虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • [

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/03(火)18:20:37 [・3・] No.457038035

    [240f:1b:201b:1:e982:9c74:5b2a:3cfc] そろそろブラクロはじまるよ

    1 17/10/03(火)18:21:10 No.457038149

    なんで?

    2 17/10/03(火)18:22:21 No.457038359

    ぶっちゃけ深夜枠で放送されると思ったあああ!!!!

    3 17/10/03(火)18:22:41 No.457038427

    このあとすぐだあああああああ!!!

    4 17/10/03(火)18:22:59 No.457038471

    この枠だったn!?

    5 17/10/03(火)18:23:07 No.457038491

    あああああああ!

    6 17/10/03(火)18:23:08 No.457038494

    でかした!

    7 17/10/03(火)18:23:10 No.457038504

    ぴえろかぁ…

    8 17/10/03(火)18:23:14 No.457038517

    まだ家に帰れねえええええええ!!

    9 17/10/03(火)18:23:21 No.457038539

    団長の出番6話からとかアニオリですかあああ!!!!!???

    10 17/10/03(火)18:23:35 No.457038582

    地方だとうつらねぇ!

    11 17/10/03(火)18:23:43 No.457038607

    原作知らないけど面白い?

    12 17/10/03(火)18:24:03 No.457038665

    トモリョクが切れそう

    13 17/10/03(火)18:24:05 No.457038671

    ちょっと早くね?って思ったが初回放送だからこのくらいでも良いか…

    14 17/10/03(火)18:24:07 No.457038676

    まるぞォォォォ!!!

    15 17/10/03(火)18:24:07 No.457038679

    見れない人は録画するか金曜のBSで見るか動画サイトの公式放送を見てねええええ!!!!!

    16 17/10/03(火)18:24:08 No.457038681

    どんなアニメ?

    17 17/10/03(火)18:24:21 No.457038716

    レゴフレンズは…?

    18 17/10/03(火)18:24:22 No.457038717

    テレ東夕方でジャンプ原作って久々な感じある

    19 17/10/03(火)18:24:24 [スレ「」] No.457038722

    この放送枠はよく荒らしが出るので・3・付でスレ立てしました 様子見で大丈夫なようなら今後は使いません

    20 17/10/03(火)18:24:28 No.457038736

    この枠25分からだからもうすぐはじまるぞおおおおお!!!!

    21 17/10/03(火)18:24:31 No.457038749

    この語尾久しぶりだああああああ!!!!!

    22 17/10/03(火)18:24:39 No.457038763

    放送時間も早めだぞおおおおおおおおおおおおおおお!!

    23 17/10/03(火)18:24:45 No.457038779

    >どんなアニメ? 魔法帝に! 俺はなるァァァアアアアア!!!!

    24 17/10/03(火)18:25:00 No.457038823

    >どんなアニメ? 実績が全てのアニメ

    25 17/10/03(火)18:25:02 No.457038832

    また

    26 17/10/03(火)18:25:04 No.457038841

    またあああああ!!!

    27 17/10/03(火)18:25:07 No.457038853

    ジャンプか また

    28 17/10/03(火)18:25:07 No.457038855

    また

    29 17/10/03(火)18:25:08 No.457038856

    原作全く知らないけどプリパラついでに見てみるかな

    30 17/10/03(火)18:25:11 No.457038862

    またァァァァァア!!!

    31 17/10/03(火)18:25:12 No.457038864

    序盤はナルト言われてた覚えが

    32 17/10/03(火)18:25:13 No.457038868

    はじまた

    33 17/10/03(火)18:25:13 No.457038869

    またあああああああ!

    34 17/10/03(火)18:25:17 No.457038879

    またあああああああ!!!!!

    35 17/10/03(火)18:25:17 No.457038884

    深夜だとおもってたあああああああああ!!!!

    36 17/10/03(火)18:25:23 No.457038905

    またか…

    37 17/10/03(火)18:25:25 No.457038910

    本誌みてないから何もかも初見だ

    38 17/10/03(火)18:25:26 No.457038912

    ハンジ

    39 17/10/03(火)18:25:33 No.457038934

    レスがうるせぇよ!

    40 17/10/03(火)18:25:33 No.457038936

    実績また

    41 17/10/03(火)18:25:34 No.457038938

    端だからハージ

    42 17/10/03(火)18:25:38 No.457038954

    最果ての村判事

    43 17/10/03(火)18:25:41 No.457038966

    誰このおっさん

    44 17/10/03(火)18:25:41 No.457038967

    またか…

    45 17/10/03(火)18:25:41 No.457038968

    最果ての村 ハージを知りなさい!!

    46 17/10/03(火)18:25:43 No.457038972

    誰このおっさん

    47 17/10/03(火)18:25:46 No.457038978

    ジーハ村

    48 17/10/03(火)18:25:50 No.457038985

    誰だこのおっさん

    49 17/10/03(火)18:25:50 No.457038986

    ジミナ村みたいな名前しやがって

    50 17/10/03(火)18:25:52 No.457038995

    最果てだからハージって安直過ぎない?

    51 17/10/03(火)18:25:54 No.457039002

    始まりの町かつ最果て(端っこ)なのでハージ!

    52 17/10/03(火)18:26:00 No.457039016

    作画良いな

    53 17/10/03(火)18:26:01 No.457039019

    拾われたシーンなんかあったっけ

    54 17/10/03(火)18:26:06 No.457039034

    ぬるぬる動いた

    55 17/10/03(火)18:26:16 No.457039062

    ジーハ村と同じ理屈

    56 17/10/03(火)18:26:16 No.457039063

    キック!

    57 17/10/03(火)18:26:20 No.457039075

    アスタさんは元気だな…

    58 17/10/03(火)18:26:21 No.457039078

    誰このおっさん

    59 17/10/03(火)18:26:21 No.457039079

    鼻血

    60 17/10/03(火)18:26:26 No.457039091

    捨て子だったのか

    61 17/10/03(火)18:26:29 No.457039100

    二人一緒に拾われた設定だったのか

    62 17/10/03(火)18:26:30 No.457039103

    これ面白いの?

    63 17/10/03(火)18:26:31 No.457039107

    血でてんぞおっさん

    64 17/10/03(火)18:26:32 No.457039112

    いきなり知らないシーンだぁぁぁぁぁぁあ!

    65 17/10/03(火)18:26:36 No.457039120

    青の退魔師っぽいかんじ?

    66 17/10/03(火)18:26:41 No.457039129

    OPなし!?

    67 17/10/03(火)18:26:42 No.457039131

    OPなしか

    68 17/10/03(火)18:26:42 No.457039133

    ホモだああああ!!

    69 17/10/03(火)18:26:47 No.457039146

    赤ちゃん見て鼻血だすおじさん

    70 17/10/03(火)18:26:49 No.457039154

    OPナシか

    71 17/10/03(火)18:26:50 No.457039158

    バンナムがスポンサーってことはゲーム化前提?

    72 17/10/03(火)18:26:57 No.457039183

    最後にOP流れるパターンか

    73 17/10/03(火)18:26:58 No.457039186

    バンダイしかねええええええ!

    74 17/10/03(火)18:26:58 No.457039187

    OPなしだあああああ!

    75 17/10/03(火)18:26:59 No.457039193

    提供がお前だあああああああああ!

    76 17/10/03(火)18:27:02 No.457039200

    こんなシーン原作になかったよな…?

    77 17/10/03(火)18:27:02 No.457039201

    >テレ東夕方でジャンプ原作って久々な感じある ナルトあああああああああ!

    78 17/10/03(火)18:27:05 No.457039206

    漫画に赤ん坊のシーンあったっけ?

    79 17/10/03(火)18:27:08 No.457039216

    >いきなり知らないシーンだぁぁぁぁぁぁあ! 知らない小説の剣の師匠とかアニメで保管してくれるのかなああああああああああ!!!

    80 17/10/03(火)18:27:10 No.457039218

    >青の退魔師っぽいかんじ? どちらかと言うとナルト

    81 17/10/03(火)18:27:11 No.457039221

    とにかくテンポいい漫画ってイメージだったけどアニメだとテンポどうなるか

    82 17/10/03(火)18:27:17 No.457039236

    アホっぽかったんだな赤ん坊の頃から

    83 17/10/03(火)18:27:19 No.457039242

    やっぱり知らないシーンだよね…?

    84 17/10/03(火)18:27:33 No.457039283

    ぴえろだしナルト並みにアニオリ盛りに盛って続けて欲しい

    85 17/10/03(火)18:27:39 No.457039301

    マンガは見てないので完全に初見だ

    86 17/10/03(火)18:27:39 No.457039302

    魔法使い版ナルトだと思っておけば序盤のうちは合ってる

    87 17/10/03(火)18:27:44 No.457039309

    この漫画知らないシーンでもあった気がしてくるからひどい

    88 17/10/03(火)18:27:44 No.457039310

    知らないシーン満載になりそう

    89 17/10/03(火)18:27:49 No.457039317

    はえー!?

    90 17/10/03(火)18:27:51 No.457039320

    >こんなシーン原作になかったよな…? 初っ端シスターに告白するシーンだったと思う

    91 17/10/03(火)18:27:53 No.457039326

    飛んだあああああああああああ

    92 17/10/03(火)18:27:53 No.457039327

    知らないおっさんがついに知ってるおっさんに!?

    93 17/10/03(火)18:27:53 No.457039329

    一気に飛んだねえ

    94 17/10/03(火)18:27:58 No.457039347

    いきなり15年ぶっ飛ぶ

    95 17/10/03(火)18:28:00 No.457039354

    フワー

    96 17/10/03(火)18:28:01 No.457039358

    15年後?

    97 17/10/03(火)18:28:01 No.457039359

    はえええええええええ!

    98 17/10/03(火)18:28:02 No.457039361

    もうそんなに

    99 17/10/03(火)18:28:02 No.457039362

    すごい時間経ったああああああ!!!

    100 17/10/03(火)18:28:03 No.457039365

    15年だああああああ!

    101 17/10/03(火)18:28:06 No.457039377

    15年経ってるううううううう!!!

    102 17/10/03(火)18:28:13 No.457039391

    >テレ東夕方でジャンプ原作って久々な感じある ギャグ特化した今の銀魂は夕方に欲しかったな

    103 17/10/03(火)18:28:14 No.457039399

    一言目からうるせえ

    104 17/10/03(火)18:28:14 No.457039402

    なんでみんなして叫んでるの?

    105 17/10/03(火)18:28:15 No.457039403

    いきなり15年後だあああああ!

    106 17/10/03(火)18:28:16 No.457039404

    むっ!

    107 17/10/03(火)18:28:16 No.457039405

    >とにかくテンポいい漫画ってイメージだったけどアニメだとテンポどうなるか 最序盤はそんなにテンポ良くないからな…

    108 17/10/03(火)18:28:17 No.457039408

    この時間にジャンプアニメっていつぶりだろう…

    109 17/10/03(火)18:28:17 No.457039409

    うるせえよ

    110 17/10/03(火)18:28:19 No.457039413

    それは魔法ですることなの?

    111 17/10/03(火)18:28:19 No.457039414

    それくらい自分の力でやれよ!

    112 17/10/03(火)18:28:19 No.457039415

    ヒロイン来たな…

    113 17/10/03(火)18:28:22 No.457039423

    え?そんな距離で鍬魔法で動かしてるの? 自分でもって耕した方が早くない?

    114 17/10/03(火)18:28:22 No.457039427

    さああああああああああああああい!!!!!!!!

    115 17/10/03(火)18:28:22 No.457039428

    うるせぇ!

    116 17/10/03(火)18:28:23 No.457039430

    うるせえええええ!

    117 17/10/03(火)18:28:23 No.457039431

    揺るがぬメインヒロインきたな

    118 17/10/03(火)18:28:25 No.457039438

    メインヒロインだあああああああ!!!

    119 17/10/03(火)18:28:25 No.457039442

    うるせえ!

    120 17/10/03(火)18:28:27 No.457039449

    いきなりうるせえ!

    121 17/10/03(火)18:28:30 No.457039455

    こえがひくい

    122 17/10/03(火)18:28:30 No.457039456

    中アスタさんマジ完璧な演技プラン

    123 17/10/03(火)18:28:31 No.457039460

    シスターいいよねえええええ!!!!!

    124 17/10/03(火)18:28:32 No.457039463

    喉が死にそうだ 大丈夫か

    125 17/10/03(火)18:28:32 No.457039464

    まだだあああああああ!!!

    126 17/10/03(火)18:28:32 No.457039466

    うるせええええええええええええ

    127 17/10/03(火)18:28:34 No.457039473

    すげえ声だな!

    128 17/10/03(火)18:28:34 No.457039474

    メインヒロイン来た!

    129 17/10/03(火)18:28:34 No.457039475

    フラれたあああああああああああ

    130 17/10/03(火)18:28:34 No.457039477

    動きいいな

    131 17/10/03(火)18:28:36 No.457039485

    あ、回想でしか出番ないヒロインだ

    132 17/10/03(火)18:28:37 No.457039486

    うるせえええええええぇ!

    133 17/10/03(火)18:28:37 No.457039488

    相変わらずうるせえなアスタ!

    134 17/10/03(火)18:28:38 No.457039489

    農民が気軽に魔法使うのか

    135 17/10/03(火)18:28:38 No.457039490

    アニオリ帝が実績を積み上げてる

    136 17/10/03(火)18:28:38 No.457039491

    主人公には魔力がないけど古代ゴーレム動かせたりする展開だな

    137 17/10/03(火)18:28:42 No.457039502

    うるせえ!

    138 17/10/03(火)18:28:42 No.457039503

    まだだああああああああああああああああああああ!!!!!!!

    139 17/10/03(火)18:28:43 No.457039507

    アニメでもうるせえ!

    140 17/10/03(火)18:28:43 No.457039508

    声優さん喉が死ぬのではないだろうかあああああああああああああ

    141 17/10/03(火)18:28:43 No.457039509

    出番無いシスターきたな…

    142 17/10/03(火)18:28:45 No.457039514

    本当にああああああ!って言ってる…

    143 17/10/03(火)18:28:45 No.457039515

    ワンモア!

    144 17/10/03(火)18:28:45 No.457039516

    最初のアスタさんやっぱりうるせぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!

    145 17/10/03(火)18:28:50 No.457039531

    しつこおおおおおおおおおおおおおおい

    146 17/10/03(火)18:28:52 No.457039540

    >え?そんな距離で鍬魔法で動かしてるの? >自分でもって耕した方が早くない? 腰が死ぬから魔法あったら俺も使いたいわ

    147 17/10/03(火)18:28:52 No.457039542

    声付くと日向みたいだなアスタ

    148 17/10/03(火)18:28:53 No.457039546

    主人公うるさいな

    149 17/10/03(火)18:28:54 No.457039550

    アスタさん声あってるな…

    150 17/10/03(火)18:28:54 No.457039552

    しつこおおおおおおい!

    151 17/10/03(火)18:28:55 No.457039555

    声きったねぇな

    152 17/10/03(火)18:28:56 No.457039557

    アニメでもうるせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっっっ!!!!

    153 17/10/03(火)18:28:57 No.457039563

    新人なのに喉酷使してんな 山下くん思い出す

    154 17/10/03(火)18:29:01 No.457039572

    正拳突き……?

    155 17/10/03(火)18:29:02 No.457039579

    こんなに思いを伝えてるのに未だに報われない

    156 17/10/03(火)18:29:06 No.457039590

    >なんでみんなして叫んでるの? 主人公は大体こんな感じ

    157 17/10/03(火)18:29:08 No.457039599

    この説明的な!

    158 17/10/03(火)18:29:12 No.457039605

    やべーぞ!

    159 17/10/03(火)18:29:14 No.457039612

    新人なのか うるせえ!

    160 17/10/03(火)18:29:14 No.457039613

    これ喉最後まで持つ? 頑張って!

    161 17/10/03(火)18:29:14 No.457039615

    アスタさん確かにこんな感じだわ

    162 17/10/03(火)18:29:15 No.457039617

    諦めないのが俺の魔法すぎる

    163 17/10/03(火)18:29:15 No.457039619

    あああああああああああ!!!!!!!!!

    164 17/10/03(火)18:29:16 No.457039621

    ぐえー!

    165 17/10/03(火)18:29:17 No.457039625

    ノド大丈夫かおまえ

    166 17/10/03(火)18:29:21 No.457039635

    シスター一筋なのはいいけどヤバイな

    167 17/10/03(火)18:29:24 No.457039644

    >え?そんな距離で鍬魔法で動かしてるの? >自分でもって耕した方が早くない? 大して疲れないんだよ?魔法で動かすわ

    168 17/10/03(火)18:29:25 No.457039648

    アスタさん感がすごい

    169 17/10/03(火)18:29:26 No.457039652

    ゆのっち

    170 17/10/03(火)18:29:26 No.457039655

    >アスタさん声あってるな… すげーあってるよなあああ!!

    171 17/10/03(火)18:29:27 No.457039659

    ユノオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

    172 17/10/03(火)18:29:32 No.457039670

    >農民が気軽に魔法使うのか でもあの程度しかできないんだよね 魔法使って全自動でやればいいのに

    173 17/10/03(火)18:29:38 No.457039683

    ズボッズボッズボッズボッズボッ

    174 17/10/03(火)18:29:38 No.457039685

    おおおおおおいいい

    175 17/10/03(火)18:29:41 No.457039698

    ユノの声あってるなぁ

    176 17/10/03(火)18:29:45 No.457039713

    叫ぶのが俺の魔法だああああああ!

    177 17/10/03(火)18:29:47 No.457039719

    説明ありがとうすぎる

    178 17/10/03(火)18:29:47 No.457039721

    アスタとユノ声ピッタリだな…

    179 17/10/03(火)18:29:49 No.457039730

    オイイィィィ!

    180 17/10/03(火)18:29:49 No.457039731

    シスターが動いてるああああ!!!!???

    181 17/10/03(火)18:29:50 No.457039732

    アスタさんの声優大丈夫?疲れない?

