虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/04(水)18:51:35 一回く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/04(水)18:51:35 No.457234041

一回くらい採用してやれよ

1 17/10/04(水)18:52:03 No.457234153

メシまずなのは仕方ない お国柄ってやつだから

2 17/10/04(水)18:52:30 No.457234263

スターゲイジーパイ! スターゲイジーパイ!

3 17/10/04(水)18:53:10 No.457234377

じゃあどこで食えるんだよって各国の班長に突っ込まれる どの班長も知らないしこいつも知らない

4 17/10/04(水)18:53:17 No.457234398

日本と中国だけ採用回数が多くて…

5 17/10/04(水)18:53:35 No.457234462

ハギス! ハギス!

6 17/10/04(水)18:54:06 No.457234569

大正義ローストビーフ

7 17/10/04(水)18:54:17 No.457234617

鰻のゼリー寄せ! 鰻のゼリー寄せ!

8 17/10/04(水)18:54:21 No.457234633

イギリスは黙ってろ!

9 17/10/04(水)18:54:25 No.457234647

ローストビーフの方がまだ採用されやすいだろ

10 17/10/04(水)18:55:05 No.457234766

1日外出券で行ける範囲な上 班長は直感頼りで情報収集とかしないから 英国料理は厳しいんじゃねえかな…

11 17/10/04(水)18:55:41 No.457234891

貧民街のガキ(ブルガリア)

12 17/10/04(水)18:55:41 No.457234893

屋台は美味かったけどなイギリス 大衆食堂みたいなとこは怖くて入れなかったけど

13 17/10/04(水)18:56:24 No.457235029

じゃあサンドイッチでいいじゃん

14 17/10/04(水)18:56:38 No.457235078

イギリス風パブに入って魚と芋とエビでビール二杯くらいやっつけてスッと帰るとか割といい

15 17/10/04(水)18:56:40 No.457235082

カレーは実質イギリス料理

16 17/10/04(水)18:56:47 No.457235110

軽食出すパブみたいなの探すのがいいのかな…

17 17/10/04(水)18:56:53 No.457235125

班長はパブとか行かなさそうだしね

18 17/10/04(水)18:57:00 No.457235158

>日本と中国だけ採用回数が多くて… 日本人だからしゃーない

19 17/10/04(水)18:57:20 No.457235218

御 意

20 17/10/04(水)18:57:36 No.457235272

メヒコは結構イケる

21 17/10/04(水)18:59:02 No.457235562

あんなに採用されてたら日本大槻もすぐに引き下がるだけの余裕持てるよね

22 17/10/04(水)19:00:57 No.457235918

書き込みをした人によって削除されました

23 17/10/04(水)19:03:52 No.457236516

アメリカ大槻がイケメン過ぎる…

24 17/10/04(水)19:04:33 No.457236646

班長がイギリス料理これしか知らないんじゃねぇかな…

25 17/10/04(水)19:04:43 No.457236674

今日の昼実際こんな感じで脳内会議になった やっぱ強いわ日本と中国

26 17/10/04(水)19:04:49 No.457236691

グルメからしたら美味いイギリス料理も沢山知ってそうだけどな 俺はグルメじゃないから知らんけど

27 17/10/04(水)19:05:03 No.457236731

マーマイト塗りたくってやる

28 17/10/04(水)19:05:26 No.457236809

そもそも英国料理屋って日本でどれだけあるんだ

29 17/10/04(水)19:06:08 No.457236952

>アメリカ大槻がイケメン過ぎる… ハンバーガーしかないけど開拓者精神炸裂いいよね

30 17/10/04(水)19:06:37 No.457237050

ローストビーフ丼食ってたよね…

31 17/10/04(水)19:06:51 No.457237097

>そもそも英国料理屋って日本でどれだけあるんだ 都会ならHUBとかあるし…

32 17/10/04(水)19:07:04 No.457237129

昔ガストで一時期だけ食べることができた

33 17/10/04(水)19:07:12 No.457237157

俺もアメリカ大槻みたいな男になりたい

34 17/10/04(水)19:07:15 No.457237170

>そもそも英国料理屋って日本でどれだけあるんだ Hubとかあるじゃん

35 17/10/04(水)19:07:24 No.457237208

日本人がわざわざ地下から出てきてフィッシュ&チップス食いてえー!ってなるはず無いし

36 17/10/04(水)19:07:37 No.457237249

アメリカはハンバーガーばっかりって言われてたけどステーキとか出ないの?

