17/10/03(火)15:07:42 交通事故 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1507010862089.jpg 17/10/03(火)15:07:42 No.457009491
交通事故
1 17/10/03(火)15:08:35 No.457009629
北海道はスピードが出てるからな
2 17/10/03(火)15:09:05 No.457009694
発生件数ワースト...?
3 17/10/03(火)15:09:44 No.457009763
単純に人や車が多いだけでは
4 17/10/03(火)15:09:45 No.457009765
なるほど 人口に比例してるわけね
5 17/10/03(火)15:09:55 No.457009791
北海道はきっと車もでかいんだろう
6 17/10/03(火)15:10:21 No.457009855
つまり愛知県民はよわい
7 17/10/03(火)15:10:40 No.457009892
愛知はなんでこんな死ぬの
8 17/10/03(火)15:10:44 No.457009897
家に帰るまで命があるか分からん 名古屋におったらな
9 17/10/03(火)15:10:51 No.457009910
人口比で出すべきでは?
10 17/10/03(火)15:10:51 No.457009911
千葉は…?
11 17/10/03(火)15:11:45 No.457010034
大阪人つえー
12 17/10/03(火)15:12:09 No.457010081
県によって車の所有率も使用頻度も違うから単純に人口比較しても無意味だよ
13 17/10/03(火)15:12:26 No.457010123
あんだけ飲酒運転が常態化してる沖縄が入ってないってなんなの 復帰前のデータなの
14 17/10/03(火)15:12:34 No.457010146
>なるほど >人口に比例してるわけね いや人口比はここ数年香川県がブッチギリでワースト1
15 17/10/03(火)15:12:37 No.457010150
全部トヨタってやつがわるい
16 17/10/03(火)15:14:34 No.457010372
ワースト…
17 17/10/03(火)15:22:23 No.457011408
人口に比例と人口比を混同しておられる
18 17/10/03(火)15:23:32 No.457011553
愛知県民はウィンカーを出さないしカーブで減速しないから高速で老人にぶつかるのだ
19 17/10/03(火)15:24:27 No.457011669
こう毎年毎年日本一人を轢き殺し続けているともはや愛知県民は人を轢き殺すのが好きな県民性と解釈するしかない
20 17/10/03(火)15:25:41 No.457011840
15年連続ワースト1位になろうとCMまで作るからな愛知は
21 17/10/03(火)15:26:32 No.457011972
岡山も事故多いって聞いたな
22 17/10/03(火)15:26:37 No.457011977
愛知県って法定速度で走ってたらめっちゃ煽られそうで怖い
23 17/10/03(火)15:26:57 No.457012029
名古屋の道路の作りも悪いと思う 車線絡まってんじゃねえよ
24 17/10/03(火)15:27:29 No.457012101
>愛知県って法定速度で走ってたらめっちゃ煽られそうで怖い 県警が70キロくらいまでは見逃すからな
25 17/10/03(火)15:27:29 No.457012103
>ワースト… ベストだよね…ワーストだと悪い(少ない)順になるんでは
26 17/10/03(火)15:27:31 No.457012111
カイゼンにカイゼンを重ねて交通事故による死者数の効率も向上していく愛知
27 17/10/03(火)15:31:40 No.457012676
ランクインこそしてないけど 京都は二度と車で行くまいと心に誓った
28 17/10/03(火)15:32:04 No.457012731
スレ画は悪い順では?
29 17/10/03(火)15:32:40 No.457012813
>ベストだよね…ワーストだと悪い(少ない)順になるんでは やはり愛知県民は人を轢くのがいいことだと思ってるのか…
30 17/10/03(火)15:33:34 No.457012935
>>ワースト… >ベストだよね…ワーストだと悪い(少ない)順になるんでは 交通事故という悪い統計の場合、ベスト(良い・少ない)←→ワースト(悪い・多い)という意味合いで通じると思う
31 17/10/03(火)15:34:02 No.457012999
交通事故だと対物も含んでるから 道が狭くて運転経験微妙な東京はそら多くなる
32 17/10/03(火)15:34:04 No.457013004
北海道の連続記録塗り替えるか
33 17/10/03(火)15:34:04 No.457013005
交通事故を良いことだと思ってるサイコはじめてみた
34 17/10/03(火)15:34:31 No.457013066
ワースト順って一般的な用法じゃないのか…? 確か車校でもワースト順使って話ししてたぞ…?