    182 17/10/03(火)18:29:50 No.457039733

    おおよそ女性にモテる要素がない…

    183 17/10/03(火)18:29:53 No.457039747

    イケメンすぎる…

    184 17/10/03(火)18:29:54 No.457039748

    うるさすぎて完璧だああああああああああ

    185 17/10/03(火)18:29:55 No.457039754

    生殖者

    186 17/10/03(火)18:29:55 No.457039756

    よっし声慣れたあああああああああ!!!

    187 17/10/03(火)18:29:57 No.457039762

    でも意外とモテるんだよな

    188 17/10/03(火)18:29:58 No.457039765

    シスターのエッチなシーンはあるんですか

    189 17/10/03(火)18:30:00 No.457039768

    でも凄いアスタさんぽいよね

    190 17/10/03(火)18:30:02 No.457039773

    性職者だから

    191 17/10/03(火)18:30:02 No.457039777

    ゆのおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    192 17/10/03(火)18:30:03 No.457039778

    >ユノオオオオオオオオオオオオオオオオオオ アイバさんだァァァァァァァ!!!

    193 17/10/03(火)18:30:08 No.457039799

    なんかこの主人公大丈夫なの?

    194 17/10/03(火)18:30:09 No.457039800

    >アスタさんの声優大丈夫?疲れない? 新人だから…

    195 17/10/03(火)18:30:11 No.457039805

    喉がやばい!

    196 17/10/03(火)18:30:11 No.457039807

    原作通りのうるささすぎる…

    197 17/10/03(火)18:30:12 No.457039810

    生殖者だから結婚できる

    198 17/10/03(火)18:30:14 No.457039814

    うるさすぎる…

    199 17/10/03(火)18:30:14 No.457039815

    声の震え方が完璧だな 喉大丈夫か

    200 17/10/03(火)18:30:14 No.457039818

    異世界なのに現代日本とキリスト教みたいな制度だな

    201 17/10/03(火)18:30:16 No.457039824

    性職者

    202 17/10/03(火)18:30:19 No.457039829

    ドモン1年続けた関くらいに喉が心配になるううううううううう!

    203 17/10/03(火)18:30:19 No.457039830

    うるせー!

    204 17/10/03(火)18:30:23 No.457039843

    カッキーのハァーッ!みたいなものか

    205 17/10/03(火)18:30:25 No.457039850

    >シスターのエッチなシーンはあるんですか 聖職者だから無い

    206 17/10/03(火)18:30:25 No.457039851

    >ギャグ特化した今の銀魂は夕方に欲しかったな 夕方から風俗落ちした神楽なんて見せられねーよ!

    207 17/10/03(火)18:30:28 No.457039859

    必殺ぁああああああああああああああああ!!!!!!!!

    208 17/10/03(火)18:30:29 No.457039865

    まだだああああああああああああああああああああ

    209 17/10/03(火)18:30:29 No.457039866

    常にあああああが付いてるあああああ!

    210 17/10/03(火)18:30:34 No.457039882

    うるせええええええ!

    211 17/10/03(火)18:30:34 No.457039887

    喋るだけでおもしろいすぎる…

    212 17/10/03(火)18:30:35 No.457039890

    あージャンプだなーて感じだ

    213 17/10/03(火)18:30:36 No.457039892

    伸ばしてる時の声がすげーガラガラしてるというか大丈夫なの?

    214 17/10/03(火)18:30:39 No.457039897

    すげーベタだな

    215 17/10/03(火)18:30:39 No.457039899

    喉大丈夫?死なない?

    216 17/10/03(火)18:30:40 No.457039906

    これサガフロ2のみたいなやつ?

    217 17/10/03(火)18:30:41 No.457039907

    はあああああああああ

    218 17/10/03(火)18:30:41 No.457039909

    うるせー!

    219 17/10/03(火)18:30:41 No.457039910

    アニメにするとほんとうるさいな

    220 17/10/03(火)18:30:42 No.457039915

    >>アスタさんの声優大丈夫?疲れない? >新人だから… 新人なのかすごいな

    221 17/10/03(火)18:30:43 No.457039918

    演技はこれでいいのか

    222 17/10/03(火)18:30:43 No.457039919

    >アスタさんの声優大丈夫?疲れない? 喉潰れるぞおおお!!!

    223 17/10/03(火)18:30:43 No.457039920

    うるせー

    224 17/10/03(火)18:30:45 No.457039931

    無能力者か…

    225 17/10/03(火)18:30:46 No.457039938

    うるせえ

    226 17/10/03(火)18:30:48 No.457039947

    なんか棒読みっぽい

    227 17/10/03(火)18:30:49 No.457039948

    グリモワールなくても魔法は使えるんだな

    228 17/10/03(火)18:30:49 No.457039950

    ホントにうるせえ!

    229 17/10/03(火)18:30:50 No.457039957

    ほんとにうるせぇ!

    230 17/10/03(火)18:30:51 No.457039962

    作中キャラにすらうるせえ言われまくりだな

    231 17/10/03(火)18:30:51 No.457039963

    この世界は実績が全てなんだよ

    232 17/10/03(火)18:30:51 No.457039967

    クソガキすぎる…

    233 17/10/03(火)18:30:54 No.457039968

    >聖職者だから無い 薄い本沢山でろおおおおおおおおお!

    234 17/10/03(火)18:30:59 No.457039984

    よくある無能力者だ!

    235 17/10/03(火)18:30:59 No.457039986

    >なんかこの主人公大丈夫なの? 魔法使えて当然の世界で魔法使えず根性と筋肉だけで生きてるからな

    236 17/10/03(火)18:31:01 No.457039994

    筋トレだけはめちゃくちゃやってるのは某無個性の人とは違うところ

    237 17/10/03(火)18:31:01 No.457039999

    無個性か

    238 17/10/03(火)18:31:02 No.457040000

    なんか少年ジャンプとかライトノベルみたいな設定だな

    239 17/10/03(火)18:31:03 No.457040005

    イメージどおりの完璧な再現すぎる…

    240 17/10/03(火)18:31:03 No.457040007

    ぁぁぁぁあああああを再現するとは…死ぬ気か

    241 17/10/03(火)18:31:07 No.457040020

    >新人なのかすごいな 原作者お墨付きのアスタさんっぽさだからな

    242 17/10/03(火)18:31:08 No.457040023

    無個性ってやつか

    243 17/10/03(火)18:31:08 No.457040025

    筋肉!

    244 17/10/03(火)18:31:11 No.457040032

    逆に使えないのが凄いんだな

    245 17/10/03(火)18:31:11 No.457040034

    さけぶのが俺の魔法だああああ!!!!!

    246 17/10/03(火)18:31:12 No.457040036

    サービスシーンって連載してから一年ぐらい経ってたような

    247 17/10/03(火)18:31:15 No.457040047

    すごい腹筋力だ…

    248 17/10/03(火)18:31:15 No.457040048

    駄フラアニメだこれ

    249 17/10/03(火)18:31:16 No.457040052

    アスタさんの人マジで新人なのに大変な役を…

    250 17/10/03(火)18:31:21 No.457040068

    力こそパワー

    251 17/10/03(火)18:31:22 No.457040069

    いちごちゃんの声がする

    252 17/10/03(火)18:31:24 No.457040077

    >なんか少年ジャンプとかライトノベルみたいな設定だな ジャンプだよ!

    253 17/10/03(火)18:31:28 No.457040096

    >原作者お墨付きのアスタさんっぽさだからな すごいわかる

    254 17/10/03(火)18:31:29 No.457040102

    それでこの孤児院の子たちはいつ死ぬので?

    255 17/10/03(火)18:31:31 No.457040104

    わかりやすいフラグいいねえ

    256 17/10/03(火)18:31:31 No.457040106

    これ洗濯物痛まない?

    257 17/10/03(火)18:31:33 No.457040114

    無駄に動く…

    258 17/10/03(火)18:31:34 No.457040116

    序盤はマジで筋肉しかないからなアスタさん

    259 17/10/03(火)18:31:35 No.457040120

    うごい動きしてんな

    260 17/10/03(火)18:31:37 No.457040127

    ちょいちょい作画いいな

    261 17/10/03(火)18:31:40 No.457040138

    ユノてめぇ!

    262 17/10/03(火)18:31:42 No.457040143

    アスタさんは言うなれば欠陥品だからな

    263 17/10/03(火)18:31:46 No.457040155

    希望だ

    264 17/10/03(火)18:31:47 No.457040157

    めっちゃ動くなァアアアア!!

    265 17/10/03(火)18:31:48 No.457040162

    原作の声で喋ってる新人初めて見た

    266 17/10/03(火)18:31:51 No.457040169

    あなたは人間なのよギュスターヴ!!

    267 17/10/03(火)18:31:54 No.457040177

    特殊能力がないからバットマンみたいになるのかな

    268 17/10/03(火)18:31:59 No.457040191

    なんでそんなに動くのモブ

    269 17/10/03(火)18:32:01 No.457040197

    >なんか少年ジャンプとかライトノベルみたいな設定だな ジャンプでもなかなか見ないスーパー熱血主人公なのだ

    270 17/10/03(火)18:32:03 No.457040205

    天使だ…

    271 17/10/03(火)18:32:08 No.457040217

    あのキラキラ目が再現されてる!

    272 17/10/03(火)18:32:11 No.457040220

    (結婚しよ……)

    273 17/10/03(火)18:32:14 No.457040235

    うおおお本当に背景すげえ

    274 17/10/03(火)18:32:17 No.457040245

    例の顔だああああああああ

    275 17/10/03(火)18:32:20 No.457040253

    序盤は本当に無能だったのに今じゃ

    276 17/10/03(火)18:32:21 No.457040258

    なにあれ

    277 17/10/03(火)18:32:25 No.457040265

    >グリモワールなくても魔法は使えるんだな 今戦ってる弟も乱射合戦の前に俺にグリモワール使わせやがってみたいなこと言ってたしな それまでは使ってなかったわけだ

    278 17/10/03(火)18:32:28 No.457040270

    シスターに対する態度は真面目にちょっとキモいな…

    279 17/10/03(火)18:32:27 No.457040272

    実績だよ

    280 17/10/03(火)18:32:29 No.457040278

    ダサい石像だ

    281 17/10/03(火)18:32:32 No.457040286

    百万人に一人もいないような障がい者だからなアスタさん

    282 17/10/03(火)18:32:36 No.457040303

    283 17/10/03(火)18:32:40 No.457040312

    284 17/10/03(火)18:32:41 No.457040316

    サスケェ!

    285 17/10/03(火)18:32:45 No.457040328

    そういやアスタさんたち今給料どれぐらいもらってるんだろ…

    286 17/10/03(火)18:32:47 No.457040330

    ゴミを見る目だ…

    287 17/10/03(火)18:32:46 No.457040331

    なっ!

    288 17/10/03(火)18:32:47 No.457040337

    ホモが鰤っぽい顔だ

    289 17/10/03(火)18:32:48 No.457040340

    >百万人に一人もいないような障がい者だからなアスタさん 恥を知りなさい!

    290 17/10/03(火)18:32:55 No.457040358

    感じ悪いなユノおおおおおおおお!

    291 17/10/03(火)18:32:55 No.457040359

    シカトすんなああああああ!

    292 17/10/03(火)18:32:55 No.457040361

    どちくしょおおおおおおおおお!

    293 17/10/03(火)18:32:56 No.457040364

    どちくしょおおおおおおおおお!!!

    294 17/10/03(火)18:33:01 No.457040377

    ドチクショおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    295 17/10/03(火)18:33:03 No.457040381

    >… なっ!

    296 17/10/03(火)18:33:07 No.457040388

    >百万人に一人もいないような障がい者だからなアスタさん 他にまったくいないってわけでもないのか

    297 17/10/03(火)18:33:09 No.457040391

    チャンイチみたいだ

    298 17/10/03(火)18:33:15 No.457040411

    体力だけは人一倍あってそれだけでどうにかするから凄いは凄いんだよなアスタくん

    299 17/10/03(火)18:33:16 No.457040417

    母音はとりあえず伸ばす!

    300 17/10/03(火)18:33:16 No.457040420

    シスターいい人じゃん

    301 17/10/03(火)18:33:24 No.457040440

    ユノはアスタさん好きすぎる…

    302 17/10/03(火)18:33:30 No.457040460

    シスター声つくとけっこう可愛いな

    303 17/10/03(火)18:33:34 No.457040471

    むしろ小さな子を教育してやれ

    304 17/10/03(火)18:33:36 No.457040475

    ライバルだからな

    305 17/10/03(火)18:33:41 No.457040482

    ユノはサスケっぽいけど実際かなりアレな子だからな…

    306 17/10/03(火)18:33:42 No.457040483

    対等だから

    307 17/10/03(火)18:33:43 No.457040491

    なんかみんないい人だな…

    308 17/10/03(火)18:33:44 No.457040497

    アスタさんまじアスタさん

    309 17/10/03(火)18:33:46 No.457040507

    アスタさんは「魔法が使えないということはおそらく例の特別な血筋!……じゃなかったわこいつただの欠陥品だわ」って作中で言われてるのが酷い

    310 17/10/03(火)18:33:55 No.457040534

    (俺のライバルだからな!)

    311 17/10/03(火)18:33:58 No.457040541

    すごい!

    312 17/10/03(火)18:33:59 No.457040542

    > シスター声つくとけっこう可愛いな 声付かなくてもかわいかったろおおおおお!

    313 17/10/03(火)18:34:01 No.457040546

    >ユノはサスケっぽいけど実際かなりアレな子だからな… サスケも実際かなりアレな子なんだけど…

    314 17/10/03(火)18:34:04 No.457040557

    >むしろ小さな子を教育してやれ あれでも同じ下民で身内だからやさしい態度だぞ

    315 17/10/03(火)18:34:05 No.457040561

    孫悟空かオメーは

    316 17/10/03(火)18:34:05 No.457040562

    無能力者なのにちゃんと努力してるのは良いな

    317 17/10/03(火)18:34:07 No.457040568

    うるせー!

    318 17/10/03(火)18:34:11 No.457040578

    努力の人すぎる…

    319 17/10/03(火)18:34:11 No.457040582

    魔力と筋力は関係ないのでは……?

    320 17/10/03(火)18:34:11 No.457040584

    なにその汁

    321 17/10/03(火)18:34:12 No.457040587

    シスターがヒロイン過ぎるぞおおおおおお!!!!!!

    322 17/10/03(火)18:34:16 No.457040599

    同じ障害者でもクソッタレナードと違ってポジティブ馬鹿だから陰鬱としないな

    323 17/10/03(火)18:34:15 No.457040600

    すごい 努力だ

    324 17/10/03(火)18:34:18 No.457040605

    ナルトっぽい話?

    325 17/10/03(火)18:34:27 No.457040627

    >他にまったくいないってわけでもないのか 今の所魔法使えない障害者はアスタのみ

    326 17/10/03(火)18:34:27 No.457040628

    やらあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

    327 17/10/03(火)18:34:30 No.457040633

    うるせえ!

    328 17/10/03(火)18:34:32 No.457040637

    うるせー!

    329 17/10/03(火)18:34:34 No.457040643

    うおおおおおおおおおおお!!!

    330 17/10/03(火)18:34:36 No.457040647

    こんな骸骨あったっけ

    331 17/10/03(火)18:34:40 No.457040662

    実際肉体仕上げるのは間違ってないし…

    332 17/10/03(火)18:34:42 No.457040666

    何クールやるのか知らないけど本当に喉潰れそうだな…

    333 17/10/03(火)18:34:42 No.457040667

    >なんかみんないい人だな… クソ辺境のクソ孤児で更にギスギスしたら救いようがねぇし…

    334 17/10/03(火)18:34:43 No.457040670

    >無能力者なのにちゃんと努力してるのは良いな すごくよく分かる

    335 17/10/03(火)18:34:45 No.457040676

    >こんな骸骨あったっけ あるよ

    336 17/10/03(火)18:34:46 No.457040679

    >魔力と筋力は関係ないのでは……? 魔法使いならできることをアスタさんが実現するにはどうするか 筋肉だよ

    337 17/10/03(火)18:34:48 No.457040690

    健太?

    338 17/10/03(火)18:34:51 No.457040696

    つまり判事…

    339 17/10/03(火)18:34:52 No.457040699

    >無能力者なのにちゃんと努力してるのは良いな 本当に筋肉でなんとかするからな…

    340 17/10/03(火)18:34:52 No.457040701

    実に原作っぽい喋り方だ

    341 17/10/03(火)18:34:53 No.457040703

    演じるのにパワーが必要すぎる…

    342 17/10/03(火)18:35:04 No.457040731

    不味い汁! ショボい故郷! 辛い筋トレ!

    343 17/10/03(火)18:35:07 No.457040737

    ちゃんと1話で30分保つか気になったけどいけそうだああああぁ!!

    344 17/10/03(火)18:35:10 No.457040741

    貴族っぽい貴族きたわ

    345 17/10/03(火)18:35:10 No.457040743

    いかにもなモブ!

    346 17/10/03(火)18:35:13 No.457040747

    露骨なかませがきた

    347 17/10/03(火)18:35:13 No.457040750

    嫌なやつが来た!

    348 17/10/03(火)18:35:14 No.457040751

    いやなやつがきた

    349 17/10/03(火)18:35:14 No.457040754

    なんてわかりやすい嫌味なやつが

    350 17/10/03(火)18:35:15 No.457040756

    なんか嫌な奴が

    351 17/10/03(火)18:35:16 No.457040761

    空気椅子

    352 17/10/03(火)18:35:18 No.457040762

    全然躊躇わずに努力するのは好感持てるなぁ

    353 17/10/03(火)18:35:19 No.457040764

    >ナルトっぽい話? トップを目指すという意味ではあってるぞおおおおおおお! でも火影に当たる人物が有能すぎてどうにもなんねぞおおおお!

    354 17/10/03(火)18:35:20 No.457040770

    いやなやつがきた!

    355 17/10/03(火)18:35:20 No.457040772

    ほら来たアアアア!!!

