ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/10/03(火)16:07:13 No.457017606
シンフォギア見終わったけど一番面白いのは一期だねやっぱり…
1 17/10/03(火)16:07:55 No.457017700
そうかい俺は全部好きだぜ
2 17/10/03(火)16:09:48 No.457017943
ビッキーの全力パンチがどんどんダサくなってくの以外は四期も好きだよ
3 17/10/03(火)16:09:53 No.457017955
一番だの二番だの!完全な僕を目の前にして!
4 17/10/03(火)16:12:49 No.457018341
3期までは終わりよければ全て良しだった 4期はそれもなくなった
5 17/10/03(火)16:13:07 No.457018384
3期以降は個人的に何と戦ってんの?感が強くてな…
6 17/10/03(火)16:14:22 No.457018540
クリスがヘラるのは一期だけでいい
7 17/10/03(火)16:14:48 No.457018592
今日のバラルの呪詛体験スレッドはここですか?
8 17/10/03(火)16:15:37 No.457018692
4期は久しぶりに絶唱が活躍してよかった
9 17/10/03(火)16:15:45 No.457018706
>今日のバラルの呪詛体験スレッドはここですか? やはり人間は不完全…
10 17/10/03(火)16:16:43 No.457018799
みんな愛の神獣鏡ビームで浄化しなきゃ
11 17/10/03(火)16:17:23 No.457018889
急にオーバーナイトブレイザーになるビッキーで駄目だった ビッキーにどんなときでもひとりじゃないのカバーしてもらいたい
12 17/10/03(火)16:17:54 No.457018947
>>今日のバラルの呪詛体験スレッドはここですか? >やはり人間は不完全… 浄罪しないと…神獣鏡の輝きで…
13 17/10/03(火)16:18:13 No.457018981
画像のおっぱい組の踊るようなおっぱい良いよね…
14 17/10/03(火)16:19:31 No.457019145
やったぜ狂い咲きぃ!
15 17/10/03(火)16:20:17 No.457019230
5期は100メガトンの核さえ浄化するサンジェルマンが残した賢者の石が来ると思う
16 17/10/03(火)16:20:19 No.457019235
好きなんだよ!全ての期が!
17 17/10/03(火)16:20:58 No.457019305
個人的にはこれまでの全てを振り返れる作りになっててとても面白かったよAXZ AXZ見てから1期~GX見るとより楽しい 見た 疲れた
18 17/10/03(火)16:21:51 No.457019397
やめろ!都合のいい神殺しなものかその力が!
19 17/10/03(火)16:22:36 No.457019498
6対1はどんなに敵が強くても流石にかわいそうになってくる
20 17/10/03(火)16:23:31 No.457019604
クリスちゃんのメンタルが強化されてて成長を感じられた
21 17/10/03(火)16:24:19 No.457019711
既に5期発表しててそっちに5期に向かっての引きで終わらせたからそりゃそうだわなって感じくらいかな オカマかっこよかったのでヨシ
22 17/10/03(火)16:24:48 No.457019784
フィーネが再評価された 代わりに性癖が疑われるようになった
23 17/10/03(火)16:25:44 No.457019917
お話自体は完全に連続してるのに4期1話の出来事が既に前期ぐらいに感じる
24 17/10/03(火)16:26:50 No.457020059
うら若きJKにレズ恋バナ語ろうとしてたのか…
25 17/10/03(火)16:27:47 No.457020185
アダムは完全に中ボスだったな… シリーズ初のつづくだし
26 17/10/03(火)16:27:54 No.457020197
えフィーネレズだったのか…
27 17/10/03(火)16:27:58 No.457020204
>うら若きJKにレズ恋バナ語ろうとしてたのか… 聞く方も重レズだし…理解してくれるかなって…
28 17/10/03(火)16:28:52 No.457020311
>アダムは完全に中ボスだったな… いやそうはいうがXD使えなかったのもあるけどめっちゃ強かったよあいつ…
29 17/10/03(火)16:29:49 No.457020441
>えフィーネレズだったのか… カストディアンにおっぱいあったからね
30 17/10/03(火)16:30:09 No.457020490
4期は4期でちゃんと独立してますって話を着手段階で金子のおっさんが以前発言してたけど どうしても5期へのフリ感が強い感じにはなったね それは別に悪いことじゃあないけど
31 17/10/03(火)16:30:34 No.457020537
オカマの死んだフリは良し もうちょっと活躍してほしかったが
32 17/10/03(火)16:30:52 No.457020581
まあ実際アダムとの決着はついたしね
33 17/10/03(火)16:31:19 No.457020642
>今日のバラルの呪詛体験スレッドはここですか? うるせえDark Oblivion流すぞ
34 17/10/03(火)16:31:34 No.457020684
1期だけはちょっと作風が違うけどそれ以降はほぼ同じよね ある意味、マンネリ期に突入してる
35 17/10/03(火)16:31:46 No.457020711
>1期だけはちょっと作風が違うけどそれ以降はほぼ同じよね >ある意味、マンネリ期に突入してる ?