35 17/10/03(火)15:35:01 No.457013135
こういう場合ややこしいからまともな所はトップ5とか使う
36 17/10/03(火)15:35:37 No.457013228
>こういう場合ややこしいからまともな所はトップ5とか使う 交通事故なんて誰が見ても少ない方がいいんだから全然ややこしくないぞ
37 17/10/03(火)15:36:03 No.457013292
かつて年間九百人に迫る勢いで死んでた北海道からすると 去年から見たら二人多い言われてもまだ百人超えたばっかりというのに驚く
38 17/10/03(火)15:36:10 No.457013314
中学生英語からやり直したほうが良さそうなのが居るな…
39 17/10/03(火)15:36:34 No.457013381
大阪人は車特効持ちか
40 17/10/03(火)15:36:45 No.457013403
いつの間にか死亡事故件数首位から陥落してた 名古屋が酷いのか北海道が改心したのか両方誤差で良い争いしてるのか
41 17/10/03(火)15:37:15 No.457013466
愛知県警にはトヨタからの圧力でも掛かってるのか
42 17/10/03(火)15:37:44 No.457013543
日本語怪しい「」も珍しくないのに英語なんてハードル高すぎるし…
43 17/10/03(火)15:38:02 No.457013582
静岡って酷い酷い聞くのにランクインしてないんだな
44 17/10/03(火)15:38:35 No.457013655
岡山は水路というデストラップと何が何でもウインカー出さないで曲がると聞いて とても走れない修羅の国だと思った
45 17/10/03(火)15:38:40 No.457013664
ひねったこと言おうとしてただ頭悪そうなだけになる「」は時々見る
46 17/10/03(火)15:40:44 No.457013937
>大阪人は車特効持ちか 大阪は基本混雑してるから当たっても死ぬまでのダメージは出ないんだそうだ
47 17/10/03(火)15:40:47 No.457013943
>いつの間にか死亡事故件数首位から陥落してた >名古屋が酷いのか北海道が改心したのか両方誤差で良い争いしてるのか 車側の技術の進歩もあってここ数年は全国の事故件数は減ってるんよ 名古屋だけは事故件数が減らないのでそれ以前の問題らしい
48 17/10/03(火)15:41:35 No.457014044
>名古屋が酷いのか北海道が改心したのか両方誤差で良い争いしてるのか 一応北海道って郊外型が多いから 土地の余裕ある強みでかなり改良した結果だと思う 車自体も安全性上がったし
49 17/10/03(火)15:43:31 No.457014304
東京は何度か車で行ったときに 「高速すら複雑な道路で事故とか起きないの……?」 って感想だったので納得の結果だ
50 17/10/03(火)15:47:36 No.457014884
右の死者数の1,2,5位は マナー× 雪凍結&スピード 数 なのはなんとなくわかるけど千葉と埼玉はなんで…?ってなる
51 17/10/03(火)15:49:32 No.457015154
>なのはなんとなくわかるけど千葉と埼玉はなんで…?ってなる 東京の近郊でトラック含め車両も多いかつスピード出せる道もある
52 17/10/03(火)15:52:37 No.457015593
逆に神奈川は暴走族多くて事故も多いイメージなのに意外
53 17/10/03(火)15:54:58 No.457015918
>なのはなんとなくわかるけど千葉と埼玉はなんで…?ってなる 埼玉は住むようになってから思ったが交通量の割に歩道の整備がイマイチな道が多い上に 歩行者と自転車の交通マナーの悪さが凄まじい 事故件数では劣るだろうが死ぬ率が高いんだと思う
54 17/10/03(火)15:59:51 No.457016622
暴走族はうるさいだけでゆっくりだからな
55 17/10/03(火)16:01:21 No.457016843
>東京は何度か車で行ったときに >「高速すら複雑な道路で事故とか起きないの……?」 >って感想だったので納得の結果だ 首都高みたいなのはみんな緊張してるのがいいのかもしれない それはそれとしてスッキリさせろよとみんな思ってるけど
56 17/10/03(火)16:03:24 No.457017115
北海道はありゃ距離感狂うよなーと思う そもそも都市間で車使うのかとも思うけども… でもJRがアレだからやっぱ車なのか
57 17/10/03(火)16:05:02 No.457017322
東京は歩行者多いから基本曲がる時とかはまず車が止まる 地方は歩行者が止まらないと歩行者なんていないだろうって車が突っ込んでくる場合がある
58 17/10/03(火)16:07:13 No.457017603
>なのはなんとなくわかるけど千葉と埼玉はなんで…?ってなる 道路がぐちゃぐちゃで狭いのに交通量は多いからかな… 特に千葉は旧街道そのまま車道にした道が多い
59 17/10/03(火)16:09:12 No.457017871
詳細を確かめるべく画像検索した我々は※出典:警察庁 交通事故発生状況(平成19年)って書いてあるページを発見した… > 該当のページは移動した可能性があります。お手数ですがサイトトップまたはサイトマップより再度アクセスしてください。 警察庁はなんなの
60 17/10/03(火)16:09:51 No.457017949
学校近くで学生がゾロゾロ歩いてるのに その横を幹線道路並みの速度で大型トラックが大量に通過してる光景とか割と普通だしな埼玉
61 17/10/03(火)16:12:32 No.457018308
>でもJRがアレだからやっぱ車なのか 鉄道でどこへでもいけると思うなよ…
62 17/10/03(火)16:16:36 No.457018790
>警察庁はなんなの 第5の力だよ