17/10/03(火)23:35:30 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/03(火)23:35:30 No.457109862
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/03(火)23:36:12 No.457110052
ラスベガスの事件のアレ?
2 17/10/03(火)23:36:48 No.457110212
痛い
3 17/10/03(火)23:37:17 No.457110333
なんか懐かしい感じがする…
4 17/10/03(火)23:38:24 No.457110631
知ってる人には当たり前かもしれないけど100メートルとか離れてても殺傷能力あるんだね…
5 17/10/03(火)23:40:03 No.457111024
>知ってる人には当たり前かもしれないけど100メートルとか離れてても殺傷能力あるんだね… 100mどころかkm単位だよ
6 17/10/03(火)23:43:15 No.457111869
ライヴ会場で「銃声で敵の位置を把握」できるもんなんだろうか しかも遠距離
7 17/10/03(火)23:44:34 No.457112202
今度のなろうアニメでこれやろう
8 17/10/03(火)23:45:20 No.457112380
そのままの君で居て欲しい
9 17/10/03(火)23:45:58 No.457112543
>ライヴ会場で「銃声で敵の位置を把握」できるもんなんだろうか >しかも遠距離 動画撮ってた連中が銃撃始まって即ホテルにカメラ向けてたからまあわかるんだろう
10 17/10/03(火)23:46:14 No.457112616
300m離れてあんなに死傷者出すってすごい
11 17/10/03(火)23:47:08 No.457112864
この程度の全能感キーパーのエミュはこなしておきたい
12 17/10/03(火)23:47:17 No.457112904
インスタ映えするからみんな撮影してたな逃げろよマジで
13 17/10/03(火)23:47:18 No.457112905
こういうの目にする度に自分はネットが普及するよりも前に痛々しい時代終えられてほんとうによかったなと思う
14 17/10/03(火)23:47:57 No.457113098
状況的にあの会場で使える遮蔽物って他の客を盾にするってことなのでは
15 17/10/03(火)23:48:23 No.457113220
>300m離れてあんなに死傷者出すってすごい 遠距離どころか今回使われたARやLMGってカテゴリの銃の得意距離だったりする
16 17/10/03(火)23:49:06 No.457113406
噴火してても撮影するくらいだし それは万国共通なのかも
17 17/10/03(火)23:49:19 No.457113457
つらい
18 17/10/03(火)23:49:26 No.457113479
FPSプレイヤーはすごいな…
19 17/10/03(火)23:50:33 No.457113793
自動小銃ってよく知らないんだけど戦争映画とかでヘリから撃ってたりするやつ?
20 17/10/03(火)23:50:33 No.457113795
>FPSプレイヤーはすごいな… 一般人じゃないからな
21 17/10/03(火)23:50:45 No.457113837
1デス気にせず突っ込んでキル取れよと思うのは俺がBF慣れてるからか?
22 17/10/03(火)23:51:14 No.457113967
ゲーム実況か動画のプレイ指摘コメントだと思ったら乱射事件に対してかよ…
23 17/10/03(火)23:52:38 No.457114317
AR15とAK47だって見たよ
24 17/10/03(火)23:56:24 No.457115357
銃声ってそんなに的確に把握できるもんなの?
25 17/10/03(火)23:56:55 No.457115469
今回のやつベルト給弾だって「」が言ってた
26 17/10/03(火)23:57:42 No.457115651
>噴火してても撮影するくらいだし >それは万国共通なのかも 戦場カメラマンがカメラ越しで見てると危機感薄れるっていうのと同じような原理なのかな撮影して油断しちゃうのって
27 17/10/03(火)23:58:15 No.457115792
>銃声ってそんなに的確に把握できるもんなの? でかいだらうし方向は分かるけど聞こえる頃には遅すぎる
28 17/10/04(水)00:02:46 No.457116812
方向が分かったところで意味がない 神に祈りながら逃げろ
29 17/10/04(水)00:06:53 No.457117745
お前…カッコいいぜ…
30 17/10/04(水)00:07:44 No.457117945
千発以上は撃たれててしかも1発1発全部掠るだけで 腕が飛んだり内臓がえぐれる威力だという
31 17/10/04(水)00:08:44 No.457118163
街中で銃声がした場合も日本人はなぜか伏せないって聞くし なかなか難しいところだよね
32 17/10/04(水)00:08:59 No.457118208
機関銃2丁を含む総計23丁の銃とかだから有名どころ適当に挙げてけばヒットしそう
33 17/10/04(水)00:09:00 No.457118213
彼がライフルを所持していればこの悲しい書き込みは防げた
34 17/10/04(水)00:09:40 No.457118378
丁度銃声なってた時に撃ってた部屋が映ってたのあったけど 意外とマズルフラッシュって見えないんだね
