虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/03(火)17:26:47 No.457029104

そういやなんで僕だけ日本風の名前ついてんすかね

1 17/10/03(火)17:28:26 No.457029341

太郎っていい名前じゃん

2 17/10/03(火)17:28:45 No.457029399

英語風の数字だけの人より マシよ

3 17/10/03(火)17:29:18 No.457029475

そういうのはお父さんとお母さんに聞け

4 17/10/03(火)17:29:31 No.457029504

父はケン 母はマリー 息子はタロウ

5 17/10/03(火)17:29:36 No.457029512

父がケンだからだろう

6 17/10/03(火)17:29:41 No.457029518

お前のお父さんもケンじゃねえか

7 17/10/03(火)17:30:13 No.457029594

正直子供の頃名前だけでダサいとか思ってたマン

8 17/10/03(火)17:30:19 No.457029609

六男だけど太郎

9 17/10/03(火)17:30:37 No.457029652

ジャックが西洋童話の主人公っぽいから今度は日本っぽくタロウにしようぜ!ってなった

10 17/10/03(火)17:30:51 No.457029683

でもケンて英語圏の名前にもあるよね

11 17/10/03(火)17:30:51 No.457029684

そもそも初代なんて実質名無しなのでは?

12 17/10/03(火)17:31:13 No.457029743

ジャックはハイジャックやバスジャックを連想させるから使えない! …じゃあタロウにしようぜ!

13 17/10/03(火)17:31:48 No.457029829

むしろみんな欧米圏の名前だからM78星雲では珍しいDQNネーム扱いなのかもしれない

14 17/10/03(火)17:31:57 No.457029853

本来は画像がウルトラマンジャックだったんだよね

15 17/10/03(火)17:32:08 No.457029894

之母って何だよ のははって

16 17/10/03(火)17:32:48 No.457029987

ギンガやヒカリもいるぞ!

17 17/10/03(火)17:33:42 No.457030110

一番なにそれ…っていう名前はセブン21

18 17/10/03(火)17:34:12 No.457030188

まあセブンは元から量産型だから何人居てもいいし

19 17/10/03(火)17:34:27 No.457030227

>一番なにそれ…っていう名前はセブン21 今の設定はどうか知らないけど セブンより千歳くらい年上なんだよな

20 17/10/03(火)17:35:38 No.457030411

ゾフィー隊長なんて男なのに女の名前だし

21 17/10/03(火)17:36:00 No.457030456

海外赴任とかで外国で産まれた子供に その国風の名前付けるとかよくあるし…

22 17/10/03(火)17:36:02 No.457030462

男で悪いか!

23 17/10/03(火)17:37:16 No.457030638

>男で悪いか! (ぶん殴られるベリアル)

24 17/10/03(火)17:37:17 No.457030641

改めて考えるとすごい名前だけど当時はなんとも思われなかったんだろうか

25 17/10/03(火)17:37:54 No.457030728

当時って太郎くんかなり居たんじゃ……

26 17/10/03(火)17:38:09 No.457030763

数字で言われる80兄さん

27 17/10/03(火)17:38:10 No.457030768

ゾーフィとか言われて悪者扱いされてる時もあった

28 17/10/03(火)17:38:31 No.457030812

>これが若さか… >(ぶん殴られるケン)

29 17/10/03(火)17:39:30 No.457030969

でも太郎って顔してるし

30 17/10/03(火)17:39:40 No.457030998

>六男だけど太郎 別に家庭では普通に長男ですし

31 17/10/03(火)17:39:45 No.457031006

セブン21は加藤一二三九段みたいな役職とかでなくて?

