ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/03(火)16:48:17 No.457023110
カタクリ兄さん強すぎる…
1 17/10/03(火)16:53:34 No.457023986
それを承知でルフィが足止めする事にした
2 17/10/03(火)16:54:08 No.457024058
身体も技術も能力も鍛え上げてる感じがまさに四皇の幹部って感じだ 敗北者の所の幹部はまあうn…
3 17/10/03(火)16:55:00 No.457024197
思考も含めて似た者同士なのがいい
4 17/10/03(火)16:59:31 No.457024865
白ひげの幹部だってマルコは強いでしょ
5 17/10/03(火)16:59:43 No.457024910
ちゃんと弟妹を大切にしてんだなとほっこりした
6 17/10/03(火)17:01:35 No.457025218
あざといお兄ちゃん
7 17/10/03(火)17:01:56 No.457025272
頂上決戦の時のトップ組は皆強いな!?ってなったし白ひげのところも幹部は弱い印象はないな
8 17/10/03(火)17:02:02 No.457025291
つうか将星が大将と戦ったシーンないし
9 17/10/03(火)17:02:41 No.457025393
ジョズは氷山投げれるしダイヤモンドなんだぞ ドフラミンゴに固められたけど
10 17/10/03(火)17:02:45 No.457025403
寄生生物みたいな戦闘でキモかっこういいな次男坊
11 17/10/03(火)17:02:53 No.457025424
>思考も含めて似た者同士なのがいい 宴だー!するカタクリ兄さんとか 見ろー!ヘラクレスだー!するカタクリ兄さんを想像して駄目だった
12 17/10/03(火)17:03:12 No.457025468
なんで今全く関係ない白ひげ幹部下げに行ったの?
13 17/10/03(火)17:03:34 No.457025531
いずれルフィもこれができるようになるのかな
14 17/10/03(火)17:03:36 No.457025535
>ドフラミンゴに固められたけど まずドフラミングが弱くないし
15 17/10/03(火)17:04:09 No.457025633
>いずれルフィもこれができるようになるのかな モチの特性だよ!
16 17/10/03(火)17:04:25 No.457025659
>宴だー!するカタクリ兄さんとか >見ろー!ヘラクレスだー!するカタクリ兄さんを想像して駄目だった 表面上はしゃがないけど兄弟達にめっちゃ絡んできて あっ…楽しんでるわこの人…ってやるタイプと見たね
17 17/10/03(火)17:04:27 No.457025664
>いずれルフィもこれができるようになるのかな 分裂は流石に無理じゃねーかな…
18 17/10/03(火)17:05:12 No.457025750
強くてカッコよくて家族思いのお兄ちゃん 惚れる
19 17/10/03(火)17:05:40 No.457025820
その場のノリで手足生やすのずるい…
20 17/10/03(火)17:05:55 No.457025864
ゴムゴムの実が覚醒したら分身くらいはいけるかもしれない
21 17/10/03(火)17:06:02 No.457025888
ここ最近ルフィがIQ高い対応してるのに覆せなさそうな絶望感
22 17/10/03(火)17:06:15 No.457025925
白髭のところの隊長ともなれば基礎戦闘力も素晴らしいとか言われてたけど兄さんには実がなくても勝てる気しない
23 17/10/03(火)17:06:44 No.457025991
伸縮と膨張ってゴムの特性もう使い切っちゃってるイメージあるけどルフィこの先発展性あるんかね
24 17/10/03(火)17:06:44 No.457025993
普通の人間の体型してて強い敵はやっぱカッコイイな…
25 17/10/03(火)17:07:49 No.457026157
ダメージどころか一発も当てられてない勝負なんて今まであったっけか
26 17/10/03(火)17:08:00 No.457026184
こんだけ強いカタクリさんすら悪神にはワンチャンもないのが酷い
27 17/10/03(火)17:08:11 No.457026215
主人公の伸び代を思いつかないけど敵を盛っちゃうってタイプでは無いと思うから多分大丈夫だろう
28 17/10/03(火)17:09:08 No.457026382
