ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/03(火)20:32:46 No.457064348
弦ちゃん!?
1 17/10/03(火)20:37:29 No.457065459
弦ちゃん呼べたんだね東映…
2 17/10/03(火)20:38:10 No.457065616
それでもフィリップは無理だったか
3 17/10/03(火)20:38:37 No.457065711
弦ちゃん呼べるのはすごいな…
4 17/10/03(火)20:39:04 No.457065805
今回はW自体が出ないっぽいからしゃーなしだ …平成最終章なのに出ないんだな…
5 17/10/03(火)20:40:24 No.457066129
すごいことに気づいたぞ!2週間前じゃなくてもっと前からオファーすれば呼べるのでは?
6 17/10/03(火)20:40:36 No.457066165
そんなこと言ったら平成ライダーはクウガから出さないといけないし…
7 17/10/03(火)20:40:58 No.457066224
この映画弦ちゃん呼ぶのが1番金かけてるんじゃないか
8 17/10/03(火)20:41:20 No.457066286
ドライブは出ないの?
9 17/10/03(火)20:41:33 No.457066323
フィリップだって思い入れは強いだろうしkいっと演りたいんだろうなぁ
10 17/10/03(火)20:41:47 No.457066375
>すごいことに気づいたぞ!2週間前じゃなくてもっと前からオファーすれば呼べるのでは? 東映はさぁ…
11 17/10/03(火)20:42:20 No.457066488
>そんなこと言ったら平成ライダーはクウガから出さないといけないし… カメオでオダジョーと高寺がどっかで飯食ってるとかでも許すよ…
12 17/10/03(火)20:42:29 No.457066523
ジェネレーションズでウィザードとドライブが本人来たから今回はフォーゼとオーズって事なんだろう あーでもジェネレーションズの時に佐野君来てたらなぁ…
13 17/10/03(火)20:43:55 No.457066832
フィリップは今週のスピリッツで翔ちゃんと10年後にまた2人で変身したいねーって言ってた つまり今から2020年の予定を抑えろ東映
14 17/10/03(火)20:44:25 No.457066933
フィリッ八弦ちゃん進兄さん揃い踏みとかなったら映画館の席8割女性で埋まりそう
15 17/10/03(火)20:44:27 No.457066941
>今回はW自体が出ないっぽいからしゃーなしだ >…平成最終章なのに出ないんだな… つまり良太郎とフィリップであと2回最終章が続けられるって事だろ?
16 17/10/03(火)20:46:05 No.457067310
さすがにオファーしてもてんどんは出ないかな…出ないよな…
17 17/10/03(火)20:46:39 No.457067423
平成2期はこれで出し切ったし 来年は新年号一発目で藤岡弘、とオダギリジョーが来そう 出せるかどうかはともかく来てほしい
18 17/10/03(火)20:47:52 No.457067693
今のオダジョー外見変わりすぎて出せないのでは?
19 17/10/03(火)20:47:57 No.457067717
ディケイド2か新年号でクウガっぽい奴かはやって欲しいってのはあるけど無理だろうな…
20 17/10/03(火)20:49:15 No.457067999
ジェネレーションズ二作合わせてオーズ以降全部出たのか
21 17/10/03(火)20:49:31 No.457068065
撮影もう終わってるって言ってたし驚異的なスケジュール管理してる
22 17/10/03(火)20:49:42 No.457068100
こないだまでドラマ主演しててこれからも舞台や他の映画控えてるのに よくスケジュール組めたな…
23 17/10/03(火)20:50:08 No.457068194
>さすがにオファーしてもてんどんは出ないかな…出ないよな… てんどんにしても良太郎にしても黒執事や剣心がセーフならライダーまたやってもええやん という思いは正直ある
24 17/10/03(火)20:51:27 No.457068475
ところどころ抜けてるけどレジェンド揃い踏みいいよね
25 17/10/03(火)20:51:31 No.457068491
カブトは東映が贔屓にしてる事務所からケンカ別れしたから無理 電王は本人は乗り気だろうけどフィリップとどっちが呼びやすいかって話になってくるからどっちみち現実的な話じゃないと思う
26 17/10/03(火)20:51:37 No.457068528
>今のオダジョー外見変わりすぎて出せないのでは? 出すだけならメビウスの団時朗もセーフだったし…
27 17/10/03(火)20:51:53 No.457068599
出てるライダーの数はそんな多くないのにやっぱりオリジナルキャスト揃うとものすごいオールスター感あるよね
28 17/10/03(火)20:52:07 No.457068653
進兄さん無理だったかあ
29 17/10/03(火)20:52:44 No.457068815
しかしすごいメンバーだな
30 17/10/03(火)20:52:55 No.457068862
ハルトさんは?
31 17/10/03(火)20:53:24 No.457068950
>電王は本人は乗り気だろうけどフィリップとどっちが呼びやすいかって話になってくるからどっちみち現実的な話じゃないと思う 電王記念イベントでの電話出演の呼んでよ!って台詞 割りと本音っぽいよね…
32 17/10/03(火)20:53:37 No.457068996
前回のボイス使いまわせば声の上では全員集合出来るかもしれない フィリップもなんか適当な素材で
33 17/10/03(火)20:53:42 No.457069018
オリジナル弦ちゃんはもう一生見れないかなと思ってたからこれは嬉しい…こうなってくると電王とダブルも見たいなぁー!
34 17/10/03(火)20:54:21 No.457069165
前回のを意識した台詞あったら嬉しいな…
35 17/10/03(火)20:54:26 No.457069180
リーゼントの福士蒼汰が見られるのはフォーゼだけ!
36 17/10/03(火)20:54:27 No.457069189
良太郎はシブヤの人に任せればあるいは…
37 17/10/03(火)20:54:42 No.457069251
他の主役級俳優でも出たい思ってる人も結構いそうよね
38 17/10/03(火)20:54:43 No.457069255
ドライブとWは大概客演してくれてますし…
39 17/10/03(火)20:54:52 No.457069288
天道も復活してくれ
40 17/10/03(火)20:54:55 No.457069303
ファックシットソウタ!