32 17/10/03(火)17:40:30 No.457031116

英語でtaroといえば里芋のことなんで英語風の名前と言えなくもない じゃあウルトラ里芋ってなんだよって話になるけど

33 17/10/03(火)17:40:46 No.457031159

>セブン21は加藤一二三九段みたいな役職とかでなくて? そもそもセブンも地球でつけられた名前だったような

34 17/10/03(火)17:40:47 No.457031166

父と母の第一子で間違いないんだけど 父母はタロウの前にエースを引き取って育ててたから長男かというと微妙

35 17/10/03(火)17:41:36 No.457031275

エース捨て子なん…

36 17/10/03(火)17:41:38 No.457031282

>じゃあウルトラ里芋ってなんだよって話になるけど すごくやわらかく煮えそう

37 17/10/03(火)17:41:58 No.457031336

>父と母の第一子で間違いないんだけど >父母はタロウの前にエースを引き取って育ててたから長男かというと微妙 将来ちょっとややこしいことになりそうな家庭だよね

38 17/10/03(火)17:42:16 No.457031366

ジョーニアスという本名があるのにウルトラマン呼ばわりされる ザ・ウルトラマン

39 17/10/03(火)17:43:30 No.457031577

>エース捨て子なん… エースは孤児だよ エキゾチックな顔立ちしてるからM78星雲のフィリピンとかカンボジア辺りから拾ってきたんじゃねーのかな

40 17/10/03(火)17:43:33 No.457031586

ゼロの母が出て来る事はこの先あるのかなあ

41 17/10/03(火)17:43:43 No.457031612

そのうちウルトラマンジローが主役のシリーズが始まるかもしれない

42 17/10/03(火)17:43:48 No.457031625

ゾフィーだけ女性名なのほんとなんでだろ

43 17/10/03(火)17:44:47 No.457031797

そもそもマン兄さん自体過去が知れないし…

44 17/10/03(火)17:45:25 No.457031897

エースが切断キチなのってその星の特性かなんかなの

45 17/10/03(火)17:45:29 No.457031909

昔の日本には長男に女の子の名前を付けるみたいな風習があった気がする

46 17/10/03(火)17:45:51 No.457031965

レオとアストラも他の星のウルトラマンだっけか

47 17/10/03(火)17:46:40 No.457032082

レオ兄弟は獅子座L77星とかそんなんだったかな

48 17/10/03(火)17:46:45 No.457032096

エースもタロウもウルトラの父の贔屓なのかめちゃくちゃ救援来るね

49 17/10/03(火)17:46:54 No.457032114

意外と複雑な家庭環境と幼少期過ごしてるんだな太郎…

50 17/10/03(火)17:47:09 No.457032157

ウルトラマンは程度の差こそあれみんな切断技持ってるから 単にエースの気性と合ってただけだと思う

51 17/10/03(火)17:47:42 No.457032252

エースはテンペラー回で真っ先にタロウ助けに行こうとするくらいにはタロウ好きだよ

52 17/10/03(火)17:47:47 No.457032263

マン兄さんはマン兄さんで八つ裂き好きすぎると思う

53 17/10/03(火)17:48:02 No.457032298

>そのうちウルトラマンジローが主役のシリーズが始まるかもしれない スイッチオンしそうなウルトラマンだ…

54 17/10/03(火)17:48:13 No.457032335

>そういやなんで僕だけ日本風の名前ついてんすかね 意識してたかわからんけどジードでちょっとだけネタ回収されてたよね 最近地球風(日本風)のあだ名つけるのが流行ってるって

