17/10/03(火)22:36:02 グレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/10/03(火)22:36:02 No.457094820
グレイトドラゴンいいよね
1 17/10/03(火)22:36:36 No.457094968
ブラックドラゴンじゃねえか
2 17/10/03(火)22:37:30 No.457095202
序盤で会えて嬉しかった
3 17/10/03(火)22:39:09 No.457095630
エラナシトサカアリリュウオウ
4 17/10/03(火)22:40:40 No.457095975
今までのシリーズで戦ってたけど あんなデカかったの!?ってなった
5 17/10/03(火)22:41:38 No.457096247
天空魔城の門前に立ちはだかるグレイトドラゴンいいよね
6 17/10/03(火)22:41:48 No.457096296
グレイトですから
7 17/10/03(火)22:42:48 No.457096565
5はこんなドラゴンを仲間にしてたのか
8 17/10/03(火)22:42:48 No.457096568
ドラクエのモンスターはわりと大きさが可変なので… 10でも結構大きいけどこんなにデカくない
9 17/10/03(火)22:44:27 No.457097000
モデリングいい...
10 17/10/03(火)22:49:02 No.457098411
グレイトですよこいつは
11 17/10/03(火)22:50:12 No.457098737
キャラのモデリングや頭身に合わせてスケール感変えてるんだろうけど PS4だと皆スタイル良いからこっちもスケールアップして格好いいよね… 3DSでも合わせて大きいけどやや愛嬌が勝るというか序盤イベントのブレスが火球規模で余計可愛かった
12 17/10/03(火)22:50:43 No.457098861
PS2版の5の時点で結構いい感じの3D化してたよね こいつも仲間にできればよかったのに
13 17/10/03(火)22:52:50 No.457099461
ドラクエのドラゴンめっちゃいいよね…
14 17/10/03(火)22:53:06 No.457099545
全身真っ黒な頃のが不気味な感じがして好きだなあ
15 17/10/03(火)22:55:14 No.457100102
ただのこうげきで200ダメージですよ奥さん
16 17/10/03(火)22:56:39 No.457100480
>天空魔城の門前に立ちはだかるグレイトドラゴンいいよね 普通にスルー出来てダメだった
17 17/10/03(火)22:56:47 No.457100519
ドラゴンいっぱいいるDQだけど正統派でかっこいいデザインのドラゴンというと まずこいつと竜王とスカイドラゴンが浮かぶ
18 17/10/03(火)22:57:33 No.457100758
城の地下に居たの結局放置したままだわ
19 17/10/03(火)22:58:03 No.457100921
せっかくいいモデリングしてるんだからこのクォリティでモンスターズやりたいけどシリーズ終わったんだっけ・・・
20 17/10/03(火)22:59:36 No.457101319
>城の地下に居たの結局放置したままだわ 異変後のひでおと二人城へ忍び込む時にお礼参りするもんだと思ってた… ただの自己満足みたいなもんだしそりゃ無闇に戦わなくてもいいよね
21 17/10/03(火)22:59:41 No.457101341
ジョーカーが終わっただけでモンスターズは健在よ
22 17/10/03(火)23:00:10 No.457101473
>城の地下に居たの結局放置したままだわ あいつ倒すと称号もらえるよ
23 17/10/03(火)23:00:14 No.457101494
神BGM演出でテンション上がったままこいつに突っ込んでえらい目に合う
24 17/10/03(火)23:03:12 No.457102241
モンスターズ以外じゃほとんど出番ないのが勿体ないと思うけど ドラゴンはナンバリングじゃ使い回しにくいのかな
25 17/10/03(火)23:05:58 No.457102905
普通のドラゴンの戦闘開始時の見得を切る感じが笑ってしまう
26 17/10/03(火)23:06:15 No.457102962
初代のドラゴン使われる事の方が多いせいじゃないだろうか
27 17/10/03(火)23:10:39 No.457104049
もっと他に使い回せないの?ってくらいモデリングいいよね 11のやつ自体ベースは10のCGっぽいけど
28 17/10/03(火)23:11:11 No.457104162
はじめて会った時に倒せるの?
