17/10/07(土)08:24:39 朝は三... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/07(土)08:24:39 No.457744417
朝は三大勢力
1 17/10/07(土)08:28:57 No.457744749
やっぱり四皇が三大勢力の核だな
2 17/10/07(土)08:30:33 No.457744904
七武海が一番数字がデカイから強い
3 17/10/07(土)08:30:55 No.457744937
もう七武海とか勢力として数えれないよね
4 17/10/07(土)08:31:07 No.457744949
三大勢力の均衡なんてものは世界政府のプロパガンダで 最初から四皇が圧倒的すぎた
5 17/10/07(土)08:31:27 No.457744975
シャンクスってマム並に強いの?
6 17/10/07(土)08:31:29 No.457744984
本当に?平穏保ててる?
7 17/10/07(土)08:31:43 No.457744995
四皇が4人でバランス取ってる
8 17/10/07(土)08:32:17 No.457745040
映画で火山爆発させるとGLごと吹っ飛ぶやつやってたけど そっちの方が危険じゃねえかな
9 17/10/07(土)08:32:22 No.457745051
なんていってるけど現実は四皇の1人と均衡でした
10 17/10/07(土)08:32:26 No.457745057
七武会と海軍合わせて四皇と互角ってこと?
11 17/10/07(土)08:32:34 No.457745068
四皇が懸賞金ないのって政府がもうどうにかするのを諦めてるってことなんじゃないかなって
12 17/10/07(土)08:32:44 No.457745084
>もう七武海とか勢力として数えれないよね 将星で七武海レベルに見えるがそうなると四皇勢力止められないよね…
13 17/10/07(土)08:33:03 No.457745119
>七武会と海軍合わせて四皇と互角ってこと? うn しかも実際だと四皇の一人と互角だからな
14 17/10/07(土)08:33:14 No.457745131
四皇同士で均衡保ってただけじゃない...?
15 17/10/07(土)08:33:30 No.457745159
今なら海軍・四皇・革命軍の三大勢力にかわってそうだ
16 17/10/07(土)08:33:41 No.457745174
>もう七武海とか勢力として数えれないよね 対抗できるのはミホークしかいないし しかもこいつやる気無いし
17 17/10/07(土)08:34:25 No.457745239
四皇を新世界だけに押し留めてるって解釈もできるし…
18 17/10/07(土)08:34:37 No.457745254
四皇の誰かが戦力削れたら他の四皇に狙われるから海軍と政府見逃されてる状態
19 17/10/07(土)08:35:04 No.457745292
本当に画像の通りだったらじわじわ4皇削ることもできるよね… まあのさばらせてる時点でやばいよね…
20 17/10/07(土)08:35:31 No.457745336
互角である必要すらなくて どっかに海軍&七武海が組すると有利になる(マンガ的には億レベル数人程度の勢力)みたいなもんじゃないかなぁ
21 17/10/07(土)08:35:37 No.457745344
まぁ実際は四皇一勢力じゃなく四勢力だからそれはそれで均衡保ってるわけだし
22 17/10/07(土)08:35:46 No.457745357
なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる
23 17/10/07(土)08:36:09 No.457745391
今まで食い止めた描写がないから 海軍自体やる気あるのか分からん しかも七武海は個人が気ままに動いてるし
24 17/10/07(土)08:36:24 No.457745417
>どっかに海軍&七武海が組すると有利になる(マンガ的には億レベル数人程度の勢力)みたいなもんじゃないかなぁ 海軍と七武海が組んでようやく四皇の1人と互角だったじゃねーか!