    356 17/10/03(火)18:35:22 No.457040776

    クソ貴族!

    357 17/10/03(火)18:35:22 No.457040779

    どの道国

    358 17/10/03(火)18:35:24 No.457040781

    ポッターな流れ

    359 17/10/03(火)18:35:26 No.457040792

    ここまで主人公のうるささ再現できてるアニメ初めて見た

    360 17/10/03(火)18:35:26 No.457040793

    >今の所魔法使えない障害者はアスタのみ 次点で1つしか魔法使えない子か

    361 17/10/03(火)18:35:27 No.457040794

    グリモワールってあんまり設定掘り下げられて無いよな

    362 17/10/03(火)18:35:28 No.457040798

    出たなクソ貴族

    363 17/10/03(火)18:35:30 No.457040804

    「」みたいなヤツだな!

    364 17/10/03(火)18:35:32 No.457040807

    >魔力と筋力は関係ないのでは……? バスタードに出てくる魔法使いもだいたいムキムキだったし…

    365 17/10/03(火)18:35:32 No.457040808

    su2049047.jpg

    366 17/10/03(火)18:35:32 No.457040811

    >アスタさんは「魔法が使えないということはおそらく例の特別な血筋!……じゃなかったわこいつただの欠陥品だわ」って作中で言われてるのが酷い 血筋では無いけどある意味才能があった(無かった)タイプだよね

    367 17/10/03(火)18:35:34 No.457040816

    説明ありがとう嫌なやつ

    368 17/10/03(火)18:35:36 No.457040820

    詳しいなこいつら

    369 17/10/03(火)18:35:37 No.457040825

    クローバー王国特有のクズ

    370 17/10/03(火)18:35:37 No.457040826

    詳しいなモブ

    371 17/10/03(火)18:35:39 No.457040831

    説明テンプレモブ!

    372 17/10/03(火)18:35:39 No.457040833

    木の葉の民っぽいな

    373 17/10/03(火)18:35:40 No.457040841

    取り消せよ…!

    374 17/10/03(火)18:35:41 No.457040848

    レアキャラだ

    375 17/10/03(火)18:35:42 No.457040852

    障害者は大切にしないとね

    376 17/10/03(火)18:35:43 No.457040853

    説明乙すぎる…

    377 17/10/03(火)18:35:44 No.457040859

    説明ありがとう感じ悪い人!

    378 17/10/03(火)18:35:46 No.457040865

    これだからカジュアリティーズは

    379 17/10/03(火)18:35:46 No.457040866

    むしろそんな有名なのか魔法障害者

    380 17/10/03(火)18:35:46 No.457040868

    少年ジャンプなのになろう小説みたいなやられ役だな

    381 17/10/03(火)18:35:51 No.457040881

    説明してくれて親切なやつだなこいつら

    382 17/10/03(火)18:35:54 No.457040885

    原作は基本的に凄いハイテンポで話が進む勢いの良さがウリだ

    383 17/10/03(火)18:35:55 No.457040890

    わかりやすい説明だ

    384 17/10/03(火)18:35:57 No.457040895

    誰このおっさん

    385 17/10/03(火)18:36:02 No.457040910

    ちょっとハリーポッター要素

    386 17/10/03(火)18:36:02 No.457040911

    >グリモワールってあんまり設定掘り下げられて無いよな 魔法そのものがラスボス周りの設定につながるからなぁ

    387 17/10/03(火)18:36:06 No.457040927

    >>今の所魔法使えない障害者はアスタのみ >次点で1つしか魔法使えない子か うるせええええええ!! だから俺は死体を集めてるんだよおおおおお!

    388 17/10/03(火)18:36:11 No.457040941

    魔力がないなどと…恥を知りなさい!

    389 17/10/03(火)18:36:18 No.457040963

    塔主

    390 17/10/03(火)18:36:18 No.457040964

    いやホントマジで!

    391 17/10/03(火)18:36:22 No.457040978

    なんだこのジジイ

    392 17/10/03(火)18:36:22 No.457040980

    切実だ

    393 17/10/03(火)18:36:24 No.457040984

    いやほんとマジで!!

    394 17/10/03(火)18:36:24 No.457040985

    変なジジイだ

    395 17/10/03(火)18:36:25 No.457040991

    まじで

    396 17/10/03(火)18:36:27 No.457040995

    この国に一人の障害者なら他の大国には一人二人居そうだな

    397 17/10/03(火)18:36:28 No.457041001

    フワー

    398 17/10/03(火)18:36:30 No.457041004

    >原作は基本的に凄いハイテンポで話が進む勢いの良さがウリだ 命削るようなボス戦終わってから連戦に雪崩れ込むよね

    399 17/10/03(火)18:36:32 No.457041014

    そんなに切迫しているのか

    400 17/10/03(火)18:36:38 No.457041032

    ガチャみたいだ

    401 17/10/03(火)18:36:42 No.457041040

    モブおっぱいでかいな

    402 17/10/03(火)18:36:42 No.457041043

    フワー

    403 17/10/03(火)18:36:43 No.457041046

    やっぱり映像映えするな

    404 17/10/03(火)18:36:44 No.457041051

    >でも火影に当たる人物が有能すぎてどうにもなんねぞおおおお! 一人で敵組織半壊させる味方のトップとか見たことねえええ!!!!

    405 17/10/03(火)18:36:46 No.457041054

    回覧板があるからグリモワールの大きさや厚みは様々なんだよなあ

    406 17/10/03(火)18:36:50 No.457041064

    ノリが今風だな そりゃ流行るわ

    407 17/10/03(火)18:36:50 No.457041065

    このとき回覧板きた人もいるんだよな…

    408 17/10/03(火)18:36:51 No.457041068

    この場面で回覧板を渡されたのかあの人…

    409 17/10/03(火)18:36:52 No.457041070

    俺の方が大きいぜ♂

    410 17/10/03(火)18:36:52 No.457041074

    薄い本

    411 17/10/03(火)18:36:53 No.457041079

    (回覧板)

    412 17/10/03(火)18:36:54 No.457041082

    ちっさ

    413 17/10/03(火)18:36:56 No.457041087

    >原作は基本的に凄いハイテンポで話が進む勢いの良さがウリだ 説明台詞で漫画だとイマイチだったけどアニメ化したら声のせいかテンポ良くていいね

    414 17/10/03(火)18:36:56 No.457041088

    薄い…

    415 17/10/03(火)18:36:57 No.457041090

    ちっさ!

    416 17/10/03(火)18:36:57 No.457041091

    薄い本だこれ

    417 17/10/03(火)18:36:57 No.457041093

    オラこんな村いやだ

    418 17/10/03(火)18:36:58 No.457041097

    でかいと持ち運ぶの大変よなこれ

    419 17/10/03(火)18:36:58 No.457041098

    アスタさんは筋トレしてるし剣パワーあるけど回覧板は回覧板だからな

    420 17/10/03(火)18:36:59 No.457041100

    ちんぽの隠喩

    421 17/10/03(火)18:37:00 No.457041103

    サイズ感割とマチマチなのか

    422 17/10/03(火)18:37:03 No.457041110

    かわいそうなのがいるな

    423 17/10/03(火)18:37:04 No.457041115

    ページがいっぱいだ

    424 17/10/03(火)18:37:05 No.457041117

    分厚い人は基本潜在能力が高いわけです

    425 17/10/03(火)18:37:04 No.457041119

    むっ!

    426 17/10/03(火)18:37:07 No.457041123

    一枚しか無かった回覧板を渡されたやつが居るらしい

    427 17/10/03(火)18:37:08 No.457041127

    かわいい

    428 17/10/03(火)18:37:09 No.457041129

    SSR

    429 17/10/03(火)18:37:09 No.457041132

    回覧板やら手帳やらいろいろだな

    430 17/10/03(火)18:37:11 No.457041135

    小さいの良いな 持ち運び楽じゃん

    431 17/10/03(火)18:37:11 No.457041136

    このモブいいねえ

    432 17/10/03(火)18:37:12 No.457041138

    誰に言ってるんだ

    433 17/10/03(火)18:37:15 No.457041143

    >でかいと持ち運ぶの大変よなこれ 出し入れ自由だよ

    434 17/10/03(火)18:37:18 No.457041149

    こない

    435 17/10/03(火)18:37:19 No.457041153

    ない…

    436 17/10/03(火)18:37:20 No.457041157

    ああ…

    437 17/10/03(火)18:37:23 No.457041161

    つらい…

    438 17/10/03(火)18:37:25 No.457041165

    マジか

    439 17/10/03(火)18:37:26 No.457041168

    おつらい

    440 17/10/03(火)18:37:27 No.457041170

    やっぱ無いんだ…

    441 17/10/03(火)18:37:29 No.457041179

    来ないかー

    442 17/10/03(火)18:37:29 No.457041181

    俺だけこねええええええええ!!

    443 17/10/03(火)18:37:31 No.457041187

    つらい…

    444 17/10/03(火)18:37:31 No.457041190

    アスタこんな声なんだ…

    445 17/10/03(火)18:37:31 No.457041192

    終った

    446 17/10/03(火)18:37:33 No.457041197

    >この国に一人の障害者なら他の大国には一人二人居そうだな 基本は間引きされてるみたいだから…

    447 17/10/03(火)18:37:35 No.457041205

    そういやOPは2話からか

    448 17/10/03(火)18:37:35 No.457041206

    (一ページ)

    449 17/10/03(火)18:37:42 No.457041230

    アスタさんのアスタさん感すごいな…

    450 17/10/03(火)18:37:46 No.457041237

    恥を知りなさい!!!!!

    451 17/10/03(火)18:37:46 No.457041238

    su2049051.jpg

    452 17/10/03(火)18:37:47 No.457041241

    グリモワールが来ないなどと

    453 17/10/03(火)18:37:53 No.457041259

    来ませんでした

    454 17/10/03(火)18:37:55 No.457041264

    キャリング琴はじめてみた

    455 17/10/03(火)18:37:59 No.457041274

    唯一無二のが来るんだからこれで良かったよね結果的に

    456 17/10/03(火)18:38:00 No.457041280

    >>でも火影に当たる人物が有能すぎてどうにもなんねぞおおおお! >一人で敵組織半壊させる味方のトップとか見たことねえええ!!!! フードを取る間も無く半壊させられる暁

    457 17/10/03(火)18:38:01 No.457041285

    ホモよ!

    458 17/10/03(火)18:38:01 No.457041286

    「」はプリント一枚だな

    459 17/10/03(火)18:38:04 No.457041291

    一ページしかないやつも本当にいるし

    460 17/10/03(火)18:38:05 No.457041294

    かなり主人公じゃないか 特別で凄いじゃん!

    461 17/10/03(火)18:38:05 No.457041296

    むっ!

    462 17/10/03(火)18:38:05 No.457041297

    >出し入れ自由だよ どこに挿れてるんだ…

    463 17/10/03(火)18:38:06 No.457041303

    ホモよ!

    464 17/10/03(火)18:38:07 No.457041304

    アスタさんの声優のアスタさん感すごいな

    465 17/10/03(火)18:38:08 No.457041311

    むっ!

    466 17/10/03(火)18:38:10 No.457041316

    ホモよ!

    467 17/10/03(火)18:38:10 No.457041321

    ホモよ!

    468 17/10/03(火)18:38:11 No.457041326

    ホモよ!

    469 17/10/03(火)18:38:11 No.457041329

    ホモよ!

    470 17/10/03(火)18:38:12 No.457041330

    ホモよ!

    471 17/10/03(火)18:38:13 No.457041331

    ホモ柴ー

    472 17/10/03(火)18:38:15 No.457041338

    CMまで筋肉なのか…

    473 17/10/03(火)18:38:15 No.457041339

    >基本は間引きされてるみたいだから… あれ…結構厳しい世界?

    474 17/10/03(火)18:38:16 No.457041345

    とあるシリーズみたいな感じ?

    475 17/10/03(火)18:38:17 No.457041347

    ホモよ!

    476 17/10/03(火)18:38:19 No.457041352

    >恥を知りなさい!!!!! 本当に障害者だから辛い…

    477 17/10/03(火)18:38:25 No.457041363

    ホモみたいな会話すんな

    478 17/10/03(火)18:38:27 No.457041369

    回覧板とどっちがマシかな

    479 17/10/03(火)18:38:28 No.457041373

    ホモよ!

    480 17/10/03(火)18:38:30 No.457041380

    桃白白のことか

    481 17/10/03(火)18:38:32 No.457041389

    舌スゲー

    482 17/10/03(火)18:38:36 No.457041400

    声のゴロゴロ感がちょっと気になるけどそれでも完全にアスタさんの声だな…

    483 17/10/03(火)18:38:41 No.457041405

    なんかエロいな!

    484 17/10/03(火)18:38:41 No.457041406

    おつらぁい…

    485 17/10/03(火)18:38:43 No.457041412

    魔法無効化系主人公?

    486 17/10/03(火)18:38:43 No.457041413

    えええええええええええええええええ

    487 17/10/03(火)18:38:44 No.457041415

    また来年

    488 17/10/03(火)18:38:44 No.457041417

    つらい…

    489 17/10/03(火)18:38:45 No.457041420

    また何の根拠もなさそうな事を

    490 17/10/03(火)18:38:46 No.457041422

    >あれ…結構厳しい世界? ちょっとしたことで周辺国がすぐ攻め込んでくる

    491 17/10/03(火)18:38:47 No.457041427

    ここで回覧板貰うのもなかなかの絶望感だと思う

    492 17/10/03(火)18:38:49 No.457041432

    ええええええええええええ!?

    493 17/10/03(火)18:38:49 No.457041433

    ひどい

    494 17/10/03(火)18:38:52 No.457041440

    ここからがアスタさん

    495 17/10/03(火)18:38:53 No.457041445

    魔法が障害者だから

    496 17/10/03(火)18:38:54 No.457041448

    逆にスゲエエエエエエエ

    497 17/10/03(火)18:38:54 No.457041450

    おつらぁい…

    498 17/10/03(火)18:38:55 No.457041454

    お祈りメッセージはいらねぇええええ!

    499 17/10/03(火)18:38:58 No.457041457

    回覧板回は祭りになるんだろうなぁ・・・

    500 17/10/03(火)18:38:58 No.457041460

    プリント一枚系の障害者は頑張れば気合で伸びるフラグになりうるので

    501 17/10/03(火)18:39:01 No.457041467

    アスタのメンタル半端ないよね…

    502 17/10/03(火)18:39:05 No.457041484

    アスタさんはネタ抜きにあり得ないレベルの欠陥品という障がい者だからな

    503 17/10/03(火)18:39:06 No.457041488

    アスタさんの不屈さでなんとかなってるけど マジ不憫だよ

    504 17/10/03(火)18:39:12 No.457041503

    >ここで回覧板貰うのもなかなかの絶望感だと思う あれ…私のグリモワール薄すぎ…?

    505 17/10/03(火)18:39:13 No.457041505

    光だ

    506 17/10/03(火)18:39:14 No.457041508

    四つ葉のクローバー!

    507 17/10/03(火)18:39:16 No.457041514

    SSR

    508 17/10/03(火)18:39:16 No.457041518

    なんかすげぇ光ってる…… 読みづらそう……

    509 17/10/03(火)18:39:19 No.457041529

    序盤はやっぱりイラつく展開だな… どんどん爽快になっていくんだけど

    510 17/10/03(火)18:39:19 No.457041533

    こいつが主人公だったのか…

    511 17/10/03(火)18:39:20 No.457041534

    なんか凄いの来た

    512 17/10/03(火)18:39:21 No.457041536

    強弱あるけど息をするように誰でも魔法使える世界で マジで全く使えないからね…

    513 17/10/03(火)18:39:22 No.457041543

    サスケェ!

    514 17/10/03(火)18:39:24 No.457041552

    SSRキタな…

    515 17/10/03(火)18:39:25 No.457041559

    燃堂とカズレーザーは本人使って欲しいな…

    516 17/10/03(火)18:39:27 No.457041565

    あれ?ユノが主人公?

    517 17/10/03(火)18:39:27 No.457041566

    あの伝説の!

    518 17/10/03(火)18:39:28 No.457041567

    >あれ…結構厳しい世界? 貴族がマジでちゃんと仕事するし血の尊さが力に直結するからね… 逆に言えば普通の村人は雑魚しか生まれないドツボ

    519 17/10/03(火)18:39:29 No.457041569

    伝説って?

    520 17/10/03(火)18:39:36 No.457041583

    説明すげーな

    521 17/10/03(火)18:39:41 No.457041600

    ジャンプジャンプした説明だ

    522 17/10/03(火)18:39:44 No.457041605

    木の葉を潰す…!

    523 17/10/03(火)18:39:46 No.457041609

    UR

    524 17/10/03(火)18:39:46 No.457041610

    revolution

    525 17/10/03(火)18:39:47 No.457041614

    >伝説って? ああ!

    526 17/10/03(火)18:39:49 No.457041619

    >あれ…結構厳しい世界? 主人公たちの国は相当マシなほうだよ

    527 17/10/03(火)18:39:49 No.457041620

    ワートリのトリオン2メガネとかよりひどいからな

    528 17/10/03(火)18:39:50 No.457041625

    光と闇

    529 17/10/03(火)18:39:51 No.457041628

    俺は海賊王になる!

    530 17/10/03(火)18:39:51 No.457041629

    こっちが主人公か

    531 17/10/03(火)18:39:52 No.457041632

    回覧板は回覧板だけど一つだけの魔法が凄い強力だからまだ… まあ禁止されたんんだけど

    532 17/10/03(火)18:39:54 No.457041636

    おつらぁい…

    533 17/10/03(火)18:39:58 No.457041658

    魔法亭?

    534 17/10/03(火)18:40:01 No.457041664

    回覧板は一見分厚いのがひどい

    535 17/10/03(火)18:40:05 No.457041682

    話題性すら奪われる……

    536 17/10/03(火)18:40:06 No.457041685

    サスケエエエエエエエエエ!!!!!!!

