17/10/03(火)23:34:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/03(火)23:34:12 No.457109553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/10/03(火)23:35:07 No.457109758
このシーン早く見たい
2 17/10/03(火)23:36:09 No.457110030
聞仲のあの自信は一体何が根拠なんだろう と思ったけど過去に妲己を撃退してたなそういや…
3 17/10/03(火)23:36:58 No.457110252
土煙とか埃とかが舞い上がる勢いでぶん回したお菓子を口に入れる人の気が知れない
4 17/10/03(火)23:37:07 No.457110300
聞仲+四聖>妲己+琵琶+ロリ あの反則ロリいてよく負けたな……
5 17/10/03(火)23:37:33 No.457110391
元人間らしい傲慢さに実力も合わせてバランスもいい
6 17/10/03(火)23:37:39 No.457110420
ロリロリロリータロリッロリッ
7 17/10/03(火)23:37:55 No.457110509
殺りますよ彼は
8 17/10/03(火)23:38:11 No.457110581
オオオ イイイ 死ぬわ十二仙
9 17/10/03(火)23:38:36 No.457110670
あっくとっくロリータロリッロリッ☆ きびちゃんとーじょーロリッロリッ☆
10 17/10/03(火)23:39:48 No.457110956
羽に触れると時間がどったらこったらになるヒリが正体! とか言われてびっくりした そしてそれで主人公が死んでもっとびっくりした
11 17/10/03(火)23:40:07 No.457111041
ちょっと強くし過ぎ感はある
12 17/10/03(火)23:40:31 No.457111128
カタほたるさん
13 17/10/03(火)23:40:48 No.457111214
ギアを一つあげるぞっ!
14 17/10/03(火)23:41:19 No.457111392
>ちょっと強くし過ぎ感はある 麒麟抜きに聞仲の肉体の防御力高すぎる気がする
15 17/10/03(火)23:43:15 No.457111865
酸の雨でボロボロに出来ちまうんだ
16 17/10/03(火)23:43:17 No.457111874
十二仙が雑魚すぎただけで同じ超宝貝使いのジジイ相手は辛勝だったし…
17 17/10/03(火)23:43:48 No.457112004
>あの反則ロリいてよく負けたな…… だってあの二人最終決戦だからパワーアップしてたというか 聞中に負けた頃は三姉妹皆作中より弱かった頃だもの
18 17/10/03(火)23:44:08 No.457112093
>十二仙が雑魚すぎただけで同じ超宝貝使いのジジイ相手は辛勝だったし… 核融合を完璧に防御するとかしらそんすぎるよ…
19 17/10/03(火)23:44:35 No.457112207
>だってあの二人最終決戦だからパワーアップしてたというか >聞中に負けた頃は三姉妹皆作中より弱かった頃だもの いやロリの正体がヒリというのは変わらないのでは…?
20 17/10/03(火)23:45:27 No.457112405
>酸の雨でボロボロに出来ちまうんだ あの酸すげーよな 核融合すら耐えた外殻をぼろぼろにするんだぜ…
21 17/10/03(火)23:45:48 No.457112497
ロリは泣き出す前にKOしちゃえばいいだけだから ねちねちイジメて負けたスースが悪い
22 17/10/03(火)23:46:11 No.457112601
…ほたるさんじゃないの!?
23 17/10/03(火)23:46:46 No.457112762
>…ほたるさんじゃないの!? だが私が本気を出した以上…… 仙人界は今日滅亡する!!
24 17/10/03(火)23:46:47 No.457112766
そりゃ伏犠の片割れだし 酸っていうけど魂を溶かす雪と成分変わらないんじゃね
25 17/10/03(火)23:47:19 No.457112917
>ねちねちイジメて負けたスースが悪い いじめ…いじめか…
26 17/10/03(火)23:48:18 No.457113195
>核融合を完璧に防御するとかしらそんすぎるよ… あれ怪我してなかったっけ
27 17/10/03(火)23:48:37 No.457113285
>あれ怪我してなかったっけ そだっけ すまん
28 17/10/03(火)23:49:03 No.457113393
ほたるさんだろこれ
29 17/10/03(火)23:49:34 No.457113516
凄い範囲を叩くだけだから強いよって石田が言ったとおりだった
30 17/10/03(火)23:49:41 No.457113546
死んだら魂魄ドン!って飛ぶ演出が無双シーンでめっちゃ映える
31 17/10/03(火)23:49:43 No.457113555
聞中も大概だけど黒麒麟も大概の防御力だかんな!!
