虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アンコ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/10/03(火)15:23:38 No.457011565

    アンコール版は3万か…

    1 17/10/03(火)15:25:51 No.457011856

    どこで値段出たの?

    2 17/10/03(火)15:27:02 No.457012043

    プレ値で経年劣化したものを買うよりは全然安いよ… というか3万で済んでよかった…

    3 17/10/03(火)15:28:48 No.457012301

    この機にどっかで配信しないかな

    4 17/10/03(火)15:29:11 No.457012352

    セットでそんくらいならまあ

    5 17/10/03(火)15:29:23 No.457012372

    3割引で実売2万か

    6 17/10/03(火)15:30:58 No.457012574

    アンコール…生きていたのか

    7 17/10/03(火)15:32:04 No.457012730

    su2048946.jpg 海外ショップ情報だけど3月が地獄

    8 17/10/03(火)15:32:30 No.457012788

    バルディガスとブラックコンボイリメイクしたと思ったら再販だなんて俺は今夢を見ているのかって気分だよ

    9 17/10/03(火)15:34:27 No.457013058

    ただ再販ならまだしも音声録りおろしなんだよなあ

    10 17/10/03(火)15:34:29 No.457013062

    やっと国内でも再販か…って思うと感慨深いよなぁ 海外だと旧ユニバースとかでリカラーが何度か出てたよね

    11 17/10/03(火)15:34:47 No.457013104

    すげー強気だなしかし

    12 17/10/03(火)15:36:10 No.457013315

    爆転アタックコンビも来たのか

    13 17/10/03(火)15:36:35 No.457013383

    ジェネレーションズ系列でゲルシャークリメイクからCWとTRのリカラーでカーロボ勢増やせたのもあって今ならイケるって判断したんかな

    14 17/10/03(火)15:37:50 No.457013557

    レジェンズでリメイクして欲しかったな…

    15 17/10/03(火)15:37:54 No.457013568

    ハシゴの付け根の席にダイアクロン隊員が座れるって聞いたけど 今のシリーズのダイアクロン隊員でも乗れるの?

    16 17/10/03(火)15:38:49 No.457013681

    リメイクしなくても当時品でよく動くしな

    17 17/10/03(火)15:39:31 No.457013779

    出るにしてもCWのホットスポット型でリメイクとかそんな感じだと思ってたんだ アフレコしてるって聞いてうn?ってなった

    18 17/10/03(火)15:40:54 No.457013954

    ギミック重視だったマイ伝のキャラは今のフルポーザブルで出し直して欲しいけどビーストネオあたりからカーロボまではフルポーザブルだったしまあいいかなって

    19 17/10/03(火)15:41:05 No.457013975

    >リメイクしなくても当時品でよく動くしな 流石に当時品は劣化が怖いかな 設計タイトな所も

    20 17/10/03(火)15:41:20 No.457014006

    再販嬉しいしたぶんだけどパワーオブザプライムでリメイクされると思う

    21 17/10/03(火)15:41:22 No.457014010

    というかアンコール枠まだ生きてたのか…

    22 17/10/03(火)15:43:05 No.457014250

    プレ値と大して変わらない衝撃

    23 17/10/03(火)15:45:25 No.457014574

    当時国内じゃ売れなかった扱いのカーロボがこんごどうなるかはこれにかかってる気もする ゲルシャークは海外リメイクのおまけみたいなもんだしブラックコンボイはいつもげんていにされるからあてにならん

    24 17/10/03(火)15:47:45 No.457014903

    ムービーザベストのリベオプとジェットファイアにおっ被せてくるとかタカラトミーは阿呆にござるか

    25 17/10/03(火)15:49:45 No.457015193

    >ムービーザベストのリベオプとジェットファイアにおっ被せてくるとかタカラトミーは阿呆にござるか なんでこんなにぶつけて来るんだろうね アンケにペース早過ぎって回答しとくか