35 17/10/04(水)00:09:42 No.457118389
LMGなんて使ったの!? そんなもんよくホテルに持ち込むね…
36 17/10/04(水)00:10:19 No.457118550
20丁もホテルに銃持ち込めるんだな… というかそんなに要らんだろ
37 17/10/04(水)00:11:14 No.457118751
銃撃された会場と犯人がいたホテルって道一つ挟むくらい距離があるじゃん あんなん普通気づかないわ音で気づいた人たちはすごい
38 17/10/04(水)00:11:20 No.457118774
さっき見たニュースでは41挺?とか言ってた気がする
39 17/10/04(水)00:11:59 No.457118909
>さっき見たニュースでは41挺?とか言ってた気がする 犯人の自宅からゴロゴロ出てきたらしい
40 17/10/04(水)00:12:28 No.457119013
>街中で銃声がした場合も日本人はなぜか伏せないって聞くし 銃撃慣れしてる日本人ばかりとか怖すぎるよ
41 17/10/04(水)00:12:43 No.457119060
ガンマニアか…
42 17/10/04(水)00:13:03 No.457119137
>街中で銃声がした場合も日本人はなぜか伏せないって聞くし >なかなか難しいところだよね 現場に居たら怖すぎて足がすくんで動けない自信があるぞ
43 17/10/04(水)00:13:05 No.457119146
一世一代の大舞台って感じでワクワク準備したんだろうな
44 17/10/04(水)00:14:07 No.457119404
>さっき見たニュースでは41挺?とか言ってた気がする ホテルと自宅の合計だと思う
45 17/10/04(水)00:14:34 [ライフル協会] No.457119512
観客が全員ライフルを持っていれば制圧射撃が出来た
46 17/10/04(水)00:15:27 No.457119699
目の前で銃声響いてばったばた倒れたらおしっこ漏らすわ
47 17/10/04(水)00:15:45 No.457119775
一丁50万とすると2000万か 結構金持ってるなあ
48 17/10/04(水)00:16:53 No.457120026
死んだフリするのと逃げ惑うのどっちがいいんだろう
49 17/10/04(水)00:17:14 No.457120103
ホテルの部屋も奥さんのパスで入れるぐらいだし馴染みの客だよね 荷物も大してチェックされなかったんだろう
50 17/10/04(水)00:17:41 No.457120187
伏せるとか士道不覚悟だし…
51 17/10/04(水)00:17:41 No.457120191
死んだふりは有効だけど今回は向こうも狙ってる訳じゃないから…
52 17/10/04(水)00:17:47 No.457120219
>死んだフリするのと逃げ惑うのどっちがいいんだろう どんなときでも逃げ惑った方が生存率は上がる
53 17/10/04(水)00:17:47 No.457120221
壺から直接転載するとまずいから壺→ヒ→imgやmayと経由させるのいいよね
54 17/10/04(水)00:17:53 No.457120237
会計士がギャンブルにハマるって…
55 17/10/04(水)00:18:06 No.457120278
乱射してるなら逃げるしかない
56 17/10/04(水)00:18:44 No.457120436
真っ先に死ぬタイプ
57 17/10/04(水)00:20:05 No.457120686
一般人じゃなく政府要人とかホワイトハウスあたりでやりゃいいのに
58 17/10/04(水)00:20:11 No.457120702
>一丁50万とすると2000万か >結構金持ってるなあ まずそんなにしない
59 17/10/04(水)00:22:48 No.457121197
ゲームの銃って有効射程かなり短いけど実際はかなり離れてても殺傷能力維持してるらしいな それこそ近接戦闘の代名詞であるショットガンですらかなり遠くまで飛ぶとか
60 17/10/04(水)00:24:01 No.457121421
>まずそんなにしない 持ってる銃の割合は知らないけど機関銃なら100万越えるでしょ
61 17/10/04(水)00:24:21 No.457121468
>まずそんなにしない 軽機関銃の正規品ならそれぐらい余裕で行くんじゃ?第三国でのコピー品じゃあるめえし
62 17/10/04(水)00:24:21 No.457121470
あの広く見通しの良い場所で全員座り込んだらいい的だよな…って思ったが実際に遭遇すると怖くて動けないよなぁ 動いたら動いたで撃たれそうだし
63 17/10/04(水)00:25:55 No.457121745
>あの広く見通しの良い場所で全員座り込んだらいい的だよな…って思ったが実際に遭遇すると怖くて動けないよなぁ >動いたら動いたで撃たれそうだし 立ち上がって走ったらそれこそ狙い撃ちだし地面に伏せて祈るぐらいしか出来ないよ実際
64 17/10/04(水)00:27:04 No.457121938
会場側からみたらなんか知らないけどバタバタ人が倒れてく訳だからな
65 17/10/04(水)00:27:58 No.457122114
FPSプレイヤーはけが人を見れば救護袋振ったりAED使ったりするし馬はスパナで修理するモノだと思ってるからな
66 17/10/04(水)00:28:19 No.457122193
この子をライブ会場に招待したい
67 17/10/04(水)00:30:20 No.457122584
FPSプレイヤーはリスポーン出来るからな