ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/04(水)21:05:51 No.457265485
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/04(水)21:06:24 No.457265635
不老長寿すぎる
2 17/10/04(水)21:08:56 No.457266309
カタぜっし
3 17/10/04(水)21:09:05 No.457266347
それヤクいやつですよね?
4 17/10/04(水)21:11:30 No.457266994
不老不死じゃねーか!
5 17/10/04(水)21:12:05 No.457267169
死ななくなって年取らなくなるだけよ?
6 17/10/04(水)21:12:29 No.457267274
まだ漫画続いてるし… 時事ネタ好きよね
7 17/10/04(水)21:12:39 No.457267326
>死ななくなって年取らなくなるだけよ? つまり長寿の秘訣じゃん!
8 17/10/04(水)21:13:39 No.457267589
>死ななくなって年取らなくなるだけよ? 主が死んだら死ぬしね…
9 17/10/04(水)21:14:56 No.457267910
でも人化の法使わんでもパイ達の種族かなり長生きではあるから…
10 17/10/04(水)21:15:00 No.457267934
>まだ漫画続いてるし… >時事ネタ好きよね ユーチューバーがボスなのはダメだった でも続編やってるの知ってる人すげー少ないよな
11 17/10/04(水)21:15:09 No.457267969
最終的には主の介護か
12 17/10/04(水)21:15:21 No.457268025
八雲君はいまなにしてるの
13 17/10/04(水)21:16:40 No.457268369
ちんちんから出た八雲も戻ってくる
14 17/10/04(水)21:17:57 No.457268706
カタ禿
15 17/10/04(水)21:20:19 No.457269300
>でも続編やってるの知ってる人すげー少ないよな 面白いんだよ… でも技名が英語になったのはちょっとうーんって感じする
16 17/10/04(水)21:21:07 No.457269521
禿
17 17/10/04(水)21:25:37 No.457270622
>八雲君はいまなにしてるの 無限の力沸いてたよ
18 17/10/04(水)21:28:24 No.457271360
ベナレスさんが戦闘大好きなのでトラブルが有ると度々邪魔しに出てきて逃れようのない戦闘に付き合わされてる 試合か勝負どっちかで負かさないと満足してくれない 退いてもらわないと地球滅んだりする
19 17/10/04(水)21:28:43 No.457271427
ママ死んでるのショックだった というかハーンお前… お前…
20 17/10/04(水)21:29:01 No.457271489
サザンアイズおっかけるのどこでやめたかって結構バラツキでそう
21 17/10/04(水)21:29:35 No.457271637
>サザンアイズおっかけるのどこでやめたかって結構バラツキでそう 全巻読んだわ! 30巻で一回脱落したけど
22 17/10/04(水)21:30:07 No.457271769
>試合か勝負どっちかで負かさないと満足してくれない >退いてもらわないと地球滅んだりする 嫌がらせ混乱の元すぎる…
23 17/10/04(水)21:31:39 No.457272149
>技名が英語 コアンヤアがドラゴンファングみたいな感じになってるの!?
