虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)23:23:10 家で作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/03(火)23:23:10 No.457106910

家で作りたいけどいまいち作り方がわからん料理

1 17/10/03(火)23:25:05 No.457107400

まず米を炊きます

2 17/10/03(火)23:25:50 No.457107591

インディカ米って鍋で炊ける?

3 17/10/03(火)23:25:53 No.457107604

鶏もも肉を炊飯器で低温調理 このときに塩砂糖生姜ニンニクで鶏とスープに味をつける 鶏もも肉を取り出して研いだコメを代わりに投入して炊飯 タレはよくわからん

4 17/10/03(火)23:26:21 No.457107706

http://portal.nifty.com/koneta05/12/21/01/

5 17/10/03(火)23:27:06 No.457107872

マオガイガイみたいなやつ

6 17/10/03(火)23:29:42 No.457108482

海南鶏飯

7 17/10/03(火)23:30:00 No.457108557

海南鶏飯なりカオマンガイでググればいくらでもレシピ出てくるけど何が分からないのか分からない

8 17/10/03(火)23:31:09 No.457108833

サイトによって言う事色々違うしな…

9 17/10/03(火)23:32:20 No.457109133

新橋の専門店はあんまり美味くなかった

10 17/10/03(火)23:33:56 No.457109492

チェーン店のシンガポール海南飯店のは美味しかった

11 17/10/03(火)23:34:01 No.457109508

肉に塩をすり込むのが面倒なので水の中に直接入れたらしょっぱすぎた 鶏ガラスープの素とショウガは入れた方が良いな タレはポン酢醤油で充分いける

12 17/10/03(火)23:36:19 No.457110089

食べたことないけど似たようなアジア料理だと肉に味付けはしてないか薄めの塩で茹でただけでタレも薄味で辛いか独特な味だと思う

13 17/10/03(火)23:37:41 No.457110432

いまはクックドゥかなんかのブランドで炊飯器に米と鶏肉と調味料ぶっ込むだけで作れるの売ってるな

14 17/10/03(火)23:37:52 No.457110492

塩ダレの焼き鳥缶詰をご飯にかけます

15 17/10/03(火)23:38:27 No.457110646

安くて簡単にできるのでよく作って食べるが自作以外のものを一度も食べたことがないのでこの味で合ってるかどうかわからない

16 17/10/03(火)23:38:41 No.457110688

タレはチリソース買ってくればいいんじゃない ポン酢だと流石に別の料理になっちゃうのでは

17 17/10/03(火)23:39:51 No.457110976

CockDoのやつ作ったけどイマイチだったな 商品がというより料理自体口に合わないかもシレン

18 17/10/03(火)23:40:59 No.457111288

チリソースとかニョクマムとか買っても絶対持てあますし…

19 17/10/03(火)23:44:30 No.457112183

豆板醤とかXOジャンとかオイスターソースとか買ったけどマジ使わない

20 17/10/03(火)23:45:41 No.457112463

一回作ったけど生姜臭くなっちゃった

21 17/10/03(火)23:46:13 No.457112613

>豆板醤とかXOジャンとかオイスターソースとか買ったけどマジ使わない よく中華作る人ならすぐ無くなるよ

22 17/10/03(火)23:47:13 No.457112891

炊き込みご飯としては物足りない ニンジンとキノコと竹の子とあぶらげ入れたい…ってなった

23 17/10/03(火)23:47:19 No.457112920

調味料は味噌とみりんとニンニクとお酢となんか混ぜるとうまいぞ

24 17/10/03(火)23:48:15 No.457113176

>>豆板醤とかXOジャンとかオイスターソースとか買ったけどマジ使わない >よく中華作る人ならすぐ無くなるよ マジかよ 他のはともかくXO醤は無理だろ…

25 17/10/03(火)23:49:31 No.457113500

ハニーマスタードとか洋風で攻めても良い

26 17/10/03(火)23:49:47 No.457113575

>他のはともかくXO醤は無理だろ… あれこそ何に使ってもよくない…?

27 17/10/03(火)23:49:49 No.457113584

XOは野菜炒めで無理やり使った

28 17/10/03(火)23:49:52 No.457113601

シンガポールで食べたけどなんであんなにご飯てんこもりにするんだろ しかもふっとい箸でお出しされてこぼしまくった

29 17/10/03(火)23:51:14 No.457113964

>シンガポールで食べたけどなんであんなにご飯てんこもりにするんだろ >しかもふっとい箸でお出しされてこぼしまくった レンゲついてなかった? 箸でレンゲに盛るんだよ

30 17/10/03(火)23:52:23 No.457114253

ヌクマムはうどんとかのおつゆ作るときに数的垂らすとさかなあじがパワーアップしてうまいよ

31 17/10/03(火)23:54:17 No.457114764

家で作ると調味料とかいろいろアレンジされて原型をとどめなくなりそうな料理だ

32 17/10/03(火)23:54:52 No.457114936

XO醤ってうま味爆弾みたいなもんだし適当に使えばいいのでは?

33 17/10/03(火)23:55:30 No.457115126

>シンガポールで食べたけどなんであんなにご飯てんこもりにするんだろ >しかもふっとい箸でお出しされてこぼしまくった >レンゲついてなかった? >箸でレンゲに盛るんだよ えっそんな隠し技があったとは!今度行ったらやってみる

34 17/10/03(火)23:55:51 No.457115219

>チェーン店のシンガポール海南飯店のは美味しかった 片手で数えられるぐらいのチェーン店もっと増えろ

35 17/10/04(水)00:01:17 No.457116476

激極的なアレ?

36 17/10/04(水)00:02:22 No.457116717

ネギソースが楽だけどあの黒いソースを家で作りたいんだ!!

37 17/10/04(水)00:04:38 No.457117251

炊飯器に「炊き込み」のメニューが無くてもカオマンガイって作れるのかね カオマンガイの素に炊き込みモードで作って下さい的な表記があるけどうちのジャーには炊き込みモードないから買えないでいる…

38 17/10/04(水)00:07:29 No.457117877

もっと流行ってほしい

39 17/10/04(水)00:08:58 No.457118205

マンコカイカイみたいなやつ

40 17/10/04(水)00:12:08 No.457118943

アダマンタイマイ?

41 17/10/04(水)00:20:39 No.457120788

ベアッガイ

↑Top