虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

せっせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/07(土)06:14:41 No.457736583

せっせと敗北フラグ立てる杉田

1 17/10/07(土)06:24:18 No.457736907

正直もういいからラーメン先輩と中華先輩以外の十傑全員ダイジェストで退場してくれって感じ

2 17/10/07(土)06:34:55 No.457737292

明らかに負けムーブだよね味覚操作食材

3 17/10/07(土)06:39:30 No.457737473

肝心の自分の料理はどうなんです?

4 17/10/07(土)06:39:36 No.457737477

葉山以外の補充要因にも番付で負けてるからなこいつ

5 17/10/07(土)06:41:01 No.457737517

でも料理一筋になったときの顔芸先輩はすごいって…

6 17/10/07(土)06:41:25 No.457737532

審査前に秘策全部ネタばらししてる…

7 17/10/07(土)06:44:22 No.457737665

正直審査員買収してあげく3-0で負けた醜態あるから セントラル派閥の生徒からも白い目で見られてるんじゃないのこの人

8 17/10/07(土)07:01:05 No.457738505

>でも料理一筋になったときの顔芸先輩はすごいって… あれはコンサルタントやってなかったらっていうもしもの話だし

9 17/10/07(土)07:10:30 No.457739130

えっ…じゃあ今の顔芸先輩って

10 17/10/07(土)07:11:10 No.457739184

単なる雑魚よ まぁ蕎麦一筋でも負けた6席もいるし

11 17/10/07(土)07:12:14 No.457739266

本当に一年生?さん…

12 17/10/07(土)07:12:51 No.457739318

この性格なのにパティシエ先輩には敬語で逆らえないのが受ける

13 17/10/07(土)07:18:00 No.457739668

蕎麦先輩のせいでかなり格落ちしたよね10席

14 17/10/07(土)07:20:09 No.457739820

この方法でしっかり勝ったジャンみたいなのもいるし…

15 17/10/07(土)07:21:15 No.457739899

今更こいつが負けた所で既に何の価値も無い雑魚に落ちてるのが虚しい

16 17/10/07(土)07:21:47 No.457739930

>蕎麦先輩のせいでかなり格落ちしたよね10席 ラーメンは許されたか

17 17/10/07(土)07:22:28 No.457739974

ラーメン先輩は人格に関してはバッチリだし…

18 17/10/07(土)07:22:57 No.457740001

ラーメン先輩別に格下に負けてないし…

19 17/10/07(土)07:23:18 No.457740028

>本当に一年生?さん… まあ相手のIQ下げて勝たれたらその能力を疑問視したくもなる

20 17/10/07(土)07:23:24 No.457740036

>この方法でしっかり勝ったジャンみたいなのもいるし… ジャンほど突き抜けてる感じもないんだよな… 勝つ為に何でもするんじゃなくて単にセコいだけみたいな…

21 17/10/07(土)07:23:45 No.457740065

本当に一年生?発言は負け方のせいで何言ってんだお前感が凄い

22 17/10/07(土)07:24:36 No.457740147

ああいうのは観戦者が言うものだよね

23 17/10/07(土)07:25:02 No.457740184

こんな厳正な審査する審査員なら味のリセットになんか食うくらいしてんじゃないの?

