虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/04(水)21:39:35 ズダダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/04(水)21:39:35 No.457274133

ズダダン!キン肉マンいいよね…

1 17/10/04(水)21:43:47 No.457275242

右手に勇気を 左手に涙を いいよね

2 17/10/04(水)21:46:06 No.457275825

救うために傷つくことが 友情だから

3 17/10/04(水)21:47:24 No.457276127

歌詞が良すぎる…

4 17/10/04(水)21:47:50 No.457276232

キン肉マンの歌は個人的にはこっちだわ

5 17/10/04(水)21:48:16 No.457276325

イントロがかっこいい

6 17/10/04(水)21:48:20 No.457276344

炎のキン肉マンは熱くていいけど こっちは歌詞がほんとにいい…

7 17/10/04(水)21:48:20 No.457276346

キン肉マンのOPはどれも作品を象徴するような歌詞ばかりで素晴らしい

8 17/10/04(水)21:49:10 No.457276523

OPはどれも好きだわ EDもいいよね

9 17/10/04(水)21:50:18 No.457276793

このイラストめちゃくちゃかっこいいよね…

10 17/10/04(水)21:51:12 No.457277028

このOPだとキン肉マンが全部カッコいいよね

11 17/10/04(水)21:52:15 No.457277312

王位争奪戦編のアニメはマンモスマン戦のロビンが超かっこいい

12 17/10/04(水)21:52:18 No.457277330

肉OPは変わるに連れてスグルの真面目シーンの比率が上がっていくのがいい 成長を写しているようで

13 17/10/04(水)21:52:46 No.457277438

>このOPだとキン肉マンが全部カッコいいよね 王座奪還編はドシリアス続きだからな…

14 17/10/04(水)21:53:13 No.457277543

4番目のOPになるとほんとに成長したってわかるのがいいよね マヌケな最初のOPも好きだけど

15 17/10/04(水)21:53:14 No.457277548

あ、ごめん 王位争奪戦編の間違いです

16 17/10/04(水)21:53:49 No.457277685

アタル兄さんいいよね…

17 17/10/04(水)21:53:59 No.457277711

やっぱりKINコスチュームすごくいい…

18 17/10/04(水)21:54:06 No.457277728

キン肉マンの戦績って普通に怪物よね

19 17/10/04(水)21:54:10 No.457277749

風格出てきた感じでいいよね

20 17/10/04(水)21:54:22 No.457277800

タッグ編決勝でスグルがキン肉マンゴーファイトを歌う所はかっこよすぎる

21 17/10/04(水)21:55:03 No.457277981

このコスチューム格好良すぎて 新シリーズのサダハル戦で着てくれて嬉しかった

22 17/10/04(水)21:55:10 No.457278019

>キン肉マンの戦績って普通に怪物よね 負けたの実際何回くらいだっけ?

23 17/10/04(水)21:55:14 No.457278047

キン肉マンのマスク姿はほんとにカッコいい

24 17/10/04(水)21:55:58 No.457278237

そういや記憶だと超人たちの書かれた名札が 焼かれると死ぬとかなんかあった気がする

25 17/10/04(水)21:56:18 No.457278317

負けはミキサー大帝とカメハメ師匠とネプネプコンビの1回くらい?

26 17/10/04(水)21:56:39 No.457278413

王位編のアニメは本当に良かった アシュラはカットされたけど

27 17/10/04(水)21:57:09 No.457278548

アシュラマンは描くのが面倒だったんだろう…

28 17/10/04(水)21:57:13 No.457278560

キン肉マン世界は頻繁に死ぬけどあっさり生き返るから深く考えてはいけない

29 17/10/04(水)21:57:17 No.457278575

でもコニタは死ね

30 17/10/04(水)21:57:30 No.457278640

アニメのアイスロックジャイロからの流れが本当に美しすぎる

31 17/10/04(水)21:57:34 No.457278651

アシュラマン対アシュラマンの家庭教師戦ないの?