41 17/10/03(火)20:54:58 No.457069317
OB陣が次々に超売れっ子になってくから揃い踏みの難易度も 半端ない事になってるだろうなあ…
42 17/10/03(火)20:55:28 No.457069411
福士くんまじサービスいいな 最近テレビや映画でめっちゃ乳首出してるけど
43 17/10/03(火)20:55:28 No.457069412
>天道も復活してくれ 事務所が…
44 17/10/03(火)20:55:51 No.457069492
来年で本当に平成最後であり新年号最初でもあるライダーが始まるからそれに合わせてキチンとオファーしてくれればいいや
45 17/10/03(火)20:56:03 No.457069547
ジョーカーが見れるのは勿論嬉しいけどやっぱりもう一度二人で一人の仮面ライダーは見たい…スピリッツの事もあって尚更そう思うようになった
46 17/10/03(火)20:56:12 No.457069582
弦ちゃんはやっぱカッコいいなぁ 変な髪形なのにちゃんとかっこいいってすごいよね
47 17/10/03(火)20:56:14 No.457069590
こういうときには通りすがらないんだなディケイド
48 17/10/03(火)20:56:46 No.457069707
フィリッ八もこの前のWの特集見るに出たがってそうだよね… 翔ちゃんは結構出演してくれてるから程ほどだろうけど
49 17/10/03(火)20:56:51 No.457069733
ライダー見てた人はドラマとかで髪下ろした弦ちゃんで誰!?ってなったし 弦ちゃん目当てで来た人もリーゼント見て誰!?ってなるのかな
50 17/10/03(火)20:56:51 No.457069735
ヒでジェイクやキングが反応してるのがなんかよかった
51 17/10/03(火)20:57:00 No.457069761
水嶋ヒロは最近どうしてるの?
52 17/10/03(火)20:57:05 No.457069782
>ハルトさんは? 育児休暇
53 17/10/03(火)20:57:11 No.457069808
佐藤くんはまたゼロノスで出るんだと中村くんに自慢されてはけおってたみたいね
54 17/10/03(火)20:57:44 No.457069942
そうかフォーゼ&ウィザードのフォーゼ編って今年か…
55 17/10/03(火)20:57:45 No.457069947
多分東映も1週間前のオファーじゃ断られるってわかったから10日前にオフォー出してOKもらったんだな…
56 17/10/03(火)20:57:46 No.457069951
来年平成ライダー20作品目の記念イヤーだから仕込みもあるんじゃねえの
57 17/10/03(火)20:57:49 No.457069961
>佐藤くんはまたゼロノスで出るんだと中村くんに自慢されてはけおってたみたいね 仲いいな!
58 17/10/03(火)20:57:55 No.457069980
嶋ヒロさんはイベント企画の事務所立てて裏方活動してるみたい
59 17/10/03(火)20:58:51 No.457070199
Wの二人の動画すごいよかった 腕相撲とかすごいよかった
60 17/10/03(火)20:58:54 No.457070210
てんてんは面構えが変わりすぎでちょっとあの唯我独尊を演じるには
61 17/10/03(火)20:59:07 No.457070256
>ライダー見てた人はドラマとかで髪下ろした弦ちゃんで誰!?ってなったし >弦ちゃん目当てで来た人もリーゼント見て誰!?ってなるのかな ワシはスーツ姿じゃない進ノ介ですら誰!?ってなったよ…
62 17/10/03(火)20:59:08 No.457070260
今の水嶋ヒロの姿をした天道が想像出来ない
63 17/10/03(火)20:59:40 No.457070381
当時の水嶋ヒロはこの世にこんなイケメンがいるのか…?って思いながら見てたので色々あったのが残念でならない
64 17/10/03(火)20:59:43 No.457070399
なんか眉毛太くね!?
65 17/10/03(火)21:00:08 No.457070499
ヒロは娘がカブト好きに育ってるからいいんだ…
66 17/10/03(火)21:00:29 No.457070582
これはアレかな GTO的な職にでもついてるのかな
67 17/10/03(火)21:00:38 No.457070612
ゴーカイジャー出たかったら痩せろって言われた嶋大輔思い出した
68 17/10/03(火)21:00:42 No.457070626
天道はなんであんな風になっちゃったの
69 17/10/03(火)21:01:16 No.457070751
>フィリッ八もこの前のWの特集見るに出たがってそうだよね… フィリっ八は忙しすぎてAUの鬼ちゃんすらできないほどスケジュールぎっちりだからな…
70 17/10/03(火)21:01:17 No.457070756
ジェイク→キングの流れでヒでコメントしてたけどライダー部は出せないよね
71 17/10/03(火)21:01:21 No.457070772
電王のキャストの仲良しっぷりはオーブの舞台挨拶直後に電王イベントに飛び入りしたカイさん見ててもわかる
72 17/10/03(火)21:01:41 No.457070851
この年齢設定は分からないけどまさに数年先の弦ちゃんって感じで素敵だ
73 17/10/03(火)21:01:44 No.457070864
弦ちゃんはいつだかのMOVIE大戦でもう教師になってた筈だからそのパラレルだか延長だかだと思う 神とアンクは分からん…
74 17/10/03(火)21:01:47 No.457070871
>これはアレかな >GTO的な職にでもついてるのかな 母校の教師やってる
75 17/10/03(火)21:02:04 No.457070916
エイジちょっと太った?
76 17/10/03(火)21:02:05 No.457070921
弦ちゃん顔変わってないなあ
77 17/10/03(火)21:02:15 No.457070954
>GTO的な職にでもついてるのかな それはフォーゼの映画でもやったでしょ!教師になったでしょ!
78 17/10/03(火)21:02:21 No.457070978
>ジェイク→キングの流れでヒでコメントしてたけどライダー部は出せないよね 肝心のあの子が出られるのかどうかが…
79 17/10/03(火)21:02:27 No.457070998
ディケイドは他のイベント来てくれたんだけどね
80 17/10/03(火)21:02:34 No.457071025
アンガールズ田中が校長なんだっけ?
81 17/10/03(火)21:02:37 No.457071034
まあ弦ちゃんは実際のところ一時期より人気が陰って来てるからな…
82 17/10/03(火)21:02:54 No.457071097
>電王のキャストの仲良しっぷりはオーブの舞台挨拶直後に電王イベントに飛び入りしたカイさん見ててもわかる ガイさんがカイだってわかんないよ…
83 17/10/03(火)21:03:01 No.457071126
>電王のキャストの仲良しっぷりはオーブの舞台挨拶直後に電王イベントに飛び入りしたカイさん見ててもわかる あの石黒そんなことしてたんだ…
84 17/10/03(火)21:03:04 No.457071134
神はその気になれば里帰りできてN紘汰さんに戻れるのムービー大戦フルスロットルで判明してるから…
85 17/10/03(火)21:03:03 No.457071137
加齢によるイメージの変化を考えると厳しいよね… おっさんになってもイメージ崩さず度々客演してくれるウルトラマンのつるの杉浦って凄いんだな
86 17/10/03(火)21:03:08 No.457071148
ライダー愛の重さだと進兄さんも大概だからスケジュール空いてなかったんだろうな 最近の仕事量凄いし
87 17/10/03(火)21:03:16 No.457071192
次のスーパーヒーロー大戦では殿とかも呼べそう
88 17/10/03(火)21:03:18 No.457071198
平成昭和の時も頑張ったなと思ったけど今回はさらに凄いね
89 17/10/03(火)21:03:23 No.457071217
まあ電王はさらばしちゃったからな… 帰ってきた電王やらなきゃ
90 17/10/03(火)21:03:29 No.457071235
頑張ったね東映
91 17/10/03(火)21:03:33 No.457071248
>母校の教師やってる イナズマンって今くらいの時期なんだろうか
92 17/10/03(火)21:03:39 No.457071271
>母校の教師やってる よしGTO的な職だな!
