虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/04(水)09:59:28 No.457165796

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/10/04(水)10:01:30 No.457165969

    やっぱ鳶は凄いな…

    2 17/10/04(水)10:02:45 [現場監督] No.457166081

    はいヘルメット出して 違反シール貼るから

    3 17/10/04(水)10:03:48 No.457166169

    デキチャウンデスカー

    4 17/10/04(水)10:06:24 No.457166415

    大丈夫?現場から追い出されない?

    5 17/10/04(水)10:06:25 No.457166419

    良い悪いは置いておいて凄いスキルだよね

    6 17/10/04(水)10:06:32 No.457166429

    スターウォーズみたいってコメントが秀逸だ

    7 17/10/04(水)10:08:22 No.457166628

    拡散されたら激おこする奴が出て特定に至るやつだ

    8 17/10/04(水)10:08:32 No.457166643

    これ正しい手順だとどうやるの?

    9 17/10/04(水)10:08:57 No.457166678

    かっこいいよね

    10 17/10/04(水)10:09:11 No.457166700

    撮影してる奴がキモオタなのが伝わってくる…

    11 17/10/04(水)10:11:51 No.457166970

    リベット投げたりするし最近は左官が使う土投げるCMあったし…

    12 17/10/04(水)10:12:41 No.457167054

    昔はこんな感じで熱々のリベット投げたりしてたんでしょ

    13 17/10/04(水)10:12:56 No.457167088

    車近いからちょっと無理です…って言ったらどうなるんだろう

    14 17/10/04(水)10:14:17 No.457167218

    >拡散されたら激おこする奴が出て特定に至るやつだ 会社に指導とか入るやつやん…

    15 17/10/04(水)10:14:54 No.457167270

    これ結構腕力要るやつじゃないの?

    16 17/10/04(水)10:16:49 No.457167443

    ダメよ

    17 17/10/04(水)10:19:20 No.457167688

    すごいけど怒られるヤツ 危ないから当然だけど でも男子はやってみたくなるヤツ

    18 17/10/04(水)10:19:20 No.457167689

    これ以外に上に渡す方法なくない?

    19 17/10/04(水)10:20:00 No.457167758

    >これ正しい手順だとどうやるの? 間にも人を置いてリレー

    20 17/10/04(水)10:20:35 No.457167824

    >これ以外に上に渡す方法なくない? もう二人ほど間に挟むとかかな…?

    21 17/10/04(水)10:21:05 No.457167881

    本当に魔法みたいに綺麗にあがるよね どっかで練習するのかな

    22 17/10/04(水)10:21:08 No.457167885

    >これ以外に上に渡す方法なくない? 紐で上げるとか色々あるだろ…

    23 17/10/04(水)10:21:26 No.457167904

    どんな小さなものでも投げて渡すのは言語道断

    24 17/10/04(水)10:23:46 No.457168123

    日産公式のキャラバンのCMでこういうのやってるのみて正気かと思った やってるかもしれないけど表に出しちゃだめだろって まあそういう企業だったわけだけど

    25 17/10/04(水)10:25:48 No.457168311

    やめて作業手順書確認会してサインもしたでしょ現場に出入りできなくなっちゃうあっあっ会社に電話されちゃう徹夜で始末書書かないといけなくなっちゃううううう

    26 17/10/04(水)10:27:06 No.457168422

    普通はクレーンで上げる クレーン来ないの? じゃあ腕で

    27 17/10/04(水)10:28:10 No.457168502

    普通ならちゃんと階段上り下りして運ぶかロープで引き上げるんじゃねえかな…

    28 17/10/04(水)10:29:35 No.457168649

    田舎だからか昔からよく見るかっこいい 上げるときはもちろんかっこいいけど下ろすときのスピード感も好き

    29 17/10/04(水)10:29:44 No.457168664

    この前足場鳶?の「」が注意しても聞かなかった馬鹿がやらかしたとか言ってたな

    30 17/10/04(水)10:29:47 No.457168671

    こんなん跨いで登れるだろって高さでも階段使って行かないと超怒られる

    31 17/10/04(水)10:31:05 No.457168822

    人も時間も足りない状況で何千本もぶん投げてたら身につくのかなこの技術

    32 17/10/04(水)10:32:41 No.457168946

    >こんなん跨いで登れるだろって高さでも階段使って行かないと超怒られる 真夏でも長袖着用しないと怒られるのもつらかった

    33 17/10/04(水)10:32:50 No.457168957

    >普通はクレーンで上げる >クレーン来ないの? >じゃあ腕で クレーンで上げるのはまとめて屋根とかの上に運ぶ時だけで 足場組んでる時に使わんよ

    34 17/10/04(水)10:33:26 No.457169018

    出来ることとやっていいことは違うのだ

    35 17/10/04(水)10:34:53 No.457169189

    田舎じゃなくても都心の工事とかでもたまに見る 先月あたり目黒の結構人通り多い店の外装工事でやってた ここまで離れてなかったけど投げてた

    36 17/10/04(水)10:37:26 No.457169485

    実は逆再生だからセーフ

    37 17/10/04(水)10:38:39 No.457169592

    >実は逆再生だからセーフ アウトだバカ!

