17/10/04(水)16:35:40 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/04(水)16:35:40 No.457213534
>webmフォルダからランダム
1 17/10/04(水)16:38:02 No.457213827
いつ見てもカッコよすぎる…
2 17/10/04(水)16:38:54 No.457213935
カタ首もぎヘッドショット
3 17/10/04(水)16:44:41 No.457214757
見てから矢を手で掴むのがヤバすぎる
4 17/10/04(水)16:46:27 No.457215003
>アーチャー
5 17/10/04(水)16:47:26 No.457215133
>セイバー
6 17/10/04(水)16:47:53 No.457215187
っょ
7 17/10/04(水)16:48:31 No.457215269
矢の風切り音がよすぎる
8 17/10/04(水)16:49:01 No.457215342
蝦夷怖い
9 17/10/04(水)16:49:58 No.457215465
騎射でアシタカの頭付近にちゃんと打ち込んでる地侍もすごいな
10 17/10/04(水)16:51:11 No.457215627
右腕の呪いを使ってからの射撃が明らかに強くなってるのがまたかっこいいんだ
11 17/10/04(水)17:08:36 No.457217889
弓周りの殺陣も大概だけど 侍が振るった野太刀の間合い搔い潜って一閃浴びせてるところは正直一番頭おかしいと思う
12 17/10/04(水)17:10:32 No.457218130
呪いが増えてくところの刃こぼれがいい感じ
13 17/10/04(水)17:12:52 No.457218411
長巻いいよね
14 17/10/04(水)17:13:33 No.457218506
はやおが命をとして作り出した一世一代のイケメン
15 17/10/04(水)17:14:08 No.457218589
俺の記憶だと右手で弓持ってた気がするんだけど左だったか…
16 17/10/04(水)17:15:27 No.457218757
>騎射でアシタカの頭付近にちゃんと打ち込んでる地侍もすごいな 多分騎馬武者で揃いの鎧って事はこいつらめっちゃ精鋭
17 17/10/04(水)17:16:33 No.457218892
何度見ても鉄兜で一回耐えた侍も侍で頭おかしい
18 17/10/04(水)17:17:20 No.457218993
パヤオの想定する北の果てって北関東あたりだよな
19 17/10/04(水)17:18:19 No.457219139
>何度見ても鉄兜で一回耐えた侍も侍で頭おかしい 耐えた時は発動前でしょ
20 17/10/04(水)17:22:29 No.457219683
>パヤオの想定する北の果てって北関東あたりだよな 蝦夷の末裔っぽいし東北でしょ
21 17/10/04(水)17:23:13 No.457219800
矢飛ばすときのキィインって音良いよね
22 17/10/04(水)17:23:21 No.457219817
>多分騎馬武者で揃いの鎧って事はこいつらめっちゃ精鋭 映画のパンフレットでもあいつらは大名お抱えでその辺の地侍とは格が違うみたいなのあったな
23 17/10/04(水)17:24:12 No.457219940
青森秋田辺りにある村から島根鳥取辺りにあるたたら場まで日本横断したアシタカ
24 17/10/04(水)17:25:12 No.457220079
腕力以外は自前
25 17/10/04(水)17:26:01 No.457220197
こういう世界観のオープンワールドゲームがやりたい
26 17/10/04(水)17:26:22 No.457220252
長刀を一回弾いて即腕切に行く尋常じゃ無い速度だ
27 17/10/04(水)17:27:56 No.457220473
このイケメン声もかっこいいんだよなぁ
28 17/10/04(水)17:28:37 No.457220575
鎧武者の装備が相当立派だもんな その辺のペーペーなわけがない
29 17/10/04(水)17:28:43 No.457220589
そういや呪い食らう前から馬鹿でかいイノシシの頭蓋骨に弓矢ブチ込めるんだった…
30 17/10/04(水)17:29:58 No.457220767
鬼か
31 17/10/04(水)17:30:53 No.457220890
全体的にみんな強いよねこの世界の人間 敵もちょっとの出番なのに強さが分かるのがいい
32 17/10/04(水)17:32:18 No.457221070
>耐えた時は発動前でしょ そういう意味じゃなくて普通の腕の矢だとしても それを防ぐことが出来た反応は凄いって事だと思う
33 17/10/04(水)17:33:08 No.457221178
>耐えた時は発動前でしょ 発動の前後云々じゃなくてアシタカの矢を見切って兜で受けたのが相手側にも高い実力を感じるってことじゃないの
34 17/10/04(水)17:34:44 No.457221404
腕斬り落としてる時転がってるっのは衝撃を逃がしてるんだよね? 真横通り過ぎる時に偏差射撃やってるシーンも珍しいけど 全部のアングルに迫力あってすげぇよなもののけは
35 17/10/04(水)17:36:25 No.457221622
腕切り落とされた武者がそのまま崩れ落ちてるけどもしかして腕ごと胴に斬り込んでるの?
36 17/10/04(水)17:37:28 No.457221785
なんだこいつ...の連続
37 17/10/04(水)17:37:57 No.457221854
今はじめて気が付いたけど 最後に首飛ばされた武者って肩に下げた長刀抜いてたんだな 長巻だとずっと思ってた
38 17/10/04(水)17:39:05 No.457221993
腕切り落とされたら気絶してもおかしくないのでは…?
39 17/10/04(水)17:40:06 No.457222132
相当強い部類なんだろうけど3人抜きされてて怖い
40 17/10/04(水)17:42:59 No.457222529
長巻の柄と腕を同時に叩き斬ってたんだなぁ
41 17/10/04(水)17:43:21 No.457222592
>腕切り落とされた武者がそのまま崩れ落ちてるけどもしかして腕ごと胴に斬り込んでるの? 太刀を受け止めると見せかけて半身逸らしつつ柄ごと腕を切断してる
42 17/10/04(水)17:45:20 No.457222859
呪い補正込みとはいえ具足一式着込んだ侍が3人までもたやすく討ち取られてるし やっぱりアシタカさまクソちゅよい・・・
43 17/10/04(水)17:45:23 No.457222869
何でいきなり殺されそうになってんだっけ…