93 17/10/03(火)21:03:52 No.457071316
げんちゃんこんな眉毛シャキーンなキャラだっけ…
94 17/10/03(火)21:03:58 No.457071331
>神はその気になれば里帰りできてN紘汰さんに戻れるのムービー大戦フルスロットルで判明してるから… 機械は果汁に弱いからな!
95 17/10/03(火)21:04:06 No.457071360
>肝心のあの子が出られるのかどうかが… 経緯が経緯だけに多分みんな忘れた方が幸せになれるとしか言いようが無い…
96 17/10/03(火)21:04:11 No.457071377
ちょうど5年後なんだな
97 17/10/03(火)21:04:31 No.457071435
なにが嬉しいってちゃんと教師設定拾ってることだよね… ランチャーステイツのスーツ作って!
98 17/10/03(火)21:04:37 No.457071457
>おっさんになってもイメージ崩さず度々客演してくれるウルトラマンのつるの杉浦って凄いんだな つるのは髪型とかも全然違うのにああアスカだなって分かるのは キャラと本人が完全に重なってるおかげだと思う
99 17/10/03(火)21:04:43 No.457071480
>げんちゃんこんな眉毛シャキーンなキャラだっけ… 普段は頭痛の髪型で手であげてリーゼントにしてるシーンなので…
100 17/10/03(火)21:04:58 No.457071521
>ライダー愛の重さだと進兄さんも大概だからスケジュール空いてなかったんだろうな >最近の仕事量凄いし 前の平成ジェネレーションズは本当に奇跡的なタイミングだったな
101 17/10/03(火)21:05:02 No.457071533
アンクのヒ見に行ったらさらに髪が伸びててダメだった
102 17/10/03(火)21:05:08 No.457071551
>電王のキャストの仲良しっぷりはオーブの舞台挨拶直後に電王イベントに飛び入りしたカイさん見ててもわかる 大丈夫怒られないの……?
103 17/10/03(火)21:05:39 No.457071676
アンクまで出てくれるとは
104 17/10/03(火)21:05:45 No.457071693
>なにが嬉しいってちゃんと教師設定拾ってることだよね… >ランチャーステイツのスーツ作って! 小説じゃなくてムービー大戦でちゃんと映像があって 春映画でイナズマンが出ることでしっかり未来の存在としてネタ振りをしてるからじゃ…
105 17/10/03(火)21:06:12 No.457071789
アンク復活したのかそれともまた穴通ってきたことにするのか
106 17/10/03(火)21:06:12 No.457071793
すずむらのラジオに誕生日お祝いコメントしたりするもんね佐藤健
107 17/10/03(火)21:06:55 No.457071941
誰もタケル殿に触れてくれない…
108 17/10/03(火)21:07:12 No.457071991
https://twitter.com/ryosukemiura216/status/915173455242215429
109 17/10/03(火)21:07:41 No.457072085
タケル殿まだ終わってそんなに経ってないし
110 17/10/03(火)21:08:00 No.457072149
>誰もタケル殿に触れてくれない… タケル殿は舞台で頑張ってるよね
111 17/10/03(火)21:08:08 No.457072175
弦ちゃんの五年後だとしたら教育実習生か新任?
112 17/10/03(火)21:08:09 No.457072178
>大丈夫怒られないの……? 飛び入りっつーか一般客席にふらっと混じってたのよ
113 17/10/03(火)21:08:16 No.457072200
二作前くらいなら余程売れっ子でもない限りオリキャスで来るし…
114 17/10/03(火)21:08:25 No.457072236
>https://twitter.com/ryosukemiura216/status/915173455242215429 相変わらず重いよ…
115 17/10/03(火)21:08:32 No.457072259
毎年里帰りしてくる神が面白すぎる
116 17/10/03(火)21:08:37 No.457072276
タケル殿は高校行くために髪染めたんだね
117 17/10/03(火)21:08:41 No.457072295
タケル殿Twitterで度々研修医とイチャイチャしてるし…
118 17/10/03(火)21:09:13 No.457072396
竹内くんは今本気で忙しそうだしな…
119 17/10/03(火)21:09:26 No.457072429
タケル殿そろそろ高校卒業したかな…
120 17/10/03(火)21:09:34 No.457072454
天下統一以上が出るのかが気になる
121 17/10/03(火)21:09:59 No.457072548
タケル殿はヒでエムと並んでるシーン撮ってるのバラされてたし…
122 17/10/03(火)21:10:00 No.457072556
>タケル殿は高校行くために髪染めたんだね 去年思いっきり茶髪でニヤニヤしてたからどっかで先生に怒られたんだろう
123 17/10/03(火)21:10:10 No.457072592
翔ちゃんも忙しいのかな
124 17/10/03(火)21:10:12 No.457072596
今生の別れみたいなノリだったのに度々帰ってくる神
125 17/10/03(火)21:10:19 No.457072618
超激務なはずなのにライダー中より顔色がいい進にーさん
126 17/10/03(火)21:10:20 No.457072623
>タケル殿Twitterで度々研修医とイチャイチャしてるし… 事務所同じでごはんもよく一緒に行くみたいね
127 17/10/03(火)21:10:32 No.457072678
>飛び入りっつーか一般客席にふらっと混じってたのよ 本当になにしてんだ…
128 17/10/03(火)21:10:36 No.457072699
佐藤健は最近は平成ライダーの忙しい人の中では暇な方だからなんとかなりそうなのに…
129 17/10/03(火)21:10:51 No.457072758
本当に平成終わるんだなあ…
130 17/10/03(火)21:10:56 No.457072776
>タケル殿そろそろ高校卒業したかな… Vシネ通りなら卒業して浪人中
131 17/10/03(火)21:10:56 No.457072778
フィリップと翔太郎は雑誌の企画で再会してたからもしかしたらと思ったがさすがに無理だったか
132 17/10/03(火)21:11:18 No.457072850
>超激務なはずなのにライダー中より顔色がいい進にーさん ニチアサの撮影ほどハードなスケジュールもそうそうないだろう
133 17/10/03(火)21:11:21 No.457072866
>佐藤健は最近は平成ライダーの忙しい人の中では暇な方だからなんとかなりそうなのに… まず電王は平成一期だ
134 17/10/03(火)21:11:23 No.457072873
そうか 賢吾とユウキはもう出られないのか
135 17/10/03(火)21:11:26 No.457072883
良太郎の人も出たがってはいるんだよね
136 17/10/03(火)21:11:27 No.457072892
福士くんも渡辺くんもライダーやる事にノリノリでちょっと嬉しい https://ameblo.jp/fukushisota/entry-12316243381.html https://mdpr.jp/interview/detail/1718737
137 17/10/03(火)21:11:31 No.457072903
そういや去年の見なかったんだけどタケル殿は結局寺継いだの?