32 17/10/04(水)21:58:31 No.457278899

アシュラマンだけでも大変そうなのにサタンクロスも加わっちゃな…

33 17/10/04(水)21:59:00 No.457278985

始祖編もアニメ化してくれねえかなあ

34 17/10/04(水)21:59:00 No.457278992

>そういや記憶だと超人たちの書かれた名札が >焼かれると死ぬとかなんかあった気がする 真剣勝負にそんなものは関係なーい!

35 17/10/04(水)21:59:02 No.457278998

>OPはどれも好きだわ >EDもいいよね きんどーにちはあそびたい!

36 17/10/04(水)21:59:08 No.457279016

イントロでかかるゴングいいよね

37 17/10/04(水)21:59:12 No.457279030

>アシュラマン対アシュラマンの家庭教師戦ないの? ダイジェストみたいにしてカットされたよ…

38 17/10/04(水)21:59:17 No.457279050

この星から消えかけてる 正義を見せてくれ

39 17/10/04(水)21:59:31 No.457279105

>キン肉マン世界は頻繁に死ぬけどあっさり生き返るから深く考えてはいけない ジャスティスマン戦のアレでアシュラマン生きてるくらいだしね…

40 17/10/04(水)21:59:56 No.457279213

最近気づいたけどアニメと原作でアイスロックジャイロの解釈変わってるのね

41 17/10/04(水)22:00:09 No.457279279

チェックメイトも正義超人転身後は Vジャン版だと試合があるけどプレイボーイ版は無かったし…

42 17/10/04(水)22:00:43 No.457279409

アニメと漫画だとヒロインまで変わっちゃうからな ビビンバいいよね…

43 17/10/04(水)22:00:53 No.457279460

ちゃんと無量大数軍でのロビンのアイスロック・ジャイロがマンモスエルボードロップまでやってて感心した

44 17/10/04(水)22:00:59 No.457279481

俺の戦いを…見届けて貰いたい!(元祖火事場のクソ力 いいよね…

45 17/10/04(水)22:01:37 No.457279626

多分キン肉マンのOPで一番影薄いのはキン肉マン旋風

46 17/10/04(水)22:01:38 No.457279627

ゲーセンのフェニックス戦でこれが流れたのはちょっと感動した

47 17/10/04(水)22:01:45 No.457279661

悪魔将軍まで倒したスグルだからそりゃ強い

48 17/10/04(水)22:02:02 No.457279724

王位争奪編アニメでも全46話とかなり長いね しかも、アニメのサイコー超人編終わってから 5年もブランクを経ての放送らしいし

49 17/10/04(水)22:02:33 No.457279853

金土日は休みたいヤッホー

50 17/10/04(水)22:03:03 No.457279968

>多分キン肉マンのOPで一番影薄いのはキン肉マン旋風 一番好きだよキン肉マン旋風 でもその頃の本編がね・・・

51 17/10/04(水)22:03:16 No.457280022

声優変わったのってどんな都合だったんだろう 二世アニメじゃ以前のに戻ってる奴もいるしなんかバッファローマンはマンモスマンに転生してるし

52 17/10/04(水)22:03:20 No.457280036

>多分キン肉マンのOPで一番影薄いのはキン肉マン旋風 センセーションも好きよ あいをさけべば悪は飛び散る輝け超人ファイター

53 17/10/04(水)22:04:47 No.457280387

>このイラストめちゃくちゃかっこいいよね… 作中でもブタ面扱いされる事が多いけど覚悟を決めたスグルの顔ってのは凄さがあるよね

54 17/10/04(水)22:04:54 No.457280422

キン肉マン旋風はすごくノリが良くて大好き

55 17/10/04(水)22:04:58 No.457280440

キン肉29292918 へのツッパリはいらんですよ!