36 17/10/03(火)16:31:59 No.457020731
錬金術師たちも完全体は女性の身体って言ってたし少なくとも外見は女なんじゃないかな
37 17/10/03(火)16:32:25 No.457020786
>1期だけはちょっと作風が違うけどそれ以降はほぼ同じよね >ある意味、マンネリ期に突入してる お前さんの見方がマンネリ化してるだけでは?
38 17/10/03(火)16:33:05 No.457020872
作風というかキャラデザでは?
39 17/10/03(火)16:33:40 No.457020966
違うのは作風という演出だな
40 17/10/03(火)16:33:41 No.457020970
AXZはパターン外してきたりで意外性ありつつ1期からの設定を深堀してきたのがとても良い 考察めっちゃ捗る…
41 17/10/03(火)16:33:58 No.457020999
よくキャラ刷新しないよな 奈々様のために作ったアニメだから仕方ないか
42 17/10/03(火)16:34:14 No.457021045
>1期だけはちょっと作風が違うけどそれ以降はほぼ同じよね >ある意味、マンネリ期に突入してる いやだねぇ…これだから実況に夢中で流し見しかしないやつは
43 17/10/03(火)16:34:35 No.457021095
>代わりに性癖が疑われるようになった 一期の時点で疑えや!
44 17/10/03(火)16:34:37 No.457021100
>>えフィーネレズだったのか… >カストディアンにおっぱいあったからね つくづく男に必要性と人権のない世界だな
45 17/10/03(火)16:34:53 No.457021136
作り手側がどれだけ工夫しても見る側に理解する気がなければ熱は伝わらないワケダ
46 17/10/03(火)16:35:22 No.457021213
金子のおっさんはあくまで物書きでアニメ素人であって映像のプロではないからそりゃ監督の違いは出るよ
47 17/10/03(火)16:35:24 No.457021221
どれも面白いと思うけど個人的にあえて順番付けるなら1423になるかなあ
48 17/10/03(火)16:35:33 No.457021255
むしろシリーズ続けるためにキャラ刷新した結果どれだけの作品が死んだと思ってんだ
49 17/10/03(火)16:36:10 No.457021337
あんま言い過ぎると起承転結ってマンネリだわーっていうのと同じだかんな
50 17/10/03(火)16:36:35 No.457021394
一期を絶賛する風潮あるけど今ちゃんと見直すと戦闘曲の編曲が結構不自然だったりする
51 17/10/03(火)16:37:03 No.457021458
>一期を絶賛する風潮あるけど今ちゃんと見直すと戦闘曲の編曲が結構不自然だったりする 乗せられてケチつけんでもよろしい
52 17/10/03(火)16:37:18 No.457021489
>一期を絶賛する風潮あるけど今ちゃんと見直すと戦闘曲の編曲が結構不自然だったりする 小慣れた感じではなく手探り感あるよね1期 良くも悪くも実験作って感じで
53 17/10/03(火)16:37:20 No.457021493
サンジェルマンに女体化技術教えてもらってないかなぁエルフナイン
54 17/10/03(火)16:37:45 No.457021567
サンジェルマンのえっちな抱き枕が欲しいワケダ
55 17/10/03(火)16:37:56 No.457021594
4期でふんだんに合唱を盛り込んだのはすげえと思う 特にデュエット曲三つは割とキャラエピソードにも絡んでるし
56 17/10/03(火)16:38:18 No.457021654
一期はシーンのリンクに拘りすぎてスケジュールが崩壊しただけで曲の使い方は最高かな
57 17/10/03(火)16:38:21 No.457021661
というか順番とかつけられんわってなる どれも話とキャラを語る上で外せないし
58 17/10/03(火)16:38:21 No.457021662
俺はプレラーティのえっちな抱き枕が欲しいな…
59 17/10/03(火)16:38:43 No.457021714
来年のライブでカリオストロ抱き枕カバーが出て真っ先に完売するワケダ
60 17/10/03(火)16:38:54 No.457021738
4期は逆にソロ曲がまったく印象に残らないのが残念
61 17/10/03(火)16:39:06 No.457021762
カリオストロの抱き枕カバーならこの前のオンリーで誰かが売ってたな
62 17/10/03(火)16:39:10 No.457021774
>4期でふんだんに合唱を盛り込んだのはすげえと思う これは設備のグレードアップでやれることが増えたのが如実に効いてるなって思う
63 17/10/03(火)16:39:22 No.457021806
>>一期を絶賛する風潮あるけど今ちゃんと見直すと戦闘曲の編曲が結構不自然だったりする >小慣れた感じではなく手探り感あるよね1期 >良くも悪くも実験作って感じで 楽曲に関してはマジで二期以降の進歩が毎回飛躍的すぎる
64 17/10/03(火)16:40:03 No.457021902
>4期は逆にソロ曲がまったく印象に残らないのが残念 月下美刃もスタンダッも頑張れも印象に残ったけどなあ… きりしらもこれまでとちょっと変えてきた感あるし
65 17/10/03(火)16:40:41 No.457021994
後半の密度は1期が一番だと思うけど4期が大好きになった
66 17/10/03(火)16:41:24 No.457022101
そういえば4期の曲OPしか思い出せない
67 17/10/03(火)16:41:27 No.457022110
変身シーンでシコりすぎたせいでメロディアスのイントロで勃起するようになった
68 17/10/03(火)16:41:28 No.457022111
ライブの先行申し込んだけど当たるかな 今回の会場は武道館より小さいんだろ?