    537 17/10/03(火)18:40:07 No.457041691

    su2049053.jpg

    538 17/10/03(火)18:40:08 No.457041694

    伝説の勇者感ある

    539 17/10/03(火)18:40:07 No.457041698

    全く折れない

    540 17/10/03(火)18:40:09 No.457041703

    541 17/10/03(火)18:40:10 No.457041706

    HAHAHAHAHA

    542 17/10/03(火)18:40:17 No.457041718

    デカイ本! 良い血筋! 美味い教育! が基本的な強さの源だからなこの世界

    543 17/10/03(火)18:40:17 No.457041719

    けど全く役に立たない程度の魔力有るよりは無い方が上というね

    544 17/10/03(火)18:40:17 No.457041720

    折れないのは良いなアスタさん

    545 17/10/03(火)18:40:17 No.457041721

    木の葉並のモブだな

    546 17/10/03(火)18:40:17 No.457041724

    へこたれないのはいい

    547 17/10/03(火)18:40:18 No.457041725

    そうかな?

    548 17/10/03(火)18:40:19 No.457041727

    (結婚しよう)

    549 17/10/03(火)18:40:23 No.457041735

    ポカーンとしてる…

    550 17/10/03(火)18:40:27 No.457041753

    ありえねえ…

    551 17/10/03(火)18:40:27 No.457041755

    おこがましいと思わんかね…

    552 17/10/03(火)18:40:31 No.457041762

    ありえねえ…

    553 17/10/03(火)18:40:36 No.457041772

    (さすがだぜアスタ…)

    554 17/10/03(火)18:40:36 No.457041775

    >あれ…結構厳しい世界? 上位にいる貴族がきちんと仕事するからね その代わりそれを押しのける実績さえあれば魔力なしでも成り上がれる

    555 17/10/03(火)18:40:37 No.457041782

    …ひどいやつだな!

    556 17/10/03(火)18:40:42 No.457041795

    感じわりぃぞオイイイイイ!

    557 17/10/03(火)18:40:42 No.457041797

    ユノは言葉足りない!

    558 17/10/03(火)18:40:44 No.457041801

    ジジイ!

    559 17/10/03(火)18:40:47 No.457041807

    >デカイ本! >良い血筋! >美味い教育! >が基本的な強さの源だからなこの世界 あと気合と根性!

    560 17/10/03(火)18:40:49 No.457041815

    知らないおっさん元気だな

    561 17/10/03(火)18:40:54 No.457041831

    誰こいつ

    562 17/10/03(火)18:40:57 No.457041841

    >けど全く役に立たない程度の魔力有るよりは無い方が上というね 黒い本の特性だからねぇ

    563 17/10/03(火)18:40:59 No.457041845

    満足しそうな声だな

    564 17/10/03(火)18:40:59 No.457041847

    >けど全く役に立たない程度の魔力有るよりは無い方が上というね 全く探知できないからね

    565 17/10/03(火)18:41:01 No.457041849

    折れないアスタさん大好きなユノっち

    566 17/10/03(火)18:41:01 No.457041850

    子安っぽい

    567 17/10/03(火)18:41:02 No.457041852

    (こんなことになっても折れないとかかっこよすぎて)ありえねぇ…

    568 17/10/03(火)18:41:11 No.457041878

    爺さんもっと気を使ってよ!

    569 17/10/03(火)18:41:12 No.457041881

    なんだっけお前…

    570 17/10/03(火)18:41:15 No.457041891

    (白目)

    571 17/10/03(火)18:41:20 No.457041909

    (さすが俺のライバルだな…)

    572 17/10/03(火)18:41:20 No.457041910

    >デカイ本! >良い血筋! >美味い教育! >が基本的な強さの源だからなこの世界 2/3くらいをひっくり返すのがこの作品のお話なのよね

    573 17/10/03(火)18:41:20 No.457041912

    あああああああああああああ!

    574 17/10/03(火)18:41:20 No.457041914

    ありえねー…(アスタならきっと!!!)

    575 17/10/03(火)18:41:21 No.457041918

    うるせえ!

    576 17/10/03(火)18:41:24 No.457041925

    メンタル凄い

    577 17/10/03(火)18:41:24 No.457041926

    >(こんなことになっても折れないとかかっこよすぎて)ありえねぇ… 言葉が足りなすぎる…

    578 17/10/03(火)18:41:26 No.457041931

    へし折れねえアスタさん

    579 17/10/03(火)18:41:26 No.457041933

    あきらめるかああああああああああ!!

    580 17/10/03(火)18:41:27 No.457041934

    諦めるかああああああああああああああああああああああ!!!!

    581 17/10/03(火)18:41:29 No.457041941

    アスタさんはすげえよ…

    582 17/10/03(火)18:41:29 No.457041945

    魔導書はお金では買えないよアスタ

    583 17/10/03(火)18:41:32 No.457041952

    メンタルクソ強いな…

    584 17/10/03(火)18:41:33 No.457041953

    悪落ちしないんだ

    585 17/10/03(火)18:41:35 No.457041959

    ちょっと声がトーンダウンしてる

    586 17/10/03(火)18:41:36 No.457041964

    アスタさんはこうでなくちゃな

    587 17/10/03(火)18:41:37 No.457041965

    これ日向と同じ声優?

    588 17/10/03(火)18:41:37 No.457041967

    ユノはアスタさん大好きだから…

    589 17/10/03(火)18:41:38 No.457041970

    アスタさんメンタル鬼過ぎ

    590 17/10/03(火)18:41:39 No.457041975

    から元気である そして最後の絶望

    591 17/10/03(火)18:41:39 No.457041976

    鋼メンタルすぎる…

    592 17/10/03(火)18:41:40 No.457041977

    アスタさんマジ折れない

    593 17/10/03(火)18:41:41 No.457041983

    メンタル強いなこの主人公

    594 17/10/03(火)18:41:42 No.457041985

    (かっけぇよアスタ……)

    595 17/10/03(火)18:41:42 No.457041988

    アスタさんは本当に折れないからな…

    596 17/10/03(火)18:41:42 No.457041989

    何も感じてないわけじゃなくて 絶対あきらめねえって気持ちで頑張ってるだけなんだよ

    597 17/10/03(火)18:41:43 No.457041992

    SHOCKは受けてるんだな

    598 17/10/03(火)18:41:44 No.457041996

    アスタさんマジ折れないすぎる…

    599 17/10/03(火)18:41:46 No.457042003

    この主人公に救いはないの?

    600 17/10/03(火)18:41:48 No.457042004

    最初から良い奴だなあアスタ

    601 17/10/03(火)18:41:50 No.457042013

    たぶん作中の誰よりもアスタさん評価してるからなユノ

    602 17/10/03(火)18:41:51 No.457042015

    ポジティブだな うるさいけど

    603 17/10/03(火)18:41:53 No.457042024

    グリモワールがもらえるはずなどと…恥を知りなさい!

    604 17/10/03(火)18:41:54 No.457042027

    障害者認定だからな…

    605 17/10/03(火)18:41:57 No.457042038

    オオオ イイイ

    606 17/10/03(火)18:41:57 No.457042039

    喉壊しそうな主人公だな

    607 17/10/03(火)18:41:57 No.457042042

    上が優秀だから下への評価もきちんとしてるんだよね

    608 17/10/03(火)18:42:00 No.457042046

    説明役ダサいな

    609 17/10/03(火)18:42:04 No.457042062

    死ぬわアイツ

    610 17/10/03(火)18:42:05 No.457042065

    オイオイオイ

    611 17/10/03(火)18:42:07 No.457042073

    >デカイ本! >良い血筋! >美味い教育! >が基本的な強さの源だからなこの世界 血筋で魔力が強化される世界だから仕方ないっちゃ仕方ない

    612 17/10/03(火)18:42:09 No.457042077

    火炎属性付与

    613 17/10/03(火)18:42:12 No.457042081

    火炎属性付与

    614 17/10/03(火)18:42:12 No.457042088

    クン

    615 17/10/03(火)18:42:14 No.457042092

    魔導書って燃えるのかな…

    616 17/10/03(火)18:42:16 No.457042097

    ベルトルトの声?

    617 17/10/03(火)18:42:22 No.457042110

    返り討ちだわ嫌なヤツ

    618 17/10/03(火)18:42:22 No.457042111

    オイオイオイ ザコだわアイツ

    619 17/10/03(火)18:42:27 No.457042127

    貴族至上主義の奴は多い

    620 17/10/03(火)18:42:33 No.457042145

    ぐえー!

    621 17/10/03(火)18:42:36 No.457042154

    ぐえー!

    622 17/10/03(火)18:42:41 No.457042168

    >この主人公に救いはないの? 魔力0体質だけだけはかたくなに変わらない救いはある

    623 17/10/03(火)18:42:44 No.457042176

    絶望しろ!!!

    624 17/10/03(火)18:42:46 No.457042186

    リハビリのとこホント好きなんだよ俺

    625 17/10/03(火)18:42:55 No.457042215

    ねっとりした声だな!

    626 17/10/03(火)18:42:56 No.457042219

    一人だけナルトみたいな動きしやがって…

    627 17/10/03(火)18:42:56 No.457042222

    忍者かよ

    628 17/10/03(火)18:42:59 No.457042234

    相変わらずこの時点で身体能力たけーアスタさん

    629 17/10/03(火)18:43:00 No.457042235

    クラピカかな

    630 17/10/03(火)18:43:03 No.457042245

    風もないのにこのレベルの風遁を

    631 17/10/03(火)18:43:06 No.457042253

    誰…?

    632 17/10/03(火)18:43:07 No.457042260

    素でナルトみたいな動きするのなアスタさん

    633 17/10/03(火)18:43:07 No.457042261

    オシャレなCGの使い方

    634 17/10/03(火)18:43:09 No.457042269

    お金かかるアニメだなこれ

    635 17/10/03(火)18:43:10 No.457042272

    このチェーンジェイル強いな

    636 17/10/03(火)18:43:11 No.457042276

    鎖魔法?

    637 17/10/03(火)18:43:11 No.457042278

    ハンドシェイカーみたいな鎖

    638 17/10/03(火)18:43:15 No.457042283

    あっさり捕まった

    639 17/10/03(火)18:43:16 No.457042290

    ジャッジメントチェーン!

    640 17/10/03(火)18:43:20 No.457042301

    奪ってどうにかなるのか

    641 17/10/03(火)18:43:21 No.457042307

    この人何等だったんだろう

    642 17/10/03(火)18:43:25 No.457042317

    何気にこいつ強いよね

    643 17/10/03(火)18:43:27 No.457042320

    鎖がCGだ…

    644 17/10/03(火)18:43:28 No.457042322

    仕方ないけど鎖のCG浮いてるな…

    645 17/10/03(火)18:43:33 No.457042337

    確か元紫なんだよなこいつ

    646 17/10/03(火)18:43:36 No.457042345

    加速魔法並みの速度は素で出せるからな…

    647 17/10/03(火)18:43:40 No.457042356

    あいつ

    648 17/10/03(火)18:43:44 No.457042364

    ぴえろだし山下くんとか参加しないかな

    649 17/10/03(火)18:43:45 No.457042371

    >鎖魔法? 鉄魔法派生とか細かい人が大雑把にたくさん居る

    650 17/10/03(火)18:43:47 No.457042380

    ハンターライセンスかな?

    651 17/10/03(火)18:43:51 No.457042397

    ふたばのグリモワール

    652 17/10/03(火)18:43:52 No.457042403

    なので金がない農民は一生と引き換えに売ったりする

    653 17/10/03(火)18:43:52 No.457042406

    なんだ意味深なキャラだったのにただの小悪党かよ

    654 17/10/03(火)18:43:54 No.457042411

    分かりやすいやられ役

    655 17/10/03(火)18:43:57 No.457042419

    うるせえええええ

    656 17/10/03(火)18:43:58 No.457042425

    ぐえー!

    657 17/10/03(火)18:44:00 No.457042430

    待てえええええええええ!!!

    658 17/10/03(火)18:44:00 No.457042431

    死んだ

    659 17/10/03(火)18:44:01 No.457042434

    まてえええええええええええええええええええええ

    660 17/10/03(火)18:44:01 No.457042438

    >確か元紫なんだよなこいつ 団長は裏切り者だし ザクスリューグナーは即やられるし ろくでもないなあそこ…

    661 17/10/03(火)18:44:02 No.457042440

    やっぱり紫ってキナ臭いのでは

    662 17/10/03(火)18:44:03 No.457042441

    待てえええええええええええええええい!

    663 17/10/03(火)18:44:03 No.457042443

    ぐえー!

    664 17/10/03(火)18:44:03 No.457042447

    ただの盗賊過ぎる…

    665 17/10/03(火)18:44:06 No.457042456

    落ちた…

    666 17/10/03(火)18:44:06 No.457042457

    さすがアスタさん

    667 17/10/03(火)18:44:08 No.457042465

    これ一話で一話やれそうだな

    668 17/10/03(火)18:44:11 No.457042477

    なんでぶつかった…

    669 17/10/03(火)18:44:14 No.457042488

    うるさいな本当に!

    670 17/10/03(火)18:44:18 No.457042504

    …(チラッ

    671 17/10/03(火)18:44:21 No.457042510

    >確か元紫なんだよなこいつ ろくでもねぇな紫

    672 17/10/03(火)18:44:24 No.457042520

    ステ値を振り間違えてんのか…

    673 17/10/03(火)18:44:29 No.457042536

    この主人公ちょっとうるさくない?

    674 17/10/03(火)18:44:30 No.457042537

    よくご存じで

    675 17/10/03(火)18:44:31 No.457042539

    よくご存知で!

    676 17/10/03(火)18:44:34 No.457042546

    よくご存知で!

    677 17/10/03(火)18:44:35 No.457042547

    よくご存知で!

    678 17/10/03(火)18:44:36 No.457042553

    よくご存知で!

    679 17/10/03(火)18:44:38 No.457042561

    >ぴえろだし山下くんとか参加しないかな ボルトで監督してるから無理かな…

    680 17/10/03(火)18:44:41 No.457042566

    アスタさんいいやつすぎる…

    681 17/10/03(火)18:44:42 No.457042570

    >この主人公すごくうるさくない?

    682 17/10/03(火)18:44:53 No.457042591

    >この主人公ちょっとうるさくない? うるさいぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

    683 17/10/03(火)18:44:56 No.457042604

    >この主人公ちょっとうるさくない? ちょっとじゃねえよ?

    684 17/10/03(火)18:44:56 No.457042605

    紫はグーググみたいな可愛い子もいないからな…

    685 17/10/03(火)18:44:57 No.457042609

    逃げん!

    686 17/10/03(火)18:45:00 No.457042619

    >ボルトで監督してるから無理かな… そっか…

    687 17/10/03(火)18:45:02 No.457042624

    >鎖魔法? よくある属性のだけではなく 青銅創製やらそういう魔法が一杯出てくるからそういうもんだと思ってほしいいいいい!

    688 17/10/03(火)18:45:04 No.457042631

    読み切りの敵にありがちないやらしい奴!

    689 17/10/03(火)18:45:08 No.457042645

    >この主人公ちょっとうるさくない? うるさいよ もしかしたら1話が一番静かかもしれない

    690 17/10/03(火)18:45:13 No.457042657

    まだだあああああああああああああああああああああああああ

    691 17/10/03(火)18:45:15 No.457042661

    素でかわしてる…

    692 17/10/03(火)18:45:17 No.457042665

    >ステ値を振り間違えてんのか… MGIのステ欄がないのでSTRを限界まで鍛えてみた

    693 17/10/03(火)18:45:20 No.457042668

    身体能力凄いな

    694 17/10/03(火)18:45:26 No.457042697

    これからもっとうるさくなっていくから声優大変だ…

    695 17/10/03(火)18:45:27 No.457042699

    ぐえー!

    696 17/10/03(火)18:45:28 No.457042703

    ぐえー!

    697 17/10/03(火)18:45:28 No.457042704

    まだ筋肉が足りてないな…

    698 17/10/03(火)18:45:28 No.457042710

    ぐえー!

    699 17/10/03(火)18:45:30 No.457042713

    ぐえー!

    700 17/10/03(火)18:45:31 No.457042716

    ぐえー!

    701 17/10/03(火)18:45:32 No.457042720

    ぐぇー!

    702 17/10/03(火)18:45:32 No.457042722

    筋力こそパワー とはいかないのか

    703 17/10/03(火)18:45:32 No.457042726

    よわい

    704 17/10/03(火)18:45:32 No.457042728

    ぐえー!

    705 17/10/03(火)18:45:34 No.457042731

    ここからがアスタさん

    706 17/10/03(火)18:45:38 No.457042743

    ぐえー!

    707 17/10/03(火)18:45:38 No.457042744

    おのれネビュラチェーン…

    708 17/10/03(火)18:45:39 No.457042747

    重い攻撃っつーか

    709 17/10/03(火)18:45:41 No.457042751

    ぐえー!

    710 17/10/03(火)18:45:42 No.457042753

    おおお いいい

    711 17/10/03(火)18:45:46 No.457042763

    ここで死んでゾンビにされる展開ですね

    712 17/10/03(火)18:45:50 No.457042768

    >筋力こそパワー >とはいかないのか 筋力を活かしまくるよ

    713 17/10/03(火)18:45:54 No.457042780

    今のアスタさんなら多分筋肉だけでなんとかできるぐらい鍛えたよね

    714 17/10/03(火)18:45:56 No.457042789

    カハッ❤︎

    715 17/10/03(火)18:45:57 No.457042792

    なんならSTR値がアスタさんとほぼ変わらない魔力強者もいるからアスタさんはマジで欠陥品

    716 17/10/03(火)18:46:06 No.457042820

    便利だな鎖!

    717 17/10/03(火)18:46:10 No.457042833

    一切無い!

    718 17/10/03(火)18:46:12 No.457042839

    便利な鎖だな

    719 17/10/03(火)18:46:15 No.457042853

    恥を知りなさいッ!

