ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/07(土)00:06:31 No.457692801
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/07(土)00:09:04 No.457693521
塩は?
2 17/10/07(土)00:09:20 No.457693611
駄目かと
3 17/10/07(土)00:09:25 No.457693633
ええっ低温調理でローストビーフも簡単に!?
4 17/10/07(土)00:10:11 No.457693829
ローストビーフはもうちょっと薄切りの方が好み
5 17/10/07(土)00:11:55 No.457694244
銀座ライオンのローストビーフがめっちゃすき
6 17/10/07(土)00:12:33 No.457694415
ローストビーフと生ハムは薄ければ薄いほど良い
7 17/10/07(土)00:16:35 No.457695364
分厚くてあったかいローストビーフもいいよ
8 17/10/07(土)00:22:33 No.457696843
やっすいアメリカ産牛肉で美味しいローストビーフ作る方法は無いかなぁ… どうしても固くなっちゃう
9 17/10/07(土)00:27:29 No.457698090
>やっすいアメリカ産牛肉で美味しいローストビーフ作る方法は無いかなぁ… >どうしても固くなっちゃう 舞茸刻んだのに浸けておくとか
10 17/10/07(土)00:28:52 No.457698404
低温調理いいよ 57℃ぐらいで一晩中寝かせればいい 肉の味はソースですカバーするんだ
11 17/10/07(土)00:31:01 No.457698956
硬くなるのは大体加熱しすぎだよね とはいえその加減が一番難しくて分かってても過熱しすぎちゃうわけだが!
12 17/10/07(土)01:05:48 No.457707841
結局素材味がモロに出るからそこを超えるのが難しい グラスフェッドはグレインフェッドより臭いし 外国産は国産よりかたい