55 17/10/03(火)17:48:17 No.457032345

>エースもタロウもウルトラの父の贔屓なのかめちゃくちゃ救援来るね 苦労人の若者が大好きなウルトラのジジーはこれに不満顔

56 17/10/03(火)17:48:38 No.457032399

>マン兄さんはマン兄さんで八つ裂き好きすぎると思う 零距離で切断道具のように使ったり バリアみたいにしたり応用ありすぎる…

57 17/10/03(火)17:49:09 No.457032478

そもそもエースがウルトラの父母に育てられたとか セブンの母とウルトラの母が姉妹とかって設定は今生きてるんだろうか

58 17/10/03(火)17:49:13 No.457032490

ネーミングセンスからしてバラバラにしてやる感が漲ってるよな八つ裂き光輪…

59 17/10/03(火)17:49:21 No.457032516

キングは超人過ぎて余程のことがないと動けない 父は警備隊皆を父のように見守っている

60 17/10/03(火)17:49:53 No.457032599

FERのウルトラスラッシュのため具合が好きなんだ…演出過剰と言われようが…

61 17/10/03(火)17:50:11 No.457032649

>零距離で切断道具のように使ったり >バリアみたいにしたり応用ありすぎる… 田口監督は八つ裂き光輪好きすぎる

62 17/10/03(火)17:50:15 No.457032659

ウルトラシリーズで一番殺意漲ってるよね八つ裂き光輪

63 17/10/03(火)17:50:15 No.457032660

救援即死亡した父が見れるのってエースだっけ

64 17/10/03(火)17:50:35 No.457032710

>スイッチオンしそうなウルトラマンだ… 必殺技がクロスチョップで 敵の笛で心が悪に染まったりする赤と青のウルトラマン…

65 17/10/03(火)17:51:31 No.457032854

>ウルトラシリーズで一番殺意漲ってるよね八つ裂き光輪 ウルトラブレスやアイスラッガーもエグい 八つ裂き光輪より遥かに使用頻度が高いし

66 17/10/03(火)17:51:44 No.457032893

>救援即死亡した父が見れるのってエースだっけ そうヒッポリト星人の回

67 17/10/03(火)17:51:46 No.457032898

ウルトラエアキャッチに比べたらエースの各種ギロチンは殺意低いよね

68 17/10/03(火)17:51:56 No.457032922

父は取締役社長をゾフィーに譲った隊長みたいなもんだし…

69 17/10/03(火)17:52:01 No.457032936

でも光の国の政治形態って複数の長老による合議制らしいんだけど キングとは一体…

70 17/10/03(火)17:52:22 No.457033006

>そもそもエースがウルトラの父母に育てられたとか >セブンの母とウルトラの母が姉妹とかって設定は今生きてるんだろうか 更にジャックの嫁さんがウルトラの母の姉妹らしいけどどんだけ年上と結婚してんだ

71 17/10/03(火)17:52:44 No.457033063

最近は中々スッパリ胴体切断とか出来ないのが寂しい

72 17/10/03(火)17:52:49 No.457033078

キングはガチの神だから格が違う

73 17/10/03(火)17:52:55 No.457033093

サーキュラーギロチンはヤる気マックスだよ

74 17/10/03(火)17:53:00 No.457033108

父強いしもっと子作りに励んだほうがいいんじゃない? ウルトラマンゴロウくらいまで頑張ろうよ

75 17/10/03(火)17:53:07 No.457033120

>FERのウルトラスラッシュのため具合が好きなんだ…演出過剰と言われようが… カオスロイドの腕ごとウルトラスラッシュもいい…

76 17/10/03(火)17:53:21 No.457033155

>でも光の国の政治形態って複数の長老による合議制らしいんだけど >キングとは一体… ウルトラマンが生まれる前から存在してるウルトラマン的超人?

77 17/10/03(火)17:53:52 No.457033237

>ウルトラマンゴロウくらいまで頑張ろうよ >超力招来しそうなウルトラマンだ…

78 17/10/03(火)17:55:17 No.457033454

キングは名前であって称号ではない B.B.キングだって王様ではない

79 17/10/03(火)17:55:19 No.457033460

光の国の住人がウルトラ化した頃からいるのが長老ってだけで 後の奴らはもう年齢とか気にしてなさそう

80 17/10/03(火)17:55:37 No.457033511

キング牧師みたいなもんか

81 17/10/03(火)17:55:43 No.457033532

父母はゼロから見ると大叔父大叔母らしいが人によってはじいちゃんばあちゃんと呼ぶ関係だよね

82 17/10/03(火)17:55:52 No.457033555

>でも光の国の政治形態って複数の長老による合議制らしいんだけど >キングとは一体… ちゃんと王族もいるぞ光の国 ちなみにキングのじいさんは王族ではない

83 17/10/03(火)17:56:03 No.457033593

>更にジャックの嫁さんがウルトラの母の姉妹らしいけどどんだけ年上と結婚してんだ そもそもウルトラの父と母自体が2万歳差だから大したことはなかろう ひょっとしたら戦国武将の家みたいにとんでもない年齢差のある姉妹なのかもしれないし

