17/10/04(水)23:40:31 デナン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/04(水)23:40:31 No.457304418
デナン・ゲーのプラモ出ない?
1 17/10/04(水)23:41:37 No.457304697
出なん
2 17/10/04(水)23:41:51 No.457304749
でない バーザムより可能性低い
3 17/10/04(水)23:41:55 No.457304767
げぇ
4 17/10/04(水)23:42:39 No.457304937
当時はなんでゾンだけ出したの… ゲーだと貴族みが足りないから?
5 17/10/04(水)23:44:24 No.457305342
F91やガンダムXやVガンダムのザコ敵が1/144プラモとして売り場を席巻する日はいつ来るの?
6 17/10/04(水)23:45:21 No.457305540
>F91やガンダムXやVガンダムのザコ敵が1/144プラモとして売り場を席巻する日はいつ来るの? 出なん
7 17/10/04(水)23:48:57 No.457306429
人気とか以前にちっちぇえのが問題なんだよ
8 17/10/04(水)23:54:14 No.457307667
クロスボーンバンガードのMSは顔が怖い ガスマスクみたいでなんか不気味なんだよね
9 17/10/04(水)23:58:50 No.457308794
クロボンとザンスカールはモノアイ脱却を頑張ったんだなって
10 17/10/05(木)00:05:16 No.457310383
>人気とか以前にちっちぇえのが問題なんだよ HGUCのF91が大分無理してたしポリキャップレスにでもしないとむずかしそう
11 17/10/05(木)00:06:02 No.457310577
ゾンの方がまだ可能性が
12 17/10/05(木)00:06:32 No.457310668
お台場に行けばV系のプラモも新品が買えると聞いて気になってるぞ
13 17/10/05(木)00:06:40 No.457310703
>F91やガンダムXやVガンダムのザコ敵が1/144プラモとして売り場を席巻する日はいつ来るの? 脱ポリキャップと映像ブーストの二つが必要やねん
14 17/10/05(木)00:06:46 No.457310734
ロボット魂でいいじゃん出来いいし
15 17/10/05(木)00:07:39 No.457310919
>ゾンの方がまだ可能性が ゾンはあるだろ!?
16 17/10/05(木)00:09:50 No.457311433
絶対出ないであろう機体のプラモを待つ身はつらい… 結局フルスクラッチしか方法がないんだろうがもうそれはガンプラと呼べるのだろうか…
17 17/10/05(木)00:11:21 No.457311786
HGUCでトムリアットやゾリディアが欲しいなぁ
18 17/10/05(木)00:13:19 No.457312343
15m級用の関節パーツとかボールデンアームズみたいなセットで出してくれないかな…
19 17/10/05(木)00:13:39 No.457312420
エビル・Sもガレキくらいしか見てないな デナンゲーとか出してほしかった
20 17/10/05(木)00:15:08 No.457312806
俺ゾンとゲーの違いがいまだに覚えられないんだ…
21 17/10/05(木)00:15:24 No.457312853
耳かわいいよね
22 17/10/05(木)00:16:32 No.457313128
ガスマスクみたいなドクロみたいな顔と耳が合ってなさすぎでしょ
23 17/10/05(木)00:16:56 No.457313225
一生でないと思ったから ROBOT魂で出た時は買った もうこれが決定版でいい
24 17/10/05(木)00:19:16 No.457313727
>俺ゾンとゲーの違いがいまだに覚えられないんだ… トゲ肩がゾンシュッとしてるのがゲー
25 17/10/05(木)00:21:36 No.457314201
もうバンダイも割り切ってF91とかV専用の縮尺を適当に箱に書き込んでで1/144と同じ大きさで出しちゃえば良いと思うの そりゃファンからは大きさが違うって言われるだろうけど出ないより出た方がいいだろ
26 17/10/05(木)00:22:49 No.457314482
>俺ゾンとゲーの違いがいまだに覚えられないんだ… 耳に飾りついてるのがゲー 無くて頭丸いのがゾン
27 17/10/05(木)00:24:15 No.457314795
水中行けそうな顔してるよね
28 17/10/05(木)00:24:50 No.457314938
このあとV以降サイズがまた大型化に向かうのを考えるとF90~91時代の小型化風潮はなんだったんだろうと
29 17/10/05(木)00:25:11 No.457315002
ここの作画めちゃくちゃかっこいいよね
30 17/10/05(木)00:25:55 No.457315180
ゾンはSDとかだとかわいいけどリアルだと頭トゥルトゥルしすぎててなんか…
31 17/10/05(木)00:29:09 No.457315898
戦闘シーンとかも作画しゅごい
32 17/10/05(木)00:29:20 No.457315946
このメガネアイ結構好きなんだけど後には続かなかったな
33 17/10/05(木)00:31:01 No.457316306
ヘビーガンもかわいい耳してたけど流行りだったのかな
34 17/10/05(木)00:33:30 No.457316771
スターウォーズっぽい
35 17/10/05(木)00:34:36 No.457316962
ガスマスク顔はどうにも馴染めなかったな
36 17/10/05(木)00:35:02 No.457317036
モロにSWの影響受けてるよね BGMはちょっと言い逃れできない
37 17/10/05(木)00:35:57 No.457317201
昔ゲーセンにあったF91のMSの顔をそろえるスロットみたいなのですげえかっこいいと思ってた
38 17/10/05(木)00:36:02 No.457317220
sw感はむしろ先祖がえりというか
39 17/10/05(木)00:36:10 No.457317241
ベルガ系は結構かっこいいと思うんだけどな
40 17/10/05(木)00:37:49 No.457317574
でもゾンかゲーかって言われたらゾンだよ
41 17/10/05(木)00:38:22 No.457317683
ロボ魂あるだけマシだろってエビル・Sさんが