37 17/10/04(水)19:07:39 No.457237253

班長連載再開されたの!?

38 17/10/04(水)19:07:41 No.457237266

ハンバーガーはアメリカのイメージだけどサンドイッチはイギリスのイメージない それだけ定着したと考えられる気がする

39 17/10/04(水)19:08:48 No.457237484

>それだけ定着したと考えられる気がする パンとハムと玉子とジュースの朝食ってバリバリの英国料理なんだよな 大英帝国時代に世界中に普及しちゃったせいでみんな意識してないだけで

40 17/10/04(水)19:09:17 No.457237576

そういや英国料理を出す店ってバルも含めて行った経験ねえな

41 17/10/04(水)19:10:02 No.457237743

バルって南欧じゃない? イギリスのはパブでは

42 17/10/04(水)19:10:16 No.457237787

でも班長の気持ち分かるよ いざ外食ってなったらまあ和食か中華かイタリアンよな大体

43 17/10/04(水)19:10:34 No.457237837

>そういや英国料理を出す店ってバルも含めて行った経験ねえな バルはイタリアとかスペインでは…

44 17/10/04(水)19:10:52 No.457237892

HUB美味いよ

45 17/10/04(水)19:11:45 No.457238073

本場フィッシュは白身魚フライじゃないらしいな

46 17/10/04(水)19:11:58 No.457238123

なんかあるだろなんか!

47 17/10/04(水)19:12:00 No.457238133

多少冒険してもいいけどあからさまにハズレってわかるのに入りたくないもんな…

48 17/10/04(水)19:12:01 No.457238139

めったに見ない国の料理屋みてもなかなか入りずらい

49 17/10/04(水)19:12:23 No.457238214

ローストビーフ食ってましたよね…

50 17/10/04(水)19:12:28 No.457238235

Hubいいよね… エールお高いけどおいちい…

51 17/10/04(水)19:12:36 No.457238263

HUBならフィッシュアンドチップス美味しいしアンチョビとイモのやつとかもいいよね

52 17/10/04(水)19:12:45 No.457238289

やっぱ醤油と味噌が落ち着く

53 17/10/04(水)19:12:53 No.457238320

>本場フィッシュは白身魚フライじゃないらしいな こんなに美味しいのはうちの料理じゃない

54 17/10/04(水)19:12:56 No.457238331

>いざ外食ってなったらまあ和食か中華かイタリアンよな大体 その辺は店も多くて選べるけど マイナーな国の料理はね

55 17/10/04(水)19:13:50 No.457238507

レバニラ…!!

56 17/10/04(水)19:14:13 No.457238592

丼にしてしまったら日本の料理だ

57 17/10/04(水)19:14:19 No.457238611

ハンバーガー…

58 17/10/04(水)19:14:20 No.457238617

なんかグレイビーソースのお肉しか出ない

59 17/10/04(水)19:14:20 No.457238618

あっさりからガッツリまでカバーできる和食強すぎる

60 17/10/04(水)19:14:25 No.457238636

HUB系なら銀座ライオン系列のダブリナーズの方が好き でも一番は近所にあるALDGATE

61 17/10/04(水)19:14:34 No.457238664

だいたいの男性の脳内が1位日本大槻2位中国大槻だと思う

62 17/10/04(水)19:14:42 No.457238690

>丼にしてしまったら日本の料理だ 和食は強いな…

63 17/10/04(水)19:15:11 No.457238788

ヨークシャー・プティング! ヨークシャー・プティング!