69 17/10/03(火)16:41:37 No.457022131
一期がそもそも普通のアニメと比べたら収録体制自体が文字通り飛躍的と言えるほどぶっ飛んでるからな! 誰だこんなやり方考えたの! 高山みなみだ…
70 17/10/03(火)16:42:06 No.457022190
>変身シーンでシコりすぎたせいでメロディアスのイントロで勃起するようになった あいつ って思ったけど気持ちがちょっとわかる…
71 17/10/03(火)16:42:13 No.457022202
旋律ソロリティいいよね
72 17/10/03(火)16:42:34 No.457022262
そういえばクリスちゃんはアーマーパージしたら全裸だったのにビッキーは服着てたよね?どういうこと?
73 17/10/03(火)16:42:37 No.457022266
そうだライブの申し込みしとかないとだ 当たるかなぁ…当たるといいなぁ
74 17/10/03(火)16:42:37 No.457022268
ステファンいらなかったんじゃねえかな…
75 17/10/03(火)16:42:50 No.457022300
クリスちゃんがゲリラだから
76 17/10/03(火)16:43:10 No.457022359
デュエット曲は本当にいい ワケダの無様さのせいでひとつ残念だったけど
77 17/10/03(火)16:43:28 No.457022409
>旋律ソロリティいいよね あり唄といい旋律ソロリティといい三色団子はなんか綺麗… みてくれよこの歌で殴り合う信号機! こっちも好き…
78 17/10/03(火)16:43:33 No.457022428
服を戻す機能もシンフォギアのペンダントに含まれてるからアルカノイズやアンチリンカーにやられると全裸
79 17/10/03(火)16:43:51 No.457022462
>ステファンいらなかったんじゃねえかな… こいつ何言ってんだ
80 17/10/03(火)16:43:52 No.457022464
三期以降やられパートでは六人まとめてやられて反撃パートでは誰一人脱落することなく逆転してって 一期のネフシュタンクリス戦のどっちも身を削りながらの戦いみたいなのとか フィーネ戦の奏者がどんどん脱落していく中カディンギルも徐々に壊れていくみたいなのがなくてなんかプリキュアっぽい
81 17/10/03(火)16:44:17 No.457022520
マンネリしてるわーとかつまんなかったとかいってる人を見ると人と人がわかりあえるものかッ!て気分になる
82 17/10/03(火)16:44:53 No.457022605
ガングニールのおっさんが愛娘の裸体晒してなるものか!って頑張った結果だよ
83 17/10/03(火)16:44:56 No.457022612
3期も4期もみんなの力をビッキーに!でちょっと
84 17/10/03(火)16:45:04 No.457022641
>三期以降やられパートでは六人まとめてやられて反撃パートでは誰一人脱落することなく逆転してって >フィーネ戦の奏者がどんどん脱落していく中カディンギルも徐々に壊れていくみたいなのがなくてなんかプリキュアっぽい シャトー止めるぞーの時は?
85 17/10/03(火)16:45:15 No.457022667
亜空間で頑張って装者を分断する機能特化型ノイズの気持ちを考えろ
86 17/10/03(火)16:45:42 No.457022729
>亜空間で頑張って装者を分断する機能特化型ノイズの気持ちを考えろ お前も飛ぶんか~いッ!
87 17/10/03(火)16:45:49 No.457022750
>そういえばクリスちゃんはアーマーパージしたら全裸だったのにビッキーは服着てたよね?どういうこと? クリスちゃんは散ったアーマー回収して変身を正式に解除して服が戻ったわけじゃん アダムの掌の内側に飛んだだけのアーマーならほぼノータイムで回収できるし そうしないとギアの一部握り込まれて再装着ままならんとかなるとヤバイから急ぐじゃん するとああなるんじゃないかな
88 17/10/03(火)16:46:12 No.457022805
なんか文句言ってる奴がわざわざつまんなくなるような見方をしてて心配になる アニメ見るのちょっと離れたら?
89 17/10/03(火)16:46:14 No.457022809
見逃してほしいワケダアアアアア!!1!11切符切らないで!!!!1!11サンジェルマーン!!!1!!11
90 17/10/03(火)16:46:31 No.457022857
4期は味方の掘り下げとかはすごい良かったよ 敵の魅力がオカマにしかなかった…
91 17/10/03(火)16:46:37 No.457022873
>みてくれよこの歌で殴り合う信号機! >こっちも好き… 激唱インフィニティは結構出番多くて好きになった
92 17/10/03(火)16:47:08 No.457022952
自分で思ってるよりラスボスとしてキャロルちゃん好きだったんだなって アダムのなんか煮え切らないラスボスぶりで感じたよ
93 17/10/03(火)16:47:11 No.457022955
というかクリスちゃんの技はアーマーパージでいいのか…
94 17/10/03(火)16:47:20 No.457022977
>こいつ何言ってんだ 結局今回も詰め込みすぎで時間足りなくなってるし あの辺カットして敵の掘り下げに回した方が良かったんじゃねえのって
95 17/10/03(火)16:47:22 No.457022980
オカマはすごい良かったね 12話GNオカマかと思ったらなんで生きてんの!?死んだ…ってなったけど
96 17/10/03(火)16:47:35 No.457023006
>見逃してほしいワケダアアアアア!!1!11切符切らないで!!!!1!11サンジェルマーン!!!1!!11 はい、公務執行妨害
97 17/10/03(火)16:47:44 No.457023027
>というかクリスちゃんの技はアーマーパージでいいのか… 銃持たないしミサイルはなんか違うかなって…
98 17/10/03(火)16:48:07 No.457023081
アダムのあの三下感嫌いじゃないよ
99 17/10/03(火)16:48:11 No.457023092
むしろクリスちゃん最近足場係になってない?