138 17/10/03(火)21:11:51 No.457072975
>>大丈夫怒られないの……? >飛び入りっつーか一般客席にふらっと混じってたのよ カイ役のガイさんすぎる…
139 17/10/03(火)21:11:59 No.457073007
最後の希望さんも出れないのか
140 17/10/03(火)21:12:03 No.457073026
お金の問題もあるからね いくら稼ぎ頭でもヒーローものの予算は少なめだからね
141 17/10/03(火)21:12:07 No.457073036
フィリッ八は雑誌の対談が予想以上にグラビティだった
142 17/10/03(火)21:12:13 No.457073057
>超激務なはずなのにライダー中より顔色がいい進にーさん 改めてドライブ見ると進兄さんが割と普通に死んだ目してる場面があって笑える笑えない
143 17/10/03(火)21:12:22 No.457073095
>今生の別れみたいなノリだったのに度々帰ってくる神 とは言え地球にも帰る場所はあるっていいシーンではあるよね
144 17/10/03(火)21:12:23 No.457073096
スケジュールもありそうだがギャラの関係で福士くん呼ぶのが限界だったのもあるだろうな…
145 17/10/03(火)21:12:36 No.457073133
今頃ハルトさんは五重の塔ででも戦ってるんじゃないかな…
146 17/10/03(火)21:12:43 No.457073157
>超激務なはずなのにライダー中より顔色がいい進にーさん テレビで見ない日は無いと言われるほどのフィリッ八が「今のが楽です」って明言してんねんで
147 17/10/03(火)21:12:53 No.457073199
>お金の問題もあるからね >いくら稼ぎ頭でもヒーローものの予算は少なめだからね 当時と同じギャラで出て貰えばいいってことじゃん!
148 17/10/03(火)21:13:18 No.457073291
これだけ押さえられると言うことは一ヶ月前くらいにオファー出したのかな…
149 17/10/03(火)21:13:32 No.457073333
佐藤健も竹内涼真もまだ特別出演というには若すぎるし友情出演で安売りする時期でもない
150 17/10/03(火)21:13:34 No.457073345
>フィリッ八は雑誌の対談が予想以上にグラビティだった 左のライダー愛は承知だったけどこっちもかなり重くてまさに相棒だわ
151 17/10/03(火)21:13:40 No.457073371
というか出たがらない人なんていないだろう 大体はスケジュール取れないかはなっから呼ばれないだけの話だろうし 佐藤健あたりは電王10周年イベからするに無理だなって諦められてる感じだ
152 17/10/03(火)21:13:41 No.457073374
>テレビで見ない日は無いと言われるほどのフィリッ八が「今のが楽です」って明言してんねんで 東映はさあ…
153 17/10/03(火)21:13:41 No.457073375
>フィリッ八は雑誌の対談が予想以上にグラビティだった 初めてで戸惑うばかりの時に優しくしてくれた先輩だから…
154 17/10/03(火)21:14:04 No.457073448
朝5時に現場行っててっぺん回ったころに撤収とかが一年続くみたいな話は聞いたなライダーの撮影
155 17/10/03(火)21:14:09 No.457073463
OBキャストが口々にあの頃の撮影スケジュールはできないって言ってるからな…
156 17/10/03(火)21:14:10 No.457073468
今でもフォーゼ好きアピールしてるけどさすがに出演は無理だろうなと思ってたから驚いた
157 17/10/03(火)21:14:17 No.457073489
ポッピーの人とか疲労が顔に出てるのをポッピーのメイクで誤魔化してたよね
158 17/10/03(火)21:14:30 No.457073537
神もそこそこ忙しそうなもんだがちょうどスケジュール空いてたんだろうか
159 17/10/03(火)21:14:39 No.457073565
この道うん十年の撮影スタッフに朝から晩まで拘束されて 普通の撮影じゃありえないアクションだの爆破だのも経験して アフレコもやらされて こんなもんしんどくないはずがないし!
160 17/10/03(火)21:14:41 No.457073576
東映はロケバスを朝五時に大泉学園前出発するの止めたら売れっ子俳優もたまに気安くなると思う
161 17/10/03(火)21:14:46 No.457073595
>東映はさあ… ライダーはまだ楽な方で戦隊は撮影合宿みたいなのが延々続くらしいし…
162 17/10/03(火)21:15:03 No.457073650
>東映はさあ… 特撮の現場が過酷なのは東映関係ねーよ
163 17/10/03(火)21:15:08 No.457073665
研修医のチベスナ目も疲労のせいな面もあったと思う
164 17/10/03(火)21:15:19 No.457073695
>朝5時に現場行っててっぺん回ったころに撤収とかが一年続くみたいな話は聞いたなライダーの撮影 古くはシャンゼリオンから続く朝一撮影からの深夜編集
165 17/10/03(火)21:15:20 No.457073702
ベルトさん今度こそお休みできるな
166 17/10/03(火)21:15:23 No.457073718
>朝5時に現場行っててっぺん回ったころに撤収とかが一年続くみたいな話は聞いたなライダーの撮影 フライパンみたいに熱い地面に寝っ転がったりしないといけないしな…
167 17/10/03(火)21:15:32 No.457073744
>この道うん十年の撮影スタッフに朝から晩まで拘束されて >普通の撮影じゃありえないアクションだの爆破だのも経験して >アフレコもやらされて そしてギャラは安い
168 17/10/03(火)21:15:38 No.457073770
>超激務なはずなのにライダー中より顔色がいい進にーさん 進兄さんドライブ終わった後のインタビューで辛い事なんて一つも無かった全部楽しかったって言うぐらいだし 逆に今のが余裕なんじゃないかな
169 17/10/03(火)21:15:47 No.457073797
進兄さんとかよく目赤くしてた記憶
170 17/10/03(火)21:16:01 No.457073861
スピリッツの翔太郎の写真は翔太郎というよりミラージュっぽい あのままアジフライ定食頼んでそう
171 17/10/03(火)21:16:02 No.457073871
>ライダーはまだ楽な方で戦隊は撮影合宿みたいなのが延々続くらしいし… それで不仲な5人の時とかあるって考えると地獄だな…
172 17/10/03(火)21:16:06 No.457073879
フォーゼキャストが大変なことになってるけどここでフォーゼ復活は本当に嬉しい
173 17/10/03(火)21:16:06 No.457073880
>>フィリッ八は雑誌の対談が予想以上にグラビティだった >初めてで戸惑うばかりの時に優しくしてくれた先輩だから… 翔ちゃんも自分の食費削ってフィリッ八に毎日のように奢ってたそうな なおそのシワ寄せは尻彦さんにいっていた
174 17/10/03(火)21:16:32 No.457073975
人気だから2年目な!って言われたとき心底逃げようと思ったというてつを
175 17/10/03(火)21:16:37 No.457073991
ぶっちゃけ毎週ペースでこんな映像クオリティ高いアクション番組お出ししてるの日本だけだぞ そういう意味では海外ヒーロー映画との比較論とかよりもよっぽど誇れることだと思う
176 17/10/03(火)21:16:46 No.457074024
なんとかこう…平成ライダー20周年って呈で再来年辺り目処に役者押さえられないんです?