    38 17/10/04(水)10:40:07 No.457169757

    スッとはめてるのが何気に凄いと思う

    39 17/10/04(水)10:40:08 No.457169760

    スターウォーズみたいにって言ってるから下の人が投げてるんじゃなくて フォースで取ってるならセーフ…?

    40 17/10/04(水)10:42:24 No.457170001

    ライトセーバー引き寄せ!

    41 17/10/04(水)10:58:08 No.457171596

    ルール通り働くなんてバカのする事だぜ!!

    42 17/10/04(水)11:02:57 No.457172064

    男ならこんな感じで仕事してみたくなるのは分かる それはそれとして指導

    43 17/10/04(水)11:03:10 No.457172094

    >撮影してる奴がキモオタなのが伝わってくる… キモオタってやたら解説したがるよね…

    44 17/10/04(水)11:04:11 No.457172206

    youtubeで鳶の凄技で検索すると出てくる

    45 17/10/04(水)11:05:57 No.457172396

    港湾のコンテナ積みとかもリフトカー爆走させながら曲芸みたいにツンでいく動画よくある やっぱ現場ではスピード=ステイタスなんだろうと思う

    46 17/10/04(水)11:06:09 No.457172415

    逆再生だな

    47 17/10/04(水)11:06:59 No.457172499

    逆は見たことあるけど足場組み立てる時もやるんだな…

    48 17/10/04(水)11:07:56 No.457172593

    5本程度まとめて網であげても時間変わらんのでは…

    49 17/10/04(水)11:08:10 No.457172616

    眼鏡市場へ電話凸されてしまう!

    50 17/10/04(水)11:12:57 No.457173069

    まとめて紐でくくって引っ張りあげた方が効率的で安全かもしれない それはそれとしてやってみたくはなるね

    51 17/10/04(水)11:13:01 No.457173079

    ワンピースのウォーターセブンの職人みたいな動き

    52 17/10/04(水)11:13:40 No.457173164

    あいたいあいあいあいあいのにーの漫画読んでると こまけーことうるせーなってなっても 守らないと死亡一件になることわかったから厳守するよ

    53 17/10/04(水)11:15:37 No.457173353

    逆再生したら楽しそう

    54 17/10/04(水)11:15:54 No.457173374

    フォースはすごいな

    55 17/10/04(水)11:16:33 No.457173450

    近所の工事でもやってたけど道路沿いのマンションだったから ミスったらマジやべー感凄かったな

    56 17/10/04(水)11:16:57 No.457173493

    フォースで引き寄せるならたしかにセーフかもしれない

    57 17/10/04(水)11:18:52 No.457173674

    最後の叩いて固定するところカッコいい

    58 17/10/04(水)11:20:20 No.457173836

    >5本程度まとめて網であげても時間変わらんのでは… そんなに纏めると重いんだよ!

    59 17/10/04(水)11:21:10 No.457173932

    うちの工場もハナからルール守る気無いしミスしたら全力で隠蔽工作だな そっちのほうがめんどくさいし下手するとかえって賠償責任とか 製品トラブルで会社が潰れると思うんだけどまあアホなんだな

    60 17/10/04(水)11:21:23 No.457173949

    ダメだされてるけど皆んなやってんだろうなーてなる行動ってあるよね

    61 17/10/04(水)11:23:08 No.457174130

    こういうことで世の中上手く回ってるのにバラすような動画流さないでください…

    62 17/10/04(水)11:23:08 No.457174132

    安全係数の無視ってやつだな

    63 17/10/04(水)11:25:03 No.457174336

    原発の中なんかだと見回り多いし他社の目もあるしすぐ切られるしで割と守られてる

    64 17/10/04(水)11:25:22 No.457174370

    被害程度は

    65 17/10/04(水)11:26:53 No.457174536

    じゃあ人員増やしてくださいよ

    66 17/10/04(水)11:27:22 No.457174585

    放物線を描くとき頂点では静止している