56 17/10/04(水)22:05:16 No.457280511

>アシュラマンだけでも大変そうなのにサタンクロスも加わっちゃな… 尺じゃなくて作画の都合でカットって斬新すぎる

57 17/10/04(水)22:05:39 No.457280618

極悪超人って誰だよお前ら…

58 17/10/04(水)22:05:39 No.457280625

オーオーダッダッダッ

59 17/10/04(水)22:05:41 No.457280634

この豚顔がカッコよく見えるんだから凄いよね

60 17/10/04(水)22:05:45 No.457280649

こういうデザインをカッコよく見せるのはすごい スピンオフのラーメンマンもカッコイイし

61 17/10/04(水)22:05:49 No.457280663

明日からabemaでセンセーションにOP変わるぞ すぐ終わるけどな!

62 17/10/04(水)22:06:11 No.457280759

マンモスマンVSロビンマスクの回は作画すごいな

63 17/10/04(水)22:06:17 No.457280784

王位じゃないけどスロットのやつがめっちゃかっこよかった

64 17/10/04(水)22:06:42 No.457280870

スロットもめっちゃあるからどれだろ…

65 17/10/04(水)22:06:45 No.457280887

この豚マスクだとシャネルとかグレートも捨てがたい

66 17/10/04(水)22:06:52 No.457280925

オメガマンはアニメ版のほうがかっこよくて好き

67 17/10/04(水)22:07:28 No.457281070

>オメガマンはアニメ版のほうがかっこよくて好き フェニックスと対等の存在にしたのはいい改変だったと思う

68 17/10/04(水)22:08:09 No.457281250

この星から消えかけてる正義を見せてくれ

69 17/10/04(水)22:08:17 No.457281284

一番好きなOP榛名

70 17/10/04(水)22:08:48 No.457281434

センセーションのやつはOPはすごいいいよね 本編ひどいもんだけど

71 17/10/04(水)22:09:22 No.457281587

>オメガマンはアニメ版のほうがかっこよくて好き >フェニックスと対等の存在にしたのはいい改変だったと思う キャラ改変とか声優さんの熱演も相まってめちゃかっこいいキャラになってるよね

72 17/10/04(水)22:09:48 No.457281712

極悪超人のボスって最後キン肉ドライバーで負けるんだっけ?

73 17/10/04(水)22:10:05 No.457281790

筋肉マンってよんだことないんだよなぁ・・・ おすすめってどれかな

74 17/10/04(水)22:10:08 No.457281802

変に印象に残ってるのはキン肉マン倶楽部

75 17/10/04(水)22:10:18 No.457281849

センセーション!って合いの手?いいよね…

76 17/10/04(水)22:10:30 No.457281897

キン肉マンの黒人なんのためにいたの?

77 17/10/04(水)22:11:02 No.457282032

>キン肉マンの黒人なんのためにいたの? コメディリリーフじゃね

78 17/10/04(水)22:11:15 No.457282094

>筋肉マンってよんだことないんだよなぁ・・・ >おすすめってどれかな 今ならなんと29巻まで無料で読めちまうんだ!

79 17/10/04(水)22:11:44 No.457282232

>おすすめってどれかな 初代をロビンマスクが出てきたあたりから読んだらいいんじゃないか 序盤のギャグは好きになってからで良いのだ

80 17/10/04(水)22:11:53 No.457282266

>一番好きだよキン肉マン旋風 >でもその頃の本編がね・・・ めちゃくちゃだよねあの時期... ていうかそもそもタッグトーナメントの時点からアニメ版は迷走してた気がする...

81 17/10/04(水)22:12:10 No.457282340

今キンターマンの話した?

82 17/10/04(水)22:12:20 No.457282398

あれ無料配信やってたのかよ!

83 17/10/04(水)22:12:46 No.457282497

漫画の序盤は所々いい話あって好きなんですよ… テリーマン初登場回とか

84 17/10/04(水)22:13:05 No.457282583

どこでみれんんお?