177 17/10/03(火)21:17:11 No.457074105
弦ちゃんと映司はメガマックスで仲良くなってるしちょっとでも会話あるといいな
178 17/10/03(火)21:17:18 No.457074133
戦隊はGロにファイナルツアーにと後半が地獄すぎる
179 17/10/03(火)21:17:32 No.457074187
>フライパンみたいに熱い地面に寝っ転がったりしないといけないしな… そのぐらいなんだ! 俺なんて半裸でそれだったぞ!とアマゾン先輩に怒られる平成組
180 17/10/03(火)21:17:47 No.457074226
エグゼイドも2クール終わりの新OPの時点でみんな人相変わってたな
181 17/10/03(火)21:17:51 No.457074242
>そういう意味では海外ヒーロー映画との比較論とかよりもよっぽど誇れることだと思う 別にアイアンマンとかそういうのも好きだけど派手=かっこよさな訳じゃないしな 仮面ライダーの格闘シーン好きだし
182 17/10/03(火)21:17:59 No.457074279
>なんとかこう…平成ライダー20周年って呈で再来年辺り目処に役者押さえられないんです? 弘、の弘、映画が2年前から始動してたし節目でもあるしでおそらく何らかの企画は立ててる マニープリーズ
183 17/10/03(火)21:18:06 No.457074317
古くはストロンガーのラストでの全員集合も相当無茶したみたいだしな
184 17/10/03(火)21:18:11 No.457074334
てつをは現場に泊まり込んでたし
185 17/10/03(火)21:18:14 No.457074344
スーツリーゼントが懐かしい… 好きな作品だし嬉しいな
186 17/10/03(火)21:18:14 No.457074346
>戦隊はGロにファイナルツアーにと後半が地獄すぎる なんでライダーは素顔のヒーローショーしないんだろう
187 17/10/03(火)21:18:24 No.457074379
弦ちゃん来るならハルトさんとの会話も見たかったなあ
188 17/10/03(火)21:18:24 No.457074380
撮影してると嫌でも人集まってきちゃうし必然的に早朝撮影になっちゃうのよね
189 17/10/03(火)21:18:32 No.457074415
>翔ちゃんも自分の食費削ってフィリッ八に毎日のように奢ってたそうな うんうん >なおそのシワ寄せは尻彦さんにいっていた なんで・・・?
190 17/10/03(火)21:18:33 No.457074417
アンクがいいんですよ…
191 17/10/03(火)21:18:36 No.457074431
過酷な撮影を共に超えたからこそキャストの仲が深まるって話も誰かしてた記憶がある 実際平成ライダーは仲のいいグループ多いよね
192 17/10/03(火)21:18:38 No.457074441
>フォーゼキャストが大変なことになってるけどここでフォーゼ復活は本当に嬉しい キャスト陣自体は仲良さそうでわむ https://twitter.com/justin_tomimori/status/915175443535298560
193 17/10/03(火)21:18:41 No.457074450
>弦ちゃんと映司はメガマックスで仲良くなってるしちょっとでも会話あるといいな 本編には無い台詞だけど久しぶりに「助け合いでしょ」聞きたいよね 弦ちゃんが言ってもいいし
194 17/10/03(火)21:18:42 No.457074455
>ぶっちゃけ毎週ペースでこんな映像クオリティ高いアクション番組お出ししてるの日本だけだぞ >そういう意味では海外ヒーロー映画との比較論とかよりもよっぽど誇れることだと思う ライダー戦隊の年間予算とスタッフ集めればアベンジャーズに匹敵するものは出来るかもしれないな…
195 17/10/03(火)21:18:43 No.457074461
半裸の環境に適合して背中毛が発達を始めたアマゾン先輩の中の人だ
196 17/10/03(火)21:19:01 No.457074534
>エグゼイドも2クール終わりの新OPの時点でみんな人相変わってたな げっそりする闇医者
197 17/10/03(火)21:19:09 No.457074567
オリジナルが出るとやっぱり嬉しいなぁ あとはクソ映画にならない事を祈るばかりだ
198 17/10/03(火)21:19:10 No.457074573
>半裸の環境に適合して背中毛が発達を始めたアマゾン先輩の中の人だ 野性に帰ってる…
199 17/10/03(火)21:19:10 No.457074576
フォーゼよく覚えてないから見返さないと… 先生になったのは映画?
200 17/10/03(火)21:19:11 No.457074577
>ライダー戦隊の年間予算とスタッフ集めればアベンジャーズに匹敵するものは出来るかもしれないな… 毎週観れる方がいいぜ!