    720 17/10/03(火)18:46:17 No.457042856

    >>鎖魔法? >よくある属性のだけではなく >青銅創製やらそういう魔法が一杯出てくるからそういうもんだと思ってほしいいいいい! 逆によくある属性はエリート魔法なんやな

    721 17/10/03(火)18:46:19 No.457042861

    この障害者!!!

    722 17/10/03(火)18:46:20 No.457042867

    お兄様か

    723 17/10/03(火)18:46:21 No.457042871

    心の折れたアスタさんの薄い本ないの?

    724 17/10/03(火)18:46:22 No.457042876

    マジで一切ないという…

    725 17/10/03(火)18:46:22 No.457042877

    生まれつきの障害者…

    726 17/10/03(火)18:46:23 No.457042879

    お手本みたいな一話の敵だ…

    727 17/10/03(火)18:46:23 No.457042881

    マジ貴重

    728 17/10/03(火)18:46:24 No.457042888

    恥を知りなさいッ!

    729 17/10/03(火)18:46:28 No.457042899

    よくある設定きたな…

    730 17/10/03(火)18:46:29 No.457042906

    科学でも極めろ

    731 17/10/03(火)18:46:30 No.457042908

    恥を知りなさいッ!

    732 17/10/03(火)18:46:31 No.457042911

    測定能力持ちってこいつぐらいだっけ

    733 17/10/03(火)18:46:34 No.457042916

    実際貴重すぎて強すぎるよね…

    734 17/10/03(火)18:46:36 No.457042923

    なんて一話に的確な能力

    735 17/10/03(火)18:46:37 No.457042926

    俺は筋肉帝になる!

    736 17/10/03(火)18:46:41 No.457042940

    俺は鎖が触れた奴の魔力量が分かるぞ! なおその後登場する大体のキャラは肌身で魔力の有無を感知できる模様

    737 17/10/03(火)18:46:42 No.457042944

    だったら鍛えないと

    738 17/10/03(火)18:46:42 No.457042947

    これで折れると思ったか! バカめ!

    739 17/10/03(火)18:46:42 No.457042950

    折れ…

    740 17/10/03(火)18:46:43 No.457042951

    恥を知りなさいッ!

    741 17/10/03(火)18:46:46 No.457042958

    本当に判事案件だからなアスタさん

    742 17/10/03(火)18:46:50 No.457042969

    働き口もねぇ!

    743 17/10/03(火)18:46:53 No.457042980

    君は障害者になれる

    744 17/10/03(火)18:46:53 No.457042981

    めっちゃ見てる

    745 17/10/03(火)18:47:04 No.457043007

    ワンチャンダイブしよう

    746 17/10/03(火)18:47:05 No.457043008

    生まれながらの障碍者!

    747 17/10/03(火)18:47:05 No.457043009

    >測定能力持ちってこいつぐらいだっけ 実力者は大体感覚でどの程度かわかるし…

    748 17/10/03(火)18:47:06 No.457043012

    取り消せよ…!

    749 17/10/03(火)18:47:06 No.457043015

    >逆によくある属性はエリート魔法なんやな 炎の魔球パイセン凄かったのか

    750 17/10/03(火)18:47:07 No.457043023

    生まれながらの障害者!

    751 17/10/03(火)18:47:12 No.457043038

    1話こんな曇らせ展開だったか…

    752 17/10/03(火)18:47:13 No.457043047

    絶望しろ!!!絶望しろ!!!絶望しろ!!!!!!

    753 17/10/03(火)18:47:15 No.457043053

    コイツの顔芸すごいパワーあるな

    754 17/10/03(火)18:47:16 No.457043061

    諦め…

    755 17/10/03(火)18:47:17 No.457043063

    取り消せよ…!!!

    756 17/10/03(火)18:47:19 No.457043065

    これ以降本当に折れない

    757 17/10/03(火)18:47:24 No.457043080

    絶対に

    758 17/10/03(火)18:47:26 No.457043085

    >なお模様

    759 17/10/03(火)18:47:28 No.457043087

    ユノはいきなりキレた

    760 17/10/03(火)18:47:29 No.457043089

    なれない言っちゃった!

    761 17/10/03(火)18:47:35 No.457043104

    台詞多いな

    762 17/10/03(火)18:47:38 No.457043113

    障害者主人公多いなジャンプ

    763 17/10/03(火)18:47:42 No.457043125

    お前は魔法帝にはなれない!

    764 17/10/03(火)18:47:46 No.457043135

    スレッドを立てた人によって削除されました

    765 17/10/03(火)18:47:47 No.457043140

    ユノさん口下手!

    766 17/10/03(火)18:47:48 No.457043141

    キテル…

    767 17/10/03(火)18:47:48 No.457043142

    キテル…

    768 17/10/03(火)18:47:48 No.457043145

    キテル…

    769 17/10/03(火)18:47:48 No.457043146

    スレッドを立てた人によって削除されました

    770 17/10/03(火)18:47:49 No.457043150

    キテル…

    771 17/10/03(火)18:47:50 No.457043156

    熱いヤツだ

    772 17/10/03(火)18:47:50 No.457043159

    俺のライバルだ!

    773 17/10/03(火)18:47:51 No.457043161

    ユノさん本当にアスタキチ過ぎる・・・

    774 17/10/03(火)18:47:52 No.457043164

    キテル…

    775 17/10/03(火)18:47:53 No.457043168

    キテル…

    776 17/10/03(火)18:47:54 No.457043175

    キテル…

    777 17/10/03(火)18:47:55 No.457043178

    キテル…

    778 17/10/03(火)18:47:57 No.457043181

    キテル…

    779 17/10/03(火)18:48:00 No.457043188

    ある意味いじめだな

    780 17/10/03(火)18:48:00 No.457043189

    スレッドを立てた人によって削除されました

    781 17/10/03(火)18:48:01 No.457043197

    ちょっと好きすぎない?

    782 17/10/03(火)18:48:02 No.457043200

    ホモよ!

    783 17/10/03(火)18:48:02 No.457043201

    立ち直るの早くない!?

    784 17/10/03(火)18:48:04 No.457043209

    >炎の魔球パイセン凄かったのか 実際レベルアップしまくってるから凄いと思うよ

    785 17/10/03(火)18:48:13 No.457043241

    ユノは肝心な事言わないだけだし…

    786 17/10/03(火)18:48:13 No.457043243

    !?

    787 17/10/03(火)18:48:14 No.457043245

    イヤボーン!

    788 17/10/03(火)18:48:15 No.457043247

    !?

    789 17/10/03(火)18:48:18 No.457043258

    来たあああああああああああああああああああああ!!!

    790 17/10/03(火)18:48:19 No.457043263

    ユノさんマジでアスタさん大好きっ子だからな…

    791 17/10/03(火)18:48:24 No.457043281

    1話の時点でデレが極まり過ぎてる…

    792 17/10/03(火)18:48:24 No.457043283

    めっちゃまがまがしい

    793 17/10/03(火)18:48:25 No.457043286

    悪役っぽいな!

    794 17/10/03(火)18:48:26 No.457043287

    まがまがしいな!

    795 17/10/03(火)18:48:26 No.457043291

    なんかデター!

    796 17/10/03(火)18:48:28 No.457043298

    あったよ!グリモワール!

    797 17/10/03(火)18:48:30 No.457043300

    >1話こんな曇らせ展開だったか… 本屋でだいぶ前に1話だけ試し読みしてちょっと泣きかけたよ…

    798 17/10/03(火)18:48:34 No.457043309

    ありえねぇ

    799 17/10/03(火)18:48:34 No.457043310

    めっちゃ禍々しいんですけど!?

    800 17/10/03(火)18:48:35 No.457043311

    デタ―

    801 17/10/03(火)18:48:35 No.457043313

    やっぱりな…

    802 17/10/03(火)18:48:36 No.457043314

    言葉足りなすぎる…

    803 17/10/03(火)18:48:36 No.457043316

    言葉足らず過ぎる…

    804 17/10/03(火)18:48:37 No.457043317

    (アスタが選ばれないなんて)ありえねえ…

    805 17/10/03(火)18:48:40 No.457043329

    スーパーファッキンラッキーなやつが

    806 17/10/03(火)18:48:41 No.457043333

    (アスタが選ばれないなんて)あり得ねえ

    807 17/10/03(火)18:48:42 No.457043340

    俺はずっと信じてたし…

    808 17/10/03(火)18:48:43 No.457043344

    サスケと違ってこじらせてないのがユノだから…

    809 17/10/03(火)18:48:43 No.457043346

    なんか禍々しくない?

    810 17/10/03(火)18:48:45 No.457043351

    魔法…?

    811 17/10/03(火)18:48:45 No.457043352

    思った以上に禍々しすぎる…

    812 17/10/03(火)18:48:45 No.457043353

    剣じゃん

    813 17/10/03(火)18:48:46 No.457043358

    剣か!?

    814 17/10/03(火)18:48:46 No.457043359

    (流石アスタだ♡)

    815 17/10/03(火)18:48:47 No.457043362

    アスキチさん大興奮すぎる…

    816 17/10/03(火)18:48:49 No.457043367

    剣造る系か

    817 17/10/03(火)18:48:49 No.457043369

    ユノさん一言足らないタイプか

    818 17/10/03(火)18:48:51 No.457043375

    ちょっとこのライバルアスタのことリスペクトしすぎてない…?

    819 17/10/03(火)18:48:58 No.457043390

    どうみてもヤバいやつ

    820 17/10/03(火)18:48:58 No.457043392

    杉田!

    821 17/10/03(火)18:49:02 No.457043407

    杉田?

    822 17/10/03(火)18:49:02 No.457043411

    説明ありがたい…

    823 17/10/03(火)18:49:03 No.457043417

    アニメになると禍々しすぎる…

    824 17/10/03(火)18:49:04 No.457043419

    突然の解説!

    825 17/10/03(火)18:49:05 No.457043422

    見るからにやばそうなんですけお

    826 17/10/03(火)18:49:05 No.457043424

    su2049064.jpg

    827 17/10/03(火)18:49:06 No.457043427

    >ちょっとこのライバルアスタのことリスペクトしすぎてない…? ホモよ!

    828 17/10/03(火)18:49:10 No.457043437

    やだ…素敵……

    829 17/10/03(火)18:49:15 No.457043458

    物理では…

    830 17/10/03(火)18:49:16 No.457043461

    5枚目ェ!

    831 17/10/03(火)18:49:17 No.457043471

    5枚目…

    832 17/10/03(火)18:49:19 No.457043475

    五枚葉のクローバー

    833 17/10/03(火)18:49:21 No.457043481

    ヒッ

    834 17/10/03(火)18:49:23 No.457043488

    いい引きだ

    835 17/10/03(火)18:49:25 No.457043500

    生き延びた

    836 17/10/03(火)18:49:26 No.457043505

    悪魔の力を手に入れた

    837 17/10/03(火)18:49:26 No.457043506

    ここで切るのか

    838 17/10/03(火)18:49:28 No.457043511

    ここで終わるかよ!

    839 17/10/03(火)18:49:30 No.457043523

    これがOPかな

    840 17/10/03(火)18:49:30 No.457043524

    OPだな

    841 17/10/03(火)18:49:30 No.457043525

    そこで終わるんかい

    842 17/10/03(火)18:49:31 No.457043527

    あらジャンプと思って期待してなかったら面白そうじゃない

    843 17/10/03(火)18:49:31 No.457043530

    ここで

    844 17/10/03(火)18:49:34 No.457043536

    面白いじゃない!

    845 17/10/03(火)18:49:35 No.457043542

    知ら そん

    846 17/10/03(火)18:49:36 No.457043545

    なんかほんとに青エクみたいだな…

    847 17/10/03(火)18:49:38 No.457043551

    大丈夫?これジャンプ主人公が持っていいやつ?

    848 17/10/03(火)18:49:39 No.457043555

    完璧な一話じゃないか

    849 17/10/03(火)18:49:39 No.457043556

    銀さん仕事してる

    850 17/10/03(火)18:49:39 No.457043560

    カラーだとやべえな剣

    851 17/10/03(火)18:49:40 No.457043563

    いい一話だ

    852 17/10/03(火)18:49:41 No.457043564

    あらこれ面白いのかしら

    853 17/10/03(火)18:49:42 No.457043568

    まてよこれは1時間がいいやつだな

    854 17/10/03(火)18:49:42 No.457043569

    主人公覚醒で出たと思ったらすぐ追い出された悪魔さん!

    855 17/10/03(火)18:49:43 No.457043573

    >>炎の魔球パイセン凄かったのか >実際レベルアップしまくってるから凄いと思うよ でも魔力の総量は貴族には及ばないのでこうして細かく投げる

    856 17/10/03(火)18:49:43 No.457043574

    終わったああああああああああああああああああ

    857 17/10/03(火)18:49:44 No.457043579

    悪魔即デレてませんでした…?

    858 17/10/03(火)18:49:46 No.457043585

    面白いじゃん!

    859 17/10/03(火)18:49:48 No.457043594

    終わるの早くね?

    860 17/10/03(火)18:49:49 No.457043596

    いい一話目だああああああああ!!!

    861 17/10/03(火)18:49:50 No.457043601

    実際に6枚とかあったりするしね

    862 17/10/03(火)18:49:50 No.457043602

    なるほど悪魔でアスタか

    863 17/10/03(火)18:49:52 No.457043609

    倒すとこまでいかなかったあああああああああ!!!

    864 17/10/03(火)18:49:53 No.457043613

    異世界系の題材か

    865 17/10/03(火)18:49:55 No.457043619

    ヤダ…期待してなかったけど面白い…

    866 17/10/03(火)18:49:56 No.457043623

    この年まで生きられる障害者が少なかったのがアスタさんの最大のラッキーポイント

    867 17/10/03(火)18:49:57 No.457043625

    ページ1とか1ページしか無いやつバカにしてんのか!

    868 17/10/03(火)18:49:57 No.457043626

    なんか想像以上にじっくりだああああ!!!!!

    869 17/10/03(火)18:49:58 No.457043629

    OPは未完成か

    870 17/10/03(火)18:50:03 No.457043644

    >ちょっとこのライバルアスタのことリスペクトしすぎてない…? 基本的にアスタを基準で人の事を判断するだけだし…

    871 17/10/03(火)18:50:03 No.457043648

    >終わるの早くね? 25分からだぞ

    872 17/10/03(火)18:50:04 No.457043653

    終わった

    873 17/10/03(火)18:50:07 No.457043656

    OP間に合ってない?

    874 17/10/03(火)18:50:07 No.457043658

    どうせ騎士団トーナメント突入するんでしょ?

    875 17/10/03(火)18:50:08 No.457043659

    >大丈夫?これジャンプ主人公が持っていいやつ? 大丈夫大丈夫 本質が暴王の月とかと同じタイプなだけだよ

    876 17/10/03(火)18:50:08 No.457043660

    倒すところまでやれよ!

    877 17/10/03(火)18:50:08 No.457043663

    さすアス

    878 17/10/03(火)18:50:09 No.457043666

    未完成だ!

    879 17/10/03(火)18:50:13 No.457043680

    >>>炎の魔球パイセン凄かったのか >>実際レベルアップしまくってるから凄いと思うよ >でも魔力の総量は貴族には及ばないのでこうして細かく投げる 技巧組み込んで来るのいいよね…

    880 17/10/03(火)18:50:19 No.457043692

    連載のときはそんなに思わなかったけど1話面白いな… というか本当に安心するテンプレ感だ

    881 17/10/03(火)18:50:20 No.457043696

    >大丈夫?これジャンプ主人公が持っていいやつ? 開幕から破面の力を使っても良いんだああああああ!

    882 17/10/03(火)18:50:26 No.457043705

    >どうせ騎士団トーナメント突入するんでしょ? 今やってる

    883 17/10/03(火)18:50:28 No.457043715

    面白いじゃないか…

    884 17/10/03(火)18:50:30 No.457043721

    やべー! 面白いぞ

    885 17/10/03(火)18:50:30 No.457043722

    すごいな劇場版みたいなEDだ

    886 17/10/03(火)18:50:30 No.457043723

    この曲は微妙だな……

    887 17/10/03(火)18:50:32 No.457043732

    スピード展開で受けた漫画をゆっくりアニメ化!

    888 17/10/03(火)18:50:32 No.457043733

    これは先が気になる 1話は1時間がよかったな

    889 17/10/03(火)18:50:34 No.457043748

    昨日やってたねぎま2と同じような第一話だな

    890 17/10/03(火)18:50:34 No.457043749

    連載前にジャンプNEXTの読み切りが過去最高レベルのアンケ獲得したらしいけどちょっと納得したわ

    891 17/10/03(火)18:50:36 No.457043757

    ※五つ葉のクローバーの花言葉は「財運」です

    892 17/10/03(火)18:50:40 No.457043765

    ユノさんが微笑むのもアスタの前だけだしな

    893 17/10/03(火)18:50:41 No.457043771

    BSは深夜にやるのか

    894 17/10/03(火)18:50:42 No.457043775

    作者の人が言っていた ワンパターンな悪役だった

    895 17/10/03(火)18:50:42 No.457043776

    すごくゆっくりに感じるブラクロはじめてみた

    896 17/10/03(火)18:50:43 No.457043778

    この曲はOPなのかな?

    897 17/10/03(火)18:50:45 No.457043784

    いい1話だった ジャンプでアニメ化するだけあるわ

    898 17/10/03(火)18:50:45 No.457043785

    いま見てもジャンプの1話として完璧だと思う

    899 17/10/03(火)18:50:50 No.457043804

    >今やってる 原作すぐ追いつきそう

    900 17/10/03(火)18:50:52 No.457043808

    主人公の声優喉が潰れそうだアアアアアアアアアア

    901 17/10/03(火)18:50:52 No.457043809

    未完成というかキャラ増えるごとに追加していくタイプなんじゃない?