100 17/10/03(火)16:48:32 No.457023147
>結局今回も詰め込みすぎで時間足りなくなってるし 時間なら毎回足りてねえよ!
101 17/10/03(火)16:49:07 No.457023231
ワケダが珍走の末路すぎる…
102 17/10/03(火)16:49:10 No.457023243
>アダムのあの三下感嫌いじゃないよ ヴィンスフェルト・ラダマンテュス!覚えておく価値があるッ!を強くしたらこうなのかなってなった 好き
103 17/10/03(火)16:49:10 No.457023245
>というかクリスちゃんの技はアーマーパージでいいのか… なんかシュパパパパって撃ってる奴で良かったよね まぁあの時はアーマーパージしかなかったんだけど…
104 17/10/03(火)16:49:28 No.457023296
ステファンカットしたらしたでまたクリスちゃん成長しねえなーいつまでウジウジすんのって叩くんでしょ 知ってる知ってる
105 17/10/03(火)16:50:17 No.457023425
>ステファンカットしたらしたでまたクリスちゃん成長しねえなーいつまでウジウジすんのって叩くんでしょ >知ってる知ってる 荒らせなくなって残念ってことだよ雪音クリスで
106 17/10/03(火)16:50:28 No.457023460
オカマはああいうキャラ付や声優も含めて超濃い口にして大正解だったね あれで普通のキャラだったらただの敵その1くらいの印象にしかならない程度の出番だった
107 17/10/03(火)16:50:32 No.457023465
オカマみたいな殴りあいをワケダももっとやってほしかったワケダ
108 17/10/03(火)16:50:36 No.457023478
4期の先の読めなさは良かった 金ビッキーはラピスの輝きでリミッター解除した副産物?
109 17/10/03(火)16:50:43 No.457023504
金子のおっさん分100%の四期も見たかったなあ
110 17/10/03(火)16:50:44 No.457023507
実質4期5期分割の2クールだし錬金組もまだ出番あるんじゃないかな
111 17/10/03(火)16:50:54 No.457023544
アダム108の錬金技!(全部誰かが作ったもの)みたいなのもちょっと見たかった気はする
112 17/10/03(火)16:50:59 No.457023551
個人的MVPは蒼井翔太だな…
113 17/10/03(火)16:51:22 No.457023608
調ロボとか殺人ルンバみたいなの見たかったのに
114 17/10/03(火)16:51:31 No.457023633
いきなり出てきた男前な事言うショタにむぅ…ってなるのは分かる あの子は好きだけどちょっといきなりすぎるよね
115 17/10/03(火)16:51:32 No.457023634
>実質4期5期分割の2クールだし錬金組もまだ出番あるんじゃないかな 死んだよ!
116 17/10/03(火)16:51:32 No.457023638
XD使わせないように用意周到で姑息な小技も使うフィジカル強い強敵であった
117 17/10/03(火)16:51:34 No.457023643
XDあるからそっちでシナリオは満足してる自分がいる
118 17/10/03(火)16:51:39 No.457023657
>むしろクリスちゃん最近足場係になってない? 飛べないなら飛ぶ足場があればいい! クリスちゃんいた!
119 17/10/03(火)16:52:01 No.457023722
>金子のおっさん分100%の四期も見たかったなあ 俺天使の詩からのおっさん信者だけどトリリオンレベルで差異を確認できなかったよ
120 17/10/03(火)16:52:27 No.457023787
オカマは生きてる伏線ちゃんとあったからな 死んだフリの嘘
121 17/10/03(火)16:52:28 No.457023788
サンジェルマンのカウントも金子のおっさん復帰回から復活だしもっと掘り下げるつもりだったと思うよ
122 17/10/03(火)16:52:33 No.457023801
おっさん濃度高いというかほとんど違い感じられなかったな 当然手直ししてるんだけどもそれでも
123 17/10/03(火)16:52:45 No.457023833
サポート脚本もみな熱量高めてきたようでよかったよ おっさんの修正もあったろうが
124 17/10/03(火)16:52:53 No.457023867
円盤の売上も(祝)右肩上がりで、つまりライブの応募倍率も右肩上がりなワケダ
125 17/10/03(火)16:53:02 No.457023892
切ちゃんがどんどんアホに そしてエッチになっていくので それだけでも見続ける価値がありますよ私には
126 17/10/03(火)16:53:08 No.457023912
>死んだよ! 死んだフリという嘘!