29 17/10/03(火)23:11:21 No.457104203
モンスターズでは世話になった
30 17/10/03(火)23:11:41 No.457104286
この角かっけーと思って子供の頃何度も描いたドラゴン
31 17/10/03(火)23:12:35 No.457104495
>はじめて会った時に倒せるの? Lv30以上だと倒せるらしいな
32 17/10/03(火)23:15:01 No.457105019
DQMJから出ずっぱりだけどあんまり出番多いイメージないのは本編に出ないからか
33 17/10/03(火)23:15:58 No.457105219
初めて会ったときに倒すと一応専用イベントがある 倒してなくてもメダ女の木でイベントだけ見られる
34 17/10/03(火)23:17:31 No.457105544
>DQMJから出ずっぱりだけどあんまり出番多いイメージないのは本編に出ないからか オンラインゲーの10除くと5以来だしね
35 17/10/03(火)23:19:09 No.457105892
格好良くて印象強いやつだけどそんなに出演数少なかったのか…
36 17/10/03(火)23:19:33 No.457105998
日本のドラゴンの絵ってだいたい鳥山ドラゴンがルーツになってる気がする
37 17/10/03(火)23:20:31 No.457106230
グレイトドラゴンの完成度高すぎるよね どこが完成度高いの?説明してよって言われても出来ないけど
38 17/10/03(火)23:21:02 No.457106377
おおがらすとかも本編だと11で久々の出番だよね
39 17/10/03(火)23:21:13 No.457106415
>この角かっけーと思って子供の頃何度も描いたドラゴン 今さら角の格好よさに気づいたよ俺
40 17/10/03(火)23:21:40 No.457106532
倒してもデルカタール兵に追われるのがちょっと納得いかなかった
41 17/10/03(火)23:22:18 No.457106702
11で復活の杖おとすもんだからめっちゃ殺した
42 17/10/03(火)23:23:17 No.457106940
まず1のドラゴンが羽のないドレイクタイプってちょっと王道から外してるんだよな わざとそういうデザインにしてからの最後の竜王なのかもしれんけど
43 17/10/03(火)23:23:20 No.457106967
モンスターズでの印象があるからかそんなに久々って感じじゃなかった
44 17/10/03(火)23:23:59 No.457107145
>おおがらすとかも本編だと11で久々の出番だよね フロッガーなんて携帯アプリ除いて本当にDQ3ぶりだった気がする
45 17/10/03(火)23:24:25 No.457107238
今回過去モンスター多くて楽しい イーターまでいるし
46 17/10/03(火)23:25:51 No.457107595
10でもコイツ系は普通に強いんだよな 油断してると全滅とまでは行かないが数人は簡単に死人が出る
47 17/10/03(火)23:26:14 No.457107681
書き込みをした人によって削除されました
48 17/10/03(火)23:26:29 No.457107741
邪神復活後こいつがデルカダール周辺をうろついてるのは中々インパクトある
49 17/10/03(火)23:26:49 No.457107816
>今回過去モンスター多くて楽しい >イーターまでいるし 工数削減に10のモデリング流用してるってのは少なかれあると思う
50 17/10/03(火)23:27:48 No.457108038
黒鉄の巨竜がおたけびしてるとこかと思ったら違った
51 17/10/03(火)23:27:51 No.457108047
黒くするとああゴジラがベースにあったのかなって
52 17/10/03(火)23:28:09 No.457108134
テリーやりまくったマンだから にじくじゃくとかゴルスラとかいないんだ…とちょっとしょんぼりした
53 17/10/03(火)23:28:49 No.457108285
あの冒険の旅の演出でテンション爆上げしたままスレ画に突っ込むのいいよね
54 17/10/03(火)23:28:50 No.457108295
ブラックドラゴン邪だっけ 時戻した後のデルカダール近くにいるやつ 調子乗って斬りかかったら死にかけた
55 17/10/03(火)23:29:40 No.457108473
にじくじゃく居たろ
56 17/10/03(火)23:29:46 No.457108500
>あの冒険の旅の演出でテンション爆上げしたままスレ画に突っ込むのいいよね 仲間が足手まといなのが辛い
57 17/10/03(火)23:30:04 No.457108578
スレ画の邪はみんな喧嘩売るよね 存外強くて死人が出るところまでワンセット
58 17/10/03(火)23:31:03 No.457108816
>にじくじゃくとかゴルスラとかいないんだ…とちょっとしょんぼりした マジスロの演出にはいるんだけどね… 内部データに存在してたりしないかな
59 17/10/03(火)23:32:22 No.457109141
>スレ画の邪はみんな喧嘩売るよね >存外強くて死人が出るところまでワンセット 1体だけかなーとか思ったら2体3体と同時エンカで一気に全体攻撃畳み掛けられるの良いよね… 悪魔の子以外死ぬ死んだ
60 17/10/03(火)23:32:38 No.457109197
11のドラゴンってドラゴビショップ系も妙に強くない……?
61 17/10/03(火)23:33:14 No.457109340
時渡りというかヨッチのクソゲー限定でとげこんぼうもいたな 割りと本編で使ってないだけのモデルが居る…