    902 17/10/03(火)18:50:53 No.457043812

    >1話は1時間がよかったな 夕方枠じゃ無理だあああああああああああああああああ

    903 17/10/03(火)18:50:59 No.457043826

    スレッドを立てた人によって削除されました

    904 17/10/03(火)18:51:00 No.457043831

    これがside-Mですか

    905 17/10/03(火)18:51:00 No.457043833

    そういや超王道を爆速で駆け抜ける漫画だったな…

    906 17/10/03(火)18:51:01 No.457043834

    この先ちゃんとスピード展開再現できるかな…

    907 17/10/03(火)18:51:01 No.457043835

    >※五つ葉のクローバーの花言葉は「財運」です 課金で強くなるのか

    908 17/10/03(火)18:51:02 No.457043839

    >主人公覚醒で出たと思ったらすぐ追い出された悪魔さん! 追い出されるの!?

    909 17/10/03(火)18:51:05 No.457043843

    >あらこれ面白いのかしら 原作の序盤はそんなにだったけど アニメでこれだけ面白く作れるならたぶん大丈夫だろう

    910 17/10/03(火)18:51:07 No.457043850

    黒バックにいい感じの歌! 負ける要素がないな!

    911 17/10/03(火)18:51:11 No.457043860

    >昨日やってたねぎま2と同じような第一話だな 今業界は空前の闇属性ブーム

    912 17/10/03(火)18:51:13 No.457043870

    まぁ実際悪魔みたいな立ち位置だった剣だしな

    913 17/10/03(火)18:51:15 No.457043877

    >どうせ騎士団トーナメント突入するんでしょ? 原作最新話当たりだぜ! でもワートリのランク戦みたいな感じ

    914 17/10/03(火)18:51:17 No.457043884

    普通間引きされるし生きてても普通絶望して諦めるし普通はここまで生き延びるほど鍛えもしないからな

    915 17/10/03(火)18:51:18 No.457043887

    敗北者…?

    916 17/10/03(火)18:51:21 No.457043900

    アスタさんの武器の能力ってなんとなくチャンピオンの打切り忍者漫画の主人公の武器思い出す

    917 17/10/03(火)18:51:24 No.457043914

    これまだおもしろいところまでいってないんじゃ

    918 17/10/03(火)18:51:26 No.457043917

    ヒロアカに足りないものが詰め込まれてた感じだった

    919 17/10/03(火)18:51:29 No.457043927

    トレクルのCM不快delしたい

    920 17/10/03(火)18:51:30 No.457043932

    ハァ…ハァ…敗北者?

    921 17/10/03(火)18:51:34 No.457043944

    きつ松

    922 17/10/03(火)18:51:35 No.457043948

    >この曲はOPなのかな? オープニングテーマってスタッフロールで載ってた気がする

    923 17/10/03(火)18:51:41 No.457043966

    リアルおそ松きついな

    924 17/10/03(火)18:51:42 No.457043968

    シスターの中の人はそふぃさんか

    925 17/10/03(火)18:51:46 No.457043976

    アスタさんの武器はさっきのグリモワールから出て来る剣 そして筋力です

    926 17/10/03(火)18:51:51 No.457043999

    >>>>炎の魔球パイセン凄かったのか >>>実際レベルアップしまくってるから凄いと思うよ >>でも魔力の総量は貴族には及ばないのでこうして細かく投げる >技巧組み込んで来るのいいよね… いい…

    927 17/10/03(火)18:51:52 No.457044001

    アニメ初見の人もだいたいナルトで理解できたかと思う

    928 17/10/03(火)18:51:52 No.457044004

    >追い出されるの!? 精神世界で喧嘩したら普通にアスタさんがメンタル硬すぎて勝負にならんかった

    929 17/10/03(火)18:51:53 No.457044007

    両腕が再起不能になる→折れない 魔道書に潜んでた悪魔の力を得る→闇落ちとか別にしない

    930 17/10/03(火)18:51:53 No.457044009

    >剣造る系か 剣を造るんじゃなくて今のところただの剣の収納スペースだからなあのグリモワール

    931 17/10/03(火)18:51:55 No.457044014

    >これまだおもしろいところまでいってないんじゃ エンジンかかる前の序盤でこれだけやれるなら期待できる

    932 17/10/03(火)18:51:57 No.457044021

    >この先ちゃんとスピード展開再現できるかな… てーきゅうくらい速いの?

    933 17/10/03(火)18:51:59 No.457044028

    >スピード展開で受けた漫画をゆっくりアニメ化! スピードだしすぎて間埋めたら2話でアニメ1話ぐらいいけるよね

    934 17/10/03(火)18:52:01 No.457044038

    安心のアーケード

    935 17/10/03(火)18:52:03 No.457044045

    ブラクロは回覧板とフエ兄の戦い辺りで波に乗って実績帝で弾けた感じの印象がある

    936 17/10/03(火)18:52:03 No.457044046

    もうゲーム出てんのブラッククローバー!?

    937 17/10/03(火)18:52:06 No.457044065

    ドラゴンボールのカードゲームの使い回しっぽい筐体!

    938 17/10/03(火)18:52:07 No.457044069

    >黒バックにいい感じの歌! >負ける要素がないな! OTONAは帰れッ!

    939 17/10/03(火)18:52:07 No.457044071

    >課金で強くなるのか つまりアスタさんは王族の私の!

    940 17/10/03(火)18:52:08 No.457044074

    ゲーセンでやんの!?

    941 17/10/03(火)18:52:09 No.457044079

    なんでか原作読んだ時より面白く感じたアニメ向きなのかな

    942 17/10/03(火)18:52:10 No.457044083

    ブラクロが本格的に評価され始めたの結構先だからな… 具体的にはゾンビマンあたり

    943 17/10/03(火)18:52:11 No.457044088

    バンダイ商魂たくましいな

    944 17/10/03(火)18:52:13 No.457044094

    バンダイはよっぽどデータカードダスやらせたいんだな

    945 17/10/03(火)18:52:13 No.457044099

    レブチはいらねぇ

    946 17/10/03(火)18:52:14 No.457044102

    ブラクロもドラゴンボールみたいなカードゲームやんの!?

    947 17/10/03(火)18:52:14 No.457044103

    アーケードでゲーム化とかやるなアスタさん…

    948 17/10/03(火)18:52:15 No.457044106

    ゲーセンのカードゲームとか ヒロアカから切り替えてこれ推してく予定なのかな

    949 17/10/03(火)18:52:16 No.457044114

    >ヒロアカに足りないものが詰め込まれてた感じだった どっかで見た要素多すぎなんだけど 基本的に爽快感全振りなんで許せてしまうっていう

    950 17/10/03(火)18:52:18 No.457044119

    古き良き主人公がオンリーワンの力で活躍するファンタジーだよ

    951 17/10/03(火)18:52:18 No.457044123

    今はなんでもデータカードダスになるな

    952 17/10/03(火)18:52:21 No.457044127

    ジャンプアニメ名物データカードダス

    953 17/10/03(火)18:52:22 No.457044128

    >ヒロアカに足りないものが詰め込まれてた感じだった ただこっちも1話を全部やりきれなかったのがちょっと気になる… 原作がテンポがウリだからなぁ

    954 17/10/03(火)18:52:22 No.457044129

    アスタさん殴るか反射しかねえぞ!?

    955 17/10/03(火)18:52:23 No.457044132

    >>主人公覚醒で出たと思ったらすぐ追い出された悪魔さん! >追い出されるの!? 追い出されはしないけど殴り飛ばされて支配されて今引きこもり廚

    956 17/10/03(火)18:52:30 No.457044156

    >ブラクロは回覧板とフエ兄の戦い辺りで波に乗って実績帝で弾けた感じの印象がある 実績帝が実績ありすぎてな…

    957 17/10/03(火)18:52:31 No.457044157

    あとはこの時間帯っぽく変に作画ヘタれなければいいな

    958 17/10/03(火)18:52:33 No.457044164

    2話で旅立ち3・4話が知らない師匠5話で試験6話で暴牛かな

    959 17/10/03(火)18:52:33 No.457044167

    キテル…

    960 17/10/03(火)18:52:35 No.457044173

    キテル...

    961 17/10/03(火)18:52:35 No.457044174

    原作はギア上がってどんどんハイテンポになっていく辺りで面白くなってくる感じだったけど アニメの演出や声込みだと良い感じに最初から盛り上がるな…

    962 17/10/03(火)18:52:36 No.457044177

    ちなみに暴牛が出てくるのは6話だぞ

    963 17/10/03(火)18:52:37 No.457044180

    キテル…

    964 17/10/03(火)18:52:37 No.457044181

    ああああああ!

    965 17/10/03(火)18:52:39 No.457044186

    アニメ化いいバランスでやってきたな 原作のテンポよりアニメの方が合ってるのかもしれんが

    966 17/10/03(火)18:52:41 No.457044191

    さっきの加速も魔法?

    967 17/10/03(火)18:52:41 No.457044192

    キテル…

    968 17/10/03(火)18:52:43 No.457044202

    中アスタさん完璧すぎる…

    969 17/10/03(火)18:52:44 No.457044206

    次回予告でもうるせえ!

    970 17/10/03(火)18:52:44 No.457044207

    俺の忍道だあああああああああ!!!

    971 17/10/03(火)18:52:45 No.457044213

    >ドラゴンボールのカードゲームの使い回しっぽい筐体! ジャンプアニメじゃ基本だ!

    972 17/10/03(火)18:52:46 No.457044217

    ちょっと叫ぶ演技下手だな

    973 17/10/03(火)18:52:52 No.457044231

    信じる心があなたの魔法

    974 17/10/03(火)18:52:52 No.457044232

    今脚の筋肉がすごいことに

    975 17/10/03(火)18:52:52 No.457044235

    >さっきの加速も魔法? 筋肉かな…

    976 17/10/03(火)18:52:54 No.457044244

    カードダスも進化したなあ

    977 17/10/03(火)18:52:55 No.457044247

    ぶっちゃけフエ兄出るまではいつ切られるかハラハラしてたけどこれなら安心だわ

    978 17/10/03(火)18:52:56 No.457044254

    >ヒロアカに足りないものが詰め込まれてた感じだった 急にどうした?

    979 17/10/03(火)18:52:56 No.457044260

    俺が提供だああああああああああああ!

    980 17/10/03(火)18:53:01 No.457044269

    そういえば最近は漫画も割とスピードゆっくりだね 感覚麻痺してる気もするけど

    981 17/10/03(火)18:53:01 No.457044271

    ゲーセンのゲームはふたばの魔導書持ちのオリキャラだぞ!

    982 17/10/03(火)18:53:03 No.457044278

    筋肉は便利だな…

    983 17/10/03(火)18:53:05 No.457044285

    >ヒロアカに足りないものが詰め込まれてた感じだった いちいちそういうのいらないから

    984 17/10/03(火)18:53:08 No.457044291

    原作は知らないけど普通に面白くて安心したよ

    985 17/10/03(火)18:53:09 No.457044294

    諦めの悪さは突き抜けてるからなアスタ

    986 17/10/03(火)18:53:10 No.457044298

    >さっきの加速も魔法? 筋力だ

    987 17/10/03(火)18:53:14 No.457044309

    >ちょっと叫ぶ演技下手だな でもアスタさんって感じだ…

    988 17/10/03(火)18:53:16 No.457044314

    >>ブラクロは回覧板とフエ兄の戦い辺りで波に乗って実績帝で弾けた感じの印象がある >実績帝が実績ありすぎてな… 名前も魔法の属性も絶対に強キャラだろって感じだけど 本当にめちゃくちゃ強かった… あとお茶目!

    989 17/10/03(火)18:53:17 No.457044317

    >>どうせ騎士団トーナメント突入するんでしょ? >原作最新話当たりだぜ! 敵?の乱入でトーナメントは有耶無耶になって また展開が加速しててダメだった

    990 17/10/03(火)18:53:18 No.457044322

    限界を超えてくるヤミ団長まだかな…

    991 17/10/03(火)18:53:19 No.457044325

    原作結構長いの? ジャンプの現看板漫画なのかな

    992 17/10/03(火)18:53:20 No.457044331

    声が完璧だからそれだけでも合格点

    993 17/10/03(火)18:53:21 No.457044332

    >追い出されはしないけど殴り飛ばされて支配されて今引きこもり廚 悪魔が主人公支配しようとして「俺は諦めねぇ!!」でぶん殴られるのかな……?

    994 17/10/03(火)18:53:21 No.457044334

    ブラクロボルトヴレインズとジャンプ夕方アニメはどれも面白いな

    995 17/10/03(火)18:53:21 No.457044337

    1話いきなり知らないシーンだし知らないオッサンの話やるしもしかしてこれアニオリ帝が実績積み上げるアニメ?

    996 17/10/03(火)18:53:23 No.457044349

    >ちなみに暴牛が出てくるのは6話だぞ 遅いな!?

    997 17/10/03(火)18:53:25 No.457044352

    実績だよ は1クールの山場ぐらいになるのかな

    998 17/10/03(火)18:53:27 No.457044360

    剣を振る力は筋力

    999 17/10/03(火)18:53:27 No.457044361

    実績帝の声は森川智之なんだよね 早く聞きたい

    1000 17/10/03(火)18:53:27 No.457044362

    >アニメ初見の人もだいたいナルトで理解できたかと思う めっちゃ納得した ただなんかサスケが素直だ………

    1001 17/10/03(火)18:53:35 No.457044385

    >なんでか原作読んだ時より面白く感じたアニメ向きなのかな 炎とか水とか魔力の流れとか 魔法使い作品って基本アニメ映えするのよ

    1002 17/10/03(火)18:53:35 No.457044386

    >さっきの加速も魔法? アスタの自前の筋肉です

    1003 17/10/03(火)18:53:45 No.457044413

    アニメに求めることは知らない師匠編をじっくりやってくれることかな…

    1004 17/10/03(火)18:53:48 No.457044417

    俺はこんな感じの漫画アニメが大好きなんだ…

    1005 17/10/03(火)18:53:50 No.457044422

    フエ兄たちが出てきて本格的に貴族メンバーの実力と目指すべき場所の遠さ見えた感じだったからね

    1006 17/10/03(火)18:53:51 No.457044429

    >実績帝が実績ありすぎてな… ファンタジーで夢と気合な感じかと見せかけて 結局は実績っていうリアルも共通の説得力をぶつけて来たからな…

    1007 17/10/03(火)18:54:03 No.457044475

    ヤミ団長登場楽しみすぎる

    1008 17/10/03(火)18:54:04 No.457044484

    ビブラートと言えばいいんだろうか あの声がすごいな

    1009 17/10/03(火)18:54:07 No.457044488

    >悪魔が主人公支配しようとして「俺は諦めねぇ!!」でぶん殴られるのかな……? 知るかボケー!俺の身体だなに間借りしてんだ!!って感じ

    1010 17/10/03(火)18:54:07 No.457044491

    >>ちなみに暴牛が出てくるのは6話だぞ >遅いな!? 知らない師匠との修行挟むと聞いた

    1011 17/10/03(火)18:54:08 No.457044493

    実績帝は早く見てえよなあああああ!

    1012 17/10/03(火)18:54:09 No.457044498

    ノエル早く見たいんだけどな

    1013 17/10/03(火)18:54:10 No.457044503

    予告あった?

    1014 17/10/03(火)18:54:15 No.457044513

    基本的にブラクロの魔法って一枚絵でドーンだからその辺アニメで補完してくれたらいい感じになるよね

    1015 17/10/03(火)18:54:17 No.457044520

    アネゴレオンとか良いキャラ多いよね

    1016 17/10/03(火)18:54:18 No.457044525

    月亭方正の仕事はじめてみた

    1017 17/10/03(火)18:54:19 No.457044530

    >ヤミ団長登場楽しみすぎる 諏訪部なんだよな団長

    1018 17/10/03(火)18:54:22 No.457044536

    この時間帯にこんだけ丁寧にとか恵まれ過ぎて逆に心配になってきた

    1019 17/10/03(火)18:54:25 No.457044548

    >めっちゃ納得した >ただなんかサスケが素直だ……… 復讐もなくおろちんぽ様の干渉もないサスケだとこれぐらいに落ち着きそう

    1020 17/10/03(火)18:54:25 No.457044549

    魔導書による身体強化を覚えたのは本当につい最近でそれまでは全部筋肉と機転で何とかしてきた

    1021 17/10/03(火)18:54:27 No.457044561

    >>追い出されるの!? >精神世界で喧嘩したら普通にアスタさんがメンタル硬すぎて勝負にならんかった 普通そこは苦悩したりする場面すぎないか この主人公メンタルが強すぎるのね

    1022 17/10/03(火)18:54:30 No.457044564

    >予告あった? あったぞ?

    1023 17/10/03(火)18:54:30 No.457044565

    >予告あった? あったじゃねーか!

    1024 17/10/03(火)18:54:31 No.457044567

    実績帝は今週も実績力見せつけたしな

    1025 17/10/03(火)18:54:31 No.457044571

    魔法表現も安っぽくなくてぴえろのやる気を感じる

    1026 17/10/03(火)18:54:32 No.457044577

    >予告あった? めっちゃキテたじゃん!

    1027 17/10/03(火)18:54:35 No.457044586

    なるほどナルトか

    1028 17/10/03(火)18:54:35 No.457044591

    >両腕が再起不能になる→折れない これがホントに折れないすぎてビックリした

    1029 17/10/03(火)18:54:36 No.457044594

    こいつ移動早い!魔法でも使ってんの!? って筋肉の瞬発力なのに勘違いされるからなアスタさん

    1030 17/10/03(火)18:54:36 No.457044596

    このアニメのヒロインってあのシスターなの?

