17/10/04(水)02:45:07 お化け... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/04(水)02:45:07 No.457143436
お化けが苦手というけど自分の両親が出て来るかもとは考えないのかな
1 17/10/04(水)02:46:21 No.457143535
ひどい発想だ
2 17/10/04(水)02:51:56 No.457143973
仮に出てきても頭脳明晰だから絶対に信じようとしなくて…
3 17/10/04(水)02:52:16 No.457143999
なんつー事を…
4 17/10/04(水)02:52:19 No.457144004
まこさんはそんな空虚な夢はみないのだ
5 17/10/04(水)02:53:09 No.457144063
>まこさんはそんな空虚な夢はみないのだ 両親が他界してから私が夢を見なくなった事をなぜ知っているんだ
6 17/10/04(水)02:53:54 No.457144114
犯されてるときにおかぁさん…とでも言って泣き出しそうなスレ画だな 気に入った!
7 17/10/04(水)03:00:51 No.457144598
そういう話はたしか小説版でやってた気がする
8 17/10/04(水)03:03:44 No.457144784
よく知らないけど伺かっぽいスレ画
9 17/10/04(水)03:25:42 No.457146080
ボコーテッドマンションすら怖がる…
10 17/10/04(水)03:28:24 No.457146269
>ボコーテッドマンションすら怖がる… 死を連想させるものを無意識に避けてるんだ…
11 17/10/04(水)03:36:57 No.457146836
おばあはもちろん自分の大切な人たちが 死んでいなくなっちゃうことを常に怖れているんだよね…
12 17/10/04(水)04:20:05 No.457148948
不安感を拭い去ってあげて欲しい…
13 17/10/04(水)04:23:11 No.457149031
まこさんにベロチュー無責任種付けしながら目の前で腹上死したい
14 17/10/04(水)04:25:17 No.457149105
>おばあはもちろん自分の大切な人たちが >死んでいなくなっちゃうことを常に怖れているんだよね… 日常が突然失われるものだということを知ってるからね…
15 17/10/04(水)04:27:56 No.457149191
しかしこのお話で両親が事故で亡くなってるって設定は必要なのかな… 震災被害のメタファー?
16 17/10/04(水)04:30:15 No.457149256
昔のアニメの主人公は孤児が主流だったよ
17 17/10/04(水)04:33:46 No.457149364
>しかしこのお話で両親が事故で亡くなってるって設定は必要なのかな… >震災被害のメタファー? かわいそうじゃないれまこなんて…
18 17/10/04(水)04:37:22 No.457149466
>しかしこのお話で両親が事故で亡くなってるって設定は必要なのかな… 必要ではないかもしれない だが味が引き立つ
19 17/10/04(水)04:41:32 No.457149572
普通に考えれば華さんと同じように みぽりんのしぽりんとの和解を促すような設定なのだろうけど 劇場版になっても会おうとしないわアイツ
20 17/10/04(水)04:51:36 No.457149874
みほはしほに合おうとしてたじゃん まほが間に入ってしまったが
21 17/10/04(水)04:53:03 No.457149919
両親が事故でなくなったのに本編で唯一戦車に轢かれる事故に遭いかけたのは地味にひどい
22 17/10/04(水)04:53:52 No.457149945
轢死遺伝子
23 17/10/04(水)04:55:08 No.457149990
麻子さんならいくら曇らせても大丈夫!
24 17/10/04(水)04:56:48 No.457150042
うnうn成長物語に大事な人との死別は欠かせないよね だから今度こそおばあ逝かせようねえ
25 17/10/04(水)05:00:43 No.457150176
おばあイくな!
26 17/10/04(水)05:02:18 No.457150224
おばあはいつ死んでもおかしくないからな…
27 17/10/04(水)05:02:33 No.457150230
要素だけ書き出すとギャルゲ主人公みたいなれまこ
28 17/10/04(水)05:03:44 No.457150270
マルコの黒猫麻子漫画のオチでさおりんが迎えに来るのが切ないですよ私は
29 17/10/04(水)05:03:47 No.457150274
>よく知らないけど伺かっぽいスレ画 ぶっちゃけカタ砂霧って言いそうになったくらいには見えた
30 17/10/04(水)05:05:34 No.457150329
麻子さんなら大丈夫!両親死んでるから!