127 17/10/03(火)16:53:19 No.457023945
蒼井くんどうやってライブの衣装着るの?
128 17/10/03(火)16:53:57 No.457024027
サンちゃんもオカマもワケダもアダムも大好きだよ ティキもいい憎まれ役だったと思うし
129 17/10/03(火)16:54:08 No.457024061
むしろ違うと言ってるやつには違う部分を具体的に言ってほしいワケダ
130 17/10/03(火)16:54:23 No.457024099
掘り下げるも何も今ので十分じゃないの 本意としては支配で悲しむ人を無くすために呪詛解除しようとしてたのに 死を灯す事でしかそれが出来なかった半端者で十分掘り下がってる
131 17/10/03(火)16:54:25 No.457024104
まじぽかトリオはライブ参加するのかね
132 17/10/03(火)16:54:38 No.457024135
>むしろ違うと言ってるやつには違う部分を具体的に言ってほしいワケダ 翼さんの声が低くなってる!
133 17/10/03(火)16:55:02 No.457024206
掘り下げ出来ないのはまぁもっとわかり会いたかったと言ってる部分もあるから…
134 17/10/03(火)16:55:04 No.457024210
>むしろ違うと言ってるやつには違う部分を具体的に言ってほしいワケダ 脚本が連名になってお出しされる初手が私も飛ぶんかーい!だからな こりゃおっさんレベルのトンチキに違いねえ!ってなる
135 17/10/03(火)16:55:06 No.457024217
元々全体のプロットは出来てた上で各話の実際の脚本を一度他の人に頼んだけど おっさんの復帰がぎりぎりスケジュール的に間に合ったから 許可取って書き直しさせてもらったというだけなので 差異が見つかる方がすごいのだ
136 17/10/03(火)16:55:20 No.457024256
7月辺りからチケットぴあの申し込みが複数応募対策として電話番号登録必須になったから円盤何枚も買っても無駄ダゾ
137 17/10/03(火)16:55:39 No.457024301
>翼さんの声が低くなってる! 大人になった翼というところで意図的にやっている(水樹奈々)
138 17/10/03(火)16:55:49 No.457024325
カリオストロもサンジェルマンもキャラすごい濃かったせいでプレラがワケダ以外のキャラが立ってなかったのが悲しい
139 17/10/03(火)16:55:51 No.457024332
記憶の中のみの登場ってことで杉田がVTR出演とかしてきたら耐えられない
140 17/10/03(火)16:55:58 No.457024352
おっさんの脚本代筆やってた人と会食したことあるけど WA時代からずっとおっさんの部下だったおばちゃんだったよ
141 17/10/03(火)16:56:44 No.457024474
9話が素晴らしかったから4期好き
142 17/10/03(火)16:56:55 No.457024490
4期の話が文字通りつづくで終わってないからというのはある ヒトの支配者たるカストディアン地球に来るのにアンチ支配者のサンジェルマンがいないなんて やり切った顔で消えるな
143 17/10/03(火)16:56:56 No.457024494
色々見ていくと雑なのがシンフォギアだ! 勢いで誤魔化せ!
144 17/10/03(火)16:57:05 No.457024519
>差異が見つかる方がすごいのだ 寧ろおっさんが差異が見つかったら俺より俺を知ってる!ってレベルとか言ってたし…
145 17/10/03(火)16:57:42 No.457024610
雑ではないよ 頑張って用語集で辻褄合わせてるよ!
146 17/10/03(火)16:57:47 No.457024622
>色々見ていくと雑なのがシンフォギアだ! 例えば?
147 17/10/03(火)16:58:33 No.457024736
勢いで流してるようで見返すとちゃんとしてるのがシンフォギアだと思ってた
148 17/10/03(火)16:58:35 No.457024740
>頑張って用語集で辻褄合わせてるよ! 最初からではあるけど用語集頼りってのもすごいよな
149 17/10/03(火)16:58:42 No.457024758
>>色々見ていくと雑なのがシンフォギアだ! >例えば? ビキトラマン誕生まで2日間動き続けてたティキとか
150 17/10/03(火)16:58:45 No.457024769
興味があるね 雑と言ってる人がどういう部分に雑さを感じているのかは
151 17/10/03(火)16:59:16 No.457024835
>個人的MVPは蒼井翔太だな… それまではどちらかと言えば嫌いに振り切ってたんだけど 配役をこうもってくるだけでこんなにも輝くとは…ライブ楽しみ
152 17/10/03(火)16:59:30 No.457024861
>ビキトラマン誕生まで2日間動き続けてたティキとか 機能停止してたんじゃねえかな… 大好きアダムが出てきたからリブートしただけで
153 17/10/03(火)16:59:32 No.457024874
そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう…
154 17/10/03(火)16:59:37 No.457024888
サンジェルガンに残ってた賢者の石パワーがS2CAで取り込まれて装者全員に憑りついてる可能性あるよね
155 17/10/03(火)16:59:47 No.457024920
勢いがあるのを雑って勘違いしてる人はたまにいる
156 17/10/03(火)17:00:07 No.457024973
>そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう… それはワシにもわからん…
157 17/10/03(火)17:00:18 No.457025003
>そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう… ハンコ押さないとプロジェクト動かしちゃいけないからな
158 17/10/03(火)17:00:26 No.457025022
>そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう… お役所仕事だ!