24 17/10/04(水)21:31:58 No.457272244
カタギの人間に自分から手をだすつもりはないけど その過程で無様な戦いを見せられて不機嫌になったので放置したら地球が滅びるような状態にはするよあの人 八雲が満足させてくれる闘いをやってくれて超ご機嫌になったけど
25 17/10/04(水)21:32:30 No.457272415
>というかハーンお前… >お前… 死にかけの痩身をなんか痩せてない? で済ます人初めて見た
26 17/10/04(水)21:32:39 No.457272450
>コアンヤアがドラゴンファングみたいな感じになってるの!? 新技が英語なだけで獣魔術とかは前のままよ
27 17/10/04(水)21:32:43 No.457272463
>コアンヤアがドラゴンファングみたいな感じになってるの!? エナジーシールドとかそんな感じの獣魔ですらない技が主力よ
28 17/10/04(水)21:33:47 No.457272758
ヤクモはこの際ベナレスさんところに弟子入りして 延々キャッキャうふふバトルしてる方が 地球にとって平和なんじゃ
29 17/10/04(水)21:34:07 No.457272832
続編はマジ面白いけどバトルだけは意識高い系でうn…って感じだな
30 17/10/04(水)21:34:18 No.457272880
しょうがないとはいえコネリーモードがなくなったのは相当がっかりした そのせいで月行くあたりがピーク
31 17/10/04(水)21:34:58 No.457273048
>続編はマジ面白いけどバトルだけは意識高い系でうn…って感じだな 獣魔術は互いに対策ほぼ出来ちゃってるから仕方ない
32 17/10/04(水)21:35:03 No.457273068
三只眼が取り込んだ他の三只眼の意識が原因で 鬼眼王化し始めてるってのやめてよそういうのってなる
33 17/10/04(水)21:35:21 No.457273127
獣魔術で戦闘させたらベナレスに勝てる見込みないのでそこは仕方ないでしょう…
34 17/10/04(水)21:35:24 No.457273141
そろそろぜっし許してもよくない!?
35 17/10/04(水)21:36:13 No.457273326
タハハ…しながらヤクいっ!な目にあいつつ天然&ツンデレロリ体型とイチャイチャしつつ 年に何回かムキムキの紳士とバトルしてりゃそりゃ長生き生活もできる
36 17/10/04(水)21:37:00 No.457273495
ベナレス様が完全に超絶めんどくさいおじさん扱いされてる…
37 17/10/04(水)21:37:13 No.457273560
基本的に搦手使うかまさかのアクシデントがない限りはベナレスに勝てる確率はいまだに0に近いしな
38 17/10/04(水)21:37:17 No.457273575
新しい概念の技が出て来たのか ドラゴンボールが気で幽遊白書が霊力とか妖力という風にサザンアイズのメインのルールは獣魔術だと思ってたからなんだか妙な気分だ…
39 17/10/04(水)21:39:09 No.457274020
他のキャラより上限が50倍ぐらいあるのにそれもカンストしてて 更に不死身&主が怪我したら無限パワー発動持ってんだから あの龍のおじさんはどうしようもない
40 17/10/04(水)21:40:22 No.457274334
コネリーモードの時点で普通の術は使ってたので問題ないよ
41 17/10/04(水)21:41:19 No.457274588
クーヨンも対策されちゃったの?
42 17/10/04(水)21:41:19 No.457274592
おじさんがキャラ弁食べるお話好きだよ
43 17/10/04(水)21:41:44 No.457274718
そんな無敵のおっさんが気になって気になってしょうがないア・イ・ツな存在へ 10年かけずに辿り着いたんだもの八雲に目をつけちゃうのはしょうがない
44 17/10/04(水)21:42:15 No.457274843
>クーヨンも対策されちゃったの? 本編で獣魔術で凍らされちゃったじゃん!
45 17/10/04(水)21:42:48 No.457274992
>クーヨンも対策されちゃったの? ナニコレから出されたから効いた感じであって こういうのがあるって知っちゃった時点で発動させなきゃいいに
46 17/10/04(水)21:43:00 No.457275027
>おじさんがキャラ弁 なんだそれ…なんだそれ
47 17/10/04(水)21:43:58 No.457275289
ただの脳筋じゃなくて術とかも開発するおじさんだから一回見たら対策してくる上に その一回には耐えれる肉体ってのがどうしようもないよね
48 17/10/04(水)21:43:59 No.457275291
光牙は亀で返すしクーヨンは凍らせる 石は切るし魚は食べる
49 17/10/04(水)21:44:21 No.457275373
新しい技名がつまんないのは一度世界がリセットされちゃった演出みたいなもんだと思ってる とりあえず機能そのまま呼んでるだけだし
50 17/10/04(水)21:44:54 No.457275516
俺の元に来い… するベナレス様には参るね
51 17/10/04(水)21:45:27 No.457275661
クーヨン以外の獣魔術はそもそも俺が作ったもんだしな感じで全てメタれるからなあの忠義の紳士
52 17/10/04(水)21:45:39 No.457275716
カーリー助けてくれー!!