84 17/10/03(火)17:56:08 No.457033606

でも誕生日を光の国総出で祝ってもらえる程度には慕われてるキングのジジイ

85 17/10/03(火)17:56:14 No.457033626

>カオスロイドの腕ごとウルトラスラッシュもいい… ギンガの劇場スペシャルで普通に光輪投げてて悲しくなった

86 17/10/03(火)17:56:24 No.457033656

>父強いしもっと子作りに励んだほうがいいんじゃない? でももう1万8千年してないし…

87 17/10/03(火)17:56:53 No.457033741

倦怠期か…

88 17/10/03(火)17:56:56 No.457033752

たまたま音が日本語の太郎と同じだけで光の国語のなんか意味がある名前でタロウなのかもしれないだろ!?

89 17/10/03(火)17:57:39 No.457033878

>ちゃんと王族もいるぞ光の国 >ちなみにキングのじいさんは王族ではない ユリアンが王女って設定だよね キングの爺さんはそれ以上の神的な立ち位置だし

90 17/10/03(火)17:57:50 No.457033905

>でも誕生日を光の国総出で祝ってもらえる程度には慕われてるキングのジジイ 国が復活した時演説するし代表ではあるんだろう

91 17/10/03(火)17:57:52 No.457033914

父も仕事忙しいねん

92 17/10/03(火)17:57:55 No.457033931

ユリアンは王女様だけど王制じゃないから特に偉い訳じゃないらしいね

93 17/10/03(火)17:58:19 No.457034004

憑依した人物が超危険人物なタロウ というかあの時代の人たちがおかしいだけか

94 17/10/03(火)17:58:19 No.457034006

>たまたま音が日本語の太郎と同じだけで光の国語のなんか意味がある名前でタロウなのかもしれないだろ!? ケン「タロウ?光の国の言葉で里芋って意味だよ」

95 17/10/03(火)17:58:38 No.457034070

王女とはいったい…

96 17/10/03(火)17:58:42 No.457034086

君臨すれども統治しないウルトラ王とウルトラ議会の関係にあるのかもしれない

97 17/10/03(火)17:58:53 No.457034120

>ユリアンは王女様だけど王制じゃないから特に偉い訳じゃないらしいね 愛子様的な?

98 17/10/03(火)17:59:34 No.457034257

外伝だけどSTORY0のレオの親父はカッコイイデザインだった…

99 17/10/03(火)17:59:41 No.457034275

>憑依した人物が超危険人物なタロウ >というかあの時代の人たちがおかしいだけか 勇気と根性さえあれば改造ベムスターに飛び乗って眼球を攻撃できる人間は怖い…

100 17/10/03(火)17:59:41 No.457034278

郷北斗セリザワ隊長はもうウルトラマンと分離不可能なレベルで融合してると聞いた

101 17/10/03(火)17:59:43 No.457034284

>ギンガの劇場スペシャルで普通に光輪投げてて悲しくなった ギンガの中でもぶっちぎりの低予算短期間で作った映画ゆえ ゲームとは演出変わりましたごめんねってパンフレットでもフォローしたので許してほしい

102 17/10/03(火)17:59:50 No.457034312

パラレル設定だけど漫画ウルトラマンSTORY0の最序盤で光の国の人々がウルトラマンになった過程が詳しく描かれているぞ! ついでに宇宙に怪獣が大量発生した原因まで分かる!

103 17/10/03(火)17:59:56 No.457034338

もともとの設定だとなんかあんなホイホイ出てきちゃいけないレベルの身分らしいなあのジジイ

104 17/10/03(火)18:00:03 No.457034358

そもそも寿命が長すぎるからよほどのことが無い限りずっと同じ王が続くし王位継承もクソも無さそう

105 17/10/03(火)18:00:38 No.457034455

>君臨すれども統治しないウルトラ王とウルトラ議会の関係にあるのかもしれない 日本で例えれば ウルトラ王家=天皇 ジジイ=天照大神 みたいな関係なのかもしんないな

106 17/10/03(火)18:00:40 No.457034464

エースとタロウは一緒に育ったから仲が良い設定 従兄弟のセブンも仲良い

107 17/10/03(火)18:00:42 No.457034473

>>たまたま音が日本語の太郎と同じだけで光の国語のなんか意味がある名前でタロウなのかもしれないだろ!? >ケン「タロウ?光の国の言葉で里芋って意味だよ」 グレるわ長男