159 17/10/03(火)17:00:30 No.457025027
不満があるとすればライブ回がなかったことですよ
160 17/10/03(火)17:00:35 No.457025035
>そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう… 真面目に考えるとダブルロックなんじゃないかな…
161 17/10/03(火)17:00:37 No.457025042
>>ビキトラマン誕生まで2日間動き続けてたティキとか >機能停止してたんじゃねえかな… >大好きアダムが出てきたからリブートしただけで ティキも想い出で動いてるなら燃費は悪くないだろうけどその辺明らかになってる?
162 17/10/03(火)17:00:48 No.457025073
お役所仕事に無駄な手続きは必要不可欠だから…
163 17/10/03(火)17:00:52 No.457025086
>そういえばかっこ良かったけどあの承認なんの意味があったんだろう… 本人も言ってただろう お役所仕事だ
164 17/10/03(火)17:01:03 No.457025122
人力で要石のレイライン遮断したけどあの鍵回す必要あった!?ってびっくりする
165 17/10/03(火)17:01:16 No.457025159
お役所仕事もバカには出来ないだろう?
166 17/10/03(火)17:01:18 No.457025166
5期が決定してるからか今までに比べると大人しい最終回だった
167 17/10/03(火)17:01:25 No.457025185
>ティキも想い出で動いてるなら燃費は悪くないだろうけどその辺明らかになってる? アンティキティラの歯車って聖遺物が動力だろうからそりゃナンボでも動くだろうさ
168 17/10/03(火)17:01:34 No.457025215
>不満があるとすればライブ回がなかったことですよ そこそんな大事か?と思ってる俺もいる 予算絶唱しなかったからこの戦闘品質も保てたんだろうし
169 17/10/03(火)17:01:38 No.457025227
あの鍵回したらおっさんが動き出すんだろう
170 17/10/03(火)17:01:39 No.457025230
用語集更新きたから13話分かと思ったら12話の追加だった
171 17/10/03(火)17:01:51 No.457025260
>人力で要石のレイライン遮断したけどあの鍵回す必要あった!?ってびっくりする ハンコもないのに行使できるお役所仕事なんてあるわけないだろ
172 17/10/03(火)17:01:52 No.457025264
2,3,4は敵がなんか途中で大失敗しててうーnってなる
173 17/10/03(火)17:01:58 No.457025277
あれは完全聖遺物取り込んだ自動人形じゃないの
174 17/10/03(火)17:01:59 No.457025280
>4期の話が文字通りつづくで終わってないからというのはある >ヒトの支配者たるカストディアン地球に来るのにアンチ支配者のサンジェルマンがいないなんて >やり切った顔で消えるな アダム殴りに出張ってきたしあいつら普通に生きてるんじゃ… 錬金術師のエアっぽいのはアテにならないのはエイヴィヒカイトでわかった
175 17/10/03(火)17:02:02 No.457025287
ライブなら実写でやったじゃない…
176 17/10/03(火)17:02:13 No.457025323
1期はラストだけだなあよかったって思えるの
177 17/10/03(火)17:02:15 No.457025330
>ハンコもないのに行使できるお役所仕事なんてあるわけないだろ 金子彰文みたいな理屈こねやがって…
178 17/10/03(火)17:02:37 No.457025383
>ライブなら実写でやったじゃない… 踊り念仏だろう?あれは
179 17/10/03(火)17:02:43 No.457025396
>不満があるとすればライブ回もエア奏もなかったのに緒川さんが目立ちすぎてたことだぞ立花
180 17/10/03(火)17:03:08 No.457025459
>2,3,4は敵がなんか途中で大失敗しててうーnってなる 味方も敵も万事がうまくいくわけないってのがおっさんの思想でして むしろ味方の頑張りで敵の思惑くじいてるんだからいいんじゃね?
181 17/10/03(火)17:03:17 No.457025485
かっ飛んだ勢いのある作品はそういう細かい所で誤解されかねないのが難儀な所だな 他にもいくつか覚えがある
182 17/10/03(火)17:03:36 No.457025534
そういやライブ回を落とした落とした万策尽きたって騒ぎ立ててた「」いたけど結局予定調和だったな
183 17/10/03(火)17:03:37 No.457025538
やっぱり6人は過剰戦力だよ!敵が可愛そうだよ!と感じる
184 17/10/03(火)17:03:56 No.457025595
雑に放り込まれるといえばつばマリ描写 ありがとうを唄うことしか出来ねえぜまったく
185 17/10/03(火)17:03:57 No.457025598
>むしろ味方の頑張りで敵の思惑くじいてるんだからいいんじゃね? ここを評価されるべきだよなあ寧ろ4期は 3期はキャロル団の頑張りを評価するところだろうし 2期は…みんな頑張ったけど上手くいかなかったね…
186 17/10/03(火)17:03:59 No.457025602
>アダム殴りに出張ってきたしあいつら普通に生きてるんじゃ… あれは三人が命と魂を燃やした残留エネルギーをシンフォギアに纏ってたから起きた奇跡だと思うよ
187 17/10/03(火)17:04:05 No.457025617
今うっかり普通に死にかけた桜井女史の話した?