32 17/10/03(火)23:50:26 No.457113766
>凄い範囲を叩くだけだから強いよって石田が言ったとおりだった 攻撃方法が「叩く」だから対抗策も「跳ね返す」「避ける」くらいしかないんだけど 何か知らんけど鞭の数増えてね…?ってなってるのがずるい
33 17/10/03(火)23:50:38 No.457113811
流血して十二仙やるじゃん久々に痛み感じたわとか言ってたな HPゲージちょっとは減ったのだろうか
34 17/10/03(火)23:50:49 No.457113857
そこでこのBクイック!
35 17/10/03(火)23:51:06 No.457113922
>凄い範囲を叩くだけだから強いよって石田が言ったとおりだった 石田の持ってるのも超凄い範囲を雷でぶち抜いて破壊しつくすだけの宝貝だからな…
36 17/10/03(火)23:51:15 No.457113971
単純すぎて穴がないという
37 17/10/03(火)23:51:40 No.457114089
スレ画に違和感を感じないところがさすがほたるさん
38 17/10/03(火)23:52:24 No.457114254
あのアイス作中で本気だしたことあんのかな…
39 17/10/03(火)23:52:30 No.457114278
せんにんかいはめつぼうする!!とかイキってるけどフッキ君はさぞかし楽しかったろうね
40 17/10/03(火)23:52:33 No.457114291
時間帯によって語る内容が変わる不思議なスレ画春菜
41 17/10/03(火)23:53:15 No.457114480
>死んだら魂魄ドン!って飛ぶ演出が無双シーンでめっちゃ映える 封神演義無双なんてあったっけ?っと思ってしまった
42 17/10/03(火)23:53:26 No.457114522
>せんにんかいはめつぼうする!!とかイキってるけどフッキ君はさぞかし楽しかったろうね 聞仲はジョカの存在は気づいてたのに封神計画の真意にはとんと気づいてなさそうなのがなんだかなぁと
43 17/10/03(火)23:54:06 No.457114712
格下が何人集まっても勝てないのが仙道の戦い
44 17/10/03(火)23:54:12 No.457114746
ほたるさんが本気出したらそりゃー 仙人界は今日滅亡する!!
45 17/10/03(火)23:54:23 No.457114793
>聞仲はジョカの存在は気づいてたのに封神計画の真意にはとんと気づいてなさそうなのがなんだかなぁと 殷が大事だから殷滅ぼすの前提の計画なんて真意考えるまでもなく潰すしかないだけだと思いたい
46 17/10/03(火)23:54:40 No.457114872
封神計画は崑崙の奴らにすらバレてなかったんだぞ ようぜんでも封神台開放に驚いてたからな
47 17/10/03(火)23:55:01 No.457114988
>格下が何人集まっても勝てないのが仙道の戦い スースの本来の作戦である十二仙でフルボッコ計画の場合殺せただろうか
48 17/10/03(火)23:55:14 No.457115051
クイーンジョーカー号
49 17/10/03(火)23:55:24 No.457115093
このシーンってもうやってなかった?