>ダメージどころか一発も当てられてない勝負なんて今まであったっけか 青キジ 描写的に流動化使わずわざと当たりに来てくれてるけど
29 17/10/03(火)17:09:16 No.457026397
ワンピースは大筋の流れは尾田っちの中で全部できてるだろうし大丈夫だろ
30 17/10/03(火)17:09:46 No.457026481
>ダメージどころか一発も当てられてない勝負なんて今まであったっけか 完敗っていうとくまとか戦桃丸とかパシフィスタとか あそこらへんの離散展開が浮かぶ
31 17/10/03(火)17:10:06 No.457026528
クロコやルッチみたいなカッコよさを感じる
32 17/10/03(火)17:10:08 No.457026538
ここまでボロクソにやられてるけどサニー号サイドに比べたらまだマシだと思う
33 17/10/03(火)17:10:50 No.457026635
覚醒すれば床や壁をゴム化して全身骨折しながら突進できる
34 17/10/03(火)17:10:55 No.457026651
鏡の向こうから火矢とかどうすんだよ…
35 17/10/03(火)17:11:21 No.457026725
ブリュレが裏切ったせいで火災が酷いぞ どうしてくれる
36 17/10/03(火)17:11:33 No.457026749
>白髭のところの隊長ともなれば基礎戦闘力も素晴らしいとか言われてたけど兄さんには実がなくても勝てる気しない 今のルフィと同じぐらいだしなちょうど
37 17/10/03(火)17:12:33 No.457026905
火災はジンベエ何とか出来ないの 役目でしょ
38 17/10/03(火)17:12:49 No.457026944
モチが分裂できてゴムが分裂できない理由はねぇ!
39 17/10/03(火)17:13:23 No.457027041
サニー号側にカタクリ載せたままだもっと早く詰んでるしこの選択しかないんだが… それでも3時間もつのか?
40 17/10/03(火)17:13:38 No.457027075
伸びない代わりにクソ硬い硬質ゴムはまだやってないかな
41 17/10/03(火)17:14:03 No.457027164
硬質は武装色でやっちゃったから…
42 17/10/03(火)17:14:34 No.457027255
能力も上位互換で素の実力も上で油断しない性格でおまけに予知もつけちゃう
43 17/10/03(火)17:14:43 No.457027280
敵の口と鼻をゴムで塞ぐ攻撃は強そうだと昔から思っている
44 17/10/03(火)17:15:10 No.457027351
ゴムは伸びる! そしてちぎれる!
45 17/10/03(火)17:15:43 No.457027427
コングオルガンて腕分裂してない?
46 17/10/03(火)17:15:52 No.457027457
実際ゴムに出来てモチに出来ない事が思い浮かばないから困る 物理無効じゃなく衝撃反射まで行くと強すぎて扱いにくいし
47 17/10/03(火)17:16:12 No.457027507
ミロワールドから火矢放たれて外からは砲弾がすっ飛んできて 更に悪神と長男が近くに追いかけてきて大波ホーミーズされたけど頑張って3時間耐えて欲しい
48 17/10/03(火)17:16:23 No.457027527
鉄塊のまま動ける奴覚えればリスクのないバウンドマン状態になれるかもしれない
49 17/10/03(火)17:16:49 No.457027592
ルフィのパワーアップより相手の弱点狙う方が好きなんだが あまりそういう展開ないんだよな…
50 17/10/03(火)17:17:29 No.457027693
どうせ能力抜きの覇気パワーで大勝利するから大丈夫だよ
51 17/10/03(火)17:17:41 No.457027723
三時間逃げてあとちょっとってところで絶望来たじゃなくて 絶望が来たところからあと三時間逃げてねってのがひどい
52 17/10/03(火)17:17:41 No.457027724
>実際ゴムに出来てモチに出来ない事が思い浮かばないから困る >物理無効じゃなく衝撃反射まで行くと強すぎて扱いにくいし ゴムにはエネルギーを蓄積する性質があるっちゃある
53 17/10/03(火)17:17:52 No.457027751
期待したのにがっかりだわ 船燃やすね…
54 17/10/03(火)17:18:10 No.457027796
エロガッパはのんきに夫婦漫才してるってのに…
55 17/10/03(火)17:19:03 No.457027928
>エロガッパはのんきに夫婦漫才してるってのに… 夫婦漫才してるし惚気てるけどのんきではないよ!多分!
