虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)16:54:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/10/03(火)16:54:52 No.457024179

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/03(火)16:56:20 No.457024410

ブラックホールガンダムガンナーモード

2 17/10/03(火)16:56:55 No.457024492

謎のMA

3 17/10/03(火)16:59:08 No.457024816

ごついメガライダーだ

4 17/10/03(火)17:06:52 No.457026012

初期は理不尽なまでに強かったよね・・・・

5 17/10/03(火)17:07:51 No.457026166

αはこっちにほぼ択一なのが…

6 17/10/03(火)17:08:49 No.457026323

アーイハブドリームザットアーイウィルビーエースアタッカー

7 17/10/03(火)17:09:17 No.457026402

>αはこっちにほぼ択一なのが… 別にどっちでも戦力に困るほどのこたない

8 17/10/03(火)17:11:16 No.457026712

こっちの性能活かすためにmkⅡ時代はチャクラムシユーター禁止したまえ!

9 17/10/03(火)17:12:04 No.457026821

実はGソードダイバーがアホみたいな攻撃力してるからな...

10 17/10/03(火)17:13:32 No.457027058

捨て身感はGソードダイバーのが上かな…

11 17/10/03(火)17:14:53 No.457027309

タイラントオーバーブレイクよりGソードダイバーの方が攻撃力上だっけ

12 17/10/03(火)17:15:04 No.457027336

っても最大火力にそこまで困った記憶がないからなぁ>α

13 17/10/03(火)17:16:55 No.457027609

武装外骨格両方好きじゃなかったから素で使ってた ファングスラッシャーとグラビトンライフルだけで十分戦えた αだし

14 17/10/03(火)17:17:48 No.457027743

Xウィングに乗ったガンダム?

15 17/10/03(火)17:24:02 No.457028706

グラビティリングってなんだったんだろう マグマヴァサールもαだけだったし

16 17/10/03(火)17:26:58 No.457029130

>グラビティリングってなんだったんだろう >マグマヴァサールもαだけだったし αのMk-3はR-0(=グランゾン)の技術も使われてるからその影響だろう グラビトンライフル召喚とかもおそらくそうだし

17 17/10/03(火)17:26:59 No.457029135

こいつ単騎で本当にmapクリアできるからなぁ… いやぁあの無双感は楽しかった

18 17/10/03(火)17:27:04 No.457029147

αは最大射程から近いほど威力補正が乗るんだっけか

19 17/10/03(火)17:29:07 No.457029450

>αのMk-3はR-0(=グランゾン)の技術も使われてるからその影響だろう >グラビトンライフル召喚とかもおそらくそうだし 待ってくれあれ演出だけじゃなかったの… アルファのマーク3すごいな…

20 17/10/03(火)17:29:47 No.457029533

これに乗りながら投げるファングスラッシャーが本当にカッコイイんよ…

21 17/10/03(火)17:30:33 No.457029644

なんか念じてたよね

22 17/10/03(火)17:33:01 No.457030016

レオナの愛機

23 17/10/03(火)17:35:07 No.457030334

おまけに両手にもGライフル持って6門一斉射とかやってくれないかな… と思ってたら存在が消えた

24 17/10/03(火)17:36:44 No.457030566

孫悟空のキンコジだよねグラビティリング 龍虎王といい中国のネタが好きなスタッフでもいたのかな?

25 17/10/03(火)17:36:47 No.457030572

あの腕のしなりで投げるファングスラッシャーいいよね

26 17/10/03(火)17:37:53 No.457030726

味方の火力に比べて敵のHPと装甲が低いんだものα 面倒くさいの大量に出てきて燃料枯渇させてくる宇宙怪獣ぐらいだ

27 17/10/03(火)17:38:37 No.457030832

当時の表現力だとスーパー系が全然かっこよく無いんだよ!

28 17/10/03(火)17:39:23 No.457030950

でもウィンキー時代の敵が強すぎて糞めんどくさいってイメージは払拭したと思うよα キャラゲーなんだからこれぐらいでもいい

29 17/10/03(火)17:39:56 No.457031029

なんかゆ 許された…したらしいから ブキヤからガンナーパーツキット出ないかのう

30 17/10/03(火)17:40:08 No.457031062

なにやってもつよくてかっこいいのにBGMまでかっこいいのはズルい

31 17/10/03(火)17:40:36 No.457031135

ラスボスを一撃で葬り去るのはやりすぎだ!