50 17/10/03(火)23:55:25 No.457115100
その点話がすすむにつれて株がズンドコ上がるお兄様には参るね
51 17/10/03(火)23:55:42 No.457115181
誰だかわからないんでスヤリス姫でいいやもう
52 17/10/03(火)23:55:55 No.457115238
>死んだら魂魄ドン!って飛ぶ演出が無双シーンでめっちゃ映える 魂魄飛ぶギミックはアクションの撃破確認!にもいいけど悲しい演出にも会うからずるい アレ原作にもある要素なのかな
53 17/10/03(火)23:56:08 No.457115295
>封神計画は崑崙の奴らにすらバレてなかったんだぞ >ようぜんでも封神台開放に驚いてたからな スースはころころ計画の目的かえてんじゃねーよ糞じじぃ!って真意を質しに行ってたけど あれで納得しちゃってたのかそれとも裏に何かあると感じてたのか……
54 17/10/03(火)23:56:11 No.457115303
>その点話がすすむにつれて可愛いだけになる義姉様には参るね
55 17/10/03(火)23:57:26 No.457115581
>その点話がすすむにつれて美しいだけになる義姉様には参るね
56 17/10/03(火)23:57:30 No.457115597
>アレ原作にもある要素なのかな 安能訳の方は飛んでたな
57 17/10/03(火)23:57:35 No.457115619
趙公明の弱点致命的過ぎ問題 冷気くらい跳ね返せよ…
58 17/10/03(火)23:57:36 No.457115620
>その点話がすすむにつれて可愛いだけになる義姉様には参るね シスコン来たな…
59 17/10/03(火)23:58:28 No.457115836
趙公明は典型的な本体見せる前の方が強かったボスなので…
60 17/10/03(火)23:58:28 No.457115838
>趙公明の弱点致命的過ぎ問題 >冷気くらい跳ね返せよ… あれもし跳ね返しても気圧の差ですごいことになってたぞ思うぞあの地域一体
61 17/10/03(火)23:58:47 No.457115903
あのシスコン連続レスしてやがる これが気合か
62 17/10/03(火)23:59:00 No.457115959
>趙公明は典型的な本体見せる前の方が強かったボスなので… 悪の貴公子ブラック趙公明のほうが弱かったとでも!?
63 17/10/03(火)23:59:28 No.457116057
あのシスコン2000年もシスコンやってんだよな
64 17/10/03(火)23:59:36 No.457116093
ねんとー帰れや!
65 17/10/03(火)23:59:39 No.457116107
カバがいなかったら森+レインボードラゴンだぞ 相性勝ちできたけど戦闘力なら聞仲より上だよ
66 17/10/03(火)23:59:44 No.457116133
趙公明はなんつーかあいつどこまで知ってたのか知らんが徹頭徹尾遊んでただけですよね?
67 17/10/04(水)00:00:14 No.457116236
レインボードラゴンは練度上げたら基本習得技なのな…
68 17/10/04(水)00:00:28 No.457116303
>趙公明はなんつーかあいつどこまで知ってたのか知らんが徹頭徹尾遊んでただけですよね? E&E派
69 17/10/04(水)00:00:35 No.457116324
メタ視線持ちな上に死に様まで遊んでやがる…
70 17/10/04(水)00:00:55 No.457116385
あの退場の仕方は裏まで知ってなきゃできない
71 17/10/04(水)00:00:59 No.457116405
封神され方すら自在だったからなあいつ…
72 17/10/04(水)00:01:03 No.457116414
ラー ラー
73 17/10/04(水)00:01:41 No.457116564
ところで封神されると自分の肉体とか服とかはともかく宝具はどーなんの ことと次第によっちゃ禁鞭ふたつあったことにならない?
74 17/10/04(水)00:01:43 No.457116571
お兄様は完全版の表紙が一番ひどいと思う
75 17/10/04(水)00:01:47 No.457116588
>メタ視線持ちな上に封神された後も遊んでやがる…
76 17/10/04(水)00:01:47 No.457116591
>メタ視線持ちな上に死に様まで遊んでやがる… おまけに封神されてからも優雅な生活送ってる
77 17/10/04(水)00:02:15 No.457116689
お兄様は全部知った上で遊んでたんじゃないかな…
78 17/10/04(水)00:02:22 No.457116718
(最終回でもマイペースに登場するお兄様)
79 17/10/04(水)00:02:34 No.457116764
クイーンジョーカーなんてしゃれた名前つけてるしな
80 17/10/04(水)00:02:46 No.457116811
パ…パンチラ!
