虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)12:56:04 この店... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1507002964381.jpg 17/10/03(火)12:56:04 No.456992665

この店日替わり定食いらないんじゃねえかな…

1 17/10/03(火)12:58:16 No.456993017

隕石には見えないだろう…

2 17/10/03(火)12:58:36 No.456993072

日替わりしか注文しない客とかいるかもしれないし

3 17/10/03(火)13:00:43 No.456993403

基本みんな同じものしか食わないのは店主には優しいと思う

4 17/10/03(火)13:00:54 No.456993429

隕石ってどんなもんか皆知ってるのか

5 17/10/03(火)13:01:13 No.456993467

>日替わりしか注文しない客とかいるかもしれないし ヒガワリとか呼ばれる常連…

6 17/10/03(火)13:01:27 No.456993508

必要なのは週替わりだよね

7 17/10/03(火)13:02:24 No.456993628

営業してるのは異世界だけじゃないから要るだろ日替わり

8 17/10/03(火)13:03:33 No.456993768

日替わり定食ばかり頼む家族がいたと思う

9 17/10/03(火)13:04:26 No.456993884

>営業してるのは異世界だけじゃないから要るだろ日替わり こっちとあっちでメニュー違うだろ

10 17/10/03(火)13:05:55 No.456994070

>こっちとあっちでメニュー違うだろ 店に日替わりメニュー要るかって話だから関係なくね?

11 17/10/03(火)13:06:36 No.456994164

日替わり定食って旬のものや安く仕入れることが出来た材料で作ること多いから 日替わりだけはどっちの世界でも共通な可能性は高いな

12 17/10/03(火)13:08:24 No.456994384

といっても誰も注文しないんじゃお出しする意味はないな

13 17/10/03(火)13:10:26 No.456994665

フトッタちゃんのまかないは日替わりだよ

14 17/10/03(火)13:11:27 No.456994810

>といっても誰も注文しないんじゃお出しする意味はないな 異世界の人間から人気がないと明言されてるのはビーフステーキくらいだったはず

15 17/10/03(火)13:12:02 No.456994887

土曜日だけ営業する店で日替わりをメニューに入れてるってこと?

16 17/10/03(火)13:12:32 No.456994960

日替わりはお安いので 月イチで食べに来る貧乏家族がいるよ

17 17/10/03(火)13:13:39 No.456995117

月~金の営業には日替わりいるけど 土曜の営業には要らないと思う

18 17/10/03(火)13:13:57 No.456995153

みんな同じもんしか食わないしな

19 17/10/03(火)13:14:44 No.456995266

お安いつってもほとんど一律価格に近い設定だった気がする

20 17/10/03(火)13:15:03 No.456995306

折角なんだから色んなもの食べりゃいいのにね

21 17/10/03(火)13:15:26 No.456995359

どうせ売り上げはパスタに上納してんだから利益なんて考えなくていいのだ…

22 17/10/03(火)13:20:40 No.456995957

あの兄ちゃん唐揚げしか食べない…

23 17/10/03(火)13:21:10 No.456996028

プリンの人って褐色だったのか

24 17/10/03(火)13:21:36 No.456996079

オムライスとオムレツしか注文出来ない人もいるし

25 17/10/03(火)13:24:02 No.456996344

この店現地人には伝わらないサービスばっかりしてんな

26 17/10/03(火)13:26:02 No.456996552

曜日で固定の日替わりなら意味ないけど土曜でも週ごとに変わるならちゃんと日替わりとして機能するだろ

27 17/10/03(火)13:26:29 No.456996612

基本日本のおまけだかんね 料金以外は普段と変わらん

28 17/10/03(火)13:27:23 No.456996721

>曜日で固定の日替わりなら意味ないけど土曜でも週ごとに変わるならちゃんと日替わりとして機能するだろ そういう話してるんじゃないんじゃねえかな…

29 17/10/03(火)13:28:43 No.456996865

たぶん描写されてないだけでひがわりを注文する客は一定数いるんだよ

30 17/10/03(火)13:29:35 No.456996959

同じもんばっかり食ってるやつらがキャラとして目立ってるだけで他の客も多分来てるだろうし

31 17/10/03(火)13:30:54 No.456997101

日替わり食ってるのはコーヒーと貧乏家族だな あと常連は色々食った上で一押しを決めてる

32 17/10/03(火)13:33:53 No.456997461

まぁメニューとして置いておけば食べる人もいるって感じじゃないの 普通の店みたいに大量に出る感じはしない

33 17/10/03(火)13:34:15 No.456997503

というか常連も一通りメニュー制覇した上でやっぱこれだなってこだわりメニューに帰ってくるって序盤で言われてる あと似たジャンルを気分でローテしてる常連も居るしプリンばっか食ってる魔女は描写省かれてるだけで飯食ってる