    1031 17/10/03(火)18:54:42 No.457044623

    予告の終わりはきっと毎回叫ぶんだな…

    1032 17/10/03(火)18:54:47 No.457044641

    ドロドロ要素の無いナルトだからな

    1033 17/10/03(火)18:54:48 No.457044655

    >実績だよ 間違いなく提供画になるな

    1034 17/10/03(火)18:54:52 No.457044665

    実績帝が更に実績詰むシーンは初見だとオイオイオイってなるよね

    1035 17/10/03(火)18:54:55 No.457044674

    >基本的にブラクロの魔法って一枚絵でドーンだからその辺アニメで補完してくれたらいい感じになるよね 聖闘士星矢みたいに何やってんのかさっぱり分からん感じなのか

    1036 17/10/03(火)18:54:58 No.457044679

    敵がフードかぶってるうちに殺しちゃう実績帝のあたりはスピードがすごい

    1037 17/10/03(火)18:55:01 No.457044683

    http://www.carddass.com/bcgb/ 筐体はマジンボーンとかデジモンで余ってるからね…

    1038 17/10/03(火)18:55:03 No.457044687

    魔法(筋肉)

    1039 17/10/03(火)18:55:05 No.457044691

    ダンジョン編まではぶっちゃけ退屈っていうか テンプレを一歩も踏み外してない感じだった

    1040 17/10/03(火)18:55:10 No.457044708

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? アスタの中ではそう 作品としては違う

    1041 17/10/03(火)18:55:11 No.457044711

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? アスタさん好きな貴族の子とか出てくるけど アスタさんはシスター一筋だああああああああ!!

    1042 17/10/03(火)18:55:12 No.457044713

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? アスタさんシスター一筋なんだけど出番はない

    1043 17/10/03(火)18:55:14 No.457044724

    >大丈夫?これジャンプ主人公が持っていいやつ? 普通の人だと具合悪くなるポケモンフラッシュが全盲の障害者に影響ないような感じで アスタが障害者だから使える剣

    1044 17/10/03(火)18:55:15 No.457044725

    >実績帝が実績ありすぎてな… トップがそれに見合った実績持ってるってのが貴重すぎる

    1045 17/10/03(火)18:55:18 No.457044732

    >ぶっちゃけフエ兄出るまではいつ切られるかハラハラしてたけどこれなら安心だわ ヴァーミリオン一族はみんな好きだわ 不人気のかませ弟もいい奴だしな

    1046 17/10/03(火)18:55:18 No.457044735

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? 驚くな もう出番ない

    1047 17/10/03(火)18:55:18 No.457044737

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? 後になるとちゃんと主人公好きになるツンデレッ子が出るよ ていうかシスター以外には結構好かれてるよ

    1048 17/10/03(火)18:55:19 No.457044740

    実際アスタさんが心折れるのは1話が最後だからな

    1049 17/10/03(火)18:55:20 No.457044746

    >普通そこは苦悩したりする場面すぎないか >この主人公メンタルが強すぎるのね 障害者扱いで15歳まで不屈の筋トレしてきたし魔力0だなお前より絶望する事ないからね…

    1050 17/10/03(火)18:55:21 No.457044749

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? んーとアスタさん視点からしたら? 結構モテるよアスタさん

    1051 17/10/03(火)18:55:28 No.457044778

    高度に鍛えた筋肉は魔法と区別がつかない

    1052 17/10/03(火)18:55:28 No.457044781

    >復讐もなくおろちんぽ様の干渉もないサスケだとこれぐらいに落ち着きそう うちは一族じゃないサスケ

    1053 17/10/03(火)18:55:28 No.457044783

    実際ナルトが終わった直後ぐらいに始まったんで余計読者にナルトナルト言われたんだよね…

    1054 17/10/03(火)18:55:29 No.457044788

    >この主人公メンタルが強すぎるのね 今のところ折れた事ないからな…

    1055 17/10/03(火)18:55:30 No.457044796

    >このアニメのヒロインってあのシスターなの? シスターはアスタさんのヒロインだけどアニメのヒロインでは…

    1056 17/10/03(火)18:55:33 No.457044800

    ナルトの後継者と言われる展開だわ

    1057 17/10/03(火)18:55:39 No.457044816

    童貞をシスターに捧げるつもりの主人公だよ

    1058 17/10/03(火)18:55:43 No.457044828

    >原作結構長いの? >ジャンプの現看板漫画なのかな まだ中堅でアニメブーストで準看板に成長するかもってポジションかな今のところ

    1059 17/10/03(火)18:55:47 No.457044838

    提供になることが俺の魔法だああああ!!!!!!

    1060 17/10/03(火)18:55:53 No.457044863

    いやこれからアニメやるんだから先の展開ネタバレしてくれなくていいから

    1061 17/10/03(火)18:55:56 No.457044870

    実績帝は弱パンで2~3人くらい瞬殺するのが酷すぎる

    1062 17/10/03(火)18:55:57 No.457044878

    ナルトうちは病抜きって感じ

    1063 17/10/03(火)18:55:58 No.457044884

    ノエルの声誰だろう

    1064 17/10/03(火)18:55:58 No.457044885

    >敵?の乱入でトーナメントは有耶無耶になって >また展開が加速しててダメだった 事件勃発と決闘までを1話までやるのは頭おかしい…

    1065 17/10/03(火)18:56:00 No.457044890

    ジャンプの主人公はタフなメンタルしてなければ務まらんからな

    1066 17/10/03(火)18:56:04 No.457044901

    アスタさんが本当にめげないから矢継ぎ早に敵が出てきたり試練課されたりする

    1067 17/10/03(火)18:56:15 No.457044935

    >今のところ折れた事ないからな… 今日やった魔力0発覚が最後の挫折だからね

    1068 17/10/03(火)18:56:15 No.457044937

    一話だからまだわからんが動きに気合い入ってるのはいいな

    1069 17/10/03(火)18:56:20 No.457044949

    アニメは6話で黒の暴牛初登場だそうだからアニオリ盛り込みまくるのかな

    1070 17/10/03(火)18:56:22 No.457044955

    展開早すぎてかなりアニメ向きな気がする

    1071 17/10/03(火)18:56:28 No.457044974

    無限にポジティブでガンガン話進むのほんと気持ちいいのよ

    1072 17/10/03(火)18:56:38 No.457045003

    >炎とか水とか魔力の流れとか >魔法使い作品って基本アニメ映えするのよ 動きあって派手だとそれだけで面白さは増すもんだからねぇ

    1073 17/10/03(火)18:56:39 No.457045011

    >>悪魔が主人公支配しようとして「俺は諦めねぇ!!」でぶん殴られるのかな……? >知るかボケー!俺の身体だなに間借りしてんだ!!って感じ ひどい!

    1074 17/10/03(火)18:56:43 No.457045020

    漫画で見てて衝撃的だった敵援軍登場→味方援軍登場→即座に乱戦を1話で収めたのはアニメで見たい

    1075 17/10/03(火)18:56:43 No.457045021

    >童貞をシスターに捧げるつもりの主人公だよ シスターが好きだから覗きに行きませんで温泉編〆たほどの漢だからな…

    1076 17/10/03(火)18:56:45 No.457045025

    >いやこれからアニメやるんだから先の展開ネタバレしてくれなくていいから 虹裏で原作の話やめてとか意識高い事を要求されても無理なので… そこは諦めるしかない

    1077 17/10/03(火)18:56:48 No.457045035

    >アニメは6話で黒の暴牛初登場だそうだからアニオリ盛り込みまくるのかな 小説の知らない師匠やるんじゃないかな

    1078 17/10/03(火)18:56:49 No.457045041

    >実績帝が実績ありすぎてな… 実績だよのシーンで「」達みんなもっと言い様があるだろとか実績(笑)ってリアクションだったのに その後実績を見せつけられた後は困惑するばかりだったなア

    1079 17/10/03(火)18:56:50 No.457045046

    >いやこれからアニメやるんだから先の展開ネタバレしてくれなくていいから スレ見なければ良いんじゃ?

    1080 17/10/03(火)18:56:50 No.457045049

    今のシーンが一番折れかかったところじゃないかな…

    1081 17/10/03(火)18:56:53 No.457045058

    >一話だからまだわからんが動きに気合い入ってるのはいいな 監督が吉原達矢だしな

    1082 17/10/03(火)18:56:53 No.457045059

    シスターに対する態度はアニメ見てる分だと本当にキモかったです

    1083 17/10/03(火)18:56:58 No.457045068

    >1話いきなり知らないシーンだし知らないオッサンの話やるしもしかしてこれアニオリ帝が実績積み上げるアニメ? 夕方枠だから双星の陰陽師みたいに途中からオリジナルになって完とかだと思う

    1084 17/10/03(火)18:56:59 No.457045073

    戦えなくなっても泣かないけど仲間に恵まれたことに泣いちゃうのいいよね…

    1085 17/10/03(火)18:57:00 No.457045077

    >アニメは6話で黒の暴牛初登場だそうだからアニオリ盛り込みまくるのかな 知らない師匠達が出るんだろう

    1086 17/10/03(火)18:57:01 No.457045080

    完全にナルトだったからね 主に木の上の移動の仕方が

    1087 17/10/03(火)18:57:04 No.457045092

    >限界を超えてくるヤミ団長まだかな… もう声決まってんのかな

    1088 17/10/03(火)18:57:09 No.457045110

    >アニメは6話で黒の暴牛初登場だそうだからアニオリ盛り込みまくるのかな 知らないおじさんの話やるそうな

    1089 17/10/03(火)18:57:19 No.457045148

    >アニメは6話で黒の暴牛初登場だそうだからアニオリ盛り込みまくるのかな アニオリというか小説でやった知らない師匠を入れるっぽい

    1090 17/10/03(火)18:57:21 No.457045153

    今回の1話でちょっと折れかけたけどそれ以降マジ折れる気配すらないアスタさん

    1091 17/10/03(火)18:57:22 No.457045156

    今もテンプレは踏み外してないっていうか王道を面白く見せてるのも魅力の一つだと思う

    1092 17/10/03(火)18:57:24 No.457045159

    >展開早すぎてかなりアニメ向きな気がする 序盤ではしょってるとこもアニオリで補完できるしな

    1093 17/10/03(火)18:57:25 No.457045165

    実績帝が現状重ねてくれた実績は魔法帝になるまでの入り口ですらないからな

    1094 17/10/03(火)18:57:32 No.457045188

    >もう声決まってんのかな 諏訪部

    1095 17/10/03(火)18:57:39 No.457045203

    団長イレ先だよ

    1096 17/10/03(火)18:57:42 No.457045214

    ナルトと違って偉いのは禁術(グリモワール)を窃盗しなかった事

    1097 17/10/03(火)18:57:51 No.457045242

    >後になるとちゃんと主人公好きになるツンデレッ子が出るよ 貴族ツンデレ娘 宿屋で働く子持ち姉御 貴族ゆるふわ系ガールの3人かな?

    1098 17/10/03(火)18:57:51 No.457045246

    知らないおじさんやるってことは原作で知らないおじさんが出てくるところまでやるって事なのかな

    1099 17/10/03(火)18:58:04 No.457045289

    >もう出番ない その報告は孔明にとってショックであった いやわりと真面目に中の人の久々の役だったので…

    1100 17/10/03(火)18:58:18 No.457045335

    原作はテンポが売りだからあんまり間延びさせる方向にはイカないでほしいなあ

    1101 17/10/03(火)18:58:21 No.457045341

    展開早すぎるから知らない師匠出てきた時はいたかな…いたかも…って困惑しててだめだった

    1102 17/10/03(火)18:58:22 No.457045344

    >戦えなくなっても泣かないけど仲間に恵まれたことに泣いちゃうのいいよね… あれこっちまでうるっと来た…

    1103 17/10/03(火)18:58:23 No.457045346

    てか知らないおじさんと出会ったのってこんな序盤だったのかよ

    1104 17/10/03(火)18:58:25 No.457045349

    実績帝って人が卑劣様なの?

    1105 17/10/03(火)18:58:29 No.457045367

    団長といい実績帝といい頭おかしい大人揃ってるからなこの作品…

    1106 17/10/03(火)18:58:30 No.457045368

    アスタさんは基本的に煽り耐性あるのもいい

    1107 17/10/03(火)18:58:34 No.457045386

    >ナルトと違って偉いのは禁術(グリモワール)を窃盗しなかった事 それに火影岩への落書きもしておらん

    1108 17/10/03(火)18:58:38 No.457045400

    シスターはアニオリで出番増えるかもしれん

    1109 17/10/03(火)18:58:39 No.457045404

    両腕が折れても心は折れないし折れた両腕が治せないと知っても折れないからな

    1110 17/10/03(火)18:58:42 No.457045415

    >>展開早すぎてかなりアニメ向きな気がする >序盤ではしょってるとこもアニオリで補完できるしな 作画とかアクションもいいしあんまり原作話題になってないのにすごいね

    1111 17/10/03(火)18:58:43 No.457045417

    王道なんだけど外すわけではなくそれでいて若干ズラしてくる所とか面白い

    1112 17/10/03(火)18:58:43 No.457045421

    >実績帝って人が卑劣様なの? 左様

    1113 17/10/03(火)18:58:44 No.457045429

    >知らないおじさんやるってことは原作で知らないおじさんが出てくるところまでやるって事なのかな サードアイの声が決まってるので 少なくとも合コン編はやる

    1114 17/10/03(火)18:58:54 No.457045460

    知らないおっさんは剣の師匠だからな

    1115 17/10/03(火)18:58:54 No.457045461

    >今もテンプレは踏み外してないっていうか王道を面白く見せてるのも魅力の一つだと思う 王道展開がなんで面白いのかよく分かるよね

    1116 17/10/03(火)18:58:57 No.457045468

    主人公張るにはまず筋力と精神力があればいいということを教えてくれるのがアスタさんだ

    1117 17/10/03(火)18:59:01 No.457045479

    >知らないおじさんやるってことは原作で知らないおじさんが出てくるところまでやるって事なのかな 枠が枠だしアニメ化するのも時間かかったからたっぷりとってあるんじゃないかな?

    1118 17/10/03(火)18:59:04 No.457045494

    漫画読み直して来ようかな

    1119 17/10/03(火)18:59:07 No.457045508

    >>復讐もなくおろちんぽ様の干渉もないサスケだとこれぐらいに落ち着きそう >うちは一族じゃないサスケ ニーサンがいないサスケ

    1120 17/10/03(火)18:59:11 No.457045520

    >少なくとも合コン編はやる やったあああああ!

    1121 17/10/03(火)18:59:13 No.457045526

    >展開早すぎるから知らない師匠出てきた時はいたかな…いたかも…って困惑しててだめだった あのあたりの展開マジで超スピードだったからね… 闇堕ち→開放を一話でやったの初めてみたよ

    1122 17/10/03(火)18:59:15 No.457045533

    >実績帝って人が卑劣様なの? 扉間と柱間の良いところを足して割った

    1123 17/10/03(火)18:59:15 No.457045536

    >いやこれからアニメやるんだから先の展開ネタバレしてくれなくていいから 反省会見なきゃいいのでは… あとあんま露骨なバレは流石にないだろうし

    1124 17/10/03(火)18:59:20 No.457045554

    ノエルの人気が上がらずミモザに食われますよあの子は

    1125 17/10/03(火)18:59:23 No.457045561

    >監督が吉原達矢だしな 大丈夫?途中で作画力尽きない?

    1126 17/10/03(火)18:59:27 No.457045575

    >てか知らないおじさんと出会ったのってこんな序盤だったのかよ 剣士でもないアスタさんがなんで剣振れてるの?へのアンサーなんで

    1127 17/10/03(火)18:59:42 No.457045621

    >シスターはアニオリで出番増えるかもしれん アスタさんの回想とかでだな!

    1128 17/10/03(火)18:59:43 No.457045627

    2クールだと合コン編辺りで終わりな感じかな

    1129 17/10/03(火)18:59:44 No.457045630

    >実績帝って人が卑劣様なの? 君麻呂だよ

    1130 17/10/03(火)18:59:45 No.457045634

    絵も声も演出も満足だったが一番いい点はこの作風を夕方に見れたことだと思う 深夜だったらちょっと見るの渋ってたかもしれん

    1131 17/10/03(火)18:59:49 No.457045651

    銀魂みたいにアニメ版が完全版とか言われそう・・・

    1132 17/10/03(火)18:59:50 No.457045654

    早く町のエロいお姉さん出てこないかな

    1133 17/10/03(火)18:59:57 No.457045673

    >王道展開がなんで面白いのかよく分かるよね 期待したのを見せてくれるのは大事よ

    1134 17/10/03(火)19:00:00 No.457045680

    今のジャンプの中じゃ次期看板作品じゃない? 期待されて当然というか

    1135 17/10/03(火)19:00:02 No.457045687

    su2049078.jpg

    1136 17/10/03(火)19:00:04 No.457045694

    >>監督が吉原達矢だしな >大丈夫?途中で作画力尽きない? 分割じゃないから・・・ まあ最初だけだろうね作画が良いのは…

    1137 17/10/03(火)19:00:04 No.457045695

    >実績帝って人が卑劣様なの? 卑劣様の戦法を取れる柱間がやたらフットワーク良い感じに動くバランスかな今のところ

    1138 17/10/03(火)19:00:07 No.457045704

    倒すところまでやれやー!

    1139 17/10/03(火)19:00:11 No.457045714

    合コン編で終わると派手だし割りとキリいいし丁度いいのかな

    1140 17/10/03(火)19:00:23 No.457045754

    原作だと髪の毛が黒髪か白髪の2択で正直誰が誰か分かりにくいんだけど アニメだと白髪の方が色とりどりになってて大分分かりやすい気がする

    1141 17/10/03(火)19:00:32 No.457045788

    >絵も声も演出も満足だったが一番いい点はこの作風を夕方に見れたことだと思う >深夜だったらちょっと見るの渋ってたかもしれん 確かに深夜でやるには健全すぎる… ワールドトリガーもこの時間帯にやればよかったのに

    1142 17/10/03(火)19:00:47 No.457045835

    >su2049078.jpg むっ!

    1143 17/10/03(火)19:00:49 No.457045841

    >銀魂みたいにアニメ版が完全版とか言われそう・・・ マジで中盤ぐらいまでは展開飛ばしまくってるからな

    1144 17/10/03(火)19:00:53 No.457045852

    >剣士でもないアスタさんがなんで剣振れてるの?へのアンサーなんで 漫画だといきなりレベルアップし過ぎるからな…

    1145 17/10/03(火)19:01:05 No.457045888

    ブラクロって一時期超強そうなキャラ出た時に妙にスレ立ってた印象しかなかったけど 連載続いてるし面白いんだろうな

    1146 17/10/03(火)19:01:19 No.457045941

    >ワールドトリガーもこの時間帯にやればよかったのに 朝じゃねーか!

