虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/04(水)23:05:16 ヘキサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/04(水)23:05:16 No.457295758

ヘキサギアって第二弾も出たけどどんな感じ?

1 17/10/04(水)23:08:40 No.457296632

駄目

2 17/10/04(水)23:11:53 No.457297431

ポーンくんとガバウーが店頭にないくらいには売れてるようで何より

3 17/10/04(水)23:12:30 No.457297603

スレ画のポン刀をおっさんに持たせるといい感じ

4 17/10/04(水)23:13:02 No.457297747

組み換えのレシピをもっと公開すべき 組み替えたくて苦戦してるユーザ多いと思う

5 17/10/04(水)23:17:40 No.457298980

スレ画がカッコイイんだけど遊びやすさだと第一弾には全く敵わない というかローズ弄ってからセンチネル弄るとストレスの無さに驚く

6 17/10/04(水)23:26:19 No.457301155

でもローズ好きなんじゃあ!

7 17/10/04(水)23:27:49 No.457301529

ビークルはビークルでどうにも遊びにくい ブロックと言うには繊細なパーツ多いし

8 17/10/04(水)23:28:34 No.457301698

センチネルのおっさんマジ残ってる・・・

9 17/10/04(水)23:30:33 No.457302157

最初に買うならどれなん?

10 17/10/04(水)23:31:59 No.457302483

好きなガバナーとメカ1つずつかな

11 17/10/04(水)23:32:01 No.457302496

>最初に買うならどれなん? お手軽に組みたいならちっちゃいおっさんやガバウー ちょっと組み変えもしたい!ならデカい連中のどれか

12 17/10/04(水)23:34:18 No.457303019

ポーンかセンチネルって小さいおっさんはどっち買っても損はしないよ 動かしててめっちゃ楽しい

13 17/10/04(水)23:37:52 No.457303834

センチネルしか売ってない…

14 17/10/04(水)23:38:57 No.457304066

ちょっとサイト見たらすごい触手モンスターがいてびっくり

15 17/10/04(水)23:41:32 No.457304675

>ちょっとサイト見たらすごい触手モンスターがいてびっくり あれがマトリックスのセンチネルっぽくて センチネルおじさんとごっちゃになる

16 17/10/04(水)23:42:45 No.457304960

あのイカ発売日が来年とか…ホビーショーで顔見せした面々はいつになってしまうん…

17 17/10/04(水)23:42:52 No.457304991

ハイドストームいいよね…

18 17/10/04(水)23:43:30 No.457305133

ガバウーはこのサイズで細身なのにしっかり動くのが面白い 上半身にフレーム入れる工程は相当無茶してるなと思った

19 17/10/04(水)23:50:37 No.457306808

SUGEKAEもいいぞ su2050642.jpg

20 17/10/04(水)23:54:57 No.457307854

>あのイカ発売日が来年とか…ホビーショーで顔見せした面々はいつになってしまうん… 来年の夏か秋に1体は出ればいいね…

21 17/10/04(水)23:56:11 No.457308145

ロボはやくだして……

22 17/10/04(水)23:56:20 No.457308188

ATみたいなのを早く

23 17/10/04(水)23:57:02 No.457308348

ブロックバスターかっこいいよ

24 17/10/04(水)23:58:08 No.457308610

>ATみたいなのを早く それっぽいのならとしくんちでMSG使って作ってるの見たぞ

25 17/10/04(水)23:58:09 No.457308616

組み替えはツイッターに山の様にアイデアが転がってるよ

26 17/10/04(水)23:58:35 No.457308746

暇ができたらカブトムシ型マシンは欲しい

27 17/10/05(木)00:01:03 No.457309333

>組み替えはツイッターに山の様にアイデアが転がってるよ 公式がリツイート連打マンと化してる…

↑Top