34 17/10/03(火)13:35:38 No.456997679

日替わりってロマンだよね

35 17/10/03(火)13:40:46 No.456998308

>というか常連も一通りメニュー制覇した上でやっぱこれだなってこだわりメニューに帰ってくるって序盤で言われてる そうだったっけ… なんかみんな最初に食ってそのままのような…

36 17/10/03(火)13:41:51 No.456998421

デザートばっかり食ってるやつは さすがにたまには飯食えよと思う

37 17/10/03(火)13:43:15 No.456998598

喧嘩して食べ比べでシェアしてる程度なのは知ってる

38 17/10/03(火)13:44:03 No.456998689

日替わりで既存のメニューが割引になって 特定の常連が喜んで他の常連はいつものをいつもの価格で食う というだけのサービスかもしれぬ

39 17/10/03(火)13:44:43 No.456998765

>デザートばっかり食ってるやつは >さすがにたまには飯食えよと思う そいつらは元の世界で飯食ってるから…

40 17/10/03(火)13:45:15 No.456998824

お金を貯めて何年か振りくらいにくる家族の話好きなんだけどアニメでやった?

41 17/10/03(火)13:45:55 No.456998903

やらない

42 17/10/03(火)13:47:48 No.456999143

木こりの家族なら月一だぞ 誕生日の話凄い好き 律儀に誕生日の身内を連れてくる常連達ってオチも

43 17/10/03(火)13:49:14 No.456999320

最終話がよく分からなかったけどアレッタちゃん可愛かったから原作買おうと思う

44 17/10/03(火)13:50:41 No.456999509

原作はアニメほどデブッタちゃんの出番はない

45 17/10/03(火)13:52:38 No.456999744

店長がいくらおすすめしても定番メニューしか食わない異世界人に闇を感じる

46 17/10/03(火)13:53:36 No.456999878

漫画版のトレッタちゃんちょっとやんちゃっぽいよ

47 17/10/03(火)13:53:40 No.456999892

漫画はアニメとキャラデザ大分違うのか

48 17/10/03(火)13:53:53 No.456999918

フトッタちゃん出ないならネットで読んで満足しよう ㌧

49 17/10/03(火)13:54:40 No.457000002

こういう話されると毎回忘れられるドワーフ達…

50 17/10/03(火)13:55:29 No.457000106

書き込みをした人によって削除されました

51 17/10/03(火)13:56:01 No.457000186

考えるの面倒くさいし色々食べられるから社食で日替わりしか注文してねーや

52 17/10/03(火)13:56:08 No.457000206

一通り試すのと日替わり注文するのは別だろ!?

53 17/10/03(火)13:57:20 No.457000359

俺なんか会社の近くの飯屋で日替わり大盛りしか頼まなかったら 入店した時点で日替わり大盛り作られちゃうようになったぞ メニュー選択の自由すら奪われてしまった

54 17/10/03(火)13:59:20 No.457000601

あと正式なメニューに入れる前に日替わりにして反応試したりしてる

55 17/10/03(火)13:59:30 No.457000625

いいじゃん 俺なんて10念近く通ってる飯屋未だに俺の注文忘れて20分位待つなんてざらなんだぞ

56 17/10/03(火)14:00:59 No.457000830

>あと正式なメニューに入れる前に日替わりにして反応試したりしてる (注文数0か…メニュー入り見送りだな…)

57 17/10/03(火)14:02:43 No.457001062

異世界居酒屋の方は店主がオススメしたものをみんな無条件で注文するのに…

58 17/10/03(火)14:04:15 No.457001277

こっちは基本店主も接客してるからね 聞かれたら答えるけどあんまりおすすめはしない

59 17/10/03(火)14:04:15 No.457001280

常連のくせにいつもメニューにない物注文してるエルフみたいなのもいる やっぱりエルフはじゃあくだ

60 17/10/03(火)14:07:08 No.457001645

トリアエズナマ!

↑Top