85 17/10/04(水)22:13:27 No.457282680

アニメ会話シーン長くて戦闘シーン少ないんだよな 漫画は逆なのに

86 17/10/04(水)22:13:55 No.457282798

>このコスチューム格好良すぎて >新シリーズのサダハル戦で着てくれて嬉しかった へのつっぱりはいらんですよ!とか最高の試合導入

87 17/10/04(水)22:13:56 No.457282801

コミックシーモアで見れるよ

88 17/10/04(水)22:14:09 No.457282859

>変に印象に残ってるのはキン肉マン倶楽部 PTA辺りになんか言われたんかってくらい浮いてるよねアレ

89 17/10/04(水)22:14:09 No.457282861

粗は凄いけどドラマの完成度も凄いのがキン肉マン テリーvsラーメン見た瞬間そりゃ売れるわってなった

90 17/10/04(水)22:14:35 No.457282956

>あれ無料配信やってたのかよ! 29巻まで無料今月12日まで

91 17/10/04(水)22:14:58 No.457283054

初期の絵柄の女性キャラかわいいな… 特にナツコさんが好み

92 17/10/04(水)22:15:00 No.457283069

>粗は凄いけどドラマの完成度も凄いのがキン肉マン >テリーvsラーメン見た瞬間そりゃ売れるわってなった 血の涙いいよね…

93 17/10/04(水)22:15:11 No.457283119

最初期のラーメンマンとかテリーはなんだったの…ってぐらい別人だよね

94 17/10/04(水)22:15:53 No.457283282

初期の怪獣退治編辺りは下積み時代って感じでまたいいのよ

95 17/10/04(水)22:15:53 No.457283283

ジャンプラの無料配信で初めて読んだんだけどさ ちょくちょく展開についていけない

96 17/10/04(水)22:15:55 No.457283289

俺プロレス知識全くないからアメリカ遠征編とか100%楽しめてない気がしてならない

97 17/10/04(水)22:16:26 No.457283409

王位争奪編アニメはCM入る時の テテテテテーテ テーテテーテ テテテテテーテ テーテテーテ の音楽がワイドショーやらで2000年代まで使われてた記憶はある

98 17/10/04(水)22:16:58 No.457283526

>最初期のラーメンマンとかテリーはなんだったの…ってぐらい別人だよね キン肉マンと出会わなかったならただの下等超人のままだったよね

99 17/10/04(水)22:17:18 No.457283589

宇宙野武士とか初期の方の話はめちゃくちゃだけど キャラは結構固まってた気がする

100 17/10/04(水)22:17:28 No.457283629

肉の面白さは初期あってのものだと強く思うけど まあちょっと人選ぶ内容には違いないしキツいと感じたら後回しにして超人オリンピックから読んでもいい

101 17/10/04(水)22:17:33 No.457283643

(哀BelieveのMAD)

102 17/10/04(水)22:17:54 No.457283717

アメリカ遠征編はプロレス好きでもかなりディープな人でないと100%楽しめないと思う

103 17/10/04(水)22:18:05 No.457283765

最初はにんにく食べてパワーアップしてたんだな…って思いだした

104 17/10/04(水)22:18:18 No.457283809

>ちょくちょく展開についていけない だってゆでだから

105 17/10/04(水)22:18:19 No.457283812

最初は皆から笑いものだったヒーローが最後のOPでは紙吹雪と歓声を受けながら花道を走って入場するようになるんだもんなあ

106 17/10/04(水)22:18:20 No.457283814

>俺プロレス知識全くないからアメリカ遠征編とか100%楽しめてない気がしてならない 当時のアメリカプロレス界はメジャー3団体が競っていたからその辺が分かると面白いよ