108 17/10/03(火)18:01:36 No.457034622

ウルトラマンの両親から生まれた初めての子どもなんだから そういう記念の意味で長男を意味するタロウってのはまあいいんじゃない

109 17/10/03(火)18:02:07 No.457034694

>もともとの設定だとなんかあんなホイホイ出てきちゃいけないレベルの身分らしいなあのジジイ ウルトラの国の人々が今の超人的な能力を手に入れる前から 既に今と同じ姿で2万年生きてた謎のジジイ

110 17/10/03(火)18:02:59 No.457034873

>ウルトラマンの両親から生まれた初めての子どもなんだから >そういう記念の意味で長男を意味するタロウってのはまあいいんじゃない それSTORY0の後付けだよう!

111 17/10/03(火)18:03:07 No.457034893

邪悪なる者は徹底的に! 跡形もなく消滅させるべきではありませんか!!!

112 17/10/03(火)18:03:38 No.457034974

>エースとタロウは一緒に育ったから仲が良い設定 >従兄弟のセブンも仲良い 父の死後は若頭のゾフィーと実子タロウを傀儡にしたセブンとで跡目争いが起こりそうだ… エースは途中で裏切るトリックスターポジ

113 17/10/03(火)18:03:43 [母] No.457034996

>父も仕事忙しいねん ハメッコすんべ

114 17/10/03(火)18:03:45 No.457035001

なんか物凄い存在だけど政治には関わらず大事件の時には演説だけする 天皇では?

115 17/10/03(火)18:03:48 No.457035006

里芋よりは太郎の方がマシだわな

116 17/10/03(火)18:04:02 No.457035051

>キングとは一体… キングってのはあくまで敬称でな あの爺さんは光の国の一族が今みたいになるより遥か昔からあんな姿してる つまり光の国の一族から見たキング=地球人から見たウルトラ戦士

117 17/10/03(火)18:04:15 No.457035083

>ゾフィーだけ女性名なのほんとなんでだろ ギリシア語で知恵とか叡智だとかなんとか

118 17/10/03(火)18:04:37 No.457035138

お前の名前は里芋じゃなくてタロイモのタロを取ってタロウなんだ

119 17/10/03(火)18:04:52 No.457035187

>ギリシア語で知恵とか叡智だとかなんとか ソフィアじゃねーか!

120 17/10/03(火)18:05:22 No.457035263

>お前の名前は里芋じゃなくてタロイモのタロを取ってタロウなんだ 里芋じゃねーか?!

121 17/10/03(火)18:05:27 No.457035274

キングの寵愛が余所者のレオに向いてるので レオには厳しくしようって方針から レオ通じてキングの加護得よう!って方針に最近変えた …みたいなゴシップ記事が

122 17/10/03(火)18:05:31 No.457035283

ゾフィーとタロウは仲良さそうだし大丈夫じゃない セブンとゾフィーが対立するのはうん

123 17/10/03(火)18:06:12 No.457035424

>それSTORY0の後付けだよう! それ以外に公式に当たる設定がないんだからべつにそれで悪いことはないんじゃ

124 17/10/03(火)18:06:55 No.457035547

いるだけで何らかの影響を及ぼすから一誰もいない惑星に一人で住んでるんだっけキング

125 17/10/03(火)18:06:58 [父] No.457035561

>ハメッコすんべ 仕事 疲れ(カラータイマー消灯)

126 17/10/03(火)18:06:59 No.457035563

メビウーの時の後付け設定だと確か タロウが光の国の言葉で「勇気と正義」みたいな意味で 父が「地球にもタロウって言葉あんの!?じゃあそれ!!」ってなったみたいに言われてた