24 17/10/07(土)07:25:03 No.457740188

中華一番でも濃すぎるスープ飲ませて次に食った繊細で超うまい料理が単なるまずい料理になって負けるとかやってたからな 割とよくある手ではある

25 17/10/07(土)07:25:34 No.457740233

>ラーメンは許されたか ラーメンは相手の料理の解説がはぶられただけで本人にミスはないし そもそも相手格上だから負けるのは別におかしくないし

26 17/10/07(土)07:26:10 No.457740279

ラーメンマスターは連戦で相手一試合しかしてないのに体力超消耗させたし… 蕎麦先輩格上のはずなのに負けたどころか相手全く消耗すらできてないし…

27 17/10/07(土)07:26:33 No.457740306

料理で疲れたとこ狙えば勝てるとか自軍のやる事も大概セコいぞこの漫画

28 17/10/07(土)07:27:00 No.457740342

ラーメンは同格以上の相手に負けたんだからある意味順当ではあるけど事前の持ち上げっぷりとなんの説明もなくただ負けた事実だけお出しされたせいで美作よりしょぼく見える

29 17/10/07(土)07:28:26 No.457740454

ソーマは実家でひたすら料理作り続けてたし疲弊しないパーク取得してるのかもしれない

30 17/10/07(土)07:29:39 No.457740516

>相手一試合しかしてないのに体力超消耗させたし… この人達もソーマみたいに合宿でステーキ定食50人前早作りとかやったんだよね?

31 17/10/07(土)07:30:32 No.457740569

ラーメンは本人に非は無いけど扱いがとても雑なだけだ

32 17/10/07(土)07:31:57 No.457740664

ラーメン先輩がなぜ負けたのかの理由付けすらないのはまあお題が悪いかなって…あんなもんどうやっても面白い勝負にならないよ

33 17/10/07(土)07:33:10 No.457740747

あのroundは中華先輩だって十分な説明あったわけじゃないし…

34 17/10/07(土)07:33:34 No.457740774

トウガラシってお題に爬虫類キャラだからワニ肉出そう!は疾駆先生の頭がおかしいだけで 題材だけなら勝敗にまっとうな理由付けが出来た筈なんだよ

35 17/10/07(土)07:35:45 No.457740938

疾駆先生にそこまでIQ無さそう

36 17/10/07(土)07:38:21 No.457741085

ワニ肉に唐辛子ってそんなに変か?

37 17/10/07(土)07:39:04 No.457741125

この「」の中ではそうなんだろう

38 17/10/07(土)07:42:39 No.457741378

審査員たちには味覚破壊は効かないんじゃなかったっけ?

39 17/10/07(土)07:44:12 No.457741480

>ワニ肉に唐辛子ってそんなに変か? 変と言うか ワニ肉と唐辛子に何の繋がりも説明しないのがダメなのでは

40 17/10/07(土)07:45:03 No.457741538

本人の補足来たな…

41 17/10/07(土)07:45:17 No.457741561

>審査員たちには味覚破壊は効かないんじゃなかったっけ? 俺も読んでてうーn…?ってなった

42 17/10/07(土)07:51:26 No.457742004

>>相手一試合しかしてないのに体力超消耗させたし… >この人達もソーマみたいに合宿でステーキ定食50人前早作りとかやったんだよね? OBの元十傑との食戟なんかはやらなかったかもしれない

43 17/10/07(土)07:53:12 No.457742120

コンサル力を活かせるバトルをさせてあげて!

44 17/10/07(土)07:54:02 No.457742180

>ワニ肉と唐辛子に何の繋がりも説明しないのがダメなのでは 肉料理に唐辛子使うのなんてごく普通だし説明なんていらんだろ ワニ肉にしたって珍味のスペシャリストなんだから自分の得意食材使うのは当たり前だし

45 17/10/07(土)07:56:08 No.457742306

ジャンみたいに食い合わせで死ぬくらいやれば審査員が実食拒否するかもしれないが そもそも食い合わせが発生するようなモノをお出しする奴は料理人失格である

46 17/10/07(土)07:56:35 No.457742336

先に大味な料理を食わせて繊細な料理を評価できなくするのはらーめん才遊記にも使われたラーメンハゲも認める戦術です

47 17/10/07(土)07:57:54 No.457742421

食べた事あるから言うけどワニ肉は珍味扱いだけ珍味では無い 鶏肉っぽいって言われるごく普通の爬虫類肉で食味に特殊性は無い 珍味っていえるだけの特殊性がある肉はぶっちゃけ魚類の方が多い