107 17/10/04(水)22:18:25 No.457283831

>最初期のラーメンマンとかテリーはなんだったの…ってぐらい別人だよね テリーに関してはスグルより成長したと思う

108 17/10/04(水)22:18:37 No.457283871

すぐるの父母は割とクズだが気にしてはいけない

109 17/10/04(水)22:19:01 No.457283959

ロビンは思えば結構ブレてたような気もするけど最終的にはそのブレ含めて立派なキャラと化した

110 17/10/04(水)22:19:16 No.457284015

>最初はにんにく食べてパワーアップしてたんだな…って思いだした 牛乳が苦手とかもう記憶になかったよ…

111 17/10/04(水)22:19:18 No.457284019

>最後のOPでは紙吹雪と歓声を受けながら花道を走って入場するようになるんだもんなあ キン肉マン自身がそれを自覚できるようになったのは もしかしてネメシス戦が初めてだったのかな

112 17/10/04(水)22:19:22 No.457284037

ネメシスへ自分の経緯の説明してるロビンいいよね

113 17/10/04(水)22:19:43 No.457284132

ジョジョ連載開始号名義で復刻してたジャンプの該当回が山場過ぎる… 一話の間に何イベント起こす気だ

114 17/10/04(水)22:19:55 No.457284174

ジャンプラので読み返して思い出したんだけどロビンって妹いたんだね

115 17/10/04(水)22:19:55 No.457284178

俺は(ドジで)強い(つもり)

116 17/10/04(水)22:19:57 No.457284186

基本的に人間からダメ超人として虐げられてる期間めっちゃ長いからなスグル…

117 17/10/04(水)22:20:05 No.457284211

最初のオリンピック優勝の時点でカナディが胴上げに参加してたりしてわむ

118 17/10/04(水)22:20:06 No.457284216

アタル兄さんはやっぱり迷彩描くの手間だから衣装のデザイン変えられたんだろうな…

119 17/10/04(水)22:20:29 No.457284303

王位争奪戦見てたサダおじは絶対うるさい

120 17/10/04(水)22:20:33 No.457284314

王位と前シリーズのロビンは最高の超人すぎる…

121 17/10/04(水)22:20:40 No.457284337

でもアニメのアタル兄さんのデザインもシンプルで好き

122 17/10/04(水)22:20:59 No.457284405

>筋肉マンってよんだことないんだよなぁ・・・ >おすすめってどれかな ジョワジョワ~究極の超人タッグ編ってのが初代と2世のキャラの夢の競演でお勧めだ~

123 17/10/04(水)22:21:11 No.457284465

初期のギャグは飛ばされがちだけど ナチグロン回とかスグルの根底垣間見えるし テリーとの出会いと日常も後々感慨深くなるので読んでほしいものだ

124 17/10/04(水)22:21:14 No.457284475

>王位争奪戦見てたサダおじは絶対うるさい あの偽物の5王子を許可が出たら自分で殺しに行ってたと思うわ

125 17/10/04(水)22:21:30 No.457284539

ロビンは漫画だけでアニメを見たことないと声でびっくりするキャラだと思う

126 17/10/04(水)22:21:59 No.457284674

ロビンの妹……?