    26 17/10/03(火)15:50:42 No.457015326

    松山鷹志も新録するんだろうか

    27 17/10/03(火)15:50:48 No.457015341

    >プレ値と大して変わらない衝撃 未開封劣化無しのがあったとしたらこんなモンじゃない値段になるんじゃないかな 声も本人だし

    28 17/10/03(火)15:51:10 No.457015394

    一ヶ月前に箱なしマグナスミサイル欠品を15000円で買っちゃったよ… 掘り出し物だと思ったらまさか新品が来るなんて

    29 17/10/03(火)15:56:02 No.457016065

    いくら決算期とはいえソシャゲみたいに1%未満のヘビーユーザーが支えてんのかこのジャンルは

    30 17/10/03(火)15:56:34 No.457016142

    思えばリベンジ公開の頃はトイザらスで1万出せばオプティマスとジェットファイアー買えたんだよな…

    31 17/10/03(火)15:57:38 No.457016300

    >いくら決算期とはいえソシャゲみたいに1%未満のヘビーユーザーが支えてんのかこのジャンルは あながち間違ってない気がする

    32 17/10/03(火)15:58:40 No.457016458

    ファイヤーコンボイの胸のメッキはどうなるんだろ あれ物凄く剥がれやすいけど…

    33 17/10/03(火)15:59:04 No.457016507

    いやー来月のゴッドジンライキャンセルしたい…

    34 17/10/03(火)15:59:14 No.457016531

    >いくら決算期とはいえソシャゲみたいに1%未満のヘビーユーザーが支えてんのかこのジャンルは 日本はおまけで本場は海外だし

    35 17/10/03(火)15:59:55 No.457016630

    >日本はおまけで本場は海外だし アンコールは日本向けだろ

    36 17/10/03(火)16:01:01 No.457016794

    ハズブロ分が売れたらタカラはどのくらいマージン貰えるのだろう

    37 17/10/03(火)16:01:04 No.457016802

    一般販売なのが救いか

    38 17/10/03(火)16:06:41 No.457017528

    >>日本はおまけで本場は海外だし >アンコールは日本向けだろ 海外で出す予定があるから日本向けもおまけに出してみるかー程度の予想はみんなしてると思う

    39 17/10/03(火)16:08:04 No.457017728

    mpmバンブルの再販嬉しいんだけどどこも予約してなくて 予約開始いつなの

    40 17/10/03(火)16:09:02 No.457017845

    イデ屋買えばで2万ぐらいかな

    41 17/10/03(火)16:10:00 No.457017974

    >海外で出す予定があるから日本向けもおまけに出してみるかー程度の予想はみんなしてると思う アンコールはタカトミ主導だから逆よ逆 日本のオマケで海外に出す形

    42 17/10/03(火)16:11:38 No.457018202

    蓮とタカトミの関係よく知らない人多いよね

    43 17/10/03(火)16:13:06 No.457018380

    >蓮とタカトミの関係よく知らない人多いよね タカトミの人も蓮に言われて えっ!ってなる事多いし当人たちもよくわからん事多いからね…

    44 17/10/03(火)16:15:43 No.457018701

    当時の関係者も大分減ってるだろうから蓮とタカトミの権利関係は当事者同士でもよくわからんのでは?

    45 17/10/03(火)16:16:21 No.457018764

    スターウォーズとのコラボも今度は本気でタカトミ側でやるし前回のリベンジとかもありそう

    46 17/10/03(火)16:16:24 No.457018767

    スレ画はゴッドソード付くのかな

    47 17/10/03(火)16:17:51 No.457018941

    海外制作のG1と実写組は蓮のほぼ全部の権利持ちで金型上げたキャラはタカトミもそれなりの権利あって国内主導アニメ組はタカトミの方が権利強いみたいなイメージ

    48 17/10/03(火)16:18:05 No.457018966

    ていうか当時品って声違ったんだ… 実物持ってんのに今更知ったよ…

    49 17/10/03(火)16:18:55 No.457019075

    権利関係じゃなくてどこをターゲットに売るかじゃないの

    50 17/10/03(火)16:19:29 No.457019137

    >ていうか当時品って声違ったんだ… >実物持ってんのに今更知ったよ… 音質悪いだけだと思ってた時期があったな

    51 17/10/03(火)16:21:40 No.457019377

    >蓮とタカトミの関係よく知らない人多いよね 業務提携してるだけじゃないn?

    52 17/10/03(火)16:22:18 No.457019456

    ムービーオプにフォートレスにMPメガ様にと 最近音声のほうにも力入れてくれてるのが嬉しい

    53 17/10/03(火)16:22:20 No.457019463

    >>海外で出す予定があるから日本向けもおまけに出してみるかー程度の予想はみんなしてると思う >アンコールはタカトミ主導だから逆よ逆 >日本のオマケで海外に出す形 だから海外で出す予定が元々あるから金型とか直したので ついでだから国内でも出そう程度じゃねえのって 向こうプライム祭りやるんだし別に

    54 17/10/03(火)16:23:23 No.457019591

    実家のおもちゃ箱に戻せなくなったのが残ってる……

    55 17/10/03(火)16:23:52 No.457019650

    >権利関係じゃなくてどこをターゲットに売るかじゃないの そりゃ元お子様の今大友だろ

    56 17/10/03(火)16:25:19 No.457019858

    あとはアニメを気軽に見れるようになれば最高なんだけど

    57 17/10/03(火)16:25:45 No.457019918

    レジェンズで出してる元のが海外で先に出てたりしてるし 予定がずれて日本が先になったとしても別に不思議にも思わん

    58 17/10/03(火)16:26:16 No.457019989

    >あとはアニメを気軽に見れるようになれば最高なんだけど バンチャだかでTFは全部見れると聞いたけど

    59 17/10/03(火)16:26:29 No.457020018

    当時小学生が今は三十路ぐらいだろうからな TF15周年作品がもう全体の半分以上昔だぜ

    60 17/10/03(火)16:26:51 No.457020063

    >そりゃ元お子様の今大友だろ ごめんこの場合国や地域の話な

    61 17/10/03(火)16:26:53 No.457020070

    ゴッドファイアーコンボイって海外人気めっちゃ高いんだっけ

    62 17/10/03(火)16:27:05 No.457020104

    カーロボ見てた子がちょうど大友になる時期だからな

    63 17/10/03(火)16:27:38 No.457020166

    日本主導を頑なに否定する人もいるけど関係者でもないのになんでそんな事分かるんだろう…

    64 17/10/03(火)16:27:52 No.457020191

    和製TF作ってたウィーヴは今はフリューになってるしNASは昨日親会社が買収されたよね…

    65 17/10/03(火)16:29:47 No.457020433

    そんなもん売れなかった日本と売れまくった海外の どっちが復刻したがるかなんか分かり切った話じゃん

    66 17/10/03(火)16:30:53 No.457020585

    向こうでファイコン型最後に出たのいつだっけ かなりバリエーションあるから金型も流石に修正してるだろうけど

    67 17/10/03(火)16:31:22 No.457020656

    ハズブロってコスト下げろbotですよね!

    68 17/10/03(火)16:33:30 No.457020940

    >そんなもん売れなかった日本と売れまくった海外の >どっちが復刻したがるかなんか分かり切った話じゃん 思い込みがすぎる