17/10/03(火)23:49:47 ワイワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/03(火)23:49:47 No.457113603
ワイワイしよう
1 17/10/03(火)23:52:56 No.457114393
マイキーとコングはコナミ版権
2 17/10/03(火)23:54:21 No.457114782
モアイが強かった気がする
3 17/10/03(火)23:54:35 No.457114845
>マイキーとコングはコナミ版権 期限付きの版権キャラ使うと後々不便だな カプコンのベルトスクロール作品を見ているといつも思う
4 17/10/03(火)23:55:05 No.457115008
ゴエモンの超対空性能
5 17/10/03(火)23:55:10 No.457115034
スレ画なんの曲だったっけ
6 17/10/03(火)23:55:33 No.457115147
今が新作のコナミワイワイワールド出すチャンスだろとこれ見てて思った su2049463.jpg
7 17/10/03(火)23:57:03 No.457115511
コング最強
8 17/10/03(火)23:57:37 No.457115628
>スレ画なんの曲だったっけ 最終面 なんか内臓みたいなステージ
9 17/10/03(火)23:58:05 No.457115736
>今が新作のコナミワイワイワールド出すチャンスだろとこれ見てて思った >su2049463.jpg このメンツのアクションゲームやってみたいな
10 17/10/03(火)23:58:10 No.457115757
>su2049463.jpg 学生多いな…
11 17/10/03(火)23:58:18 No.457115805
コナミマンとマイキーばっかり使ってたな
12 17/10/03(火)23:58:53 No.457115934
虹裏キャラのハックロムなかったっけ
13 17/10/04(水)00:00:14 No.457116241
>最終面 >なんか内臓みたいなステージ あのアメーバがまとわりつくステージか キャラクターのテーマ曲は覚えてるんだけどこれは忘れてた 今聴くと最終決戦って感じで格好いいな
14 17/10/04(水)00:00:25 No.457116290
スネークが野球やったり
15 17/10/04(水)00:02:04 No.457116647
STGステージの曲がボス戦含め大好きなんだけど あれはワイワイオリジナル?
16 17/10/04(水)00:02:36 No.457116772
ゴエモン、シモン、マイキー、コング、風魔、モアイの順番で攻略するのが決まりみたいな
17 17/10/04(水)00:02:48 No.457116819
今こそカプコンvsコナミをですね
18 17/10/04(水)00:02:53 No.457116842
マイキーのステージの最初の方 シモンじゃないと進めない所の足場のジャンプがシビアで 途中でよく落ちて最初に戻されてやる気なくなってた
19 17/10/04(水)00:03:27 No.457116971
>ゴエモンの超対空性能 ゴエモン面の強雑魚だった空飛ぶ竜かなんかにめちゃくちゃ強いんだっけ
20 17/10/04(水)00:05:19 No.457117392
風魔ステージの難易度がかなり高かった記憶がある
21 17/10/04(水)00:06:27 No.457117645
微妙に使いにくいモアイ もう最終面しかないから問題ないけど
22 17/10/04(水)00:06:59 No.457117775
空飛べるのはいいよね…
23 17/10/04(水)00:08:17 No.457118062
適当にやってると弾丸が増え続けるスロット屋
24 17/10/04(水)00:09:06 No.457118234
月風魔伝ってコナミでもそんなメジャーなゲームだったっけ…
25 17/10/04(水)00:10:13 No.457118519
俺には2の難易度位でちょうど良かった
26 17/10/04(水)00:10:14 No.457118529
メジャーというか 手近なタイトルを適当に選んだだけというか
27 17/10/04(水)00:10:17 No.457118544
>月風魔伝ってコナミでもそんなメジャーなゲームだったっけ… リリースされたばかりだし結構売れてた
28 17/10/04(水)00:10:23 No.457118564
全体的にグロくてワイワイしてないと思う
29 17/10/04(水)00:11:40 No.457118836
>全体的にグロくてワイワイしてないと思う 2で雰囲気もすごい明るくなったな 1は敵や背景が全体的にシリアスタッチだった
30 17/10/04(水)00:12:28 No.457119012
ドラキュラ面とか本家より生々しい見た目の敵多かったな
31 17/10/04(水)00:13:22 No.457119207
STG面はもう少し手ごたえあっても良かったと思うんだ