81 17/10/04(水)00:03:27 No.457116972
私立アンニュイ学園
82 17/10/04(水)00:05:09 No.457117362
12仙は玉鼎以外まともに戦えるやつのいない科学者タイプだから困る・・・ 科学者タイプなのに宝貝のレベルめっちゃ負けてるし
83 17/10/04(水)00:05:15 No.457117381
>ところで封神されると自分の肉体とか服とかはともかく宝具はどーなんの >ことと次第によっちゃ禁鞭ふたつあったことにならない? 宝貝!!!!
84 17/10/04(水)00:05:17 No.457117385
ちょうこうめいさん冷気ってどこからだしたんだっけ
85 17/10/04(水)00:05:32 No.457117442
ハプスブルク家の血を引く生粋の江戸っ子さ!
86 17/10/04(水)00:05:35 No.457117454
>ところで封神されると自分の肉体とか服とかはともかく宝具はどーなんの >ことと次第によっちゃ禁鞭ふたつあったことにならない? 宝具は持ってないでしょ服とかもイメージじゃないかな
87 17/10/04(水)00:05:43 No.457117478
>宝貝!!!! すまない…
88 17/10/04(水)00:05:55 No.457117528
>ちょうこうめいさん冷気ってどこからだしたんだっけ 成層圏から送り込んだ
89 17/10/04(水)00:06:16 No.457117598
>宝具は持ってないでしょ服とかもイメージじゃないかな 封神された普賢、宝貝持ってた気がするけど気のせいか
90 17/10/04(水)00:06:19 No.457117610
禁鞭の射程何キロだっけ?
91 17/10/04(水)00:06:24 No.457117631
>12仙は玉鼎以外まともに戦えるやつのいない科学者タイプだから困る・・・ >科学者タイプなのに宝貝のレベルめっちゃ負けてるし スポーツマンとかバンテリンの人とかはガチの戦闘系じゃ
92 17/10/04(水)00:06:47 No.457117718
>12仙は玉鼎以外まともに戦えるやつのいない科学者タイプだから困る・・・ >科学者タイプなのに宝貝のレベルめっちゃ負けてるし そこでこの幼馴染属性搭載の僕っ子ですよ
93 17/10/04(水)00:06:49 No.457117730
>禁鞭の射程何キロだっけ? 2kmや
94 17/10/04(水)00:06:51 No.457117740
老子は怠惰スーツなんてもったないよ~
95 17/10/04(水)00:06:58 No.457117773
みんななんの話してるの...ほたるさんじゃないの
96 17/10/04(水)00:07:18 No.457117826
玉鼎以外に近接タイプいたけど鞭のほうがパワーもスピードも上だったか っていうか崑崙サイドはもっと概念宝貝開発しろよ!
97 17/10/04(水)00:07:45 No.457117947
>みんななんの話してるの...ほたるさんじゃないの だが私が本気を出した以上…… 仙人界は今日滅亡する!!
98 17/10/04(水)00:07:52 No.457117974
>封神された普賢、宝貝持ってた気がするけど気のせいか 封神台解放したときに宝貝使ってたね あれは解放されてから渡されたのかな
99 17/10/04(水)00:08:07 No.457118027
>そこでこの幼馴染属性搭載の僕っ子ですよ 一応確認するけど普賢って男だよね?