31 17/10/04(水)05:10:27 No.457150469
操縦手だから試合中に相手轢いちゃう可能性もあるんだよね 戦車道生身で戦車の外で活動するのありだし
32 17/10/04(水)05:12:19 No.457150523
戦車道なんて遺書書かなきゃやってられん
33 17/10/04(水)05:17:31 No.457150664
かなり安全になったけれど絶対安全ではないのが戦車道…
34 17/10/04(水)05:20:21 No.457150735
>普通に考えれば華さんと同じように >みぽりんのしぽりんとの和解を促すような設定なのだろうけど >劇場版になっても会おうとしないわアイツ 直接会って和解するには事故について触れなきゃいけないもん 事故がやばいものならそれを責めたしほとエリカと庇わなかったまほどうよってなるみほはみほで何の説明も大洗の仲間にしないのおかしい戦車道は一般の競技武道と同じ程度には危険っていってたけど一般の競技なら人死にそうになったら運営が動くし 運営が動いたり放っておいても大丈夫だったならみほがただの馬鹿になるしそれはそれとしてしほが実家じゃないことを喜ばれるような教育をしてたことは変わらない
35 17/10/04(水)05:24:09 No.457150831
戦車は危険まで読んだ
36 17/10/04(水)05:25:30 No.457150859
関係ねぇ 助けてぇ
37 17/10/04(水)05:29:58 No.457150966
愛され小梅ちゃん…
38 17/10/04(水)05:31:24 No.457151004
自分の勝手でチームの連覇を止める判断のどこを正しいと思ったのだろうか
39 17/10/04(水)05:33:22 No.457151046
れまこは操縦手だし両親のこともあるしいざというとき川の中に戦車突っ込ませても大丈夫か確かめてそう
40 17/10/04(水)05:36:12 No.457151107
「西住さん、進路に人が倒れてる…」 「構いません。気にせず直進して下さい」 「で、でも…人が…」 (いつの間にか麻子の背後にいる西住、麻子の手を強く握り足は麻子の上からアクセルを強く踏み込む) 「パンツァーフォー!」 「い、いやだ…!西住さん…!嫌だ!嫌だ!」 …って書こうと思ったけど みぽりんの性格的に絶対あり得ないよなぁ…
41 17/10/04(水)05:38:27 No.457151148
麻子さんはモータースポーツやれば大成する
42 17/10/04(水)05:39:23 No.457151176
相手の戦車の下に生身で入り込んで下さい 地雷犬作戦です!
43 17/10/04(水)05:39:43 No.457151181
耐久レースで居眠りして 観客の列に…
44 17/10/04(水)05:46:10 No.457151335
>みぽりんの性格的に絶対あり得ないよなぁ… 生徒会長か風紀委員なら…
45 17/10/04(水)05:49:23 No.457151399
実際に戦争になったとして麻子さんは戦えるだろうか…
46 17/10/04(水)05:52:36 No.457151473
でえじょうぶだ麻子だけは生き残る
47 17/10/04(水)05:53:07 No.457151487
だから戦車道は戦争じゃないって!
48 17/10/04(水)05:57:12 No.457151579
戦争じゃないなら事故起きたら止めろって
49 17/10/04(水)06:01:24 No.457151665
対人アーチェリーくらいには死にそう
50 17/10/04(水)06:06:57 No.457151807
おばあがお応援してるときに事故が起きるかと思うとぞくぞくする
51 17/10/04(水)06:09:57 No.457151890
おばあの応援している席に流れ弾が…
52 17/10/04(水)06:11:16 No.457151935
撃ったのは華さん…
53 17/10/04(水)06:12:47 No.457151983
麻子は華さんを責めないよ…
54 17/10/04(水)06:13:26 No.457152002
流れ弾当たるような場所は戦闘禁止区域だろ!?
55 17/10/04(水)06:25:46 No.457152416
戦車の主砲の射程はキロ単位だからな…当たることは無いとは思うけど