56 17/10/03(火)17:19:15 No.457027959
ゴムは絶縁体だぞ!
57 17/10/03(火)17:19:36 No.457028016
電気に強い!
58 17/10/03(火)17:20:14 No.457028102
ゴムはすべりにくい!
59 17/10/03(火)17:20:31 No.457028152
ゼウスを身にまとってサンダールフィになろう
60 17/10/03(火)17:20:51 No.457028202
伸びるところまでは出来ても縮むとこは無理でしょ あれ自力で引き戻してるんだろうし つーかモチがゴムより強いというより単純に体積増やせるのズルくねって感じが
61 17/10/03(火)17:21:03 No.457028233
じゃあ逆に餅に電気流したらどうなるんだ?
62 17/10/03(火)17:21:14 No.457028259
>>実際ゴムに出来てモチに出来ない事が思い浮かばないから困る >>物理無効じゃなく衝撃反射まで行くと強すぎて扱いにくいし >ゴムにはエネルギーを蓄積する性質があるっちゃある できないことは結構ある単に両者の性質に対しての知識ないだけだな…って軽くwikiっただけでも感じるし
63 17/10/03(火)17:21:23 No.457028286
熱がキーになりそうだけとどうかな 上手に焼けば香ばしく食べられるよ! 食欲に限界なんてない!!
64 17/10/03(火)17:21:51 No.457028357
そもそもモチの性質がよくわからん!
65 17/10/03(火)17:21:59 No.457028382
>ルフィのパワーアップより相手の弱点狙う方が好きなんだが >あまりそういう展開ないんだよな… 相手の弱点攻めつつ最終的にはルフィのパワーアップでトドメな感じでいこう
66 17/10/03(火)17:22:11 No.457028412
熱はレッドホークが通用してない時点でサボでも連れてこないと無理だろ
67 17/10/03(火)17:22:14 No.457028419
最初から船燃やせよ!と思ったけど そういやあの時ぺロス兄がチョッパーと骨だけ逃がそうとしてたね…
68 17/10/03(火)17:22:28 No.457028464
ゴムは焼くと臭いよ
69 17/10/03(火)17:22:37 No.457028480
魔人ブウみたいだ
70 17/10/03(火)17:22:38 No.457028482
本物の化学的性質がどうこうってよりイメージで能力ができあがってるからな 熱や冷気に弱くてもおかしくないのに特にそういう性質言及されないし
71 17/10/03(火)17:22:39 No.457028486
弟や妹だからペロス兄はいくらいじめてもよい
72 17/10/03(火)17:22:42 No.457028492
>そもそもモチの性質がよくわからん! のどに詰まる
73 17/10/03(火)17:23:00 No.457028537
乾燥させて硬くするとか揚げてサクサクにするとか… カビさせるとか…
74 17/10/03(火)17:23:03 No.457028544
もうルフィは伝説のスーパーゴムゴム人くらいにならないと駄目だな
75 17/10/03(火)17:23:27 No.457028606
>乾燥させて硬くするとか揚げてサクサクにするとか… スナスナは相性良いのだろうか
76 17/10/03(火)17:23:55 No.457028684
モチの真髄は窒息にある…
77 17/10/03(火)17:24:30 No.457028768
>食欲に限界なんてない!! え…俺もうお腹…
78 17/10/03(火)17:24:32 No.457028780
ゴムだから喉に詰まらねえ!
79 17/10/03(火)17:25:23 No.457028908
>カビさせるとか… カビカビの実のカビ人間か…サンジになってもらおう
80 17/10/03(火)17:25:25 No.457028913
ゴムの力を蓄積する性質を概念レベルに強化すればわりと主人公向きの技には出来そうだな 攻撃食らって反射以外にもそこらへん跳ね回ってチャージしてデカい一撃とか
81 17/10/03(火)17:25:29 No.457028926
ゴムゴムのドレーン!