100 17/10/04(水)00:08:17 No.457118063
>封神された普賢、宝貝持ってた気がするけど気のせいか よく字を見るんだ
101 17/10/04(水)00:08:28 No.457118091
成層圏の冷たい空気うんぬんって知らぬ間にスースの来歴の伏線になってたのかな
102 17/10/04(水)00:08:42 No.457118156
>封神台解放したときに宝貝使ってたね >あれは解放されてから渡されたのかな あーその可能性は考えてなかった
103 17/10/04(水)00:08:49 No.457118173
ぶっちゃけ何が一緒に飛ぶかは気分次第だと思う
104 17/10/04(水)00:08:49 No.457118175
>一応確認するけど普賢って男だよね? なにを今更
105 17/10/04(水)00:09:09 No.457118258
>成層圏から送り込んだ ありがとう、うっすらと思い出してきた… もー20年前だもんなー
106 17/10/04(水)00:09:16 No.457118286
>>そこでこの幼馴染属性搭載の僕っ子ですよ >一応確認するけど普賢って男だよね? そうだよちゃっと僕っ子って書いてるよ 望ちゃんと普賢良いよね
107 17/10/04(水)00:09:28 No.457118336
スーパー宝貝並べると禁鞭の単純ぶりが際立ちすぎる
108 17/10/04(水)00:10:06 No.457118487
天化のピームサーベルの初期武器っぽさよ 魔家四将の卒塔婆剣でもパクレや
109 17/10/04(水)00:10:14 No.457118523
>スーパー宝貝並べると禁鞭の単純ぶりが際立ちすぎる 親父マントとかちょっとチートすぎるよね
110 17/10/04(水)00:10:40 No.457118615
>魔家四将の卒塔婆剣でもパクレや バラララン っていうあの剣格好良かった
111 17/10/04(水)00:11:02 No.457118709
エネルギー系宝貝は誰が使ってもそこそこ強い代わりに簡単にメタられるイメージ(スープー族居れば無力だし) 物理系は斥力すら貫かれるとかどうしようもない
112 17/10/04(水)00:11:03 No.457118713
怠惰スーツ欲しい 欲しいけどすぐ奪われてしまう危険を何とかする必要がある
113 17/10/04(水)00:11:18 No.457118768
いいよね見習い剣士
114 17/10/04(水)00:11:38 No.457118830
普賢は男なのに普通にシコれた初めてのキャラだった
115 17/10/04(水)00:12:22 No.457118991
摩家四将は仲良さそうでわむ かこてん一体欲しい…
116 17/10/04(水)00:12:32 No.457119023
ラスボスの攻撃すらガードできる斥力をぶち抜いた禁鞭 子供心にも聞仲贔屓しすぎやって思ってた
117 17/10/04(水)00:13:05 No.457119144
>摩家四将は仲良さそうでわむ 仲よさそうというか一匹の妖怪が分離してるだけだからなあれ
118 17/10/04(水)00:13:38 No.457119290
なんでただの物理攻撃で空間割ったりブラックホール突破できるんですかね・・・
119 17/10/04(水)00:14:26 No.457119484
>バラララン >っていうあの剣格好良かった あれで全身突かれた天化のシーンはショックだったな… 絶対再起不能だと思った
120 17/10/04(水)00:14:46 No.457119554
ほたるさんのこの宝貝なんなの?ねるねるねるね?
121 17/10/04(水)00:15:47 No.457119778
>仲よさそうというか一匹の妖怪が分離してるだけだからなあれ 言われてみればそうである 楊ゼンにもメタられる始末
122 17/10/04(水)00:15:57 No.457119810
天化はよくあそこまで生き残ったなーって能力値の割りにあんな終盤までよく生き残った
123 17/10/04(水)00:15:58 No.457119815
>普賢は男なのに普通にシコれた初めてのキャラだった 最近読み直して普賢のビジュアルの元ネタはカヲル君なのかな…って
124 17/10/04(水)00:16:08 No.457119855
これは結局ほたるさんなの?
125 17/10/04(水)00:16:31 No.457119945
>これは結局ほたるさんなの? だが私が本気を出した以上…… 仙人界は今日滅亡する!!
126 17/10/04(水)00:17:01 No.457120055
>天化はよくあそこまで生き残ったなーって能力値の割りにあんな終盤までよく生き残った 武器ライトセイバーってだけだもんな
127 17/10/04(水)00:17:12 No.457120096
>なんでただの物理攻撃で空間割ったりブラックホール突破できるんですかね・・・ 魂魄に直接与える攻撃しか通らない時でも気合でなんとかするシスコンが悪い
128 17/10/04(水)00:17:38 No.457120174
惑星開拓できる宇宙人の超兵器が鞭って…
129 17/10/04(水)00:17:39 No.457120182
実際双方の幹部クラスがほぼ壊滅してるしな…
130 17/10/04(水)00:17:41 No.457120192
マズイですよほたるさん!他誌ネタはダメですって!