201 17/10/03(火)21:19:19 No.457074612
どの戦隊だったか忘れたけどスーパー銭湯行脚でおばあちゃんに大人気のおじさま戦隊ヒーローの集まりがいるらしいな
202 17/10/03(火)21:19:24 No.457074632
>本編には無い台詞だけど久しぶりに「助け合いでしょ」聞きたいよね オーズは決め台詞ないし皆が決め台詞いうタイミングで言ってくれる気がする
203 17/10/03(火)21:19:27 No.457074643
あるのが当たり前になってるけど20年途切れずにシリーズが続くってよく考えると凄いことだよなと思う
204 17/10/03(火)21:19:33 No.457074674
オダジョーはあの当時のクウガの空気完璧に再現してくれるなら出ますって言ってるけど これ遠回しに出たくないって言ってるだと思う
205 17/10/03(火)21:19:46 No.457074721
>撮影してると嫌でも人集まってきちゃうし必然的に早朝撮影になっちゃうのよね というか移動時間とか諸々もあるから…
206 17/10/03(火)21:19:50 No.457074737
>オリジナルが出るとやっぱり嬉しいなぁ >あとはクソ映画にならない事を祈るばかりだ 正直監督と脚本が安パイも安パイすぎてこれでダメならもう集合モノ無理だと思う
207 17/10/03(火)21:20:00 No.457074781
エイジは科捜研やってるから ついでに出れるかなと思ってたけど やっぱ弦ちゃん出るのはすごいな
208 17/10/03(火)21:20:07 No.457074810
>本編には無い台詞だけど久しぶりに「助け合いでしょ」聞きたいよね >弦ちゃんが言ってもいいし ライダーは助け合いだろ?っていう翔太郎もよかったしゲンちゃんが言うのもいいな…
209 17/10/03(火)21:20:11 No.457074827
フォーゼは後日談小説が本編後半の不満点全部解消するものだからオススメ
210 17/10/03(火)21:20:14 No.457074834
まーでも時間的にがっつり絡むのは難しそうだな
211 17/10/03(火)21:20:18 No.457074848
>フォーゼよく覚えてないから見返さないと… >先生になったのは映画? MOVIE大戦アルティメタイム ポワトリン可愛いから最後まで見るんだぞ
212 17/10/03(火)21:20:22 No.457074866
>オーズは決め台詞ないし皆が決め台詞いうタイミングで言ってくれる気がする どうせまた俺たちもこういうの欲しいなって言って終わる…
213 17/10/03(火)21:20:23 No.457074873
>フォーゼよく覚えてないから見返さないと… >先生になったのは映画? そうアクマイザーが出たやつね
214 17/10/03(火)21:20:25 No.457074878
そんなえげつない内幕をゲラゲラ笑いながら本編見るというなかなかの鬼っぷり
215 17/10/03(火)21:20:27 No.457074887
>ライダー戦隊の年間予算とスタッフ集めればアベンジャーズに匹敵するものは出来るかもしれないな… それやったら普段の放送どうなる?って話だからね… 一時期のウルトラマンみたいにTV放送なしで年一本の映画がやれればいいけどウルトラマンが縮小してるタイミングにもなっちゃうし
216 17/10/03(火)21:20:46 No.457074939
>古くはシャンゼリオンから続く朝一撮影からの深夜編集 キョーダインの頃の堀江美都子が辛いっていうから遥か昔じゃねえかな… 当時は横浜に住んでたから都内に宿取らないと撮影できなかったのが辛かったってラジレンジャーで言ってた 今は改善されてますよ!って言われたからアキバに出たけど騙されたとも言ってた
217 17/10/03(火)21:20:54 No.457074976
>どの戦隊だったか忘れたけどスーパー銭湯行脚でおばあちゃんに大人気のおじさま戦隊ヒーローの集まりがいるらしいな ガオブラック・カブトライジャー・仮面ライダーギルス・仮面ライダーゾルダ・特撮無関係者 なら純烈だが
218 17/10/03(火)21:21:08 No.457075038
最終章ならライダーは助け合いでしょしてくれると思うけどどうなるか あと財団Xはどうするんだろうなんかあるかな
219 17/10/03(火)21:21:14 No.457075071
ちゃんとスケジュール組んで撮影終わってるってことはしっかりと作る期間あったてことでは
220 17/10/03(火)21:21:18 No.457075080
>キョーダインの頃の堀江美都子が辛いっていうから遥か昔じゃねえかな… >当時は横浜に住んでたから都内に宿取らないと撮影できなかったのが辛かったってラジレンジャーで言ってた >今は改善されてますよ!って言われたからアキバに出たけど騙されたとも言ってた アキバレンジャーも過酷だったのか…
221 17/10/03(火)21:21:22 No.457075100
>オダジョーはあの当時のクウガの空気完璧に再現してくれるなら出ますって言ってるけど >これ遠回しに出たくないって言ってるだと思う Pにほだされた部分も大きかったようだしそこら辺含めそろえないと難しいだろうねえ
222 17/10/03(火)21:21:29 No.457075131
>げっそりする闇医者 ウルトラマンXに出てた時は割とふっくらだったのに… 隊員の影が薄い方!とか言われてるくらいに出番もなかったけれど
223 17/10/03(火)21:21:29 No.457075136
予算の使い方は初期より大分上手になってるよ でなきゃエグゼイドみたいなCG多用した作品無理だ
224 17/10/03(火)21:21:44 No.457075197
撮影終わってるの!?
225 17/10/03(火)21:21:50 No.457075225
全てのライダーと友達になる男だ!からのリアクションは欲しい
226 17/10/03(火)21:22:01 No.457075276
平成がもう終わるからなあ
227 17/10/03(火)21:22:19 No.457075326
>最終章ならライダーは助け合いでしょしてくれると思うけどどうなるか >あと財団Xはどうするんだろうなんかあるかな 肝心のWがいないとなぁ オーズとフォーゼも一応因縁はあるけど…
228 17/10/03(火)21:22:23 No.457075347
特撮はカット数も多いし仮に1回でOKがでても撮影時間は放送時間の数倍かかりそう
229 17/10/03(火)21:22:24 No.457075348
みんなで決めゼリフ言う流れで映司がアンクにやっぱ決めゼリフ作ればよかったねって話しかけるシーン出て来たら泣く
230 17/10/03(火)21:22:28 No.457075368
お金抜きでも主役映画とドラマと舞台が数本待ちとかだと5年後でも怪しかった 人脈が残っててくれて幸運だったというしかない
231 17/10/03(火)21:22:30 No.457075380
>>フォーゼよく覚えてないから見返さないと… >>先生になったのは映画? >MOVIE大戦アルティメタイム >ポワトリン可愛いから最後まで見るんだぞ 酷かったね最後のオチ
232 17/10/03(火)21:22:33 No.457075386
戦隊はカメラマンが超厳しいっていろんな俳優さんが言っててそんなにかとなる
233 17/10/03(火)21:22:47 No.457075440
絶対スケジュール管理のスタッフ変わってる
234 17/10/03(火)21:22:55 No.457075472
ポスターのシルエットはまだ不明か?
235 17/10/03(火)21:22:55 No.457075473
戦隊は戦隊で終わる頃のスケジュールが地獄すぎる ジュウオウジャーとかそれで1人ぶっ倒れてたし
236 17/10/03(火)21:23:23 No.457075596
冬場に海に落とされたり夏場にアスファルトに寝っころがらされるを1年中朝から晩までやらされる
237 17/10/03(火)21:23:28 No.457075621
まさか今上陛下退位で変わるとは思わんかったな…
238 17/10/03(火)21:23:28 No.457075622
>絶対スケジュール管理のスタッフ変わってる むしろなんで前までの人はこんだけ長くやってられたんだよ!撮影一桁日前にオファー出して来るわけねーよ!
239 17/10/03(火)21:23:59 No.457075720
>アキバレンジャーも過酷だったのか… モモーイが現場に慰問に行ったら常に慌ただしくて怒号が飛んでてやだこの現場怖い…ってなった
240 17/10/03(火)21:24:05 No.457075738
ロケを早朝から夕方までやった上に戻ったらセット撮影が待ってるらしいな
241 17/10/03(火)21:24:13 No.457075772
ロケが過酷なのは東映の問題じゃなくロケ地の許可がだな
242 17/10/03(火)21:24:15 No.457075776
>むしろなんで前までの人はこんだけ長くやってられたんだよ!撮影一桁日前にオファー出して来るわけねーよ! だって去年だって3日前オファーでしょ? 今回も良くて1ヶ月前に声掛けたんじゃないの…
243 17/10/03(火)21:24:19 No.457075787
>むしろなんで前までの人はこんだけ長くやってられたんだよ!撮影一桁日前にオファー出して来るわけねーよ! よっぽど運が良くないとでれないじゃん!