64 17/10/04(水)19:15:19 No.457238817

料理の中でもこだわりあったり美味しいもの食べたい班長なんだから よっぽど美味しいフィッシュ&チップス出す店とかない限りは採用されんよな

65 17/10/04(水)19:15:35 No.457238877

俺の頭はブラジル大槻の勢力が強い

66 17/10/04(水)19:15:43 No.457238902

チャーハンにでもするか…の時点で中華だからなあ

67 17/10/04(水)19:15:44 No.457238907

班長はそこまでアルコールに重きは置いてなさげ

68 17/10/04(水)19:15:45 No.457238909

HUBはウィスキーがお安めでありがたい

69 17/10/04(水)19:16:02 No.457238959

HUBとか行かないのか班長

70 17/10/04(水)19:16:03 No.457238965

確かに今食べたいもの考えてみたら和食ばかりになるな

71 17/10/04(水)19:16:13 No.457238991

本格的なイギリス式パブとかあれば班長のセンサーに引っかかるはずなのに

72 17/10/04(水)19:16:20 No.457239023

>だいたいの男性の脳内が1位日本大槻2位中国大槻だと思う 洋食は日本料理区分?

73 17/10/04(水)19:16:39 No.457239105

ビーフシチューあたりが出たら採用されそう フィッシュアンドチップスは多分採用ない

74 17/10/04(水)19:16:48 No.457239137

>俺の頭はブラジル大槻の勢力が強い 肉っ・・!ってときとかなー

75 17/10/04(水)19:16:53 No.457239157

ラーメン大槻とカレー大槻は国籍が微妙

76 17/10/04(水)19:17:11 No.457239220

池袋にあったお店のフィッシュ&チップスすごく美味しかったよ こないだ久しぶりに行ったら潰れてたけど…

77 17/10/04(水)19:17:21 No.457239250

>本場フィッシュは白身魚フライじゃないらしいな ええ!?じゃあフィッシュ要素はなんなの…?

78 17/10/04(水)19:17:21 No.457239252

ナン食いたい時はインドになる

79 17/10/04(水)19:17:33 No.457239290

普通のお店なら不味いって程不味いもんは出ない チーズとか美味いし ただどこも同じだ本当に同じもんが出てくる

80 17/10/04(水)19:17:34 No.457239292

カレーはインド大槻なのかイギリス大槻なのか日本大槻なのか

81 17/10/04(水)19:17:54 No.457239358

>池袋にあったお店のフィッシュ&チップスすごく美味しかったよ >こないだ久しぶりに行ったら潰れてたけど… 悲しい…

82 17/10/04(水)19:17:56 No.457239366

>カレーはインド大槻なのかイギリス大槻なのか日本大槻なのか おふくろ

83 17/10/04(水)19:18:06 No.457239412

>ラーメン大槻とカレー大槻は国籍が微妙 とんこつとかにぼしダシとかは中華大槻が認めないだろうしな…

84 17/10/04(水)19:18:11 No.457239426

フィッシュアンドチップス以外ならミートパイも良い

85 17/10/04(水)19:18:15 No.457239444

カレーとラーメンは二国間同盟による提案としたらどうか

86 17/10/04(水)19:18:25 No.457239475

>おふくろ (ダッシュ

87 17/10/04(水)19:18:28 No.457239486

貧民街の小僧は確かに出現したことあるけどスルーしたわ…

88 17/10/04(水)19:18:31 No.457239499

俺の脳内はタイ人が結構強い

89 17/10/04(水)19:18:34 No.457239510

御意……!

90 17/10/04(水)19:18:44 No.457239551

>カレーはインド大槻なのかイギリス大槻なのか日本大槻なのか カレーライスだったら日本大槻じゃねえかな… サフランライスとかナンだと違いそうだけど

91 17/10/04(水)19:18:46 No.457239557

>カレーはインド大槻なのかイギリス大槻なのか日本大槻なのか インドカレー食いてえってときにココイチ行かないでしょ? つまりイギリスもインドも日本もそれぞれのカレーを司ってる

92 17/10/04(水)19:19:08 No.457239646

>貧民街の小僧は確かに出現したことあるけどスルーしたわ… 何主張してた?

93 17/10/04(水)19:19:12 No.457239666

鉄板焼きって和食?

94 17/10/04(水)19:19:30 No.457239737

>カレーはインド大槻なのかイギリス大槻なのか日本大槻なのか ものによるだろう ナンとか出てくるネパール人がやってるとこならインド大槻だし インドのとなりなら日本大槻だ

95 17/10/04(水)19:19:41 No.457239772

日本のカレーとイギリスのカレーも大分違う

96 17/10/04(水)19:20:12 No.457239877

提案する物が悪い

97 17/10/04(水)19:20:21 No.457239918

おまえじゃねえすわってろでダメだった

98 17/10/04(水)19:20:27 No.457239941

アメリカ自分は確かにいる たまに強硬に主張されて流される

99 17/10/04(水)19:20:36 No.457239970

アフリカ系は採用されてるの?