82 17/10/03(火)17:25:49 No.457028973
>本物の化学的性質がどうこうってよりイメージで能力ができあがってるからな >熱や冷気に弱くてもおかしくないのに特にそういう性質言及されないし ニキュニキュの便利さ見ればわかるな
83 17/10/03(火)17:26:12 No.457029033
>>食欲に限界なんてない!! >え…俺もうお腹… 今回クラッカーで弱音出たからここから食欲で挽回は無いよな… あの展開自体はお腹いたかったけど
84 17/10/03(火)17:26:13 No.457029039
>弟や妹だからペロス兄はいくらいじめてもよい ペロス兄なら多少欠損しても大丈夫だしな…
85 17/10/03(火)17:26:37 No.457029084
>カビカビの実のカビ人間か…サンジになってもらおう サンジは食材相手は包丁使うし!
86 17/10/03(火)17:26:55 No.457029123
>最初から船燃やせよ!と思ったけど >そういやあの時ぺロス兄がチョッパーと骨だけ逃がそうとしてたね… 逃げればマムを追わせて時間稼ぎ出来るからね
87 17/10/03(火)17:26:58 No.457029134
カビるとか水分に弱いとか乾燥すると固くなって伸びなくなるとかありそうだけどルフィに出来ることはあんまりない
88 17/10/03(火)17:27:11 No.457029168
>カビカビの実のカビ人間か…サンジになってもらおう キッチン出入り禁止になってしまう…
89 17/10/03(火)17:27:12 No.457029173
カタクリさんはクラッカーさんと違ってギャグ時空に付き合ってくれないし…
90 17/10/03(火)17:27:24 No.457029205
>ゴムの力を蓄積する性質を概念レベルに強化すればわりと主人公向きの技には出来そうだな >攻撃食らって反射以外にもそこらへん跳ね回ってチャージしてデカい一撃とか ルフィさんのピンチに比例して上がる強化IQでもなかなか荷の重い話だな…
91 17/10/03(火)17:27:28 No.457029212
なんだかんだファミリー仲良いよねマム一味
92 17/10/03(火)17:27:29 No.457029219
安いもんだ…ペロス兄の腕の一本くらい
93 17/10/03(火)17:28:00 No.457029286
ペロス兄の能力は飴で作れるレベルの限界を超えてるよね…
94 17/10/03(火)17:28:10 No.457029307
ダメージ受ければ受けるほど強くなるってそれうるーじさんじゃん!
95 17/10/03(火)17:28:11 No.457029310
相手が食材なら包丁持ちサンジが戦闘に使えるぞ
96 17/10/03(火)17:28:57 No.457029427
>ペロス兄の能力は飴で作れるレベルの限界を超えてるよね… それだけ鍛えたということだ
97 17/10/03(火)17:29:04 No.457029445
味付けも焼いてもいないモチをそのまま食うのは結構きついな… 飲み物もなしだと
98 17/10/03(火)17:29:11 No.457029458
>なんだかんだファミリー仲良いよねマム一味 ダイフクくらいかな あの人ちょっとプリンちゃんにアタリ強かった
99 17/10/03(火)17:29:14 No.457029462
サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん
100 17/10/03(火)17:29:15 No.457029464
ゴムゴムの避妊!
101 17/10/03(火)17:29:31 No.457029505
ブリュレに関しては船に火をつけてても 一味からの受けてた被害を考えるとうn…って気持ちになる
102 17/10/03(火)17:29:43 No.457029526
オレのかわいい兄弟て言ってるけどただしプリンは除くなのかな
103 17/10/03(火)17:29:46 No.457029532
上が横暴すぎるから下が団結するのは結構よくある話 まぁそれ抜いても長男次男は下可愛がってそうだけど
104 17/10/03(火)17:30:21 No.457029610
>サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん 食い患い治ったらマザーの写真割った落とし前付ける必要が
105 17/10/03(火)17:30:31 No.457029638
>サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん 食い患い起こさせたのか麦わら一味だし…
106 17/10/03(火)17:30:50 No.457029680
>サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん 兄弟が許してもマムがマザーの写真割ったの許さないし…
107 17/10/03(火)17:30:54 No.457029690
覚醒して周りをゴムにしよう! 何が出来るかな…
108 17/10/03(火)17:30:56 No.457029697
>食い患い治ったらマザーの写真割った落とし前付ける必要が おのれギャングベッジ!
