17/10/04(水)21:26:22 デアデ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/04(水)21:26:22 No.457270830
デアデビルシーズン1見終わったけど このヒーロー常にダメージ負っててあんまり強くない…
1 17/10/04(水)21:27:28 No.457271132
レーダーセンスはあるけどそれで全部避けきれるかというと…
2 17/10/04(水)21:29:47 No.457271691
対象的にパニッシャーは容赦無く殺す
3 17/10/04(水)21:31:02 No.457272003
ここからルークケイジ観るとやっぱり身体丈夫なのってすげえメリットだなと気付く
4 17/10/04(水)21:31:40 No.457272154
スパイディとか何してるんです?
5 17/10/04(水)21:31:52 No.457272216
書き込みをした人によって削除されました
6 17/10/04(水)21:32:14 No.457272334
だって超人的身体能力持ってても特殊装備や財力があるわけでもないメクラだし…
7 17/10/04(水)21:37:04 No.457273516
>スパイディとか何してるんです? 同じニューヨークでも微妙に活動地区が異なるから重ならない スパイディはクイーンズでディフェンダーズ組はマンハッタン島
8 17/10/04(水)21:37:07 No.457273532
スーツを着ろ!
9 17/10/04(水)21:40:16 No.457274315
S3はボーンアゲイン展開らしいけどニュークさん出てくるのかな…そのまま原作通りアベンジャーズも出てきてほしい
10 17/10/04(水)21:43:14 No.457275090
>対象的にパニッシャーは容赦無く殺す 2本ぐらい骨折ってもすぐに悪事に戻ってるしあんま意味ないなって…
11 17/10/04(水)21:47:18 No.457276105
パニッシャーの予告編いいよね…
12 17/10/04(水)21:48:39 No.457276418
ドラマシリーズで一番しんどい目に合ってるのはクレアさんだと思う
13 17/10/04(水)21:50:20 No.457276800
一番理想的じゃないかなパニッシャー
14 17/10/04(水)21:53:39 No.457277645
昔のパニやんの映画グロメインだったからな…
15 17/10/04(水)21:56:52 No.457278466
>スパイディはクイーンズでディフェンダーズ組はマンハッタン島 海挟んでるな…
16 17/10/04(水)21:57:26 No.457278609
フォギーいいやつ過ぎる…
17 17/10/04(水)22:02:42 No.457279879
フォギーいいやつだけどシーズン2でちょっと… ディフェンダーズでやっぱいい奴だわってなった
18 17/10/04(水)22:03:53 No.457280174
シーズン2はマットもあんまりすぎる奴だし…
19 17/10/04(水)22:05:39 No.457280617
おれじゃない エレクトラがやった
20 17/10/04(水)22:05:41 No.457280632
そもそもシーズン1のころスパイディ存在してる?
21 17/10/04(水)22:10:47 No.457281968
キャップはブルックリン育ちだしニューヨークはヒーロー多いよね…
22 17/10/04(水)22:12:11 No.457282344
レーダーセンスは凄いし師匠には至高の存在みたいに言われるけど 終始ボッコボコにされてるヒーロー
23 17/10/04(水)22:12:28 No.457282426
>キャップはブルックリン育ちだしニューヨークはヒーロー多いよね… まあマーベル社がそこにあったから当然っちゃ当然だ
24 17/10/04(水)22:14:12 No.457282873
ルークが守ってるハーレムとか結構クイーンズから離れてるんだな…
25 17/10/04(水)22:16:15 No.457283367
根性あるな出身どこだ クイーンズ フッ…ブルックリンいいよね
26 17/10/04(水)22:16:17 No.457283373
そもそもディフェンダーズがアワビ肌の超人と大ジャンプできるパワー系超人女子と龍の心臓に手突っ込んだ伝説の存在がいる中で一人防弾防刃スーツ着てレーダーセンスで頑張ってるからな…
27 17/10/04(水)22:18:00 No.457283743
一巻だけ見たけど普通の殺し屋相手に苦戦しててちょっとびっくりした
28 17/10/04(水)22:19:37 No.457284108
>一巻だけ見たけど普通の殺し屋相手に苦戦しててちょっとびっくりした キャップでさえ普通の強い傭兵とタイマンでボコり合ってるからその辺はしょうがないプロはみんな強い
29 17/10/04(水)22:19:56 No.457284185
>一巻だけ見たけど普通の殺し屋相手に苦戦しててちょっとびっくりした ちょっと強めの犯罪者にも苦戦するので安心して続きを観て欲しい
30 17/10/04(水)22:20:36 No.457284327
10人位相手だと結構な頻度でボコボコにされるよね
31 17/10/04(水)22:23:23 No.457285029
複数相手だとダニーも割と苦戦するよね まあダニーの場合終始ザ・ハンドが相手だからしょうがないけど
32 17/10/04(水)22:25:25 No.457285565
>そもそもディフェンダーズがアワビ肌の超人と大ジャンプできるパワー系超人女子と龍の心臓に手突っ込んだ伝説の存在がいる中で一人防弾防刃スーツ着てレーダーセンスで頑張ってるからな… そんな強いイメージないジェシカでもエレベーター支える力あるし耳が良いだけでよくやってる
33 17/10/04(水)22:25:59 No.457285711
身体能力自体は普通の人間クラスなの?