32 17/10/04(水)00:13:36 No.457119275
あのよくわからない中ボスは気持ち悪かったな
33 17/10/04(水)00:13:53 No.457119341
鍵持ってる謎のカエルとかドラキュラの敵より全然キモかったしな
34 17/10/04(水)00:14:31 No.457119502
月風ステージとドラキュラステージは特に見た目きつかった記憶がある ガキの時怖かったもんむずいし
35 17/10/04(水)00:14:59 No.457119595
月風魔も本家はあそこまで見た目エグくはない
36 17/10/04(水)00:15:00 No.457119604
ラスボス倒した後の焦りは子供心にマジ半端ねぇ…!ってなってたなぁ
37 17/10/04(水)00:15:20 No.457119680
>全体的にグロくてワイワイしてないと思う 「ワルダー」なんてポップでメルヘンな名前なのにプレデターみたいなデザイン
38 17/10/04(水)00:15:49 No.457119787
昨日話題に出てたザ・ビシバシの動画見てると ここの会社闇鍋でゲーム作っていいよって言われたら今でも平気でやりそうな気がした
39 17/10/04(水)00:16:50 No.457120013
ヒートガン取りに行く時によく死んだ
40 17/10/04(水)00:17:24 No.457120132
ザ・ビシバシ面白かったんだけどなあ 全国に出回る台数が少なすぎる
41 17/10/04(水)00:17:38 No.457120178
>ゴエモン、シモン、マイキー、コング、風魔、モアイの順番で攻略するのが決まりみたいな 決まりというか無理じゃねその流れじゃないと
42 17/10/04(水)00:18:50 No.457120451
オーイ サイモン
43 17/10/04(水)00:18:59 No.457120479
せいぜいゴエモンを飛ばしてシモンを攻略するくらいだな
44 17/10/04(水)00:19:02 No.457120485
シモンとゴエモンは入れ替え可能 他もコングの岩でモアイステージの岩を破壊しながら進むとか 無理すればやれたりもするけどメリットは無い
45 17/10/04(水)00:19:24 No.457120547
EDの一枚絵だけポップだった気がする
46 17/10/04(水)00:19:54 No.457120645
死ぬと顔のアイコンがガイコツになるのが最高に怖かった
47 17/10/04(水)00:20:42 No.457120795
コング飛ばしで風魔は無理ではないがしんどい
48 17/10/04(水)00:21:01 No.457120862
>死ぬと顔のアイコンがガイコツになるのが最高に怖かった (モアイも死ぬと骨になるんだな…)
49 17/10/04(水)00:21:16 No.457120904
なんで画面スクロールがあんな前なんだろう…
50 17/10/04(水)00:22:00 No.457121044
2の違うそうじゃない感は当時俺のなかですごかったな…
51 17/10/04(水)00:22:04 No.457121058
>俺には2の難易度位でちょうど良かった 2って何か評価高いよな…
52 17/10/04(水)00:22:29 No.457121127
>2って何か評価高いよな… 何かってほど不思議でもないでしょ 俺も楽しかったし
53 17/10/04(水)00:22:36 No.457121152
>月風ステージとドラキュラステージは特に見た目きつかった記憶がある >ガキの時怖かったもんむずいし 当時はじめてシューティングステージ越えてラス面入った後 グロくて一週間くらい続きやれませんでしたよ私は
54 17/10/04(水)00:22:43 No.457121174
>なんで画面スクロールがあんな前なんだろう… 2人プレイに配慮?
55 17/10/04(水)00:22:47 No.457121190
あれ月風魔ステージってコングのジャンプ力必要じゃなかったっけ?
56 17/10/04(水)00:22:52 No.457121213
>今が新作のコナミワイワイワールド出すチャンスだろとこれ見てて思った >su2049463.jpg ここに出てる作品の主なスタッフたち もうコナミから出てってない…?
57 17/10/04(水)00:23:08 No.457121258
だいたい帰ってくるときには味方はコナミマンを遺して全滅
58 17/10/04(水)00:23:09 No.457121262
自社キャラ達の中に何故か混ざるマイキー
59 17/10/04(水)00:23:29 No.457121321
>あれ月風魔ステージってコングのジャンプ力必要じゃなかったっけ? 必要だよ
60 17/10/04(水)00:23:40 No.457121358
>あれ月風魔ステージってコングのジャンプ力必要じゃなかったっけ? 2人協力すれば上がれるし気合で壁に足引っ掛けて登れん事もない ただしんどい
61 17/10/04(水)00:23:44 No.457121371
敵とかコナミ以外にもいない…?