109 17/10/03(火)17:30:58 No.457029704
>サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん あの大勢力とどう決着つけるのってのはあるから そういう方向になるんじゃないかなーと思いつつ そこに辿り着くビジョンが全く見えない
110 17/10/03(火)17:30:58 No.457029705
>サンジの秘策でマムの食い患いが治れば兄弟から感謝されて直接勝てなくても同盟関係にはなれるかもしれん そもそも誰のせいで食い患い起こしてると思ってんだ!
111 17/10/03(火)17:31:28 No.457029779
やはりマザー死亡時の記憶をどうにか思い出させて 自害させるしかないな…
112 17/10/03(火)17:31:40 No.457029803
>覚醒して周りをゴムにしよう! >何が出来るかな… ゴムロープとゴムマット!
113 17/10/03(火)17:32:02 No.457029868
知らない ペッシがやった
114 17/10/03(火)17:32:04 No.457029871
固体のゴムなら今の性質だけど液体ゴム化で不定形になれればカタクリと同様のことはできそう
115 17/10/03(火)17:32:04 No.457029874
あれもこれも全部新ビビが計画した事にしよう
116 17/10/03(火)17:32:06 No.457029880
記憶を抜けばなんとか…
117 17/10/03(火)17:32:06 No.457029882
>覚醒して周りをゴムにしよう! >何が出来るかな… ピョンピョン出来て楽しい!
118 17/10/03(火)17:32:16 No.457029910
未来視は鍛えた能力だからトップクラスになると他も持ってる可能性
119 17/10/03(火)17:32:33 No.457029952
美味しんぼみたいに料理で解決するよ
120 17/10/03(火)17:32:43 No.457029977
マムがケーキ食ってる間に全速力でマムの支配する地域から抜けるくらいしかない
121 17/10/03(火)17:32:51 No.457029995
ケーキ作るよりプリンちゃんが記憶改ざんしたほうが早い気が ペロス兄も肩に乗ってるし近付くのは容易かと
122 17/10/03(火)17:33:37 No.457030098
マムが健在→詰みである マムが再起不能→マムの子供たちがこれでよかったんだ…っなるような結末でない限り詰みである
123 17/10/03(火)17:33:43 No.457030111
ゴムに出来てモチに出来ない…液化とか?
124 17/10/03(火)17:33:50 No.457030135
今さらだけどモチってなんだよモチって… しかも応用が効きすぎてなんでもありなのがひどすぎる
125 17/10/03(火)17:35:12 No.457030350
そもそも実の能力が似てるのを抜きにして実力で大差付けられてるのを忘れるな
126 17/10/03(火)17:35:57 No.457030449
ギアみたいな身体能力強化はできないぞ! …なくてもクソ強いわこの人
127 17/10/03(火)17:36:24 No.457030517
サンジの料理がうまいのは知ってたけど まさか世界トップレベルだったなんてゼフ凄すぎない?
128 17/10/03(火)17:36:30 No.457030536
>未来視は鍛えた能力だからトップクラスになると他も持ってる可能性 エネル持ってるじゃん?
129 17/10/03(火)17:36:53 No.457030585
あまりやりそうにないけど これまで毒を沢山受けた経験からゴムゴムのヴェノムライフルとかやれたら強そう
130 17/10/03(火)17:37:47 No.457030709
>>未来視は鍛えた能力だからトップクラスになると他も持ってる可能性 >エネル持ってるじゃん? エネルは範囲は広いけど未来は見えないよ
131 17/10/03(火)17:37:54 No.457030731
モチだから元に戻る力弱いはずなのにルフィと同じくらいの速さで戻しやがる
132 17/10/03(火)17:37:54 No.457030732
テンプレネタ的にジジババが強かったりとかじゃなくて 年齢を重ねるにつれた経験と研鑽の積み上げが極めて厄介過ぎる…
133 17/10/03(火)17:38:34 No.457030823
>あまりやりそうにないけど >これまで毒を沢山受けた経験からゴムゴムのヴェノムライフルとかやれたら強そう どうやって毒を調達するので?
134 17/10/03(火)17:38:42 No.457030844
周りをゴムにしてベラミーの真似!