    1147 17/10/03(火)19:01:26 No.457045960

    >結構モテるよアスタさん 子持ち貧乏のヒロインポイントが一瞬とはいえ上がるのが 数少ないこの作者オリジナルの持ち味の1つの気がする

    1148 17/10/03(火)19:01:27 No.457045964

    リヒト様までやってくれるかな…

    1149 17/10/03(火)19:01:33 No.457045982

    >ワールドトリガーもこの時間帯にやればよかったのに ワートリはなんで東映だったんだろうね

    1150 17/10/03(火)19:01:44 No.457046018

    展開が早いけど分かりづらいとかそういうのはあんまりないのも結構すごいと思う 知らないおっさんはうn

    1151 17/10/03(火)19:01:45 No.457046021

    レス消してるけど何書いてたの?

    1152 17/10/03(火)19:01:59 No.457046058

    >>ワールドトリガーもこの時間帯にやればよかったのに >朝じゃねーか! ニチアサは実質深夜みたいなもんだし…

    1153 17/10/03(火)19:02:05 No.457046078

    不幸系ラスボスはこの漫画でも特に好きなキャラだから嬉しい

    1154 17/10/03(火)19:02:09 No.457046092

    アスタさん死ぬほど頑張ってるからモテても納得できるのがいいよね

    1155 17/10/03(火)19:02:10 No.457046094

    金色仮面→別に黒幕とかじゃない

    1156 17/10/03(火)19:02:13 No.457046107

    >リヒト様までやってくれるかな… 大方の予想ではリヒト様が俺の魔法だああああされて終わりってのが有力

    1157 17/10/03(火)19:02:13 No.457046110

    >ブラクロって一時期超強そうなキャラ出た時に妙にスレ立ってた印象しかなかったけど >連載続いてるし面白いんだろうな ちょくちょくアスタさんのキラキラした顔で感想書かれてるぞ 今までで瞬間最大風速すごかったのは味方の親玉が出てきたときなのは間違いない

    1158 17/10/03(火)19:02:14 No.457046116

    1クールでダンジョン編終わりくらいまでやって 回覧板編から合コン編までを2クール目でやる感じかな

    1159 17/10/03(火)19:02:19 No.457046133

    味方の限界突破が早過ぎて敵幹部でも早々に死んでく作品だから 他のアニメと比べるとそれが逆に物足りなかったりするかもなあ

    1160 17/10/03(火)19:02:24 No.457046153

    ワートリ映像化してくれただけでありがたいけど やっぱり予算かけて夕方にガガッと放送してくれるのが一番嬉しい形態ではあったよね

    1161 17/10/03(火)19:02:38 No.457046194

    この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い

    1162 17/10/03(火)19:02:54 No.457046245

    ・3・

    1163 17/10/03(火)19:03:06 No.457046281

    知らないおっさん! 知らない任務! 知らない名シーン!

    1164 17/10/03(火)19:03:08 No.457046287

    私はレベッカ姐さん押しですよ

    1165 17/10/03(火)19:03:24 No.457046331

    でも東映だからあれだけ長くやってくれたんだと思うんだワートリ

    1166 17/10/03(火)19:03:26 No.457046338

    実績帝のやぁ待ってたよと リヒト様が初顔見せなのにリンチにされる話だけは 絶対やってほしいな…

    1167 17/10/03(火)19:03:38 No.457046378

    >この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い 連携戦闘がめちゃくちゃ上手いよねこの作者 その上で展開自体は意図的にIQ下げてるのがいい

    1168 17/10/03(火)19:03:51 No.457046414

    >ブラクロって一時期超強そうなキャラ出た時に妙にスレ立ってた印象しかなかったけど >連載続いてるし面白いんだろうな とにかくアスタさんが折れなくて面白いよ 両腕が使えなくなってもじゃあ足で剣振るし!って考えて実際にその練習し始めようとした主人公とか知らないもん俺

    1169 17/10/03(火)19:03:52 No.457046416

    >この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い 前作がIQ寄りに全振りしてて本当はこれやりたいんだろうな~って思ってるよ

    1170 17/10/03(火)19:04:01 No.457046450

    >朝じゃねーか! だってあの時間松太郎やってたよ?深夜じゃない?

    1171 17/10/03(火)19:04:01 No.457046452

    >この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い オンリーワンな能力持ってる主人公を2戦目のボスから冷静に対処してくるのは結構IQ高めだよね

    1172 17/10/03(火)19:04:09 No.457046476

    >この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い 分身と変化活用しまくる初期ナルト思い出す

    1173 17/10/03(火)19:04:12 No.457046484

    >でも東映だからあれだけ長くやってくれたんだと思うんだワートリ 夕方だとどこで終わったんだろうか 大規模侵攻の終わりまで切りいいとこないんだよね

    1174 17/10/03(火)19:04:15 No.457046494

    >実績帝のやぁ待ってたよと あれを吉良の声で言われるんだろう…たまらんね

    1175 17/10/03(火)19:04:15 No.457046495

    敵味方の回想が二ページくらいで終わる

    1176 17/10/03(火)19:04:20 No.457046513

    小説の知らないおっさんとお姉さんたちのところ映像化するの?

    1177 17/10/03(火)19:04:21 No.457046515

    限界超えないと死んじゃう位敵強い奴ばかりだからな…

    1178 17/10/03(火)19:04:23 No.457046522

    >味方の限界突破が早過ぎて敵幹部でも早々に死んでく作品だから >他のアニメと比べるとそれが逆に物足りなかったりするかもなあ 味方全員強い系なのね

    1179 17/10/03(火)19:04:31 No.457046536

    >アスタさん死ぬほど頑張ってるからモテても納得できるのがいいよね 無駄だと周りから言われてても努力を怠らなかった主人公が陽の目を見る王道はやはり良い

    1180 17/10/03(火)19:04:46 No.457046573

    話は凄い王道なんだけど先が読めないんだよな

    1181 17/10/03(火)19:04:57 No.457046612

    >前作がIQ寄りに全振りしてて本当はこれやりたいんだろうな~って思ってるよ そういや前作は天才科学者主人公だっけか あっちもヒロイン可愛かったから新連載来たときは嬉しかったな

    1182 17/10/03(火)19:05:03 No.457046624

    >分割じゃないから・・・ >まあ最初だけだろうね作画が良いのは… PVでマルス戦が映ってるからそこまではなんとか維持されてるといいなあ…

    1183 17/10/03(火)19:05:06 No.457046635

    >大方の予想ではリヒト様が俺の魔法だああああされて終わりってのが有力 魔女の森編もやるとか聞いたけど

    1184 17/10/03(火)19:05:10 No.457046647

    >本当は鳥井大路ちゃん出したいんnだろうな~って思ってるよ

    1185 17/10/03(火)19:05:17 No.457046663

    >小説の知らないおっさんとお姉さんたちのところ映像化するの? 今度からアニオリおっさんだ…

    1186 17/10/03(火)19:05:26 No.457046687

    >魔女の森編もやるとか聞いたけど 知らないオッサン出てくるからなぁ

    1187 17/10/03(火)19:05:37 No.457046726

    合コンやるなら海も行っておきたいところ アスタさんが主人公としてしっかり格上の敵と倒して1シーズン終了って方が気持ちいいし

    1188 17/10/03(火)19:05:40 No.457046739

    主人公周りは平和だけど騎士団とか入ったりするし戦わなきゃいけないしこの国の動向がよくわからん

    1189 17/10/03(火)19:05:58 No.457046790

    こうすればいいんじゃない?とかなんでそれやんないの?みたいな疑問をわりと先回りして潰したり即行動してあるあたりやっぱり勢いだけの漫画じゃないよね

    1190 17/10/03(火)19:06:00 No.457046798

    >>この作品勢いだけと見せかけて敵も味方もIQ高いことしたりするのが面白い >分身と変化活用しまくる初期ナルト思い出す つまり段々ナルトみたくパワープレイになってくことになっちまう!

    1191 17/10/03(火)19:06:10 No.457046824

    実績帝って退位するの?

    1192 17/10/03(火)19:06:14 No.457046831

    >前作がIQ寄りに全振りしてて本当はこれやりたいんだろうな~って思ってるよ ハングリージョーカーは小難しいことやろうとしてたからな けど作品の雰囲気そのものを小難しくした結果だめだったから雰囲気を変えて戦闘は意外と頭使ってる戦いやってるよね

    1193 17/10/03(火)19:06:25 No.457046856

    >話は凄い王道なんだけど先が読めないんだよな 合コン編で敵組織のボス戦やるしな…

    1194 17/10/03(火)19:06:28 No.457046865

    魔女の森まで行くとしたら3クールとか4クール必要なのでは

    1195 17/10/03(火)19:06:37 No.457046890

    知らないおっさんの話がっつりやったら知らないおっさんじゃなくなるじゃん

    1196 17/10/03(火)19:07:04 No.457046985

    ぴえろの体力大丈夫?

    1197 17/10/03(火)19:07:11 No.457047008

    流石にジャンプ漫画だけに早口な「」が多い…

    1198 17/10/03(火)19:07:16 No.457047022

    全何話予定で作ってるんだろう

    1199 17/10/03(火)19:07:21 No.457047035

    >主人公周りは平和だけど騎士団とか入ったりするし戦わなきゃいけないしこの国の動向がよくわからん 隣国たちとちょくちょく戦争してるので

    1200 17/10/03(火)19:07:31 No.457047072

    というか腕折れたああああああああ!!!もう治らねええええええ!!!治る治ったああああああああ!!!とか新しい力目覚めたああああああああ!!!制御できねえええええ!!!できたあああああああああ!!!みたいにストレスを感じさせないよね

    1201 17/10/03(火)19:07:39 No.457047094

    チーム戦描くの好きなのかやりがいあるのか積極的に入れてくのが素直に凄いと思う

    1202 17/10/03(火)19:07:48 No.457047127

    >こうすればいいんじゃない?とかなんでそれやんないの?みたいな疑問をわりと先回りして潰したり即行動してあるあたりやっぱり勢いだけの漫画じゃないよね 読者が感じそうなストレス展開引きづらないよね

    1203 17/10/03(火)19:07:50 No.457047138

    誰にでもオススメできるか判らないけど 基本的にムカつく奴出てきてもすぐぶっ飛ばされる系なのでストレスは少ないと思う

    1204 17/10/03(火)19:08:22 No.457047241

    もう治らない治ったは噴き出したわ

    1205 17/10/03(火)19:08:28 No.457047257

    葛藤がない代わりにスピーディに話が進んでいく系? アニメだと補完入るみたいだけど原作読んだらついていけるかな…

    1206 17/10/03(火)19:08:39 No.457047293

    とりあえず不快要素ないよなブラクロ

    1207 17/10/03(火)19:08:56 No.457047352

    魔女の森はマジで展開が超スピード

    1208 17/10/03(火)19:08:59 No.457047362

    >チーム戦描くの好きなのかやりがいあるのか積極的に入れてくのが素直に凄いと思う 今やってるジャンプ名物トーナメントだけど素直に面白いわ

    1209 17/10/03(火)19:09:27 No.457047447

    腕折れた時はどうすんだよ…って「」も心配してたのに次週で治るのいいよね

    1210 17/10/03(火)19:09:55 No.457047535

    >アニメだと補完入るみたいだけど原作読んだらついていけるかな… 誰このおっさん?みたいな状況にはなる

    1211 17/10/03(火)19:10:12 No.457047594

    アスタさんの能力と騎士の性質上タイマンより連携がメインになるから作者にすごい合ってると思う

    1212 17/10/03(火)19:10:24 No.457047641

    実績帝実績帝言われてたとこと黒歴史見られてキレる人のとこしか知らんかったけどアニメ楽しみよ

    1213 17/10/03(火)19:10:50 No.457047714

    >>チーム戦描くの好きなのかやりがいあるのか積極的に入れてくのが素直に凄いと思う >今やってるジャンプ名物トーナメントだけど素直に面白いわ 最初トーナメント始まるってときは勢い停滞するかと危惧したけど全然そんなことはなくてスムーズに読めてる

    1214 17/10/03(火)19:11:13 No.457047793

    森までやるのならカズレーザーの声優は誰になるんだろう

    1215 17/10/03(火)19:11:24 No.457047825

    無能力者は展開に幅が出ない、っていうのを連携で解決したのは キャラをたくさん出しやすい漫画ならではだなと

    1216 17/10/03(火)19:11:31 No.457047848

    アスタの中の人調べたらもしかしてデビュー作これ?

    1217 17/10/03(火)19:11:40 No.457047867

    木の葉崩し編と合コン編の異様なテンションとテンポをアニメで表現出来るかな

    1218 17/10/03(火)19:11:46 No.457047888

    >実績帝実績帝言われてたとこと黒歴史見られてキレる人のとこしか知らんかったけどアニメ楽しみよ 実績帝は「」好みのキャラっぽいし絶対人気出ると思うアニメでも

    1219 17/10/03(火)19:11:53 No.457047913

    逆にシンプルすぎてクセはないよね いやでもラブコメ周りは合コンとかジャンプぽくなくて結構面白いよね…

    1220 17/10/03(火)19:11:58 No.457047930

    >アスタの中の人調べたらもしかしてデビュー作これ? 演技上手すぎない!?

    1221 17/10/03(火)19:12:13 No.457047972

    前作主人公のおっさんも結構モテるんだっけ?

    1222 17/10/03(火)19:12:15 No.457047982

    合コン編は読み返したら休暇中の話なのが笑える

    1223 17/10/03(火)19:12:20 No.457047993

    >森までやるのならカズレーザーの声優はカズレーザーになるんだろう

    1224 17/10/03(火)19:12:36 No.457048046

    えっちょっと待ってうちやってなかったんだけどテレ東系列だけ?

    1225 17/10/03(火)19:12:39 No.457048057

    >逆にシンプルすぎてクセはないよね >いやでもラブコメ周りは合コンとかジャンプぽくなくて結構面白いよね… でも結構王道に見せかけて捻ってくるからすごい好きだよ 特に木の葉崩し編は割とそうなるの!?感多くて凄かった

    1226 17/10/03(火)19:12:49 No.457048085

    ジャンプ長寿連載枠なんだろうか

    1227 17/10/03(火)19:12:53 No.457048101

    合コン編は悪い意味でなくライブ感半端無かったよ

    1228 17/10/03(火)19:13:18 No.457048187

    闇団長書いてるときがいちばんノリに乗ってそう あ…マジでそのまま倒しちゃうんだ…みたいなときある

    1229 17/10/03(火)19:13:39 No.457048260

    新人なら毎回叫ばせても問題ないな…

    1230 17/10/03(火)19:13:43 No.457048272

    アニメは木の葉崩し編くらいまでやるのかな

    1231 17/10/03(火)19:13:44 No.457048276

    これ前作あるの?

    1232 17/10/03(火)19:13:55 No.457048302

    ワートリも作者が首治るまで帰って来れないしジャンプとしてはまともな少年漫画は維持したいよね…

    1233 17/10/03(火)19:14:23 No.457048389

    >これ前作あるの? 前作主人公ポジションのおっさんが居るだけ

    1234 17/10/03(火)19:14:28 No.457048404

    >新人なら毎回叫ばせても問題ないな… 大丈夫?佐々木望や関智一にならない?

    1235 17/10/03(火)19:14:37 No.457048439

    >これ前作あるの? 団長が前作主人公みたいな活躍するからそう言われてるだけ

    1236 17/10/03(火)19:14:42 No.457048460

    >アニメは木の葉崩し編くらいまでやるのかな とりあえずよっぽど悪くない限りは一年単位で更新する枠らしい

    1237 17/10/03(火)19:15:34 No.457048622

    アスタさんは主役感あるけど団長も過去がっつり描写したら主役感すごいよね

    1238 17/10/03(火)19:15:42 No.457048643

    この漫画ヤミ団長が特にだけどキャラにあつあじ出すの上手いよね 出てくるキャラ出てくるキャラ努力しまくってるからそりゃつえーわってなる

    1239 17/10/03(火)19:15:50 No.457048678

    割とユノがあんな立ち位置にいて現在に至ってもずっと良いライバルやってるのは何気に驚きだな

    1240 17/10/03(火)19:15:51 No.457048683

    一年やるのなら森編まで行くな…

    1241 17/10/03(火)19:16:03 No.457048722

    >とりあえずよっぽど悪くない限りは一年単位で更新する枠らしい マジか 結構出来よかったし楽しみだ

    1242 17/10/03(火)19:16:37 No.457048832

    >割とユノがあんな立ち位置にいて現在に至ってもずっと良いライバルやってるのは何気に驚きだな ナルトとサスケが最初から相思相愛だったらこんな爽やかカッブルになってたのかな…

    1243 17/10/03(火)19:17:06 No.457048919

    こっちのサスケは最初から一貫してアスタのこと認めまくってるからな…

    1244 17/10/03(火)19:17:16 No.457048960

    アニオリ挟まったりするのかな…

    1245 17/10/03(火)19:17:28 No.457048997

    >えっちょっと待ってうちやってなかったんだけどテレ東系列だけ? 今さっきのやってなかったならBSジャパンの金曜深夜に見るしかない

    1246 17/10/03(火)19:17:48 No.457049065

    アニメブーストある感じだった?

    1247 17/10/03(火)19:17:56 No.457049089

    >割とユノがあんな立ち位置にいて現在に至ってもずっと良いライバルやってるのは何気に驚きだな あの団きな臭いから心配ではあるけどユノ自体に不安要素はないんだよね

    1248 17/10/03(火)19:18:44 No.457049231

    星果祭で実績認められたァァアア!俺達の魔法帝坂に登り始めたばかりだぜ!完ッ! がまとまりいいと思う リヒト様の今後を除けば