244 17/10/03(火)21:24:29 No.457075825
シャンゼリオンが特異で過酷だったのは夜シーンが多い上に昼シーンも結構あるので 文字通り一日中撮ってたからという話である ついでに次郎さんを砂浜に放置する
245 17/10/03(火)21:24:30 No.457075829
>ロケを早朝から夕方までやった上に戻ったらセット撮影が待ってるらしいな 全て終わってもアテレコが待ってる
246 17/10/03(火)21:24:37 No.457075847
アフレコも追加だ
247 17/10/03(火)21:24:52 No.457075895
いつ寝るんだスタッフ…
248 17/10/03(火)21:25:09 No.457075957
役者もだけど他のスタッフも大変だよな…
249 17/10/03(火)21:25:14 No.457075978
>撮影終わってるの!? 渡辺君がメッセージで終わったって言ってるね https://twitter.com/shu_wa1026/status/915170175934013440
250 17/10/03(火)21:25:18 No.457075991
身体壊してダウンしたのは良太郎だったか
251 17/10/03(火)21:25:25 No.457076010
及川光博があーこのスケジュールなら断られますよねって言うくらいだからなぁ東映のスケジュール…
252 17/10/03(火)21:25:27 No.457076016
>いつ寝るんだスタッフ… 番組制作は地獄だぜ!
253 17/10/03(火)21:25:28 No.457076019
ゴーバスのヨーコちゃんがスクールアイドルに転身して超多忙そうだけど戦隊の撮影に比べたら大したことないのかな…
254 17/10/03(火)21:25:33 No.457076042
>いつ寝るんだスタッフ… 移動のバスがあるでしょう?
255 17/10/03(火)21:25:36 No.457076051
>戦隊はカメラマンが超厳しいっていろんな俳優さんが言っててそんなにかとなる ライダーは巨匠が死ぬほど厳しいってのが有名だったな
256 17/10/03(火)21:25:40 No.457076070
亡霊みたいに登場する津上さん
257 17/10/03(火)21:25:48 No.457076099
>アキバレンジャーも過酷だったのか… 今は仕出し弁当が出るくらいには改善されたらしいな
258 17/10/03(火)21:25:54 No.457076121
ロケスタッフとスタジオスタッフは別だから寝れる 平行作業する合成が一番死にやすい
259 17/10/03(火)21:25:58 No.457076141
てつをは撮影所で普通に寝泊まりしてたらしいからなぁ
260 17/10/03(火)21:25:58 No.457076143
雨振ったら地面の色変わっちゃう!ビニールシート掲げろ! っていう写真見たときは心底スタッフに同情した
261 17/10/03(火)21:26:00 No.457076150
フォーゼまだ見てないんだよなぁ 始まる前に見ないと
262 17/10/03(火)21:26:10 No.457076189
全てのしわ寄せを一手に引き受けるCG班だ
263 17/10/03(火)21:26:10 No.457076192
及川さんのオファーに行った時に誰かの代わりで呼ぶんでしょに対して 脚本もなにもまだできてませんって返したんだっけ
264 17/10/03(火)21:26:14 No.457076202
>ゴーバスのヨーコちゃんがスクールアイドルに転身して超多忙そうだけど戦隊の撮影に比べたら大したことないのかな… ダイヤさんイエローバスターのコスプレして客演しないかな…
265 17/10/03(火)21:26:18 No.457076219
>むしろなんで前までの人はこんだけ長くやってられたんだよ!撮影一桁日前にオファー出して来るわけねーよ! 3週間前オファーとかやる東映がスケジュール管理杜撰なのは確かだけど それはいくらなんでも盛りすぎだろ
266 17/10/03(火)21:26:31 No.457076278
でもそんな環境で一年揉まれるからこそ耐え抜いたら名声が待ってるとも言えるわけで 折れると放送後に大半が消えたりする
267 17/10/03(火)21:26:42 No.457076323
なんでそんなスケジュールめちゃくちゃなの… 一年番組だから?
268 17/10/03(火)21:26:50 No.457076354
年間数百億も玩具売れるんだからもっとスポンサー代出してあげなさいよバンダイリニンサン!
269 17/10/03(火)21:26:56 No.457076377
>雨振ったら地面の色変わっちゃう!ビニールシート掲げろ! >っていう写真見たときは心底スタッフに同情した そんな気配りできるならカブトの雨のシーンで奥の乾いてるグラウンドも湿らせてくだち!
270 17/10/03(火)21:27:06 No.457076404
>なんでそんなスケジュールめちゃくちゃなの… >一年番組だから? 正確に言えば一年ごとに企画が立つシリーズだから
271 17/10/03(火)21:27:06 No.457076406
普通のドラマは放送当日まで撮ってたりするからそれに比べればスケジュール的には余裕があるのかな まあ普通のドラマにはない合成アクションアフレコとかがあるんだけど
272 17/10/03(火)21:27:09 No.457076418
>>ゴーバスのヨーコちゃんがスクールアイドルに転身して超多忙そうだけど戦隊の撮影に比べたら大したことないのかな… >ダイヤさんイエローバスターのコスプレして客演しないかな… ピクシブのファンアートでよく見た
273 17/10/03(火)21:27:20 No.457076454
>ライダーは巨匠が死ぬほど厳しいってのが有名だったな えねっちけーの密着レポでみたなそんなん
274 17/10/03(火)21:27:30 No.457076494
>でもそんな環境で一年揉まれるからこそ耐え抜いたら名声が待ってるとも言えるわけで >折れると放送後に大半が消えたりする 今みんなの努力のお陰で登竜門なんて言われてるけど ジャリ番なんて呼ばれて蔑まれてた頃は辛かっただろうな…
275 17/10/03(火)21:27:33 No.457076500
脚本家がロケ弁の手配してたらしいな
276 17/10/03(火)21:27:35 No.457076503
>年間数百億も玩具売れるんだからもっとスポンサー代出してあげなさいよバンダイリニンサン! ここで予算増やしたとして玩具の売上が上がる保証はないのだ 増やさずに玩具が高水準ならそれが一番なのだ
277 17/10/03(火)21:27:39 No.457076521
>フォーゼまだ見てないんだよなぁ >始まる前に見ないと 面白いし好きだけど割と人選ぶと思う
278 17/10/03(火)21:27:44 No.457076537
やっぱり映画年三回はやりすぎなのでは…
279 17/10/03(火)21:27:47 No.457076553
今時1年やるのなんて特撮除けば大河ぐらいしかないしな
280 17/10/03(火)21:27:49 No.457076562
あのオルフェノクまた巨匠の話してる…
281 17/10/03(火)21:27:51 No.457076570
>及川さんのオファーに行った時に誰かの代わりで呼ぶんでしょに対して >脚本もなにもまだできてませんって返したんだっけ 春映画は特に突貫工事だからなあ… それでも引き受けてくれてあの3号を見せてくれたミッチーには感謝しかない
282 17/10/03(火)21:28:09 No.457076621
>ゴーバスのヨーコちゃんがスクールアイドルに転身して超多忙そうだけど戦隊の撮影に比べたら大したことないのかな… ゴーカイのルカも超売れっ子声優になってるよ…でも確実に戦隊の時よりはマシだろうな…
283 17/10/03(火)21:28:10 No.457076629
フォーゼはアクション良い回多いから好き
284 17/10/03(火)21:28:13 No.457076639
ファックシットソウタ!
