虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/10/03(火)10:00:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1506992451157.jpg 17/10/03(火)10:00:51 No.456973710

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/10/03(火)10:15:30 No.456975085

ダークソウル榛名

2 17/10/03(火)10:23:07 No.456975751

当時これやりたくてPS2買ったんだよなー なんてことはハッキリ覚えてるんだけど次に何のソフト買ったんだったか微塵も思い出せない

3 17/10/03(火)10:25:44 No.456976000

戦国ゾンビでなかなか面白かったよね

4 17/10/03(火)10:26:54 No.456976104

ユキヒメー

5 17/10/03(火)10:27:59 No.456976199

ユメマルー

6 17/10/03(火)10:28:15 No.456976217

おい ここをあけろ ばけものはおれがたおした!

7 17/10/03(火)10:28:52 No.456976265

当時はパンダの頭開閉程度で爆笑してた様な覚えがある

8 17/10/03(火)10:29:36 No.456976343

なんで役者なのにあんな棒読みだったんだろうね

9 17/10/03(火)10:30:01 No.456976390

>なんで役者なのにあんな棒読みだったんだろうね 日本人じゃないから

10 17/10/03(火)10:30:21 No.456976422

今から暗黒儀式を始めるっ

11 17/10/03(火)10:35:39 No.456976901

サマノスケー

12 17/10/03(火)10:39:09 No.456977223

3ではちょっと上手くなったので許してほしい

13 17/10/03(火)10:39:23 No.456977241

蜂女の変身シーンがエロかったのは克明に覚えてる

14 17/10/03(火)10:41:36 No.456977448

ボリューム不足なのは確かなんだけど 正直これぐらいサクサク進んでも別にいいな…と思ってた

15 17/10/03(火)10:44:41 No.456977780

雰囲気良い

16 17/10/03(火)10:45:02 No.456977822

当時はバイオで慣らされてたけど今また所謂ラジコン操作やったらぬぅー!!ってなりそう

17 17/10/03(火)10:46:19 No.456977974

ユキヒメー ユメマルー ヤメロー

18 17/10/03(火)10:47:10 No.456978063

トジコメラレタミタイダ

19 17/10/03(火)10:47:27 No.456978088

夢丸が前だけ弄ろうとしますなのを今更知った

20 17/10/03(火)10:49:42 No.456978311

凄いわかりやすいラスボスなんだけど新でよくわからん存在になっちゃった

21 17/10/03(火)10:52:03 No.456978548

>凄いわかりやすいラスボスなんだけど新でよくわからん存在になっちゃった なんか思わせぶりだったのにお前かよ!ってなったよね

22 17/10/03(火)10:53:09 No.456978655

なんかBGMにすごい力入れてた気がする 続編はどうだったんだろう?

23 17/10/03(火)10:57:15 No.456979032

>なんかBGMにすごい力入れてた気がする >続編はどうだったんだろう? 佐村河内(新垣隆)だからな

24 17/10/03(火)10:58:28 No.456979137

もうちょっと周回要素とか装備収集要素とかあればずっと遊んでられたと思うくらいアクションは小気味良い 無頼伝も面白かったなぁ

25 17/10/03(火)11:05:52 No.456979809

>佐村河内(新垣隆)だからな この事件から元々プレミアが付いてたサントラがさらに値段が上がったと言う

26 17/10/03(火)11:06:21 No.456979864

メインテーマが好きでサントラ買ったけど ブックレットでめちゃくちゃ持ち上げられてた人がまさかやらかしてたとはなぁ…

27 17/10/03(火)11:06:42 No.456979899

3はジャンレノと交代するのがめんどかったからずっと左馬之介動かせるモードが欲しい

28 17/10/03(火)11:08:39 No.456980074

2はラスボス戦と金稼ぎがダルいのとシカの骨だったかがランダムで収集めんどくさいの以外すごく好きなんだ…

29 17/10/03(火)11:08:52 No.456980104

「」が大好きな布袋

30 17/10/03(火)11:09:29 No.456980162

HDリマスターして欲しいソフト

31 17/10/03(火)11:10:14 No.456980236

ジャンも結構良かったと思うんだけどね…

32 17/10/03(火)11:11:10 No.456980313

>なんかBGMにすごい力入れてた気がする >続編はどうだったんだろう? 2は岩代太郎が作曲だったような

33 17/10/03(火)11:11:24 No.456980330

ニコるあった時期にゴースト発覚したからデスマンのBGMまとめで佐村河内絶賛してたコメがめっちゃ晒上げされてたわ

34 17/10/03(火)11:12:39 No.456980444

でも曲は本当に最高だから賞賛はしちゃうかなって…

35 17/10/03(火)11:13:37 No.456980531

あまり話題にならないけど無頼伝もいいよね しゃがみ構えで□連打するけど

36 17/10/03(火)11:13:40 No.456980533

>HDリマスターして欲しいソフト 肖像権五月蠅いんじゃね海外俳優だし

37 17/10/03(火)11:13:49 No.456980553

>HDリマスターして欲しいソフト 欲しいけど知名度の割りに全然出ないよね 肖像権とかが厳しいのかな

38 17/10/03(火)11:14:27 No.456980601

>「」が大好きな布袋 あのPVなんか中毒性があった

39 17/10/03(火)11:14:51 No.456980638

そりゃ実際作ってる人の実力は一流だったしな ちゃんとアカデミックな教育受けてるゲーム音楽の作曲家ってかなり少ないんでないの

40 17/10/03(火)11:14:57 No.456980650

3でグレネード拾ってからの無双っぷりで大笑いした 操作キャラがジャン・レノに戻るのが悔しいほどに

41 17/10/03(火)11:15:13 No.456980672

>あまり話題にならないけど新もいいよね >魔空空間がめんどくさすぎるけど

42 17/10/03(火)11:15:43 No.456980726

魔空空間がめんどくさいのはシリーズ通してだよ!