32 17/10/03(火)17:41:40 No.457031288

ボクサーボクサー敗北者 とか思ったら両方消えた

33 17/10/03(火)17:41:50 No.457031311

オカルトパワーの域超えてそうな事してたしな というかリアル系主人公機なのに祈りだすのはさすがに

34 17/10/03(火)17:42:21 No.457031382

>当時の表現力だとスーパー系が全然かっこよく無いんだよ! それでもウィンキーに比べれば十分かっこいいし… 外伝でも爆発的進化したし

35 17/10/03(火)17:42:49 No.457031460

>なにやってもつよくてかっこいいのにBGMまでかっこいいのはズルい ACE ATTACKERはCD版よりゲーム版の歌詞の方が好き

36 17/10/03(火)17:43:43 No.457031613

必要十分に高い火力 使いやすくスキのない射程 EN武器と弾数武器のバランスの良さ MAP兵器 理不尽に高い運動性 冗談みたいな移動力 …なにこれ

37 17/10/03(火)17:44:03 No.457031661

強いけどおもしろみのないやつ

38 17/10/03(火)17:45:31 No.457031918

>>αはこっちにほぼ択一なのが… >別にどっちでも戦力に困るほどのこたない というかフルインパクトの超ダメージって接射前提だから位置取り含めて考えるとGソード2発でもいいじゃんとなる

39 17/10/03(火)17:45:34 No.457031928

何故弱体化するのですか

40 17/10/03(火)17:45:34 No.457031929

割とオリジナル主人公機インフレのきっかけみたいな部分ある

41 17/10/03(火)17:45:57 No.457031980

こいつ使うならちゃんとチャクラムシューター多用しないように気を使ってプレイしないといけないからめんどくせえ!

42 17/10/03(火)17:46:01 No.457031987

>何故弱体化するのですか 主役補正がなくなったからです

43 17/10/03(火)17:46:05 No.457031994

いやじゃいやじゃ小型SRXするんじゃ!

44 17/10/03(火)17:46:14 No.457032017

>アルファのマーク3すごいな… 乗り手の念動力もヤバいクラスだからな…

45 17/10/03(火)17:47:00 No.457032135

ラストで龍虎王の曲はちょっと違うってなるからな……

46 17/10/03(火)17:47:06 No.457032149

隕石がすごいダメージだからな

47 17/10/03(火)17:47:23 No.457032200

この頃は龍もアホみたいに強い マグマヴァサールとか何あれ

48 17/10/03(火)17:47:34 No.457032234

ヒュッケボクサーがガンナーパーツを初代ヒュッケっぽく持って撃ってくれるのを待ってますよ私は

49 17/10/03(火)17:47:41 No.457032248

αだとボクサーはロマン兵装だったからな…

50 17/10/03(火)17:48:12 No.457032330

>ヒュッケボクサーがガンナーパーツを初代ヒュッケっぽく持って撃ってくれるのを待ってますよ私は アニメでエクスバインがやってたようなうろ覚え

51 17/10/03(火)17:48:21 No.457032355

ロシュセイバーで切り抜けるのとか 装着したまま腕の振りだけで投げるファングスラッシャーとかが渋くて好き

52 17/10/03(火)17:49:15 No.457032495

>割とオリジナル主人公機インフレのきっかけみたいな部分ある わりと初代ヒュッケバインもキチガイみたいな性能だったような

53 17/10/03(火)17:49:16 No.457032496

シャララの流れるタイミングがいい

54 17/10/03(火)17:49:32 No.457032547

>当時の表現力だとスーパー系が全然かっこよく無いんだよ! はじめてαの戦闘アニメがお披露目されたTGSで ボルテスの天空剣Vの字斬りのところで拍手が巻き起こったぐらい当時は衝撃的だった

55 17/10/03(火)17:49:42 No.457032569

決してボクサー弱くないけど移動力下がるって明確な欠点が辛かった スレ画はプレーンのほぼ完全な上位互換なのに

56 17/10/03(火)17:50:20 No.457032671

初代ヒュッケバインが大概強いし F完のグルンもボス狩りなら超一級品だし

57 17/10/03(火)17:50:24 No.457032681

格ゲ-超必殺連打な虎龍王も好きですよ私は

58 17/10/03(火)17:50:33 No.457032703

>わりと初代ヒュッケバインもキチガイみたいな性能だったような 奇跡の特殊誕生日でもなければ普通に強い程度かな

59 17/10/03(火)17:50:46 No.457032737

>スレ画はプレーンのほぼ完全な上位互換なのに やはりやり過ぎだったのかOGに出た時は近接系武装がオミットされて稼ぎ以外の面でボクサーを使わない理由が無くなってしまった

60 17/10/03(火)17:51:01 No.457032784

>アニメでエクスバインがやってたようなうろ覚え やったよ それでもエクスバインじゃ出力が足りなくてフルインパクト以下しか出せなかった なので正統なヒュッケmk3にヒュッケ・ボクサー・ガンナーの3機接続をやってほしい

61 17/10/03(火)17:51:05 No.457032791

チャクラムシューターが格闘でファングスラッシャーが射撃な謎 ファングスラッシャーが格闘に変わったのはさらに謎

62 17/10/03(火)17:51:32 No.457032861

初代ヒュッケバインはマイクロミサイルでレベリングよな

63 17/10/03(火)17:51:55 No.457032918

>それでもエクスバインじゃ出力が足りなくてフルインパクト以下しか出せなかった ちゃんとガーバインも合体したし...

