な耳飾りの雑魚隊員もピーピー泣いてたし 余裕でしたわ

123 17/10/07(土)10:48:56 No.457760779

>そろそろ醜女も強化しようぜ 醜女のオートパワーアップ最近出てないな 爆血で一旦頭打ちなのかな

124 17/10/07(土)10:49:11 No.457760813

>あの炎柱を倒してやりましたよ! >一緒にいた変な耳飾りの雑魚隊員もピーピー泣いてたし >余裕でしたわ あかざ

125 17/10/07(土)10:49:23 No.457760832

>そういえばまだアカザが殺し損ねたの長男だって知らないんだっけ臆病者 鬼狩りが他に三人居たって情報は入ってるんだけどそこだけ抜けてるんだよね 感覚のリアルタイム共有は出来ても記憶を探ったりは出来ないのかな?

126 17/10/07(土)10:49:35 No.457760857

>そういえばまだアカザが殺し損ねたの長男だって知らないんだっけ臆病者 そればれたら流石に懲戒処分にされてもおかしくないよね… 上参だから多分自分で責任もって処理して来いって言うのが寛大なレベルの憶病者だし

127 17/10/07(土)10:50:12 No.457760934

卑怯者が長男を耳飾りマンだって認識してれば速攻でバレたんだろうけどな

128 17/10/07(土)10:50:18 No.457760946

アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか

129 17/10/07(土)10:50:27 No.457760959

煉獄父と鱗滝さん同期説

130 17/10/07(土)10:50:54 No.457761015

長男は二刀流にすればいいのに

131 17/10/07(土)10:51:31 No.457761085

獣の呼吸はなんかよくわからないな…

132 17/10/07(土)10:51:32 No.457761090

>煉獄父と鱗滝さん同期説 鱗滝さん47年前に現役だったんだぞ 世代が一つ違うだろ

133 17/10/07(土)10:51:35 No.457761093

日の呼吸と炎の呼吸二刀流!

134 17/10/07(土)10:51:47 No.457761118

>アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか それだと臆病者がクソ上司みたいじゃないですか

135 17/10/07(土)10:52:23 No.457761194

>アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか 会議にいちいち呼び立てたりするとこからみても 基本的に連絡は口頭で伝える必要があるっぽいな まあ当たり前といえば当たり前だけど

136 17/10/07(土)10:52:37 No.457761216

ほうれんそうがちゃんとできてねえな上司は

137 17/10/07(土)10:52:45 No.457761231

>>アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか >それだと臆病者がクソ上司みたいじゃないですか まるでクソ上司じゃないような言い方だな

138 17/10/07(土)10:52:47 No.457761233

クソ上司なのはまあ間違いではないな…

139 17/10/07(土)10:52:50 No.457761237

>長男に遭遇した臆病者って内心めちゃくちゃびびってたんだろうなって 最近山奥まで行って皆殺しにした筈の耳飾りの一族が生きてた上にあろうことか鬼殺隊に入ってて しかも何故か自分の正体モロバレで間近でご対面とか正直生きた心地しなかったろうな…

140 17/10/07(土)10:52:56 No.457761249

>アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか 最初よえーやつ嫌いだから殺すつってたし命令無かった可能性あるな…

141 17/10/07(土)10:53:01 No.457761259

長男・日の呼吸の使い手 次男・一の型しか使えないけど異常に強い 三男・自力で独自の呼吸を開眼 冷静に考えるとすごい三兄弟

142 17/10/07(土)10:53:07 No.457761277

>アカザは耳飾りを殺せって言われてないんじゃないか 臨機応変という言葉を知らないのか? お前は言われたことだけしてればいいと思ってる怠惰者か? 上弦の月なら言われたこと以上のことをやってこそじゃないのか? アカザ?

143 17/10/07(土)10:53:42 No.457761340

まぁどう考えても自分が伝達しなかったせいだお前は悪くないなんていう上司じゃないよね

144 17/10/07(土)10:53:47 No.457761349

つまり臆病者は自分が花札飾りの隊士についての情報伝達を忘れておきながら卑怯者にパワハラする最低上司… いやまああの時は彼岸花捜索メインと近くにいる隊士(は全員)を殺せだったけど

145 17/10/07(土)10:54:06 No.457761394

あんま才能無い長男に比べて三男は才能の塊すぎる… 次男は才能が尖ってる

146 17/10/07(土)10:54:30 No.457761440

>しかも何故か自分の正体モロバレで間近でご対面とか正直生きた心地しなかったろうな… かんっぜんに油断してるタイミングだったしまじでびっくりしたろうなって思う

147 17/10/07(土)10:54:41 No.457761457

>鱗滝さん47年前に現役だったんだぞ 今を高めに70代と見積もっても20代で引退って早すぎないか

148 17/10/07(土)10:55:07 No.457761506

鱗滝さんはちょっとレジェンドすぎる

149 17/10/07(土)10:55:11 No.457761513

>臆病者が細胞レベルでビビってるなんて… 細胞が もう叫びたがっちゃって もう止まらない~~ (社会の通念) ってヘボットのEDが思い浮かんだ

150 17/10/07(土)10:55:31 No.457761548

鱗滝さんはもはや人間じゃない何かなのでは…

151 17/10/07(土)10:55:35 No.457761559

3男は柱の爺ちゃん才能見えてたんだろうなって…

152 17/10/07(土)10:55:51 No.457761589

>冷静に考えるとすごい三兄弟 まず全員探知能力持ちってなんなんだ

153 17/10/07(土)10:56:00 No.457761605

長男はヒノカミ使えるのが才能を超えたなんかだと思う 命削るけど

154 17/10/07(土)10:56:29 No.457761672

体を酷使する仕事だし引退は早めになりがちなんじゃないかな 元雷柱みたいに怪我で引退ってこともあるだろうし

155 17/10/07(土)10:56:47 No.457761707

特に才能は無いけど愚直な努力と家に伝わる伝統の技で(命を削りながら)戦う主人公!!

156 17/10/07(土)10:57:00 No.457761728

珠世様の鬼が共食いする理由がその通りなら 耳飾りの奴の危険性を教えたりもしないというかできないだろうし…

↑Top