127 17/10/03(火)18:07:45 No.457035711

ウルトラ兄弟はジャックだけ浮いてる気がする

128 17/10/03(火)18:08:01 No.457035747

>ソフィアじゃねーか! ソフィア ソフィー ゾフィーは語源が同じなんだ

129 17/10/03(火)18:08:17 No.457035796

メビウスの教育方針を巡ってタロウとレオは喧嘩してると思う

130 17/10/03(火)18:08:22 No.457035810

>いるだけで何らかの影響を及ぼすから一誰もいない惑星に一人で住んでるんだっけキング ジジイの力はもうあいつ一人でいいんじゃないかな級だから…

131 17/10/03(火)18:08:41 No.457035864

ゾフィーの世界

132 17/10/03(火)18:08:59 No.457035922

ジャックというか新マンは多分まだ坂田アキちゃんのこと引きずってるから…

133 17/10/03(火)18:09:57 No.457036093

他の星の言葉からとって ウルトラマンこもほうあんこkひょうこkl、l;こm みたいな名前じゃ地球人が発音に困るし…

134 17/10/03(火)18:10:09 No.457036129

光の国語って短い単語にいっぱい意味圧縮されてそうだよね ウルトラサインもあんな簡単なのに

135 17/10/03(火)18:10:26 No.457036182

新マン兄さんて呼ばれるよりは まあ うn

136 17/10/03(火)18:10:26 No.457036183

>キングの寵愛が余所者のレオに向いてるので >レオには厳しくしようって方針から マント支給されないのはひどいよね… なので自前の超高性能マント持ってくるね

137 17/10/03(火)18:11:04 No.457036306

名前で言うならウルトラマンヒカリも地球に来る前はなんて呼ばれてたのか気になる こっちで命名されたらその名前が上書きされる仕組みなんだろうか

138 17/10/03(火)18:11:19 No.457036347

>仕事 >疲れ(カラータイマー消灯) ゾフィー「ウルトラコンバーター持ってるじゃないですか」

139 17/10/03(火)18:11:31 No.457036375

>ジジイの力はもうあいつ一人でいいんじゃないかな級だから… それが通用しないのは今やってるジードが初めてだからな…

140 17/10/03(火)18:11:57 No.457036463

>名前で言うならウルトラマンヒカリも地球に来る前はなんて呼ばれてたのか気になる 地球人に名付けられた瞬間 別の地球人にダッセェって言われたウルトラ戦士きたな…

141 17/10/03(火)18:12:37 No.457036581

ベリアルなんて厨二ネーム付けられた結果が陛下だしリクくんも名前無かったりアスモダイとかアモンとか名前付けられてたら立派な悪トラマンになってたんだろうな

142 17/10/03(火)18:12:39 No.457036586

日本人が本名より官職とか役職で呼ばれるのが好きみたいに 称号とか二つ名で呼ぶのが光の国の礼儀なんでしょ

143 17/10/03(火)18:12:44 No.457036605

最近は日本語ばっか喋るの逆手にとって 地球人の名前を名乗るのが宇宙でブームになってるという設定が

144 17/10/03(火)18:13:04 No.457036663

ハンターナイトツルギのハンターナイト部分が役職と考えれば ツルギが本名だった可能性が

145 17/10/03(火)18:13:11 No.457036686

340号呼ばわりはやっぱ気に入らなかったんだな…

146 17/10/03(火)18:13:35 No.457036765

父はもう年だからウルトラコンバーターあっても復活しないんや…

147 17/10/03(火)18:13:36 No.457036770

ヒカリは名前もダサいがヒ↓カリ↑の発音が一番ダサいよ

148 17/10/03(火)18:14:13 No.457036866

>日本人が本名より官職とか役職で呼ばれるのが好きみたいに >称号とか二つ名で呼ぶのが光の国の礼儀なんでしょ 現地人からつけられた愛称なんて外交キャリア的にはめっちゃプラスだよね

149 17/10/03(火)18:14:26 No.457036898

>ウルトラマンこもほうあんこkひょうこkl、l;こm >みたいな名前じゃ地球人が発音に困るし… たまにその手のネタをギャグに使うまんががあるよね 最近だとプリプリちぃちゃんとか