127 17/10/04(水)22:22:27 No.457284780

豚に王位簒奪されるとか恐ろしいな…

128 17/10/04(水)22:22:32 No.457284800

https://youtu.be/X7IFnXX867I パチスロのOPもいいよね

129 17/10/04(水)22:23:20 No.457285018

弱いし虐げられてるんだけど根は正義の心が最初からあるんだよねキン肉マン 酷い生い立ちからすればすごい真っ直ぐ育ってる

130 17/10/04(水)22:23:28 No.457285052

>でもアニメのアタル兄さんのデザインもシンプルで好き そう言えば兄さんずっとソルジャーのマスク付けてるけどそんなに気に入ったの…

131 17/10/04(水)22:23:31 No.457285061

コブラもそうだけど本当のカッコよさは面じゃないよね カッコよさは滲み出るもの

132 17/10/04(水)22:23:32 No.457285068

ロビンの妹とかどこいったんだろうな

133 17/10/04(水)22:23:44 No.457285104

>豚に王位簒奪されるとか恐ろしいな… 今のゆでならうまいこと王族の闇とつなげてきそう

134 17/10/04(水)22:23:59 No.457285171

序盤のスグルとテリーは馬鹿友って感じでいい…

135 17/10/04(水)22:24:59 No.457285451

俺はキン肉マンを殺す

136 17/10/04(水)22:25:34 No.457285590

俺はマッスルグランプリのOPがすごく良かったな… https://www.youtube.com/watch?v=_InknIrgasc

137 17/10/04(水)22:25:40 No.457285610

ダイジェストでもいいから今に生きてる設定整理して過去を描いたりしないかな

138 17/10/04(水)22:25:47 No.457285651

>ロビンの妹とかどこいったんだろうな ちょうど死んでるし今シリーズで拾われるかな…

139 17/10/04(水)22:25:55 No.457285689

豚は老いた真弓とダメ時代スグルどころか 健康で若くてまっとうに強いであろうキン肉星のやつら 軒並み抑えてチャンプになってるから強さが異常だ

140 17/10/04(水)22:26:45 No.457285893

マリポーサの生い立ち話時などに特に強く思うけど スグルは本当に正義のスーパーヒーローだよ

141 17/10/04(水)22:26:52 No.457285915

>弱いし虐げられてるんだけど根は正義の心が最初からあるんだよねキン肉マン カナディアンマンもなんだかんだ真っ先に敵に立ち向かっていくし人間に虐げられても人間恨んだりしなかったりで正義超人だなぁって思う

142 17/10/04(水)22:27:08 No.457285972

>俺はキン肉マンを殺す 単行本だとそこで次の巻に続くのでどんな凄い事になるかと思っていたら やっていたのは子供のケンカだという…

143 17/10/04(水)22:27:23 No.457286028

この星から消えかけてる正義を見せてくれ キン肉マンの全てがこのフレーズに集約されてるわ

144 17/10/04(水)22:28:21 No.457286258

ゲームならジェネレーションズも忘れちゃいけない https://www.youtube.com/watch?v=aG3BUHwec68

145 17/10/04(水)22:28:43 No.457286336

ブサイクでありながらかっこよさも見せられると思うと随分秀逸なデザインだと思う

146 17/10/04(水)22:28:44 No.457286342

>>王位争奪戦見てたサダおじは絶対うるさい >あの偽物の5王子を許可が出たら自分で殺しに行ってたと思うわ こんな連中がタツノリ兄さんの孫であるはずがないとマッスルスパークを食らわしまくるんだ…

147 17/10/04(水)22:28:56 No.457286376

>ゲームならジェネレーションズも忘れちゃいけない カナディの技逆輸入されないかな…

148 17/10/04(水)22:30:05 No.457286651

今見るとPS2ってこんなにグラフィック粗かったっけってなるな

149 17/10/04(水)22:30:33 No.457286742

アニメだと結構マスクをシャキンした勇士モード多くて嬉しい

150 17/10/04(水)22:30:37 No.457286755

>カナディの技逆輸入されないかな… メイプルデスロック&カナディアンバックブリーカーだっけっか

151 17/10/04(水)22:30:45 No.457286803

マリポーサってキン肉マンになれなかったキン肉マンって感じする

152 17/10/04(水)22:31:13 No.457286933

https://www.youtube.com/watch?v=X7IFnXX867I これ初めて見たけどちょっと良すぎない?

153 17/10/04(水)22:31:38 No.457287039

今考えるとマリポーサにビーム放ったのって銀マスクじゃなくて実はサダハルなんじゃねえか 何だぁその技は!みたいな

154 17/10/04(水)22:31:57 No.457287104

小百合ママも怪獣倒したりしてるんだね…

155 17/10/04(水)22:32:30 No.457287251

スペシャルマンのハンバーガーヒルドライバーはいつか日の目を見てほしいなあ…

156 17/10/04(水)22:33:14 No.457287428

>俺はマッスルグランプリのOPがすごく良かったな… 肉ジェネのOPもいいぞ! https://www.youtube.com/watch?v=tK8aq_3RkYc

157 17/10/04(水)22:33:33 No.457287530

HUSTLE MUSCLE聞いて思ったけど Ⅱ世アニメを見てた子供たちももう立派な大人か…

158 17/10/04(水)22:33:38 No.457287554

神谷明ボイスがかっこよさとギャグの両方に凄く貢献してると思う

159 17/10/04(水)22:34:43 No.457287827

なんで連載終わってからアニメ化したのにダイジェストみたいに試合カットなんてあるの?