131 17/10/04(水)00:17:41 No.457120194
ライトセーバーと投げライトセーバーだけか…
132 17/10/04(水)00:17:43 No.457120203
聞仲は爺には気合で勝った感じだよね 普通に完封されて死にかけてたし
133 17/10/04(水)00:17:53 No.457120234
>だが私が本気を出した以上…… >仙人界は今日滅亡する!! →した の勢いのよさよ 12仙あっさり死ぬし 崑崙で禁鞭振り回して半壊させるし
134 17/10/04(水)00:17:53 No.457120236
斥力突破はまだ分かるけど空間破壊するのは意味がわからなかった 一応王天君だから霧にダメージ与えられたらアリなのか…?
135 17/10/04(水)00:18:03 No.457120270
ビームクナイとか炎のブーメランとかあるし…
136 17/10/04(水)00:18:29 No.457120369
>天化はよくあそこまで生き残ったなーって能力値の割りにあんな終盤までよく生き残った 言っちゃあれだが宝貝がそんな強くないからってだけで味方の中じゃかなり強い方だった気がする
137 17/10/04(水)00:18:35 No.457120397
太上老君のデタラメぶりも好きだった あんだけ強ければそりゃ色々めんどくせーってなって寝るわ
138 17/10/04(水)00:18:42 No.457120426
>斥力突破はまだ分かるけど空間破壊するのは意味がわからなかった >一応王天君だから霧にダメージ与えられたらアリなのか…? ヨウゼンが砂漠の空間をパンクさせたようなのと同じようなのかもしれない
139 17/10/04(水)00:18:49 No.457120449
>聞仲は爺には気合で勝った感じだよね >普通に完封されて死にかけてたし クソジジイはあの状態でも封神フィールド貼ってるイカれジジイだ
140 17/10/04(水)00:18:58 No.457120476
楊ゼンパパも爺くらい強かったのかな?
141 17/10/04(水)00:19:03 No.457120492
>一応王天君だから霧にダメージ与えられたらアリなのか…? 砂の人もパンクして死んだし 空間自体にHP設定されてるのかも
142 17/10/04(水)00:19:05 No.457120496
>ライトセーバーと投げライトセーバーだけか… かりゅうひょう!
143 17/10/04(水)00:19:08 No.457120503
鞭は範囲絞って打撃集中とかできなかったんだろうか
144 17/10/04(水)00:19:30 No.457120565
炎のブーメランが初期武器の割に活躍してて和む
145 17/10/04(水)00:19:59 No.457120663
普賢って声シンジくん?
146 17/10/04(水)00:20:00 No.457120664
いい武器だよねらかりゅーひょー
147 17/10/04(水)00:20:08 No.457120694
>あんだけ強ければそりゃ色々めんどくせーってなって寝るわ あれは寝てグレイの夢覗き見してる まあ寝たいがメインな理由だけど
148 17/10/04(水)00:20:15 No.457120713
>楊ゼンパパも爺くらい強かったのかな? 傀儡になる前さ爺と渡り合ってたし…所持してるマントがずるいよあれは
149 17/10/04(水)00:20:20 No.457120732
敵の倒し方が意外と古風
150 17/10/04(水)00:20:21 No.457120733
熱い…あっ(ザシュッ)
151 17/10/04(水)00:20:37 No.457120781
>楊ゼンパパも爺くらい強かったのかな? 六魂ハンはかなりチートだからなガード性能まで高いし…
152 17/10/04(水)00:21:37 No.457120974
うむ…あやつの名前は秘湯混浴刑事エバラという…
153 17/10/04(水)00:21:40 No.457120981
物語後半になるにつれ楊ゼンの性能がどんどん頭おかしくなる
154 17/10/04(水)00:21:59 No.457121040
妖怪仙人組は扱いの差がひどすぎる 主役含めた数人相手に圧倒してた奴もいれば食われたり自分の結界で死んだり…
155 17/10/04(水)00:22:02 No.457121048
>物語後半になるにつれ楊ゼンの性能がどんどん頭おかしくなる もうあいつ一人でいいんじゃないか
156 17/10/04(水)00:22:03 No.457121057
>鞭は範囲絞って打撃集中とかできなかったんだろうか 一応聞仲も完璧には使いこなせてなくてフェイク仕込みで打ってる 部下は完璧に狙ったとこに打てる そんな気全くしないけど
157 17/10/04(水)00:22:07 No.457121067
>熱い…あっ(ザシュッ) これのせいで俺の中で十天君最弱はこいつだ いや初見殺し性能高いけどさ
158 17/10/04(水)00:22:37 No.457121156
>部下は完璧に狙ったとこに打てる キャラ崩壊するまで修業したからな…
159 17/10/04(水)00:22:48 No.457121196
部分変化ってなんだよなんでもありすぎんだろ
160 17/10/04(水)00:23:01 No.457121244
通天教主は妲己に何されたの? テンプテーションって上位陣は耐えられたよね?