43 17/10/03(火)11:15:56 No.456980750

鬼武者って主人公より一時的に動かせるキャラのほうが強いイメージが若干ある 1のクノイチも気軽に一撃必殺があったし

44 17/10/03(火)11:18:02 No.456980929

銃つえーなってなる

45 17/10/03(火)11:19:03 No.456981008

毘沙門剣の入手タイミング遅すぎる…

46 17/10/03(火)11:19:07 No.456981019

3のOPは今見てもワクワクするな…

47 17/10/03(火)11:19:18 No.456981033

>鬼武者って主人公より一時的に動かせるキャラのほうが強いイメージが若干ある 銃を使えるマゴイチとミシェルは楽過ぎる 時代が時代だし飛び道具を使う敵が少ないからだけど

48 17/10/03(火)11:20:06 No.456981110

>鬼武者って主人公より一時的に動かせるキャラのほうが強いイメージが若干ある >1のクノイチも気軽に一撃必殺があったし 銃が強すぎる…

49 17/10/03(火)11:20:07 No.456981113

>毘沙門剣の入手タイミング遅すぎる… レナルードとフォーティンブラスしか戦える敵がいねえ!

50 17/10/03(火)11:21:23 No.456981216

毘沙門剣強すぎたからな…

51 17/10/03(火)11:21:46 No.456981253

一閃しかしないTAS動画とかないかな?

52 17/10/03(火)11:21:50 No.456981257

毘沙門はしかたないだろ!

53 17/10/03(火)11:21:52 No.456981264

>レナルードとフォーティンブラスしか戦える敵がいねえ! そこで最強モード つまんね!これ強すぎてつまんね!

54 17/10/03(火)11:22:07 No.456981294

お初は銃キャラで唯一常時使用可能だからひどい その場で撃ってるだけで相手が死ぬ そういうゲームじゃねえからこれ!

55 17/10/03(火)11:22:55 No.456981363

>レナルード こいつが初登場したときのギルデンスタンの口上はやたらと印象に残ってる

56 17/10/03(火)11:23:09 No.456981387

幻魔は投げたよ…

57 17/10/03(火)11:25:55 No.456981635

>幻魔は投げたよ… 一応クリアはしたけど追加キャラがどいつもこいつもつええ!!!

58 17/10/03(火)11:25:57 No.456981639

毘沙門剣はモーションに面白みがなさ過ぎて…

59 17/10/03(火)11:25:59 No.456981643

>お初は銃キャラで唯一常時使用可能だからひどい >その場で撃ってるだけで相手が死ぬ >そういうゲームじゃねえからこれ! なんかホーミングするレーザーみたいなの撃ちまくれる銃なかったっけ セーブポイントのとこでぶっぱして殺してセーブポイントアクセスして敵リポップさせてまたぶっぱしてをひたすら繰り返して強化に必要な魂集めてた覚えがある

60 17/10/03(火)11:26:54 No.456981734

死ぬほど面倒くさい幻魔空間の一番下にあるんだから ご褒美としてその場で解放してもいいんじゃねえかな毘沙門…

61 17/10/03(火)11:28:15 No.456981851

ラスボス戦が特殊戦闘じゃないのは初代だけか 楽しいですよね唐突に始まるロックマン

62 17/10/03(火)11:28:39 No.456981884

ロシアンッデッデッ

63 17/10/03(火)11:28:44 No.456981891

デビルメイクライとごっちゃになるところがある

64 17/10/03(火)11:30:09 No.456982011

無印は連鎖一閃とかなかったけど一回の一閃で巻き込んで一気に倒すのが気持ちよかった

65 17/10/03(火)11:32:07 No.456982197

2はロボバトルだっけ

66 17/10/03(火)11:32:37 No.456982245

鬼武者やりたくなってきた! PS2壊れてできねえ!!

67 17/10/03(火)11:33:22 No.456982326

3と真は正直覚えてないけど1と2のラスボスは連打してれば勝てた記憶が

68 17/10/03(火)11:34:05 No.456982401

なんだっけ ラスボス織田信長だっけ

69 17/10/03(火)11:34:49 No.456982481

1がフォーティンブラス 2と3がノブ

70 17/10/03(火)11:35:21 No.456982532

新もフォーティンブラスだっけ

71 17/10/03(火)11:35:22 No.456982535

なんか蛇

72 17/10/03(火)11:35:46 No.456982568

3では大分演技上手くなってたな

73 17/10/03(火)11:36:44 No.456982680

ウ゛ヴォ…ッグチャグチャッ ポンポンポンポンポポン グルグルグル シネエジュウベエ!!パオーン!!

74 17/10/03(火)11:37:06 No.456982711

1は掴み攻撃さえ気をつけていれば余裕で勝てるからな

75 17/10/03(火)11:41:36 No.456983152

>ウ゛ヴォ…ッグチャグチャッ >ポンポンポンポンポポン >グルグルグル >シネエジュウベエ!!パオーン!! 何を考えてあんな…

↑Top