53 17/10/04(水)21:45:39 No.457275718
ベナレスも八雲も不老不死だけあって割と暇なんだろうな
54 17/10/04(水)21:46:08 No.457275837
ベナレス様は八雲育てるのが趣味になってるから…
55 17/10/04(水)21:46:26 No.457275899
>基本的に搦手使うかまさかのアクシデントがない限りはベナレスに勝てる確率はいまだに0に近いしな 第二部のラストで奇跡一回使っちゃってるのも辛い
56 17/10/04(水)21:46:30 No.457275919
>>おじさんがキャラ弁 >なんだそれ…なんだそれ http://estar.jp/_comic_view?w=23163336
57 17/10/04(水)21:46:59 No.457276024
強すぎて暇なのでパリを滅ぼす
58 17/10/04(水)21:47:06 No.457276055
新作で獣魔術の対策が云々以前に元々の能力が術のコピーってのが酷い 劣化しない完コピで元のスペックは優に上回ってるから獣魔術封じ手も実は何も意味がないとか
59 17/10/04(水)21:47:11 No.457276070
出てくる新しい敵達もベナレスに悟られないようにと動くし 八雲陣営もベナレス顔出しされたらヤバイと動く程度にはあのおじさん最強が揺らいでない
60 17/10/04(水)21:47:34 No.457276161
>光牙は亀で返すしクーヨンは凍らせる >石は切るし魚は食べる 対戦相手居ないゲームのルールとカードをずっと作り続けてたと思うとうん…
61 17/10/04(水)21:48:45 No.457276438
プログラムっぽい術を展開してるとかそんな感じなんだろうなあ 電気信号化とかやってたし月の城から盗んできた石板技術とかあの辺由来よね
62 17/10/04(水)21:48:51 No.457276458
あのおじさん別に今の世界は壊してもいいしなーって感じで毎回最短ルートの解決目指すからな そんで待ってくれベナレスと横から藤井くんが出てくると嬉しくなっちゃう
63 17/10/04(水)21:48:53 No.457276464
スペルスネークバインド!とか元々やってたし別にそれは違和感ねえや
64 17/10/04(水)21:49:19 No.457276560
カーリーの御守飽きた! 八雲!俺と遊べ!
65 17/10/04(水)21:49:33 No.457276621
>対戦相手居ないゲームのルールとカードをずっと作り続けてたと思うとうん… 対戦相手できたら嬉しいすぎるね…
66 17/10/04(水)21:49:34 No.457276626
>光牙は亀で返すし ちっさいほうの蜘蛛…
67 17/10/04(水)21:50:26 No.457276835
獣魔術は今見ても全く古びてないとうか普通にカッコいい…
68 17/10/04(水)21:50:37 No.457276870
八雲とカーリーが最上位ランクで 次に俺に一回重症負わせたパイや葉子が少し気になるぐらいで後は戯れみたいな感じよね
69 17/10/04(水)21:51:10 No.457277020
>対戦相手できたら嬉しいすぎるね… なんでうーぐらいしか使えなそうな獣魔術とか研究した…
70 17/10/04(水)21:51:27 No.457277088
たまに人間の使い手が出てきてもすぐ死ぬのは致命的な欠陥だけど 遊ぶには不老不死がスタート地点なんだよな…
71 17/10/04(水)21:51:42 No.457277155
化蛇に対しては不自然なくらい優しいがあれはやっぱ一回楽しい思いさせてくれたからか
72 17/10/04(水)21:51:43 No.457277165
女子高生の獣魔術とかちゃんと新作でも獣魔活躍してたと思うんだ
73 17/10/04(水)21:52:17 No.457277321
何回かワンパンでふっ飛ばしたけどそれでも向かってきたハーンに関しては 少しは好感度上がってないんだろうかベナレス
74 17/10/04(水)21:53:14 No.457277549