48 17/10/07(土)07:59:02 No.457742508

かに玉よー

49 17/10/07(土)07:59:38 No.457742543

こいつに勝つ程度でタクミの株上がるんかな…

50 17/10/07(土)08:02:47 No.457742752

というか普通やる前に言うなよアホぁ

51 17/10/07(土)08:06:18 No.457743003

めっちゃ濃い味のカニ先攻で食わせて舌麻痺させて勝つとか食い合わせが毒になるとかは中華一番で見た

52 17/10/07(土)08:08:09 No.457743116

>肉料理に唐辛子使うのなんてごく普通だし説明なんていらんだろ いやそれを説明しなよ

53 17/10/07(土)08:08:54 No.457743178

そういやラーメンの解説あんまりなかったな というか一位先輩以外はさらっと流された感

54 17/10/07(土)08:10:23 No.457743290

>肉料理に唐辛子使うのなんてごく普通だし説明なんていらんだろ そんな普通の料理にラーメン先輩は負けたのか

55 17/10/07(土)08:11:32 No.457743382

あのさあ!原作の人がそこまで考えてるわけ無いでしょ!

56 17/10/07(土)08:11:50 No.457743407

ワニ料理はともかくアフリカンラーメンの評価はちゃんと見たかったかな…

57 17/10/07(土)08:13:40 No.457743562

珍味好きなら虫食ぐらい出してくれないと

58 17/10/07(土)08:14:28 No.457743639

やっぱ打ち切り漫画家を原作に吸えるのは無茶があるって!!

59 17/10/07(土)08:14:36 No.457743651

省略するのはいいけど これほど消耗するとは手強い相手だった……て言われても!

60 17/10/07(土)08:16:44 No.457743817

ソーマの噛ませとして出涸らしになった杉田はともかく さして強くもない田所の成長の証として踏み台にされる予定のももちゃん先輩可哀想

61 17/10/07(土)08:17:24 No.457743879

だらだらと不快感だけ積み重ねていく

62 17/10/07(土)08:17:50 No.457743909

原作酷いな...

63 17/10/07(土)08:18:47 No.457743978

>ワニ料理はともかくアフリカンラーメンの評価はちゃんと見たかったかな… お題が唐辛子ってのは気になるよね… 考えてなかった気はするが

64 17/10/07(土)08:20:24 No.457744098

原作酷くても絵が上手いと人気が出る例

65 17/10/07(土)08:20:45 No.457744125

>さして強くもない田所の成長の証として踏み台にされる予定のももちゃん先輩可哀想 田所は回想使っちゃったしももが勝つんじゃね?今の所3年はもも以外一勝してるし

66 17/10/07(土)08:21:57 No.457744213

>ワニ料理はともかくアフリカンラーメンの評価はちゃんと見たかったかな… アフリカラーメン自体の評価は巻き気味ではあったけどちゃんとやってただろ

67 17/10/07(土)08:23:53 No.457744362

>>さして強くもない田所の成長の証として踏み台にされる予定のももちゃん先輩可哀想 >田所は回想使っちゃったしももが勝つんじゃね?今の所3年はもも以外一勝してるし でも人気トップのクソメガネ師匠まで引っ張り出して負けたら何だったんだってなるし

68 17/10/07(土)08:28:06 No.457744683

>でも人気トップのクソメガネ師匠まで引っ張り出して負けたら何だったんだってなるし そこは一票取るとか善戦するだけで十分四宮の顔も立つんじゃないかな

69 17/10/07(土)08:29:25 No.457744797

説明が入った時点でもうね… 自分で食べ比べてまさか!からの種明かしなら…

70 17/10/07(土)08:32:07 No.457745014

>蕎麦先輩のせいでかなり格落ちしたよね10席 は?相手がただの一年生ではなかっただけですが?あれは絶対ただものではありませんが? って蕎麦に言わせてたし…問題はそれでソーマが強いんじゃなく 蕎麦マジでザコだなって感想になるところだけど…

71 17/10/07(土)08:32:20 No.457745047

展開のインスタントさがなろう製っぽい

72 17/10/07(土)08:33:32 No.457745161

蕎麦パイセンは生理だったって言ってるでしょ!

73 17/10/07(土)08:37:39 No.457745543

久我パイセンもきっと生理なんだと思う って言ってたしな…

74 17/10/07(土)08:41:25 No.457745884

生理で負けた女

↑Top