100 17/10/04(水)19:20:40 No.457239989

タイカレーが食いたくなる時もある

101 17/10/04(水)19:21:00 No.457240065

>貧民街の小僧は確かに出現したことあるけどスルーしたわ… 脳内にアメリカ大槻みたいなナイスガイがいなかったんだな

102 17/10/04(水)19:21:05 No.457240086

>>貧民街の小僧は確かに出現したことあるけどスルーしたわ… >何主張してた? 調べすらしなかったしもう具体的なのは覚えてないなあ…

103 17/10/04(水)19:21:06 No.457240087

アンガスビーフステーキ! アンガスビーフステーキ!!

104 17/10/04(水)19:21:09 No.457240097

>アフリカ系は採用されてるの? クスクスとかかな…

105 17/10/04(水)19:21:46 No.457240221

俺のアメリカ大槻はすぐロウリーズに連れて行こうとする お金がないから数か月に一度しか採用されない

106 17/10/04(水)19:22:47 No.457240442

イギリス大槻はディナーやランチじゃなくておやつの時急に発言力を高める

107 17/10/04(水)19:23:13 No.457240538

俺の中でイタリア人が強いのは近所に安くて多く食わせる店があるせいだと思う

108 17/10/04(水)19:23:55 No.457240684

安いイタリア屋さん近くにあるのいいなぁ サイゼ以外で

109 17/10/04(水)19:24:12 No.457240738

ハンバーガーはありだと思う たまーに食べたくなる

110 17/10/04(水)19:24:58 No.457240890

中華が強いのは大槻が若い頃によく大衆中華料理屋で飯食ってて 和食と同じぐらい落ち着く味として根付いてるからだよね

111 17/10/04(水)19:25:34 No.457241021

ほかの大槻がそもそもハンバーガー系くらいしかないとか弾が少ないのに対して日本大槻中国大槻の弾数の多さはズルい

112 17/10/04(水)19:25:47 No.457241064

酒大槻もいる 戦争寸前まで行く

113 17/10/04(水)19:26:18 No.457241186

いつもいつも成年男性の脳内表現うまいな…

114 17/10/04(水)19:26:19 No.457241188

>酒大槻もいる >戦争寸前まで行く ビールはどこの大槻の担当なの

115 17/10/04(水)19:26:42 No.457241267

>ほかの大槻がそもそもハンバーガー系くらいしかないとか弾が少ないのに対して日本大槻中国大槻の弾数の多さはズルい そう思うなら「」の中の各国「」を大事に育ててあげるんだ

116 17/10/04(水)19:27:05 No.457241354

西欧はあんなに豊かな食文化なのに…

117 17/10/04(水)19:27:26 No.457241432

日本で日本人が作るならそこまで酷いことにもならないんじゃないのイギリス料理

118 17/10/04(水)19:28:38 No.457241659

国内でまずいフィッシュアンドチップスは食べられないぜ

119 17/10/04(水)19:28:56 No.457241728

ただの魚のフライをどうまずくしろというのだ

120 17/10/04(水)19:29:03 No.457241762

>日本で日本人が作るならそこまで酷いことにもならないんじゃないのイギリス料理 うn インドカレーだって日本ナイズされたどろどろルーとナン食べ放題じゃないサラサラカレーは無理な人多いだろうし

121 17/10/04(水)19:29:27 No.457241852

実際作中だとハンバーガー食べてた気がする 簡単に済ませて…ってときに

122 17/10/04(水)19:30:07 No.457241996

>そう思うなら「」の中の各国「」を大事に育ててあげるんだ パスタとピザは大量に弾あるけど他となると積極的に冒険しないと弾増えないよね

123 17/10/04(水)19:32:09 No.457242436

まぁよほどひどい油を使ってるか冷え切ってるでもないとただのフライが不味くなりようがないよな…

124 17/10/04(水)19:33:49 No.457242787

>ただの魚のフライをどうまずくしろというのだ 古くなった魚を使い古した油で揚げて気温より低い温度で売る!