64 17/10/03(火)17:52:12 No.457032976

詳しくは知らんけどスレ画ってあの太ましい痴女は乗れるの?

65 17/10/03(火)17:52:49 No.457033077

>F完のグルンもボス狩りなら超一級品だし 4次のグルンガストは…

66 17/10/03(火)17:52:51 No.457033084

もういい加減OGで歴代ヒュッケ復活させてもいいと思うんだけど…

67 17/10/03(火)17:53:08 No.457033122

>詳しくは知らんけどスレ画ってあの太ましい痴女は乗れるの? 誰だよ

68 17/10/03(火)17:53:08 No.457033123

OG世界もうトロニウム無いからなぁ

69 17/10/03(火)17:53:19 No.457033148

トロニウムが無い

70 17/10/03(火)17:53:24 No.457033163

天空剣の手首の返しは攻略本にも「この長浜演出に震えろ!」みたいな 解説があったのを覚えてる

71 17/10/03(火)17:53:47 No.457033217

あれあと一粒くらいなかったっけ

72 17/10/03(火)17:53:48 No.457033224

乗り換えの展開もずるい あの流れからシャララが流れて燃えない男の子はいない

73 17/10/03(火)17:53:50 No.457033231

パイロットも自重しない

74 17/10/03(火)17:53:58 No.457033255

>もういい加減OGで歴代ヒュッケ復活させてもいいと思うんだけど… でもエグゼクスバインが居る以上初代は無理だろうし…

75 17/10/03(火)17:54:02 No.457033267

ガーバインとかグラビリオンとかソルグラビリオンとかをゲームの方でもですね

76 17/10/03(火)17:54:28 No.457033331

>あれあと一粒くらいなかったっけ 行方不明の一粒はシュウが持っててエグゼクスになった

77 17/10/03(火)17:54:32 No.457033337

Gインパクトキャノンがグラビトンライフルに引き継がれるのも それなりに罠だけとこっちはあまり話題にならないな

78 17/10/03(火)17:54:53 No.457033401

>もういい加減OGで歴代ヒュッケ復活させてもいいと思うんだけど… 人気ユニットとして出すのはまあいいんだけど戦力的な意味合いだともうmk2はもちろん初代も下手したらmk3もあやうくなってきてて…

79 17/10/03(火)17:55:53 No.457033561

>天空剣の手首の返しは攻略本にも「この長浜演出に震えろ!」みたいな >解説があったのを覚えてる あの手首の返しほど それだよ顧客の求めていたものは! って感じたことはない

80 17/10/03(火)17:56:01 No.457033585

トロニウムエンジンとブラックホールエンジンのハイブリッドだっけエグゼクス

81 17/10/03(火)17:56:02 No.457033592

ガリルナガンさんが抜いてったやつはどうなったん?

82 17/10/03(火)17:56:11 No.457033619

>人気ユニットとして出すのはまあいいんだけど戦力的な意味合いだともうmk2はもちろん初代も下手したらmk3もあやうくなってきてて… じゃあグルンガストはいいって言うんですか!

83 17/10/03(火)17:56:22 No.457033651

>トロニウムエンジンとブラックホールエンジンのハイブリッドだっけエグゼクス 左様

84 17/10/03(火)17:56:24 No.457033657

>>もういい加減OGで歴代ヒュッケ復活させてもいいと思うんだけど… >人気ユニットとして出すのはまあいいんだけど戦力的な意味合いだともうmk2はもちろん初代も下手したらmk3もあやうくなってきてて… エクスガンナーが強かったしmk3は別に平気じゃねぇかな

85 17/10/03(火)17:56:25 No.457033659

MK3のトロニウムはどこいったんだっけ

86 17/10/03(火)17:56:31 No.457033681

エクスバインとエグゼクスバインで過去要素カバーできちゃってるしな

87 17/10/03(火)17:56:37 No.457033697

>あれあと一粒くらいなかったっけ どの作品かどの時系列かで色々と話は変わるけど 基本的に余っていないと思っていい

88 17/10/03(火)17:56:48 No.457033721

>ガリルナガンさんが抜いてったやつはどうなったん? 元々のマラちゃんの主人に渡ってそれっきりじゃないかな?

89 17/10/03(火)17:56:50 No.457033731

>じゃあグルンガストはいいって言うんですか! ツイン組むシステムに合致した弐式いいですよね…

90 17/10/03(火)17:57:01 No.457033764

>MK3のトロニウムはどこいったんだっけ アーマラがガメたあとは不明

↑Top