17/10/04(水)20:39:28 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/04(水)20:39:28 No.457258807
>webmフォルダからランダム
1 17/10/04(水)20:40:35 No.457259093
何普通にパス回してんだよ…
2 17/10/04(水)20:40:42 No.457259129
流れるようなパスワークで駄目だった
3 17/10/04(水)20:41:19 No.457259308
ゴリ!
4 17/10/04(水)20:42:36 No.457259665
流石に審判を騙すことは出来なかったか…
5 17/10/04(水)20:43:17 No.457259832
カタ幻の6人目
6 17/10/04(水)20:45:17 No.457260317
幽霊ランナーだからセーフ
7 17/10/04(水)20:46:11 No.457260575
イエーイ
8 17/10/04(水)20:46:18 No.457260600
これはねぇ…もうね…仕方ないんだ… ドリブルで抜けない パスも前に出せない 一人で持ち続けていいことないってなるとパス回し始まるんだけど なんか目の端に入った顔がゴール方向に向いてるのに投げちゃうときってあるんよ
9 17/10/04(水)20:46:25 No.457260628
パス出したのが敵チームの監督らしいのが本当にひどい
10 17/10/04(水)20:46:49 No.457260729
投げたあとのがっくり感が
11 17/10/04(水)20:46:51 No.457260739
投げた奴めっちゃ落ち込んでる…
12 17/10/04(水)20:48:41 No.457261189
この高砂監督も元選手なんだろうな
13 17/10/04(水)20:49:39 No.457261433
アシスト1
14 17/10/04(水)20:49:41 No.457261442
コートギリギリに立ってる監督も悪いと思いたい
15 17/10/04(水)20:49:48 No.457261466
監督にバスケプレイヤーの本能が残ってるのが良い
16 17/10/04(水)20:50:05 No.457261534
拍手起こってるのがいい
17 17/10/04(水)20:50:30 No.457261650
スラムダンクのあれは仕方なかったんだな
18 17/10/04(水)20:50:36 No.457261674
監督も自分のチームではなくちゃんと投げてきた側の方に回してるのもずるい
19 17/10/04(水)20:51:16 No.457261817
選手の血が勝手に反応しちゃったんだろな…
20 17/10/04(水)20:51:35 No.457261897
棒立ち腕組みからすぐ回してるもんな…
21 17/10/04(水)20:51:35 No.457261898
>スラムダンクのあれは仕方なかったんだな あれ起きる理由はいくつかあるけど 目の端とかで確認するときもあれば だいたいこいつはココに来るみたいな刷り込みとか信頼がありすぎた結果なので…
22 17/10/04(水)20:52:56 No.457262215
本能レベルで動いてる
23 17/10/04(水)20:53:16 No.457262289
シュート・パス・ドリブルの順番で動けって刷り込まれるから 完全フリーになってる人がいたらそらパス送っちゃうよね…
24 17/10/04(水)20:54:07 No.457262504
ここでもうギャグになっちゃってるのに3ポイントちゃんと決めるのもずるい
25 17/10/04(水)20:54:19 No.457262558
監督も刷り込まれてるんだね
26 17/10/04(水)20:54:53 No.457262688
>監督も自分のチームではなくちゃんと投げてきた側の方に回してるのもずるい 赤からボールが回ってきたんだからフリーの赤に回すのが普通だし…
27 17/10/04(水)20:55:02 No.457262723
あっ! えっ? うn!
28 17/10/04(水)20:56:31 No.457263088
シュートしたやつが無効なのにやったー!してるおかげですごい和やか
29 17/10/04(水)20:57:18 No.457263299
審判は反応早いな…
30 17/10/04(水)20:57:29 No.457263339
身に染み付いたパスワークいい…
31 17/10/04(水)20:57:54 No.457263449
反射のスポーツなんだろうなとは思ったよ
32 17/10/04(水)20:57:56 No.457263458
ボールがコート外に出てるから嫌でもその時点で笛を吹くのは当然なのだ
33 17/10/04(水)20:58:44 No.457263638
シュートのため最善の行動してることに吹くと同時に感心してしまう
34 17/10/04(水)20:59:37 No.457263845
アメリカじんは家にゴールあるし体が反応してしまっても仕方ない
35 17/10/04(水)21:00:20 No.457264033
逆に守備側が自陣ゴールのほうを向いて欺くことも出来そうだな
36 17/10/04(水)21:00:47 No.457264152
>ボールがコート外に出てるから嫌でもその時点で笛を吹くのは当然なのだ つまり審判も反射
37 17/10/04(水)21:01:32 No.457264346
これロシアっぽいけど
38 17/10/04(水)21:03:49 No.457264955
これ監督もウケ狙いじゃなく反射的にパス回ししてない?
39 17/10/04(水)21:04:24 No.457265106
>これ監督もウケ狙いじゃなく反射的にパス回ししてない? 左様
40 17/10/04(水)21:04:36 No.457265146
腕組から普通にキャッチして即パス回すのは まさに本能
41 17/10/04(水)21:06:35 No.457265687
>これ監督もウケ狙いじゃなく反射的にパス回ししてない? 多分現役の時はガードかフォアードだったんだろうね あそこでパス貰ったら端に3P狙いの味方がいるって染み付いてる
42 17/10/04(水)21:06:43 No.457265732
サッカーやバスケの監督は試合終わった時の反省会のためにコートを俯瞰して見ながら守備側と攻撃側の動きを同時にシミュレートしてると聞いた
43 17/10/04(水)21:09:13 No.457266372
でもこんなのみたら監督もやはりバスケットマンなんだって好感度カンストしてしまう…
44 17/10/04(水)21:10:23 No.457266674
バスケットマンとしての本能がパスを回してしまった
45 17/10/04(水)21:11:11 No.457266899
見れば見るほどいい場所に立ってるんだよな… そら回しちゃうよね…って
46 17/10/04(水)21:13:36 No.457267574
>見れば見るほどいい場所に立ってるんだよな… >そら回しちゃうよね…って 逆に言えば63番は奥で待ち過ぎなのでは
47 17/10/04(水)21:15:52 No.457268165
>逆に言えば63番は奥で待ち過ぎなのでは 63番はあそこでよくて ホントは多分対面で突っ立ってるフォワードが監督の位置にいる予定だったんだと思う
48 17/10/04(水)21:16:58 No.457268455
パスした選手に返すならともかくナイスパスでつないでどーする!
49 17/10/04(水)21:19:35 No.457269098
>パスした選手に返すならともかくナイスパスでつないでどーする! ディフェンス付いてるからカットされちゃうじゃん!
50 17/10/04(水)21:19:59 No.457269204
これ35番がブロックされてるけど本来ならそいつ経由で行くはずだったのかな
51 17/10/04(水)21:20:23 No.457269315
ピッ
52 17/10/04(水)21:22:31 No.457269862
35番はスクリーンで敵ディフェンスの邪魔をしてたのでは?
53 17/10/04(水)21:23:51 No.457270200
>35番はスクリーンで敵ディフェンスの邪魔をしてたのでは? だと思う…
54 17/10/04(水)21:25:46 No.457270664
(あー、俺が選手だったらがら空きだなここ…えっ!?)
55 17/10/04(水)21:27:36 No.457271157
しかし腕組んでる姿勢からとっさに受け取って即パスはすげえ
56 17/10/04(水)21:28:43 No.457271432
今日はとても疲れてたけど なんか優しい気持ちになれた…
57 17/10/04(水)21:28:51 No.457271458
動画取ってた人のポジションが完璧
58 17/10/04(水)21:33:13 No.457272610
体が勝手に動いちまったー!