25 17/10/07(土)08:36:47 No.457745462
三国志で蜀が他の二大勢力に匹敵するわけじゃないけど 他勢力が蹂躙することもできない的な
26 17/10/07(土)08:36:52 No.457745472
>七武会と海軍合わせて四皇と互角ってこと? それでも四皇の1人も捕まえて処分してないところをみると
27 17/10/07(土)08:36:53 No.457745476
いくら事実でも「海軍と世界政府はどこにも勝てない味噌っかすです」とは言えないからな ちゃんと四皇を押しとどめてますよってアピールで庶民の皆さんを安心させないと
28 17/10/07(土)08:37:02 No.457745485
海軍もトップ4がズバ抜けてるだけであとはもうモブみたいなもんだよね
29 17/10/07(土)08:37:05 No.457745494
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる それ以上に新しい海賊王として敗北者の息子が立ったらやばいことになったからだろう
30 17/10/07(土)08:37:12 No.457745509
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる しかも海軍的には七武海も潰してーな勢力も大勢いるからな 大丈夫均衡とかなんとかする気あるの?
31 17/10/07(土)08:37:42 No.457745549
七武海の部下も加勢できれば
32 17/10/07(土)08:37:44 No.457745555
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる だって黒ひげがエース捕まえてきちゃったし... 出自的に即処刑しないといけないし...
33 17/10/07(土)08:37:46 No.457745562
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる 世界の破壊者の息子なんて殺すに限るし
34 17/10/07(土)08:37:50 No.457745566
大体全部エースが悪い
35 17/10/07(土)08:37:52 No.457745571
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる 最初に切っちゃいけない場所だったとしても 「四皇を切り崩せる」って状況で誘惑に勝てなかった
36 17/10/07(土)08:37:58 No.457745582
>海軍と七武海が組んでようやく四皇の1人と互角だったじゃねーか! いやだから本来は一人と互角ですらないところを 自陣と策と偶然がからんでようやく互角なんだから 全部まとまってようやく幹部一人~数人程度だっつってんだよ
37 17/10/07(土)08:38:06 No.457745592
四皇同士がせめぎ合って海軍本部が微調整をする
38 17/10/07(土)08:38:11 No.457745600
>しかも七武海は個人が気ままに動いてるし そういう契約だからしゃーない… 海賊相手に海賊するなら許すよ…ってだけだし
39 17/10/07(土)08:38:16 No.457745607
既に治安がクソ悪い世界観なのに 均衡なんて本当に望んでいるのかな
40 17/10/07(土)08:38:24 No.457745626
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる 良心的なのがシャンクスと白ひげだからエースの件で揉めたのがヤバ過ぎよね… あとバギーとシャンクス普通に会って呑んでるけど世間的には怖すぎる光景で…
41 17/10/07(土)08:38:29 No.457745635
>なんで四皇の中ではバランス取る側だった白ひげから切り崩したすぎる 海賊王の息子がいたから… もし白ひげの後をエースが継いだらそれはそれで波乱になってたろうし
42 17/10/07(土)08:39:12 No.457745698
そもそも世界政府が天竜人の奴隷だし…
43 17/10/07(土)08:39:26 No.457745721
赤髪海賊団が全然描写ないから他の四皇と互角ってどうしても思えないよね…
44 17/10/07(土)08:39:43 No.457745744
世界政府としては強い海賊がいても特権階級をほっといてくれるならアリなんだけど 強くなりすぎると世界の秘密を公開しちゃいそうだから力は削がなきゃいけない ってとこで白ひげ勢力と敗北者の息子関係は始末したかったんだろう