285 17/10/03(火)21:28:24 No.457076683
>フォーゼまだ見てないんだよなぁ >始まる前に見ないと 橘さんとタチバナがいて矜羯羅がってくるから必見だぞ
286 17/10/03(火)21:28:34 No.457076720
>正確に言えば一年ごとに企画が立つシリーズだから もう来年のライダーの企画動いてるんだろうなぁ…大変だ
287 17/10/03(火)21:28:39 No.457076741
>ファックシットソウタ! つまんないぞそれ
288 17/10/03(火)21:28:41 No.457076752
巨匠もだけど田崎監督も大分厳しいとは聞く
289 17/10/03(火)21:28:41 No.457076754
>やっぱり映画年三回はやりすぎなのでは… 一度売れてしまった以上それを白紙に戻すことはできないのだ…
290 17/10/03(火)21:28:42 No.457076760
>正確に言えば一年ごとに企画が立つシリーズだから 主だったスタッフそのまま毎年途切れずに仕事続けるんだから間を置くのって難しいのよね それこそ牙狼とかウルトラマンとか2クールにシフトするならまだいいけど
291 17/10/03(火)21:28:51 No.457076809
神とか絶版おじさんは今後もなにかあったら客演してくれるのかな…
292 17/10/03(火)21:29:03 No.457076860
今回もエロ監督かなあ フォーゼのアクション期待したい
293 17/10/03(火)21:29:06 No.457076868
https://twitter.com/shun_nishime/statuses/915191312424460289
294 17/10/03(火)21:29:11 No.457076888
綾野剛が巨匠にみっちり絞られたなどもあるが巨匠は最近また丸くなったとか
295 17/10/03(火)21:29:22 No.457076931
>やっぱり映画年三回はやりすぎなのでは… 分かりましたネットムービーとハイパーバトルDVD増やします
296 17/10/03(火)21:29:25 No.457076938
ウルトラマンみたいに休止期間がながければいいんだけどね
297 17/10/03(火)21:29:28 No.457076949
フィリッ八と殿の対談でライダーの撮影の話したらライダーってそんなに優しいの!?って殿が言ってたはず
298 17/10/03(火)21:29:37 No.457076984
年間の撮影に加えて春夏冬の特番あるからな ライダーになれるっていう名誉がないとやってられない
299 17/10/03(火)21:29:39 No.457076991
海苔の部分だけ食いすぎたのか…
300 17/10/03(火)21:29:40 No.457076995
>https://twitter.com/shun_nishime/statuses/915191312424460289 長いガンガンセイバーかっこいい…
301 17/10/03(火)21:29:40 No.457076996
>ゴーカイのルカも超売れっ子声優になってるよ…でも確実に戦隊の時よりはマシだろうな… ラプターはアテレコだけだから同じ戦隊でもスケジュールの差がひどいことになってそうだ
302 17/10/03(火)21:29:54 No.457077046
評判悪い春だってそこからお金を出してるおかげで本編に回せるわけだし
303 17/10/03(火)21:29:55 No.457077052
フォーゼってリアルタイムだとつまらないと思ってたけど 仲のいい部活の学生達が一年間頑張って敵と戦うって結構貴重だなって思い直しつつある
304 17/10/03(火)21:30:02 No.457077087
白倉がスタッフを守らなきゃいけないみたいな事をインタで度々言ってて色々考えさせられる
305 17/10/03(火)21:30:02 No.457077089
https://youtu.be/nHRD_IwcMpI 次の映画か
306 17/10/03(火)21:30:15 No.457077137
冬の港で半裸絶叫しつつ面白いことやれとか無茶ぶりされるたのしいげんば
307 17/10/03(火)21:30:23 No.457077184
メガマックスの監督がやって欲しい
308 17/10/03(火)21:30:36 No.457077232
殿の場合はアクション監督がきびしかったんじゃないかな
309 17/10/03(火)21:30:40 No.457077250
>冬の港で半裸絶叫しつつ面白いことやれとか無茶ぶりされるたのしいげんば ニンジャとコミックで変身だ!
310 17/10/03(火)21:30:45 No.457077261
>分かりましたネットムービーとハイパーバトルDVD増やします 増やしてんじゃねぇよ!!
311 17/10/03(火)21:30:48 No.457077275
ポッピーも元々声優やりたい人だったしそっちにスライドするのかな…
312 17/10/03(火)21:31:06 No.457077330
>白倉がスタッフを守らなきゃいけないみたいな事をインタで度々言ってて色々考えさせられる 東映も大概だけどスケジュールの過密ぶりだとガンダムのサンライズも同じことをPが言ってたりして どこも一回上がっちゃったクオリティや売り上げを維持していくためにすごく無理してるのが伝わってくる
313 17/10/03(火)21:31:07 No.457077331
>あのシャンゼリオンまた巨匠の話してる…
314 17/10/03(火)21:31:08 No.457077337
そういえばアルティタイムのフォーゼって5年後舞台だっけ? ちょうどだな
315 17/10/03(火)21:31:20 No.457077377
>https://twitter.com/shun_nishime/statuses/915191312424460289 不審者みたいなタケル殿写真しか最近見てなかったけどやっぱりかっこいいな…
316 17/10/03(火)21:31:21 No.457077384
教師の弦ちゃんと留年のタケル殿で絡んだりするのかな
317 17/10/03(火)21:31:26 No.457077399
監督もうわかってるよ!
318 17/10/03(火)21:31:48 No.457077489
>教師の弦ちゃんと留年のタケル殿で絡んだりするのかな 浪人だから…
319 17/10/03(火)21:31:49 No.457077493
アンクって最終的にどうなったんだっけ…
320 17/10/03(火)21:31:50 No.457077494
>一方、岩永は「先輩ライダーの〇〇さんとの共演シーンがあったので、それがすごく楽しかったです!」とファンを沸かす。