125 17/10/04(水)19:33:56 No.457242814

中華大槻は俺の中で四川とそれ以外に分裂してるわ…

126 17/10/04(水)19:34:18 No.457242894

ディファレンスエンジン読んだ後とかだとイギリスがぬるいシャンディガフとフィッシュアンドチップスを要求してくる

127 17/10/04(水)19:34:28 No.457242925

>まぁよほどひどい油を使ってるか冷え切ってるでもないとただのフライが不味くなりようがないよな… 下味もついてないときつい

128 17/10/04(水)19:35:02 No.457243067

日本で食うフィッシュアンドチップスは美味い レシピ通り自分で作っても美味い だからこそこれを不味く作るというのは相当な玄人だなってのは分かる

129 17/10/04(水)19:35:21 No.457243136

ヴィクトリア朝系のスチームパンク読むと確かにイギリスの波は来る

130 17/10/04(水)19:35:30 No.457243174

タルタルソースあるといいよね…

131 17/10/04(水)19:35:55 No.457243257

>ただの魚のフライをどうまずくしろというのだ 雑な扱いで鮮度の落ちた魚 臭みとりや下味のための下ごしらえを手抜き 古い油 適当な揚げ方

132 17/10/04(水)19:36:27 No.457243368

邪神も三体いるし忙しいな大槻

133 17/10/04(水)19:36:30 No.457243381

>中華が強いのは大槻が若い頃によく大衆中華料理屋で飯食ってて 中華大槻は自分がベストだと思いつつ他にも美味いものもあるとわかってる大物感がある

134 17/10/04(水)19:38:23 No.457243764

フランス大槻は予算がないからな

135 17/10/04(水)19:39:00 No.457243909

この前の給食的に日本も明日は我が身だぞ

136 17/10/04(水)19:39:17 No.457243987

邪神よりこっちの会議の方が面白いと思ったからまた会議やって欲しい もしくは邪神も混ぜたり

137 17/10/04(水)19:39:53 No.457244124

>この前の給食的に日本も明日は我が身だぞ なにが?

138 17/10/04(水)19:39:56 No.457244132

ロシアをあまり見ない

139 17/10/04(水)19:40:31 No.457244272

>邪神よりこっちの会議の方が面白いと思ったからまた会議やって欲しい >もしくは邪神も混ぜたり 肉邪神の前に現れる和、アメリカ、オージーの三牛士!

140 17/10/04(水)19:41:06 No.457244406

>この前の給食的に日本も明日は我が身だぞ あれはごく一部の異例だから

141 17/10/04(水)19:42:37 No.457244777

まず魚自体の鮮度も

142 17/10/04(水)19:42:46 No.457244811

魚のフライはマズイ時はめっちゃまずいよ 定食屋のアジフライがめっちゃ臭くてまずい時とかある

143 17/10/04(水)19:43:11 No.457244900

チキンティッカマサラ! チキンティッカマサラ!

144 17/10/04(水)19:44:23 No.457245204

日本って世界的に見ても新鮮な魚手に入れやすい国らしいからな 悪い魚を手に入れるのが困難

145 17/10/04(水)19:44:49 No.457245326

>じゃあどこで食えるんだよって各国の班長に突っ込まれる >どの班長も知らないしこいつも知らない HUBとか…

146 17/10/04(水)19:45:46 No.457245550

ロビンみたいなアイリッシュパブならある

147 17/10/04(水)19:45:55 No.457245587

>日本って世界的に見ても新鮮な魚手に入れやすい国らしいからな >悪い魚を手に入れるのが困難 なんかイギリス人に魚の〆方を教えた人が騎士の称号をもらったってニュースあったな

148 17/10/04(水)19:45:56 No.457245592

HUBしか出てこないのかよ

149 17/10/04(水)19:47:02 No.457245848

インド大槻とタイ大槻はたまに勝つよね

150 17/10/04(水)19:47:12 No.457245891

ローストビーフだと班長自分で作るって言い出すような気がする

151 17/10/04(水)19:48:47 No.457246267

>日本って世界的に見ても新鮮な魚手に入れやすい国らしいからな >悪い魚を手に入れるのが困難 大阪のスーパーくらいだよな

152 17/10/04(水)19:49:38 No.457246467

Tボーンステーキとかなら地下でも食えるし

↑Top