45 17/10/07(土)08:40:00 No.457745771
そもそも白ひげとシャンクスが接触した時点で世界政府冷や汗びっしりだもんな 海賊が譲歩してるんだよこの世界
46 17/10/07(土)08:40:13 No.457745792
>赤髪海賊団が全然描写ないから他の四皇と互角ってどうしても思えないよね… ただ互角じゃないとマジで世界が即滅ぶと思う… 残りマムとカイドウだぞ
47 17/10/07(土)08:40:19 No.457745797
>赤髪海賊団が全然描写ないから他の四皇と互角ってどうしても思えないよね… マムカイドウ敗北者があれだからどうしてもね... とんでもない実でも食ってるならあれだけど
48 17/10/07(土)08:40:20 No.457745800
食い止めるどころか七武海に至っては逆に荒らしてますよね
49 17/10/07(土)08:40:26 No.457745805
多分エース捕まえてきて一番頭抱えたのセンゴク
50 17/10/07(土)08:41:06 No.457745852
>そもそも世界政府が天竜人の奴隷だし… 秩序保つためにまともな勢力がない…
51 17/10/07(土)08:41:10 No.457745859
>均衡なんて本当に望んでいるのかな 望むというか変化の時代は弱者が死ぬ時代だからな(今みたいに マムの配下みたいに安定してれば犠牲が少なくて済むみたいな状況なら安定を目指すのも分からんでもない
52 17/10/07(土)08:41:10 No.457745861
海軍タカ派は口はうるせーけどあんま仕事というか余計な仕事しかしてない気がする
53 17/10/07(土)08:41:17 No.457745871
>多分エース捕まえてきて一番頭抱えたのセンゴク ロジャーの息子とか即殺すしか無い しかし白ひげのとこの隊長 どうすんだこれすぎる…
54 17/10/07(土)08:41:36 No.457745898
カイドウってこんな顔だったっけ
55 17/10/07(土)08:42:25 No.457745977
センゴクめっちゃ頑張ってたんだね… そりゃ青雉推すよというか赤犬だと無理じゃ…
56 17/10/07(土)08:42:28 No.457745981
バギーを七武海に入れたのもあの時点で脱獄囚を捕まえるような余力が海軍にないから 脱獄囚はみんな七武海傘下として管理されてますよって建前のためだと思ってる
57 17/10/07(土)08:42:48 No.457746010
世界政府自体が割とどうしようも無いけど海軍上層部というか天竜人絡みの話を知ってる人はどう思ってるのだろう
58 17/10/07(土)08:42:49 No.457746013
>均衡なんて本当に望んでいるのかな 勘違いしてるようだが 基本的にこの世界でも海賊って弱者食い物にして殺して遊ぶクズが主流だぞ
59 17/10/07(土)08:42:53 No.457746021
リンリンが海兵になっていたらどうなっていたか
60 17/10/07(土)08:42:54 No.457746027
>海軍タカ派は口はうるせーけどあんま仕事というか余計な仕事しかしてない気がする 戦略とかあまり考えずに目につく勝てそうなところから勝っていけばそのうち全部勝てる!みたいな勢いだからな それやると手が届かないとこで酷いことになるんだけど気にしない
61 17/10/07(土)08:43:03 No.457746048
中将が弱すぎる ガープとおつるしゃんを覗くと上位であろうヴェルゴさんで七武海幹部レベル
62 17/10/07(土)08:43:15 No.457746072
四皇で性格が明らかに悪いのはマムだけ? マムから殺ればいいのに…
63 17/10/07(土)08:43:21 No.457746078
>リンリンが海兵になっていたらどうなっていたか 海軍も壊滅してただろうから…
64 17/10/07(土)08:43:35 No.457746100
エース捕まえてきた黒ひげを七武海に入れたら裏切って世界大混乱 エース取り返しにきた白ひげ殺すのに海軍壊滅 白ひげ死んだら世界中が荒れた なんなのこのピタゴラスイッチ
65 17/10/07(土)08:43:47 No.457746121
>センゴクめっちゃ頑張ってたんだね… >そりゃ青雉推すよというか赤犬だと無理じゃ… あれだけやってトップになったけど現状やったこと大将2人増やしただけか代わりに1人減らして
66 17/10/07(土)08:43:49 No.457746124
>四皇で性格が明らかに悪いのはマムだけ? >マムから殺ればいいのに… どう殺るんだよ!