188 17/10/03(火)17:04:08 No.457025631
>やっぱり6人は過剰戦力だよ!敵が可愛そうだよ!と感じる じゃあオートスコアラー出すね…
189 17/10/03(火)17:04:35 No.457025677
アダムにしたってお役所仕事のおかげで天のレイラインつなげなきゃならなくなったんだし 互いに全力出してた感じだけど
190 17/10/03(火)17:04:42 No.457025692
>今うっかり普通に死にかけた桜井女史の話した? あいつ一番迂闊だなってなる まあリインカネーションとかしてると命の感覚が希薄になるわな
191 17/10/03(火)17:04:59 No.457025718
2期は杉田が綿密に計画たててたのにバカちんのアイドル大統領と醤油中毒のせいで…
192 17/10/03(火)17:05:06 No.457025738
>アダムにしたってお役所仕事のおかげで天のレイラインつなげなきゃならなくなったんだし >互いに全力出してた感じだけど ご自慢の黄金錬成はどうしました?
193 17/10/03(火)17:05:21 No.457025780
味方のババァにことごとく足を引っ張られるXFのシャルトリューズおじさんいいよね
194 17/10/03(火)17:05:47 No.457025843
お役所仕事はいいけどその承認何?って話じゃないの
195 17/10/03(火)17:05:52 No.457025857
6人って確かに過剰だけど393が敵に回るならなんか全然足りない気がして来る 本当に戦えるのかって意味でも
196 17/10/03(火)17:06:19 No.457025934
>お役所仕事はいいけどその承認何?って話じゃないの 半裸のおっさんを動かす起動キーだろ
197 17/10/03(火)17:06:27 No.457025949
今回裏方キャラ達ががめっちゃ頑張ってて良いよね
198 17/10/03(火)17:06:40 No.457025980
>>お役所仕事はいいけどその承認何?って話じゃないの >半裸のおっさんを動かす起動キーだろ 自動人形(オートスコアラー)だったのか…
199 17/10/03(火)17:06:40 No.457025981
>お役所仕事はいいけどその承認何?って話じゃないの 国防に関わる承認には鍵を使う みんな知ってるね?
200 17/10/03(火)17:06:43 No.457025989
>2期は杉田が綿密に計画たててたのにバカちんのアイドル大統領と醤油中毒のせいで… 杉田は運もあるんだけどあそこまでラストアクションヒーローやったのは凄いよ
201 17/10/03(火)17:06:50 No.457026008
人の想いが長じて現実化するならWAの新作を… いえソシャゲではなく
202 17/10/03(火)17:06:56 No.457026021
>今回裏方キャラ達ががめっちゃ頑張ってて良いよね ブルー・スリー!!!
203 17/10/03(火)17:07:12 No.457026061
OTONAの小暴れでシリーズファンの溜飲がちょっと下がったのは見て取れる
204 17/10/03(火)17:08:01 No.457026189
>OTONAの小暴れでシリーズファンの溜飲がちょっと下がったのは見て取れる 俺は分断を予測してユニゾンを提案してるのに一番溜飲が下がった めっちゃ有能だなあの指揮官…ってなる
205 17/10/03(火)17:08:22 No.457026250
杉田は今度のXD忍軍でも何かやるんだろうな…
206 17/10/03(火)17:08:43 No.457026307
OTONAはほんと子供達の命を無為に散らさないように全力だよね…
207 17/10/03(火)17:08:54 No.457026341
上からのお小言とかあるからやっぱ司令は椅子に座っててくれないとなぁってなるね
208 17/10/03(火)17:08:54 No.457026344
乗りすぎだ…調子にッ!と 神殺し止まれッ!は口に出したくなる倒置法
209 17/10/03(火)17:08:58 No.457026352
>俺は分断を予測してユニゾンを提案してるのに一番溜飲が下がった あの回のOTONAキレッキレでいいよね
210 17/10/03(火)17:09:07 No.457026378
>むしろ味方の頑張りで敵の思惑くじいてるんだからいいんじゃね? 三期はまあクリスちゃんが止めたと思って間違いないけど 2と4はあれどう考えても自滅じゃないか?
211 17/10/03(火)17:09:34 No.457026444
>2と4はあれどう考えても自滅じゃないか? クリスちゃん何やった?
212 17/10/03(火)17:09:55 No.457026505
都合のいい神殺しなものかソノチカラハァ!もかなり
213 17/10/03(火)17:09:55 No.457026506
今期キャロちゃんと緒川さんがどれだけ頑張ったと思ってるんだよ!!
214 17/10/03(火)17:09:57 No.457026513
アダムが居るって事はカストディアンが作ったイブもいるんだろうか
215 17/10/03(火)17:10:06 No.457026531
>クリスちゃん何やった? ニャントラサラダスパのなんか壊してなかったっけ 切ちゃんだっけ?