135 17/10/03(火)17:39:04 No.457030896
>モチだから元に戻る力弱いはずなのにルフィと同じくらいの速さで戻しやがる モチが筋肉だと考えると膨らむことで筋肉量も増えてるわけだし
136 17/10/03(火)17:40:05 No.457031051
モチだからちぎりやすいかも!乾燥したらひび割れるかも!
137 17/10/03(火)17:40:51 No.457031174
餅の弱点なんて一つしか無い 食ったらカロリーが高い
138 17/10/03(火)17:40:59 No.457031197
ギア2で地面を10回蹴って移動しよう
139 17/10/03(火)17:41:15 No.457031232
もちピザ食べ放題!!
140 17/10/03(火)17:41:23 No.457031247
>強くてカッコよくて家族思いのお兄ちゃん >惚れる 散々利用されたブリュレにも優しいよね…
141 17/10/03(火)17:41:37 No.457031278
モチ食いたくなってきた…
142 17/10/03(火)17:42:11 No.457031353
>モチだからちぎりやすいかも!乾燥したらひび割れるかも! 普通に千切って耳栓作ってたから大したダメージにならないのがひどい 乾燥は効きそうだけど
143 17/10/03(火)17:43:09 No.457031512
体を餅にするのと餅を放つ2種類持ちなのがずるい
144 17/10/03(火)17:43:39 No.457031597
頭にみかん乗っけてやれば勝てそうな気がしてきた
145 17/10/03(火)17:43:43 No.457031609
というかなんでどいつもこいつも炎技を習得したがるんだ ブルックを見習えよ唯一の氷技使ってるぞ
146 17/10/03(火)17:43:52 No.457031636
じゃあルフィもゴム飛ばそうぜ!!
147 17/10/03(火)17:44:14 No.457031696
だってモチモチはロギアだもんね…
148 17/10/03(火)17:44:16 No.457031701
今までで最大級のピンチだけど現状サンジ以外の部分で好転してる所がないからな ルフィはほぼ上位互換かつ格上の相手にボコられてて船の方は生きた災害に追い回されて絶体絶命だし
149 17/10/03(火)17:45:19 No.457031879
モチモチは身体変化と物質生成の二重性質の特殊パラミシアだから…
150 17/10/03(火)17:45:19 No.457031880
なぜかモチ出るせいで威力も手数も増える ズルい
151 17/10/03(火)17:45:27 No.457031902
レッドホーク効かない時点で火攻めは無理だ 本当の炎なら分からんが
152 17/10/03(火)17:46:04 No.457031991
ルフィが勝ってるところっていうとそれこそ覇王色くらいな気がする
153 17/10/03(火)17:46:04 No.457031992
肉弾戦主体だったルッチですら再戦時はそこまで力負けしてなかった感じなのに今回カタクリ兄さん相手だと単純な殴り合いでも勝ててないのがつらい
154 17/10/03(火)17:46:07 No.457031996
>だってモチモチはロ自然に無いもんね…
155 17/10/03(火)17:46:35 No.457032065
なんかコンプレックス的な弱点ないかな… 口見られたくないとか
156 17/10/03(火)17:46:43 No.457032091
サニー号組はジンベエがいるから勝機とは言わなくとも何とかなる気はしなくもない ルフィはマジで時間制限まで逃げきる未来も見えない
157 17/10/03(火)17:47:30 No.457032218
>ルフィが勝ってるところっていうとそれこそ覇王色くらいな気がする 格下散らしにしか使えないのがね…
158 17/10/03(火)17:47:43 No.457032256
覇王色は雑魚専すぎるというか あれ攻撃転化できないのかな
159 17/10/03(火)17:48:07 No.457032315
>なんかコンプレックス的な弱点ないかな… >口見られたくないとか まあタラコなんだろうな
160 17/10/03(火)17:48:31 No.457032378
覚醒するしかないじゃない!
161 17/10/03(火)17:49:05 No.457032463
ギア以外の可能性を見つけなさいとレイリーに言われてるしそれでなんとかするんだろうけど どうだろ
162 17/10/03(火)17:49:25 No.457032527
パラミシアの覚醒って周囲に能力影響を与えるってのでいいんだっけ