67 17/10/07(土)08:44:15 No.457746161
>カイドウってこんな顔だったっけ 髭を隠せばまあこんな顔
68 17/10/07(土)08:44:52 No.457746219
勢力としてはともかくマムとカイドウは海軍全軍でかかっても勝てそうにない…
69 17/10/07(土)08:44:58 No.457746227
七武海の半分ルフィの身内すぎる…
70 17/10/07(土)08:45:17 No.457746255
もう12大将ぐらいだしてくれてもいいのよ…
71 17/10/07(土)08:45:38 No.457746280
来てくれたのがシャンクスで良かったね カイドウ来てたら海軍全滅してたんじゃ
72 17/10/07(土)08:46:02 No.457746324
弱者虐めてた海軍の話なんてもう最初の方にやってるし 地獄過ぎる
73 17/10/07(土)08:46:03 No.457746328
>四皇で性格が明らかに悪いのはマムだけ? >マムから殺ればいいのに… 明らかにカイドウの方がヤバいよ! マムは一応国の女王でもあるし
74 17/10/07(土)08:46:27 No.457746371
ビッグマムまだまともな部類だよ 発狂しなければ
75 17/10/07(土)08:46:53 No.457746412
>来てくれたのがシャンクスで良かったね シャンクスきたのにまだやる気満々だった赤犬もやばかったよ…
76 17/10/07(土)08:46:53 No.457746414
>来てくれたのがシャンクスで良かったね >カイドウ来てたら海軍全滅してたんじゃ カイドウが突撃しようとしたのシャンクスが止めて戦争に来たんだよう
77 17/10/07(土)08:47:09 No.457746439
国民全員から寿命ガンガン徴収してるけど従う限り平和は平和だな マムが暴れなければ
78 17/10/07(土)08:47:15 No.457746452
ヤバい四皇と拮抗してるといっても海軍自体もだいぶ腐ってるからな…
79 17/10/07(土)08:47:30 No.457746466
マムはほんと横暴で税がキツくて発狂すると手が付けられなくて身内すら余裕で殺す以外は良い女王だよね 良くない…
80 17/10/07(土)08:47:30 No.457746467
マムの目標は世界平和だからな…
81 17/10/07(土)08:47:44 No.457746488
七武海単品で見ても思惑ぐちゃぐちゃで勢力として見るのが難しい…
82 17/10/07(土)08:47:45 No.457746489
海軍の元ネタ自体が昭和ヤクザだから…
83 17/10/07(土)08:47:56 No.457746509
赤犬が本部を新世界側に移しただけで四皇に対する覚悟を示した!とか言われる 実際に四皇に喧嘩売られたらどうするんだろう…
84 17/10/07(土)08:48:00 No.457746516
>>来てくれたのがシャンクスで良かったね >シャンクスきたのにまだやる気満々だった赤犬もやばかったよ… あれで戦って勝算あったんだろうか
85 17/10/07(土)08:48:09 No.457746532
マムの国の国民は寿命を定期的に接収されてるけど新世界で安全に幸福に暮らしてるし… それを麦わらの一味がテロで台無しにしてくれたけど
86 17/10/07(土)08:48:19 No.457746545
誰から殺すも何も戦わずにすめばそれが一番なんだよ 敗北者は黒ひげがロジャーの息子捕まえてきたおかげでやむを得ずかち合うハメになったわけで
87 17/10/07(土)08:48:21 No.457746549
つまり駄目な部分以外は悪くない支配者ってことだろ?
88 17/10/07(土)08:48:38 No.457746579
>シャンクスきたのにまだやる気満々だった赤犬もやばかったよ… こいつ狂犬すぎる…
89 17/10/07(土)08:48:51 No.457746608
マムはマム本人はともかく部下がかなり優秀だからいいよね 白ひげんとこは頑張ってたけど無理が出てたし 若んとこはそこがなんかイマイチだった
90 17/10/07(土)08:49:23 No.457746656
>実際に四皇に喧嘩売られたらどうするんだろう… 今大将の1人に反目されてるというかつまんないことで喧嘩してるからやばい
91 17/10/07(土)08:49:34 No.457746681
白髭は質じゃなくて数だから…
92 17/10/07(土)08:49:34 No.457746682
>実際に四皇に喧嘩売られたらどうするんだろう… そりゃ赤犬が率先して前に出て戦うに決まってるだろ 勝てるかどうかじゃない勝つんじゃ!