新作シリーズの作中で八雲さんってラノベの主人公見たいですよねという自画自賛自虐があって面白かった
75 17/10/04(水)21:53:48 No.457277682
獣魔の卵が各地にいっぱいあるのってベナレス様が誰か覚えて目的のために置いといたんだろうか
76 17/10/04(水)21:54:02 No.457277715
巻末おまけで舞鬼優遇されすぎ問題
77 17/10/04(水)21:54:12 No.457277761
自分の直属の部下にロリっ子入れたのはどういう考えだったんですかベナレス様 なんか彼女より強いやつ他にも割りといましたよねベナレス様
78 17/10/04(水)21:54:57 No.457277960
いろいろい出たりするようになるマーク
79 17/10/04(水)21:55:02 No.457277976
>獣魔の卵が各地にいっぱいあるのってベナレス様が誰か覚えて目的のために置いといたんだろうか 全部集められるような奴が出たらようやく楽しいタイマンできるかなーとかそんな感じだろうか
80 17/10/04(水)21:55:06 No.457277994
直属の基準わかんないからな…っていうかそもそも部下要らないからな…
81 17/10/04(水)21:55:12 No.457278028
>獣魔の卵が各地にいっぱいあるのってベナレス様が誰か覚えて目的のために置いといたんだろうか 獣魔の卵生むでっかい女王が出てきたよ
82 17/10/04(水)21:55:21 No.457278064
龍将以外の部下ほとんど女の子ですよね…?
83 17/10/04(水)21:55:23 No.457278077
>獣魔の卵が各地にいっぱいあるのってベナレス様が誰か覚えて目的のために置いといたんだろうか 獣魔の女王の仕業じゃないかな スターターパックは意図的においててもおかしくないけど
84 17/10/04(水)21:56:57 No.457278487
最初に精鋭使い切って下っ端が次から次に出てきてるのに割と強いのはどういうわけだろう 力の強弱より社会性とか忠誠心的なもので選んでたのかな
85 17/10/04(水)21:57:35 No.457278661
長年生きてくると暇だからエロゲ主人公みたいな術考えてたり ハーレム主人公みたいな事をしてみるかな時期もあったんだろう
86 17/10/04(水)21:58:32 No.457278904
コネリーに色々教えてたり割と育成好きそうだよね
87 17/10/04(水)21:58:47 No.457278959
月で暇つぶししながら生きていくのにむさい部下は要らないからね…
88 17/10/04(水)21:59:38 No.457279138
八雲を鍛える仕込みを数百年単位で仕込んでおくのかなと思ってたけど 数十年であっさり姿を現して一緒に遊ぶとか結構こらえ性ないよねこの龍王
89 17/10/04(水)21:59:56 No.457279212
>http://estar.jp/_comic_view?w=23163336 おじさん苦労してるんだな…
90 17/10/04(水)22:00:21 No.457279330
舞鬼に対する最後の処置はかなり冷たくて驚いた記憶が いやまあ酷い失態もいいとこだったけども
91 17/10/04(水)22:00:28 No.457279361
龍の妖魔で最強で天才な俺が皆から凄えとか言われたり女性妖魔から次々と惚れられていく 最近の流行りに乗ったヤングベナレスな作品を作ったら行けるかもしれない
92 17/10/04(水)22:01:23 No.457279573
>数十年であっさり姿を現して一緒に遊ぶとか結構こらえ性ないよねこの龍王 生まれて始めての完全敗北を唯一味わせてくれた男だからな…
93 17/10/04(水)22:01:50 No.457279678
獣魔黙示録ベナレス
94 17/10/04(水)22:03:45 No.457280140
またやってしまったかが締めの台詞で 毎回俺最強を見せていくベナレス主人公の漫画か…