216 17/10/03(火)17:10:14 No.457026553
>>2と4はあれどう考えても自滅じゃないか? >クリスちゃん何やった? バーン
217 17/10/03(火)17:10:19 No.457026567
songめっちゃ働いた ナインちゃんに休みいっぱいあげてほしい
218 17/10/03(火)17:10:30 No.457026593
使えば受ける!呪いをその身にィ!!
219 17/10/03(火)17:10:33 No.457026598
2はFIS組が勝手に自滅したと思って問題はない そもそも何で最初に世界征服とか言い出したのマリア…
220 17/10/03(火)17:10:37 No.457026608
>都合のいい神殺しなものかソノチカラハァ!もかなり 使えば背負う!呪いをその身にィ! …一連のセリフに勢いがありすぎる…倒置法なのに…
221 17/10/03(火)17:10:58 No.457026657
>そもそも何で最初に世界征服とか言い出したのマリア… (何も考えてない)
222 17/10/03(火)17:11:08 No.457026693
サラダスパ壊したのは調ちゃんだよ
223 17/10/03(火)17:11:12 No.457026699
アダムが歌わないのだけが不満だったのでライブで歌ってほしい
224 17/10/03(火)17:11:13 No.457026700
>そもそも何で最初に世界征服とか言い出したのマリア… それこそがバラルの呪詛ですよ!
225 17/10/03(火)17:11:16 No.457026711
>アダムが居るって事はカストディアンが作ったイブもいるんだろうか そんなのいたらフィーネさんが全力で潰しに行ってると思う アダムはどうでもいいけど
226 17/10/03(火)17:11:26 No.457026734
>そもそも何で最初に世界征服とか言い出したのマリア… メシが高級すぎて気が大きくなってた…
227 17/10/03(火)17:11:29 No.457026740
一期は声がみんな若々しい 四期になるとちょっとね…
228 17/10/03(火)17:11:34 No.457026752
四期最終回何度も見直す 三期見ちゃう 一期と二期も見ちゃう 結局全部好き
229 17/10/03(火)17:11:54 No.457026800
>アダムが居るって事はカストディアンが作ったイブもいるんだろうか マリアのフルネームは?
230 17/10/03(火)17:12:08 No.457026836
>アダムが歌わないのだけが不満だったのでライブで歌ってほしい お前が歌うんか~いッ!
231 17/10/03(火)17:12:13 No.457026852
リアルタイム士と視聴は今回が初めてだったんだけど 放送後のCM芸は以前もあった?
232 17/10/03(火)17:12:25 No.457026881
G最終回→GX一話の流れが完璧すぎて… いつか超えて欲しい
233 17/10/03(火)17:12:28 No.457026893
>四期最終回何度も見直す >三期見ちゃう >一期と二期も見ちゃう >結局全部好き こうなるワケダ 結局は
234 17/10/03(火)17:12:42 No.457026922
マリアが青っぽい光を纏ってたの何だったんだろ
235 17/10/03(火)17:13:02 No.457026981
>リアルタイム士と視聴は今回が初めてだったんだけど >放送後のCM芸は以前もあった? Gの頃から余韻をぶち壊しにきてた
236 17/10/03(火)17:13:04 No.457026985
>マリアが青っぽい光を纏ってたの何だったんだろ 愛!ですよッ!
237 17/10/03(火)17:13:08 No.457026999
>マリアが青っぽい光を纏ってたの何だったんだろ アガートラームの特性発動
238 17/10/03(火)17:13:09 No.457027002
ねぇリディアンに装者候補がって設定活かされないのかな 次の前半の相手にぴったり
239 17/10/03(火)17:13:09 No.457027006
>放送後のCM芸は以前もあった? 一期からの伝統にございます 予告ないからね
240 17/10/03(火)17:13:43 No.457027093
アガートラムさんの潜在能力高すぎない?
241 17/10/03(火)17:13:44 No.457027096
商品展開もっとしてくれないかな… 具体的には来年のカレンダーが欲しい
242 17/10/03(火)17:13:44 No.457027097
マリア姉さん…私、出番が欲しい…
243 17/10/03(火)17:13:47 No.457027109
>予告ないからね Gにはあるよッ!
244 17/10/03(火)17:13:49 No.457027117
CMでギャグやるの苦手だわ ずっとやってるから今更だけど本編茶化してるみたいで
245 17/10/03(火)17:13:59 No.457027145
>大人になった翼というところで意図的にやっている(水樹奈々) 無理して低音出してません?(最終話みて)
246 17/10/03(火)17:14:02 No.457027157
GのOPのギア展開のシーンいいよね
247 17/10/03(火)17:14:16 No.457027211
リディアンは青田買いみたいなもんか
248 17/10/03(火)17:14:27 No.457027238
みたいじゃなくて茶化してるんだよ
249 17/10/03(火)17:14:32 No.457027252
>CMでギャグやるの苦手だわ >ずっとやってるから今更だけど本編茶化してるみたいで 本編もマジメなギャグだから
250 17/10/03(火)17:14:35 No.457027258
>3期も4期もみんなの力をビッキーに!でちょっと 主人公らしくて好きだけどなぁ
251 17/10/03(火)17:14:48 No.457027294
あったのか… どっかて探してみるわ