虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)13:50:27 平日の神 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1507006227101.jpg 17/10/03(火)13:50:27 No.456999485

平日の神

1 17/10/03(火)13:52:35 No.456999741

板尾のほうが強かった気が…

2 17/10/03(火)13:53:28 No.456999859

誰だっけ?

3 17/10/03(火)13:54:58 No.457000041

私だ!!コウガネだ!!!!

4 17/10/03(火)13:55:38 No.457000130

知らない金メッキ

5 17/10/03(火)13:56:01 No.457000188

>私だ!!コウガネだ!!!! だ、誰だ…!

6 17/10/03(火)13:57:29 No.457000375

誰からも誰このおっさんってなってて可哀想な誰このおっさん

7 17/10/03(火)14:00:30 No.457000770

この映画はパラレルワールドで 戦極博士が禁断の黄金の果実を独自再現したら コウガネの封印が解かれてライダー同士の潰し合わせることが 目的だったけど最後にライダー同士の協力で倒されるけど 結局のとこは紘太たちの記憶の断片でしか ないからコウガネの存在を知ってる人物はごく僅か

8 17/10/03(火)14:01:06 No.457000843

ミッチの立ち直りイベントの為に用意されたイベントバトルの敵

9 17/10/03(火)14:01:28 No.457000895

こんなんでも冠よりは優遇されてる

10 17/10/03(火)14:03:38 No.457001187

小説ではフェムシンムの生き残りだろうと納得された模様

11 17/10/03(火)14:03:59 No.457001240

なんで変身して即変形するんですか…

12 17/10/03(火)14:05:23 No.457001412

テレビ最終回にもやってくる劇場版の敵って珍しい

13 17/10/03(火)14:05:28 No.457001426

>コウガネの存在を知ってる人物はごく僅か 僅かっていうかマジで神と精々蛇しか覚えて無いんじゃないかこの金メッキ

14 17/10/03(火)14:07:22 No.457001674

三流も多分知ってる

15 17/10/03(火)14:07:53 No.457001742

あの世界の記憶があってもコウガネと面識あるのがコウタさんだけだからな… ミッチですら遠巻きに見てただけだし

16 17/10/03(火)14:08:04 No.457001765

禁断の黄金の果実はかなりめんどくさいと思う まずゲネシスドライバー開発前段階で戦極博士は 独自に黄金のリンゴロックシードを開発するも 主任の知り合いに盗まれてまた取り戻して 試作段階のゲネシスを戒斗のそっくりの執事に提供(この時点でドラゴンフルーツエナジーロックシード開発済み) 試作ゲネシスの処理用に湊くんに取り戻した 黄金のリンゴロックシードを戒斗に与えて 処理に成功するもロックシードは消滅

17 17/10/03(火)14:08:58 No.457001871

棒読みの女が演じてたから最高に面白い奴になってた

18 17/10/03(火)14:09:50 No.457001992

>テレビ最終回にもやってくる劇場版の敵って珍しい 何一つ共通点ないじゃないですかー!

19 17/10/03(火)14:21:44 No.457003570

>こんなんでも冠よりは優遇されてる ただサッカーボールになって出番終わりってなあ…

20 17/10/03(火)14:23:19 No.457003779

あそこまで出番も活躍もない劇場版限定ライダーもけっこう珍しかったな冠

21 17/10/03(火)14:25:00 No.457003962

悪くない話ではあったんだがなんで…?な部分も多かった

22 17/10/03(火)14:26:24 No.457004151

無理やりワールドカップとコラボしたはいいが当の日本代表は惨敗 お話もなんかこう…なんか…

23 17/10/03(火)14:31:42 No.457004839

エッチなことしたんですか!?

24 17/10/03(火)14:35:09 No.457005253

基本設定はかなり深く本編と関わってるんだよなこの映画 あんまりそういう感じしないけど

25 17/10/03(火)14:35:36 No.457005324

例えコウタさんの前に現れたとしても 幼女の姿だし変身しても黒ジャムだしでマジで誰だお前状態なのがな…

26 17/10/03(火)14:38:12 No.457005663

主人公の劇場版オリジナルフォームも闇堕ちリペなのは残念だった

27 17/10/03(火)14:46:32 No.457006782

金メッキすらが最終回で剥がれ落ちた金メッキじゃないか

28 17/10/03(火)14:51:27 No.457007453

>主人公の劇場版オリジナルフォームも闇堕ちリペなのは残念だった ドリアンとドングリ...

29 17/10/03(火)14:51:37 No.457007466

リンゴバロンがしっくりき過ぎてもったいないくらいの気がする

30 17/10/03(火)14:53:25 No.457007696

>ドリアンとドングリ... 忘れてた!

31 17/10/03(火)14:58:44 No.457008380

>棒読みの女が演じてたから最高に面白い奴になってた そのあとすぐ芸能界引退してて何しに来たんだ……ってなったよ

32 17/10/03(火)15:04:20 No.457009087

あの時期の片岡愛之助をよく呼べたなと

↑Top