62 17/10/04(水)00:24:00 No.457121414
>自社キャラ達の中に何故か混ざるマイキー ウパに変えますねー
63 17/10/04(水)00:24:20 No.457121465
電波クラブってまだあるの?
64 17/10/04(水)00:24:24 No.457121478
モアイが一番好きだけれど仲間にするのは最後にならざるを得ないという だからあんまり活躍するってイメージが湧かないんだよね… その逆はシモンとゴエモン
65 17/10/04(水)00:24:29 No.457121493
内臓ステージは飛んでくるクラゲみたいなのがまとわりついてウザかったな… しかも無限湧きだし
66 17/10/04(水)00:25:07 No.457121582
一応最初にマイキーも行ける イソギンチャク地帯は食らいながら進んで 途中上の段に出るイソギンチャクかクラゲがハート出さないとダメだけど
67 17/10/04(水)00:25:17 No.457121623
>電波クラブってまだあるの? 矩形波倶楽部だよね…?
68 17/10/04(水)00:26:01 No.457121757
>>電波クラブってまだあるの? >矩形波倶楽部だよね…? 放課後電磁波クラブみたいなんやな
69 17/10/04(水)00:26:11 No.457121783
たしか龍骨鬼戦で時間かけまくると雑魚敵が打ち止めになって出てこなくなったような記憶がある
70 17/10/04(水)00:26:47 No.457121883
コナミの音楽班とかもう独立してそうだけどな
71 17/10/04(水)00:27:29 No.457122018
モアイとリングだけ取ったパスワードとかあったら楽しそうだな
72 17/10/04(水)00:28:19 No.457122189
>コナミの音楽班とかもう独立してそうだけどな 今どこの会社もお抱えのサウンドチームはほとんど残ってない
73 17/10/04(水)00:28:44 No.457122280
2はキャラ使うのに時間制限あるのがつらかった あとコントラ一択
74 17/10/04(水)00:30:12 No.457122553
>あとコントラ一択 ウパで無限増殖しないの!?
75 17/10/04(水)00:30:32 No.457122627
2の風魔の火力を知らぬとは
76 17/10/04(水)00:31:01 No.457122719
威力のフウマ 遠距離のビル お菓子ステージ特化でウパ
77 17/10/04(水)00:31:15 [ゴエモン] No.457122768
あのっ
78 17/10/04(水)00:31:16 No.457122775
ワイワイワールドのサントラで曲事態は収録してるけど大人の事情で名前が出せないから コングとマイキーはキャラクター「K」キャラクター「M」のテーマ&ステージって表記されてたな
79 17/10/04(水)00:31:28 No.457122807
なんか中途半端なシモン
80 17/10/04(水)00:31:37 No.457122836
2の風魔はやけに女の子っぽい
81 17/10/04(水)00:31:48 No.457122864
>威力のフウマ >遠距離のビル >お菓子ステージ特化でウパ ウパ・ビル・シモンの組み合わせのシモンいらないんじゃねえかな感がちょっとひどい
82 17/10/04(水)00:32:08 No.457122928
https://www.youtube.com/watch?v=Eg1qBXMV5iI うーむカッコいい
83 17/10/04(水)00:32:26 No.457122981
2のレースステージいいよね…
84 17/10/04(水)00:32:41 No.457123038
コナミマンからシモンへのキャラチェンジ初めてできた時の爽快感すごかったろ!?
85 17/10/04(水)00:32:56 No.457123094
>2のレースステージいいよね… いい… けどコナミレディエロいからパズル行くね…
86 17/10/04(水)00:33:05 No.457123125
去年ぐらいに初めて2のツインビーステージで隠しルートがあると知ったものです…
87 17/10/04(水)00:33:48 No.457123247
レースのところはボス戦のBGMがまたかっこいいんだ
88 17/10/04(水)00:35:09 No.457123494
>去年ぐらいに初めて2のツインビーステージで隠しルートがあると知ったものです… なんだそれ…
89 17/10/04(水)00:35:50 No.457123628
RPGポイアイランドで地上物が出す鍵取って扉とかに近づくと行けるやつ?