93 17/10/07(土)08:50:04 No.457746723
>海軍の元ネタ自体が昭和ヤクザだから… ヤクザ同士の抗争だよね…
94 17/10/07(土)08:51:06 No.457746819
普段のビッグマムは先見の明に優れていて 部下達も純粋にマムの手腕を信頼してる
95 17/10/07(土)08:51:31 No.457746866
>白髭は質じゃなくて数だから… ?
96 17/10/07(土)08:51:33 No.457746871
割と正面から戦ってくれる白ひげだから何とかなったけど毒ガス拷問なんでもありなカイドウとやったら悲惨なことになりそう
97 17/10/07(土)08:51:49 No.457746901
カイドウはなんか説得できそうな気がするんだよな 動機として単純だし
98 17/10/07(土)08:52:23 No.457746952
>割と正面から戦ってくれる白ひげだから何とかなったけど毒ガス拷問なんでもありなカイドウとやったら悲惨なことになりそう つっても何度も捕まってはいるんじゃなかったか そのたびに処刑失敗脱走繰り返してるだけで
99 17/10/07(土)08:52:27 No.457746967
松田龍平のオヤジってヤクザのイメージねえなあ
100 17/10/07(土)08:52:30 No.457746975
>ドン・クリークは質じゃなくて数だから…
101 17/10/07(土)08:52:33 No.457746983
>カイドウはなんか説得できそうな気がするんだよな >動機として単純だし 後で戦ってやるから!って四皇が言えば引き下がりそう
102 17/10/07(土)08:52:33 No.457746985
これで実際は革命軍まで反目してるんだから辛いなんてレベルじゃねー
103 17/10/07(土)08:52:35 No.457746990
>カイドウはなんか説得できそうな気がするんだよな そうかな…
104 17/10/07(土)08:53:24 No.457747065
新世界という環境で外敵に一切怯えずに暮らす事ができるのはトットランドだけだよ
105 17/10/07(土)08:53:27 No.457747070
バスターコールでもマム一人抑えられる気がしない
106 17/10/07(土)08:54:13 No.457747138
>これで実際は革命軍まで反目してるんだから辛いなんてレベルじゃねー 革命軍も革命したあとどうすんの?ってぐらいひどい状況である 体制壊しても新体制の維持できるきがしねぇ
107 17/10/07(土)08:54:20 No.457747157
>>割と正面から戦ってくれる白ひげだから何とかなったけど毒ガス拷問なんでもありなカイドウとやったら悲惨なことになりそう >つっても何度も捕まってはいるんじゃなかったか >そのたびに処刑失敗脱走繰り返してるだけで なんかカイドウは1人で突撃して捕まってそうなイメージある
108 17/10/07(土)08:55:19 No.457747262
>松田龍平のオヤジってヤクザのイメージねえなあ 任侠自体はやってないけど殺し屋役とかがっつりやってるからまあ
109 17/10/07(土)08:55:30 No.457747291
>つっても何度も捕まってはいるんじゃなかったか 雰囲気的に鬱が入ってやる気ない時期と乱暴な時期があって 落ち込んでる時に半ば自分から捕まったりしてるんじゃないかなぁ…
110 17/10/07(土)08:56:12 No.457747354
バスターコールさ!バスターコールさえあればなんでもできる!