160 17/10/04(水)22:35:09 No.457287942

>今考えるとマリポーサにビーム放ったのって銀マスクじゃなくて実はサイコなんじゃねえか >何ですかその技は!みたいな

161 17/10/04(水)22:35:15 No.457287965

漫画でもスタイルいいが ゲームだと手足長くてイリューヒンかっけーって感じる あとジェネティック技がどれもかっこいい

162 17/10/04(水)22:35:19 No.457287978

たしかアニメって超人閻魔がいちばんの悪役なんだよね

163 17/10/04(水)22:35:19 No.457287981

>なんで連載終わってからアニメ化したのにダイジェストみたいに試合カットなんてあるの? 作画がね…… あと王位編ってあんまり視聴率良くないんじゃなかったっけ

164 17/10/04(水)22:35:21 No.457287993

>今考えるとマリポーサにビーム放ったのって銀マスクじゃなくて実はサイコなんじゃねえか >そんな偽物の技でシルバーマンさんを汚さないでください!1315みたいな

165 17/10/04(水)22:36:07 No.457288173

アニメだと超人閻魔どうなるんだっけ

166 17/10/04(水)22:36:09 No.457288179

アニメは全体的に会話シーンとサブキャラ増やしていちいちギャグ挟むのはあれだけど風林火山からのバスターorドライバーは好き

167 17/10/04(水)22:36:28 No.457288267

>なんで連載終わってからアニメ化したのにダイジェストみたいに試合カットなんてあるの? 六本腕の阿修羅と四本腕ケンタウロスのサタンクロスを 手書き時代のセル画でやるの無理

168 17/10/04(水)22:36:50 No.457288363

タワーオブバベルも肉ジェネが初で良いんだっけ マッスルドッキングに匹敵するカッコよさと説得力だと思う https://youtu.be/idkyZwsvI-0?t=9m35s

169 17/10/04(水)22:36:50 No.457288366

>これ初めて見たけどちょっと良すぎない? 友情の人形とか最後のM・U・S・C・L・Eとか不意打ち過ぎる… いい…

170 17/10/04(水)22:37:07 No.457288446

ゲームだとペンタゴンとガゼルマンばっか使ってたな…

171 17/10/04(水)22:37:08 No.457288451

>>なんで連載終わってからアニメ化したのにダイジェストみたいに試合カットなんてあるの? >六本腕の阿修羅と四本腕ケンタウロスのサタンクロスを >手書き時代のセル画でやるの無理 それを描いてたゆでが変態みたいな!

172 17/10/04(水)22:37:33 No.457288557

>アニメは全体的に会話シーンとサブキャラ増やしていちいちギャグ挟むのはあれだけど風林火山からのバスターorドライバーは好き 風が壁への叩きつけだったり山がアルゼンチンバックブリーカーだったり たまに違うのも味わいあっていいな

173 17/10/04(水)22:37:38 No.457288578

「」は本当にキン肉マン大好きだな!

174 17/10/04(水)22:37:48 No.457288614

動画と漫画のコマを一緒にするでない

175 17/10/04(水)22:38:05 No.457288691

>https://www.youtube.com/watch?v=tK8aq_3RkYc ビッグボンバーズの扱いで吹いた

176 17/10/04(水)22:38:08 No.457288708

>それを描いてたゆでが変態みたいな! 動きが無い漫画だとなんぼかマシだろう

177 17/10/04(水)22:38:19 No.457288750

タワーオブバベル超格好良いよね…

↑Top