90 17/10/04(水)00:36:02 No.457123666
>去年ぐらいに初めて2のツインビーステージで隠しルートがあると知ったものです… ツインビーっていうかキングスナイトだよねあれ
91 17/10/04(水)00:36:37 No.457123791
RPGアイランドでカギを取ってると道中の背景のドアが開いて別ルートに行ける
92 17/10/04(水)00:37:48 No.457124016
レースはクラッシュしたら1ミスなのにパズルはミスしてもそのまま進めるのが不公平 でもレース行く
93 17/10/04(水)00:37:55 No.457124038
コングとコングのBOSS戦のBGMがかっこよかった記憶がある
94 17/10/04(水)00:38:17 No.457124123
2はなんか題材が全体的にマニアックだよね…
95 17/10/04(水)00:38:37 No.457124181
>コングとコングのBOSS戦のBGMがかっこよかった記憶がある 原曲も聴けよな めっちゃいいゲームだぞキングコング2
96 17/10/04(水)00:39:05 No.457124289
>2はなんか題材が全体的にマニアックだよね… ラストステージでいきなり始まるフロッガー
97 17/10/04(水)00:40:00 No.457124466
キングコング2は当時クリア出来なかったんだよなぁ
98 17/10/04(水)00:40:52 No.457124633
>ラストステージでいきなり始まるフロッガー 友達と轢かれながら爆笑しまくってたわ
99 17/10/04(水)00:41:16 No.457124726
>レースはクラッシュしたら1ミスなのにパズルはミスしてもそのまま進めるのが不公平 >でもレース行く レース楽しすぎるんだもん… パズルのほうが安泰で1UP稼げるのはわかる >でもレース行く
100 17/10/04(水)00:41:29 No.457124773
真・月風魔伝って結局発売されなかったのか
101 17/10/04(水)00:42:09 No.457124913
>>ラストステージでいきなり始まるフロッガー >友達と轢かれながら爆笑しまくってたわ ああいっぱい稼いだ残機はこの為だったのか(吹っ飛ばされながら)
102 17/10/04(水)00:43:04 No.457125115
>めっちゃいいゲームだぞキングコング2 ゴリラのゲームって2作出てんのか
103 17/10/04(水)00:43:13 No.457125139
どんな攻撃を食らおうとも1ダメージだが落とし穴と車に轢かれたら即死するヒーローたち
104 17/10/04(水)00:43:56 No.457125275
>ゴリラのゲームって2作出てんのか ファミコンあるあるだがキングコング1は存在しないよ! ヴォルガード1がファミコンにないように存在しないよ!
105 17/10/04(水)00:44:02 No.457125291
モアイステージの不気味さが嫌いだったな 地獄よりも怖かった
106 17/10/04(水)00:44:14 No.457125325
2はビルがつよすぎる(フウマで斬りつけながら)
107 17/10/04(水)00:44:46 No.457125414
>モアイステージの不気味さが嫌いだったな あのサソリなに!? あのドラゴンなに!? あのメカモアイなんなの!?
108 17/10/04(水)00:44:59 No.457125468
ゲームセンターCXで有野が挑戦してたらしいが見てみたい
109 17/10/04(水)00:45:20 No.457125553
いよいよラストステージかーどんな感じなんだろうって思ってたら のどかなBGMと街並みでフロッガーというのは結構なインパクトだった
110 17/10/04(水)00:45:35 No.457125594
今後どう考えても実機かエミュでしか遊ぶ方法ないからそろそろカセット確保しとかないと
111 17/10/04(水)00:45:43 No.457125626
フウマステージで命を削る戦いをする きっちり登ってこいや!
112 17/10/04(水)00:46:03 No.457125686
ゴエモンステージのスロットをスタート連打で無知やり目押し
113 17/10/04(水)00:46:43 No.457125818
ガラケーかなんかだと1出てたよね マイキー→ウパはともかくコング→ペンギンは無理がありすぎるけど
114 17/10/04(水)00:47:05 No.457125890
十字架を取ろうとする→しぬ マントを取ろうとする→しぬ
115 17/10/04(水)00:48:06 No.457126107
上下に動くリフトかなって思ったらスッと落ちて…これは即死
116 17/10/04(水)00:48:44 No.457126249
(フウマの武器ねぇな…)