111 17/10/07(土)08:56:21 No.457747369
>バスターコールでもマム一人抑えられる気がしない 白ひげや赤髪も海軍の艦隊一ひねりしてるし四皇はそんなので抑え込めない
112 17/10/07(土)08:56:24 No.457747380
能力者じゃない赤髪をどう描写するのにすごい悩んでるんだろうか尾田っち
113 17/10/07(土)08:56:47 No.457747410
>中将が弱すぎる それでも元少将で古代種ゾオン系能力者が2億超えするんだから 最低でも3億クラス単体で相手取れるくらいの実力はあるはずなんだよ 追撃のメイナードは知らん
114 17/10/07(土)08:57:07 No.457747460
カイドウは自殺が目立ってるだけで人造悪魔の実で最強軍団作る野望もあるから…
115 17/10/07(土)08:57:23 No.457747501
万国は寿命とられる代わりにまともな四皇幹部の守護が得られるからな… たまに女王が暴れるのもいつもならウエディングケーキほど無茶振りじゃないだろうし
116 17/10/07(土)08:57:28 No.457747513
ミホークの強さが気になる 両腕シャンクスと互角だったなら四帝級の実力ってことでいいのかな
117 17/10/07(土)08:57:32 No.457747520
>能力者じゃない赤髪をどう描写するのにすごい悩んでるんだろうか尾田っち 近海の海の主は強敵でしたね
118 17/10/07(土)08:57:40 No.457747530
バスタコールより大将が来る方が怖いし
119 17/10/07(土)08:58:02 No.457747573
バスターコールは相手の射程外から飽和攻撃して地表を破壊しつくすのが真骨頂なので 対人というよりは対領地であって船のりにはあまり効かんのじゃ…
120 17/10/07(土)08:58:23 No.457747608
実際老いと体調で弱ってる白ひげから潰すってのは悪い判断ではない 寿命で死んだら跡目争いとかで酷いケースになるのがヤクザではよくある話
121 17/10/07(土)08:58:55 No.457747665
四皇相手にしたいなら頂上戦争レベルの戦力を集めないと…
122 17/10/07(土)08:59:02 No.457747676
バスターコールで四皇倒せるなら最初っから使ってるよ というかマムなら単体でバスターコール以上の破壊ができるのでは?
123 17/10/07(土)09:00:34 No.457747861
>能力者じゃない赤髪をどう描写するのにすごい悩んでるんだろうか尾田っち 覇王色か他の色かの新たな使い方が披露されるんじゃないかな 相手の隙を無理やりこじ開けるとか一瞬だけ強制的に命令を聞かせるとか
124 17/10/07(土)09:00:42 No.457747881
黒ひげのとこの初期メンバーは大幅に増えたクソ強い新人相手に 上手いことやっていけてんだろうか
125 17/10/07(土)09:00:43 No.457747882
モモンガオニグモストロベリー… この世代はそこそこ強いイメージ
126 17/10/07(土)09:03:23 No.457748172
人質・倍の兵力・有利な地形・最新兵器・内部工作 これ全て含めても瀕死の白ひげ1人にマリンフォード崩壊させられてるんだよ海軍本部
127 17/10/07(土)09:04:48 No.457748348
マムも擬似的に津波使えるというのが割とひどい
128 17/10/07(土)09:05:42 No.457748472
>マムも擬似的に津波使えるというのが割とひどい あれ支配してるから高波より厄介
129 17/10/07(土)09:05:45 No.457748479
>上手いことやっていけてんだろうか ルーキーの中ではイケてると思ってた自分らが ある日突然過去の英雄ども大量加入とかしちゃうと困るよね
130 17/10/07(土)09:06:00 No.457748513
四皇と海軍&七武海の五大勢力 七武海の一部は四皇と繋がってるよってひどい
131 17/10/07(土)09:06:27 No.457748570
津波というか高波な たぶん質量と効果範囲が段違い
132 17/10/07(土)09:07:11 No.457748651
パージェスとかかませっぷりがひどい描写だし下半身が気持ち悪いしで本当に黒ひげ幹部なのか疑問に思う
133 17/10/07(土)09:07:22 No.457748669
普通の高波と違って一回抜けても終わりじゃないんだよな