161 17/10/04(水)00:23:26 No.457121309
>これのせいで俺の中で十天君最弱はこいつだ 美人姉妹に食われたやつやナタクに蜂の巣にされたやつや汚い毛玉は一歩的なレイプだったぞ
162 17/10/04(水)00:23:32 No.457121329
>通天教主は妲己に何されたの? >テンプテーションって上位陣は耐えられたよね? じっくりゆっくり壊した説が通説だけどよくまぁ穴をつけたよなとはおもう
163 17/10/04(水)00:23:32 No.457121330
>熱い…あっ(ザシュッ) セミ!セミじゃないか!
164 17/10/04(水)00:23:38 No.457121352
番天印は当時は結構オシャレ兵器に見えたよ
165 17/10/04(水)00:23:39 No.457121353
>部下は完璧に狙ったとこに打てる 一瞬五光石の話かと思った
166 17/10/04(水)00:23:45 No.457121375
>一応聞仲も完璧には使いこなせてなくてフェイク仕込みで打ってる >部下は完璧に狙ったとこに打てる >そんな気全くしないけど 一応サポートありとはいえウジャウジャいるジョカを片っ端から叩きのめしてたしね…
167 17/10/04(水)00:24:07 No.457121443
>美人姉妹に食われたやつやナタクに蜂の巣にされたやつや汚い毛玉は一歩的なレイプだったぞ 毛玉は頭脳派めいた言動のくせに毛玉だったな
168 17/10/04(水)00:24:15 No.457121461
>>熱い…あっ(ザシュッ) >これのせいで俺の中で十天君最弱はこいつだ あいつがやられたら他の十天君がビビったくらいには強いはず…
169 17/10/04(水)00:24:46 No.457121530
>番天印は当時は結構オシャレ兵器に見えたよ バンテリンは殺意高いよね・・・ マーキング簡単に消せるのはダメだけど
170 17/10/04(水)00:24:52 No.457121543
まあ聞仲そのものを越えたとは言ってないし…
171 17/10/04(水)00:24:55 No.457121552
最近急に封神ブーム来てるな
172 17/10/04(水)00:25:07 No.457121585
毛玉は相手が悪すぎた 単純にロマンチスト毛玉すぎたとも
173 17/10/04(水)00:25:10 No.457121597
>物語後半になるにつれ楊ゼンの性能がどんどん頭おかしくなる パワーインフレする敵味方をさらに部分変化で能力コピーするしな…
174 17/10/04(水)00:25:14 No.457121616
人形化の奴はダービーほど頭がよくないから相手が誘いに乗った上でゲーム対決に乗ってくれるアホじゃないと何もできないという
175 17/10/04(水)00:25:27 No.457121654
>最近急に封神ブーム来てるな 再アニメ化するからな
176 17/10/04(水)00:26:11 No.457121785
インフレなんか知ったことか!って感じのシスコンが大好きだ
177 17/10/04(水)00:26:20 No.457121805
ぶっちゃけ十天君より三姉妹の方がつよいからな
178 17/10/04(水)00:26:22 No.457121814
人形はあれ本来どうすんだろう・・・ ゲームしよって言われてもうるせーーーって言われるだけだよな普通
179 17/10/04(水)00:26:28 No.457121829
毛玉って核融合だっけ
180 17/10/04(水)00:26:41 No.457121869
>番天印は当時は結構オシャレ兵器に見えたよ マルチロックで照準するのかっこいいよね
181 17/10/04(水)00:26:44 No.457121878
>インフレなんか知ったことか!って感じのシスコンが大好きだ 2000年前からシスコンしてるからな
182 17/10/04(水)00:26:49 No.457121891
番天印は原作で投げ系最強だけどどうすんのかと思ってたら 凄い殺意高いのきた
183 17/10/04(水)00:27:06 No.457121942
>インフレなんか知ったことか!って感じのシスコンが大好きだ 本来なら聞仲とタイマンする位置にいるのあいつだよね… 太公望かわいそう
184 17/10/04(水)00:27:21 No.457121989
誰か雷震子の話もしてあげてよ
185 17/10/04(水)00:27:48 No.457122087
>誰か雷震子の話もしてあげてよ 楊戩に羽使われる人!