150 17/10/03(火)18:14:35 No.457036927

>それが通用しないのは今やってるジードが初めてだからな… 出てこないだけで宇宙を余裕で修復しながらジードの成長を見守ってるって信じてる

151 17/10/03(火)18:14:37 No.457036935

M78星雲人はなんか名前の概念が違うとかあったし 勤務先で名付けられたからそれ使うかみたいな感じなんだろう

152 17/10/03(火)18:14:45 No.457036966

>父はもう年だからウルトラコンバーターあっても復活しないんや… じゃあ兄弟の誰かと融合してスーパーウルトラマン状態になれば

153 17/10/03(火)18:14:52 No.457036985

STORY0は人工太陽の事故が起こった時点で今のメンバー大体いる超パラレルなんで映像作品の参考にはちょっと

154 17/10/03(火)18:14:53 No.457036992

>ベリアルなんて厨二ネーム付けられた結果が陛下だしリクくんも名前無かったりアスモダイとかアモンとか名前付けられてたら立派な悪トラマンになってたんだろうな リクくんの性格だったらデビルマン読んでアモンって名前カッコよくねって喜びそうだ

155 17/10/03(火)18:15:32 No.457037131

セブンの息子がゼロ

156 17/10/03(火)18:15:44 No.457037163

>ヒカリは名前もダサいがヒ↓カリ↑の発音が一番ダサいよ テメー…スポンサー様に喧嘩売ってんのか! もうスポンサーじゃなかった

157 17/10/03(火)18:16:01 No.457037203

光の国基準だとエースの顔がイケメンらしいからな…

158 17/10/03(火)18:16:15 No.457037250

>セブンの息子がゼロ アイツ最初の名前案はアックスだったそうだな

159 17/10/03(火)18:16:35 No.457037302

>光の国基準だとエースの顔がイケメンらしいからな… エースとエイティ先生がイケメン顔

160 17/10/03(火)18:17:08 No.457037390

80とユリアンが美男美女とか言う話もあるんでウルトラの人はたぶん鼻筋がお好き

161 17/10/03(火)18:17:12 No.457037409

スポンサーの都合と言えば ウルトラマンゼアスのゼアスは作品世界の中だと ウルトラマンが先なのか出光が先なのか

162 17/10/03(火)18:17:40 No.457037490

鼻筋通ってる80やレオ兄弟もイケメン顔になんのかな レオ兄弟は外人扱いで顔濃くねとか言われてるのかもしんないけど

163 17/10/03(火)18:18:02 No.457037549

地球人からの呼び名か… ウルトラの国でみんなから「よぉ初代!」って呼ばれるように

164 17/10/03(火)18:18:23 No.457037624

>勤務先で名付けられたからそれ使うかみたいな感じなんだろう ジャック兄さんは律儀だな…

165 17/10/03(火)18:18:57 No.457037720

レオは髪型キマってる奴みたいな扱いされないだろうか…

166 17/10/03(火)18:19:22 No.457037803

セブンの息子の名前はゼロより21な世代なんだ俺……

167 17/10/03(火)18:20:07 No.457037940

ウル忍世代来たな…

168 17/10/03(火)18:20:15 No.457037960

>セブンの息子の名前はゼロより21な世代なんだ俺…… この赤ん坊めっちゃつよい…

169 17/10/03(火)18:20:20 No.457037983

ウルトラの父も名前はケンなんだからタロウでも普通だろ!

170 17/10/03(火)18:20:54 No.457038093

ウル忍絵の乳幼児ード見たい

171 17/10/03(火)18:20:57 No.457038105

>レオは髪型キマってる奴みたいな扱いされないだろうか… 天然パーマぐらいの感覚かも

172 17/10/03(火)18:21:23 No.457038185

ケンとマリーの息子がタロウはちょっと… エースはセーフかな

173 17/10/03(火)18:21:57 No.457038277

じゃあこうしましょう ケンとマリーの息子はスコット

174 17/10/03(火)18:22:23 No.457038368

レオさんはL77星の人だから…

175 17/10/03(火)18:23:12 No.457038507

マン兄さんはハヤタ兄さんって呼ばれてたし… ところでハヤタって名字なんじゃなかったっけ

↑Top