134 17/10/07(土)09:07:45 No.457748718
>四皇と海軍&七武海の五大勢力 そういう分け方なら海軍と七武海は同じ側だろ 仲がよくないし全然協力できないだけで 同じ側じゃなかったよ…
135 17/10/07(土)09:08:01 No.457748749
バージェス普通に強いぞ
136 17/10/07(土)09:08:39 No.457748818
マムは敵の能力者だけを波で襲わせたりも出来るんだな… そこまで精密に動いてくれるかは置いといて
137 17/10/07(土)09:11:20 No.457749130
>バージェス普通に強いぞ エース初見の時はかなわないと止められて サボには二回とも負けてるけど でも多分今の幹部クラスとして遜色ない強さだよねきっと
138 17/10/07(土)09:12:26 No.457749262
>そこまで精密に動いてくれるかは置いといて 精密どころか近くにいないと命令忘れる危険性すらあるんだよな 自分の思考持ってるから
139 17/10/07(土)09:13:10 No.457749345
それでも黒ひげやシリュウと比べたらかなり格差ありそう
140 17/10/07(土)09:15:10 No.457749577
四皇全てVS海軍VS七武海ではなく シャンクスVSマムVSカイドウVS(白ひげ→)黒ひげVS海軍&七武海だと考えても そうかあ…?ってなる四皇一人一人の圧倒さ
141 17/10/07(土)09:17:43 No.457749896
赤髪は船員もキャラ立ってるしなぁ…
142 17/10/07(土)09:18:12 No.457749963
>赤髪は船員もキャラ立ってるしなぁ… 肉の人の強さが知りたい
143 17/10/07(土)09:18:13 No.457749968
シャンクス一味は戦闘が山賊しかないのが そろそろ強さ見せてほしい
144 17/10/07(土)09:21:26 No.457750361
ヤソップは狙撃手としては世界一なのかな
145 17/10/07(土)09:22:12 No.457750482
しかし新世界で生まれた一般人はとんでもない罰ゲームだな
146 17/10/07(土)09:24:18 No.457750747
>しかし新世界で生まれた一般人はとんでもない罰ゲームだな 海を渡って他に行くことすら命がけという時点でかなり制限きつい
147 17/10/07(土)09:24:24 No.457750767
ドレスローザとか観光大国だし一般人はわりと気楽なんじゃね? 熟練の航海士でも下手すりゃ死ぬような厳しい新世界の海をホイホイ移動できる一般人は謎だけど
148 17/10/07(土)09:24:41 No.457750817
ルフィのところもそうだが幹部とそれ以外に明確な区別をつけてないイメージ
149 17/10/07(土)09:25:24 No.457750930
>ルフィのところもそうだが幹部とそれ以外に明確な区別をつけてないイメージ すまん黒ひげ海賊団の話な
150 17/10/07(土)09:26:34 No.457751103
まぁ少人数だし細かく区切る意味なかろう
151 17/10/07(土)09:27:39 No.457751253
全員幹部じゃん…
152 17/10/07(土)09:31:08 No.457751678
>海を渡って他に行くことすら命がけという時点でかなり制限きつい 日本だって明治になるまでは地元以外知らないとか普通だったし...
153 17/10/07(土)09:31:42 No.457751744
麦わら海賊団を幹部9人と部下すごく多数と考えるか 仲間9人だけと考えるかの意識の差が
154 17/10/07(土)09:40:05 No.457752752
>麦わら海賊団を幹部9人と部下すごく多数と考えるか >仲間9人だけと考えるかの意識の差が 一般人から見たら少数のキチガイ団だった麦わら一味が急に大船団を配下につけて四皇に喧嘩売り始めたってどう考えても怖いよね
155 17/10/07(土)09:42:29 No.457753065
七武海って強いはずなのに1番しょっぱいな… ミホークだけ断トツに凄いイメージ
156 17/10/07(土)09:48:15 No.457753806
シャンクスはある意味バギーで抑えられそう
157 17/10/07(土)09:48:26 No.457753830
>七武海って強いはずなのに1番しょっぱいな… 四皇みたいに強ければそもそも世界政府の傘下に入る必要もないので… ミホークは別に野心はないから強い剣士のいない海軍と戦いたくないので入ってるという可能性もあるけど