186 17/10/04(水)00:28:15 No.457122171
3時から! 金光聖母祭り!!!
187 17/10/04(水)00:28:16 No.457122173
>誰か雷震子の話もしてあげてよ ヨウゼンの変化パーツがどうした?
188 17/10/04(水)00:28:21 No.457122200
>誰か雷震子の話もしてあげてよ 遅刻して活躍できなかった人
189 17/10/04(水)00:28:57 No.457122317
>本来なら聞仲とタイマンする位置にいるのあいつだよね… 禁鞭掴んで止めたあとで空いてる方の手で殴り飛ばしてダウン取れちゃいそうだからダメ
190 17/10/04(水)00:28:58 No.457122318
雲中子のおもちゃ!
191 17/10/04(水)00:29:04 No.457122341
フジリューのシスコン姉上一枚絵が美しすぎてもうそれしか壁紙にしてないよ
192 17/10/04(水)00:29:20 No.457122387
フッキとジョカ以外だとシスコンが最強なのかな?
193 17/10/04(水)00:29:32 No.457122422
スキルツリーが雷と飛翔があったから均等に育てたら使えなくなった人だな雷震子
194 17/10/04(水)00:30:07 No.457122529
修理に時間かけてるうちに主力についていけなくなった人だ・・・
195 17/10/04(水)00:30:16 No.457122561
>誰か雷震子の話もしてあげてよ 風と雷を操るとか主役級の属性だと思うんだけど楊ゼンの能力の一つみたいになってるのがひどい
196 17/10/04(水)00:30:18 No.457122569
>フッキとジョカ以外だとシスコンが最強なのかな? ピエロのが強いんじゃね? 大体=な気するけど
197 17/10/04(水)00:30:26 No.457122604
>スキルツリーが雷と飛翔があったから均等に育てたら使えなくなった人だな雷震子 しかも自分で振らせてもらえてない
198 17/10/04(水)00:30:42 No.457122657
主人公とライバルの力を持ったザコ
199 17/10/04(水)00:30:46 No.457122673
WSの続編は割とサービス精神豊富で今でも時々起動する
200 17/10/04(水)00:30:49 No.457122678
ピエロのアイスはずるいわ…
201 17/10/04(水)00:31:02 No.457122724
もうやめてさしあげろ!チビがなにしたっていうんだ!
202 17/10/04(水)00:31:22 No.457122790
お兄さん来たな…
203 17/10/04(水)00:31:24 No.457122796
>WSの続編は割とサービス精神豊富で今でも時々起動する 最近ストーリーというか妲己の末路をしってざまぁって思いました
204 17/10/04(水)00:31:38 No.457122839
>風と雷を操るとか主役級の属性だと思うんだけど楊ゼンの能力の一つみたいになってるのがひどい あいつ飛行以外に羽使ってたっけ
205 17/10/04(水)00:32:14 No.457122950
仙界伝弐は良作なので是非プレイしてほしい